端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年6月30日発売
- 3.7インチ
- おサイフケータイ対応
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全5件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全349スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2012年2月12日 11:45 |
![]() |
6 | 0 | 2012年2月8日 03:22 |
![]() ![]() |
8 | 3 | 2012年2月13日 12:46 |
![]() |
1 | 6 | 2012年3月5日 10:11 |
![]() |
5 | 10 | 2012年4月11日 16:14 |
![]() ![]() |
3 | 9 | 2012年1月24日 15:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > iida INFOBAR A01 au
いつもお世話になります。
ワイヤレスにチャレンジ中で、Bluetoothハンズフリーイヤホンを購入しました。
カシムラのBL-2ですが、遮るものがなければ、2mくらいつながりますが、耳につけて、顔の前30cmに置くと接続が切れてしまいます。
メーカーに説明して、交換してもらいましたが、症状は変わりません。
暮れのアップデートも試しましたが、変化ありません。
このレシーバーをiPhone4Sにつなぐと、非常によく聞こえます。infobarA01では切断されてしまう、上着のポケットに入れて音楽を聴くことも問題ありません。
よって、A01を疑っています。
但し・・・、初めに買ったセンチュリーのEH20Aでは、ポケット試聴は可能です。こちらのが、ましですが、音質が悪いため、BL-2を買い足した次第です。
アップデートでbluetoothの改善があった割には、同接続の問題が余り情報にないため、何かご存知の方がおられましたら、教えてください。
1点

>A01を疑っています。
そうだと思いますよ。
私のヘッドホンもダメなものは手で持って本体で選曲してるだけで途切れます。
切断してしまうものもありました。
根本的にbluetoothは送信電波が弱く苦手で、相性っていうか受信感度が他より悪いものとの組み合わせだとダメって感じがします。
書込番号:14127453
0点

ありがとうございます。
そんなもんですかねぇ。
相性とか言うのもあるのでしょうが、そういうものを根気よく探すしかないのでしょうか?
もし、A01と相性がいいものがあれば、教えてください。
希望は、イヤホンジャックの端子が付いていて、ワンセグが聞けて、お安いものです。
書込番号:14142790
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > iida INFOBAR A01 au
スマートフォン初心者です。
受信メールの差出人が表示されず、一覧に件名とアドレスが表示されます。
電話帳に登録してある方からのメールでもそうなってしまいます。
何か方法がわかりましたら、アドバイスください。
よろしくお願いします。
2点

初めまして。
同じ質問をAppleケアにしたことがあるので、参考になれば。
結論からすると、送信者によります。
iPhoneの設定でアドレス帳の名前を表示させることはできないそうです。
送信者が自分のアカウント設定をした際に、送信者の名前が受信者に表示されるようにしてあれば、iPhoneの受信メール一覧に名前が出ます。
設定していなければ、メアドと件名しか出ません。
相手に設定を変えて下さい、とも言えませんので私は諦めました。
大概、仕事相手は名前が表示される率が高いです。会社名や名前をアカウント設定の際にきちんと入れてるからでしょうね、
表示されれば見やすいんですけどね。
分かりづらい説明だったらごめんなさい。
書込番号:14096350 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ありがとうございました。
昨夜、いろいろ考えてなんとか解決できました。
アドレス帳にロックをかけていたので、ロックを解除したところ、受信者名を表示することができるようになりました。
丁寧にご説明いただき、大変ありがたく思っています。ありがとうございました。
書込番号:14097743
1点

>いったいどれにしようかなさん
大変失礼いたしました。
iPhoneの掲示板と勘違いして書き込んでしまいました。
申し訳ありません。
書込番号:14147801
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > iida INFOBAR A01 au
SANYOのモバイルバッテリー(エネループのKBC-L54D)を使って充電したいのですが、
バッテリーを認識できていないようです。他のスマホやipod等は充電できているので
バッテリーの方の問題ではないようなのですが、出力DC5V、1.5Aでの充電は無理ということなのでしょうか。もし、ご存じの方がいましたらよろしくお願いします。
1点


エネループのKBC-L54DはMAX出力が1.5Aであり、それぞれ機器固有で入力できるアンペアが違いますが、
1.5A出力だから充電できないというのはないと思います。
A01はmicroUSBですが、他のスマホで充電できるケーブルを使用できると思いますが試してみましたか?
書込番号:14092647
0点

jeremiasさん
有り難うございます。過去にも同様のスレがあったのですね。
A01に仕掛けがあるようです。使用可能なケーブルを探してみます。
kiichi00さん
PCのUSB経由で充電できるケーブルでもだめなので???でした。
でも、対応しているケーブルがありそうなので探してみます。
書込番号:14092709
0点

