端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年6月30日発売
- 3.7インチ
- おサイフケータイ対応
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全5件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全349スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2012年8月29日 22:08 |
![]() |
1 | 3 | 2012年8月19日 15:27 |
![]() |
3 | 0 | 2012年8月18日 01:18 |
![]() ![]() |
6 | 10 | 2013年2月6日 12:54 |
![]() |
2 | 2 | 2012年6月30日 15:59 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2012年6月25日 20:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > iida INFOBAR A01 au
ご存知の方教えて下さい。
アプリのダウンロードが完了すると、ダウンロードしたアプリのショートカットが作成されてしまいます。
ようはhome上にダウンロードしたアプリのショートカットが2つ作成されてしまいます。
以前は、ダウンロードしたアプリのみ(1つ)しかショートカットが作成されていませんでしたが、最近上記のような症状となり、設定画面など確認してみしたが、変更方法が分かりませんでした。
設定方法の変更をご存知の方、教えてくださいm(__)m
1点

Playストア(起動)→メニューキー→設定→ショートカットの自動追加
のチェックを外す、ということでどうでしょうか。
(参考)
http://android.benigumo.com/20111127/%E5%8B%9D%E6%89%8B%E3%81%AB%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%81%AB%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%92%E3%81%A4%E3%81%8F%E3%82%8B%E3%81%AE%E3%81%AF%E3%82%84%E3%82%81/
書込番号:14996479
0点

ありがとうございます♪
確認してみたところ、教えていただいた設定で解決しましたm(__)m
書込番号:14996529
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > iida INFOBAR A01 au
設定からストレージの容量を確認し
空き容量がすくなければ、パソコン等にデータを移しましょう。
また再起動した後でも同じですか?
書込番号:14953109
0点

再起動は効果ありませんでした。
2GBのSDカードの残りが300MBでした。
そんなにアプリをダウンロードしたりしていないので
常時動いているアプリはノートンぐらいです。
書込番号:14955284
0点




スマートフォン・携帯電話 > シャープ > iida INFOBAR A01 au
最近infobarの調子が悪いので初期化しました。そこで前のアプリを復元しようと、appmonsterなどでバックアップしたapkファイルからインストールしようとしてもなぜか出来ないのです。
appmonsterでインストールしようとすると必ずアプリが強制終了してしまいます。
スマホの設定「提供元不明なアプリからのインストール」は当然許可しています。
appmomster以外のesファイルエクスプローラーなどで直接開こうとしても「インストールする」という選択肢が出ません。他の似たようなインストーラーアプリでも同じように強制終了または「開くためのアプリがありません」旨のメッセージが出てきます。
どのアプリのapkファイルでも同様です。
ちなみにgooglePlayからは普通にインストールできます。
アンインストールもgooglePlay またはau マーケットからしかできません。
スマホ本体のアプリ設定からもアンインストールは出来ません。
やはりスマホが壊れたのでしょうか?
ちなみに2回初期化してみましたが同様です。以前、初期化した時は問題なく出来ました。急に今回から出来なくなりました。
もしかしてau側の改造防止対策ですかねー?
ちなみに初期化する前はSHbreakで"仮想root化"していました。
要はTitanium Backupでアプリのデータ/設定を復元したいのです。
SHbreakをインストール出来ないので何も出来ません。
対策がわかる方、教えて下さい。お願いします。
3点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > iida INFOBAR A01 au

ということは、何かのアプリがな勝手にWi-FiをONにしてるのかな?
書込番号:14853890 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

なんらかのアプリだと思います。
工場出荷の状態に初期化しても起こるなら、本体の不良かもしれませんが、Wi-Fiに限った話ですからその可能性は低いと思います。
書込番号:14853992 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分もまったく同じ症状です。
何回切ってもSoftbankのWiFiを検出して3Gが切断されるので、うっとうしいですね。
書込番号:14854618
0点

ウィジェットのau