Androidスマホは、PC通信マイクロUSBケーブルだと、PCの電源が入ってないと充電できないです。
充電専用マイクロUSBケーブル(Xperia充電対応など)なら、モバイルバッテリーから充電出来ます。 ただし出力アンペアが大きいエネループじゃないとムリですよ。
ケーブルの中には、充電用とPC通信用を分けて販売してるメーカーもあります。 ただ、差し込みのジャックの大きさが大きいとカバーに干渉しますので、注意ですよ
書込番号:14097143
0点

BOФWY さん
ありがとうございます。
Xperia充電対応の充電ケーブルでいけそうですね。
土日で、探してみます。ただ、田舎なので見つかるかどうか・・・
書込番号:14100549
0点

私は、¥100ショップの充電専用ケーブルでOKでした。
しかも、私、妻、長女用で、製造元の違う3つのケーブルすべてOKでした。
書込番号:14243159
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > iida INFOBAR A01 au
現在3G 回線を使わず、ポケットWiFiルーターを使って本機とタブレット機の2台持ちをしています。
本機の通信費を抑える目的でルーターを購入しましたが 本機の「DATA OFF」にしても 何らかのデータ通信を行っているのか?毎日約4〜7000パケットの通信が行われており困っております。
何らかのアプリが悪さをしているのか?「DATA OFF]設定だけでは3G 回線の通信を遮断できないのかauショップに問い合わせても解りません。
どなたか3G 回線によるデータ通信を遮断する設定方法を教えて下さい。
因みにWiFiルータはドコモのL-09Cを使っています。(あまり関係ないと思いますが、ご参考まで)
2点

3G Watchdogというアプリを入れていて、勝手に3Gをオンにされている
ということでもないのでしょうか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000291313/SortID=13996736/#14000399
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000291315/SortID=14002380/#14006398
書込番号:14067281
0点

ECOモードのような設定で、勝手にデータ通信のオンオフされているというようなことはないでしょうか?
トラフィックモニターというアプリを使えば、3G通信しているアプリを特定できるかもしれません。
書込番号:14069371
1点

ひろさださん、
同じ組み合わせで3Gを使わない運用を考えていました。
L-09Cを常時ONにして持ち歩き、データ通信を切らずに数日使用したのですが、4000-10000超のパケットが毎日発生するため、EZメールが原因と考え、auoneメールを受信するように設定してデータ通信をオフにして使用するつもりでした。
それでも、毎日4000-7000パケットの通信が発生となると、困ります。L-09Cの大容量バッテリーも買ってしまったのでデータ通信料を節約できないと困ってしまいます。
とりあえずデータ通信オフで確認してみます。
書込番号:14138660
0点

i0aiさん
私もL-09Cでスマホとタブレットを使い、通信費を節約するつもりでした。
「データ通信 OFF」にしてもパケット通信が無くならないので
結局、auのスマホは解約してドコモのXi対応のスマホにXi回線を切り替えて電話も使えるようにしてしまいました。
せっかくアドバイス戴いた皆さん、申し訳ございませんでした。
書込番号:14139094
1点

下記が参考になるかもしれません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000232089/SortID=13402971/#13443079
試してみようと思います。
書込番号:14146523
0点

上記の「高度な設定」ですか、「有効」に設定することができませんでした。
残念です。
書込番号:14146556
1点

連続投稿で申し訳ありません。データ通信をオフにして2日過ぎました。
パケット利用量は、
1日目 0パケット
2日目 2000パケット(EZメールにアクセス)
私の所ではパケット漏れは発生していないようです。
しばらく使用してみてまた報告します。
書込番号:14152031
0点

お客様サポートの概算値ですが、
パケット数
1日目 0
2日目 2000 EZメール使用
3日目 1000 EZメール使用
4日目 0
5日目 1000 EZメール使用
6日目 0
7日目 0
でした。EZメール使用と書いた日はEZメールを受信する間のみデータ通信をONにしています。結果的にデータ通信をOFFにしておけば、私のところでは、意図しないパケットの通信は起きていないものと判断します。
月末まで様子を見て、ダブル定額の適当なプランに変更するつもりです。
書込番号:14175606
0点

1週間連続して0パケットでした。来月からダブル定額で運用することにしました。
ダブル定額ライト、スーパーライトでは毎月割が適用されなくなるので。
ISフラットから変更しようとしたら、Skype auに月額使用料がかかるという注意が出たので、普通のSkypeをインストールしました。
書込番号:14213413
0点

データ通信をEZメール受信時以外はOFFにして、3月中パケット使用量をモニターしましたが、予想外のパケット通信は行われた形跡はありませんでした。よってダブル定額での運用を継続することにします。私は、10月購入なのでスーパーライトにしたほうが毎月割りがなくなっても安いかもしれないのですが、、、
書込番号:14422454
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > iida INFOBAR A01 au
Easy Tether Pro インストールして、
PC でネットをしたいのですが繋がりません。
どこに問題があるのか、教えて下さい
手順は
@ネットから 「Easy Tether Pro -android Tether …
(忘れた)」を PC に、インストール。
再起動で、 タスクバーにアイコン出来る。
Aスマホに有料版Easy Tether Pro をインストール。
Finish まで、設定する。 (デバッグ?も設定済)
Bmicro USB をスマホとPC に繋ぐ。
(USB マスストトレージoff のまま)
CPC 側タスクバーのアイコン右クリック →
「not Connected」を「Connected」に変更。
ついでに Setting の所の「try to Connect when
…」と 「Add the icon …」にチェック入れる。
で、IE 立ち上げても
「Internet Explorerではこの ページは表示
出来ません」となります。
別のサイトで質問した所
「ブロードバンド接続設定してください」
と教えて頂いたので、
コンパネ→ネットワークと インターネット接続
→ネットワーク接続 を見た所、
ローカルエリア接続と言う所に
Easy Tether Network Adapter のアイコンがあり、
「ネットワークケーブルが接続されていません」
と出ています。
これはブロードバンド接続設定は出来ていると
いう事でしょうか?
また、そのアイコンのプロパティの中の
インターネットプロトコル(TCP/IP)
のプロパティから、
「IP アドレスを自動取得する」 と、
「DNSサーバーなアドレスを自動的に取得する」
を選択 →OKすると、ネットワーク接続の先程の
アイコンの 「ネットワークケーブルが接続されていません」 が、 「接続」にかわります。
しかし、ネットに繋がりません(;_;)
今まで無線LANを使っていたので、
邪魔してるのか 思い、 ワイヤレスネットワーク
接続は無効 (ワイヤレスオフ) にしています。
その他、
・USB 繋ぐとスマホ側にが、
「USB マストレージを on にする」とか出ます
が、onにしてもoff にしても 状況変わりません。
・スマホ側の上にでる表示は 左から3又、
虫みたいな マーク、3又↑、ET です。
・USB はカードリーダーモードです。
何度しても繋がらないので、
スマホもPCも 何度も アンインストールして
再度インストールして もこの状況です(/_;)
どなたか助けて下さい(/_;)
よろしくお願いいたします…
長文失礼致しました
書込番号:14049312 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

INFOBAR A01で、設定→アプリケーション→開発→USBデバッグ
にチェックを入れてみてはどうでしょうか。
書込番号:14049358
0点

早速のご返信ありがとうございます。今スマホを確認した所デバッグの設定にすでになっていました…。
他に何か思いあたる点などありましたら、ご教授頂けますか?すぐに試したいと思います。ありがとうございました。
書込番号:14049467 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

PCとINFOBARを再起動してみてはどうでしょうか。
書込番号:14049526
0点

再度ご回答頂き、ありがとうございますm(__)m
教えて頂いたように再起動しましたが…繋がりません(;_;)
何が原因なのでしょうか?
再度インストールし直そうかとも思いますが、上記記載の仕方で間違いないですか?
皆様のご回答お待ちしております。
よろしくお願いいたしますm(__)m
書込番号:14049626 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


ご回答頂き、ありがとうございます。
携帯からSSLを調べてみましたが、難しいですね(^-^;
金額も10万?とか何万もするみたいなサイトも
あって、調べるのみで、先に進んでません(^-^;
ありがとうございました。
その他考えられる点などご存じの方がいらっしゃいましたら、是非ご教授願いますm(__)m
書込番号:14050950 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

分かりませんが「easy tether 使い方」でググると、3番目のブログの方が写真付きで
解説されてるので、参考にされては?(機種とLightの違いはありますが)
書込番号:14051052
0点

以下を試してみてはどうでしょうか。
PC側のEasyTetherを一旦アンインストール→PCを再起動→以下から再度インストール
http://www.mobile-stream.com/easytether/drivers.html
書込番号:14053038
1点

皆様、ご教授ありがとうございました。ご教授頂いた内容を試しましたが、やはり繋がりませんでした(;_;)
今回は諦めようと思います。
ありがとうございましたm(__)m
書込番号:14062568 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)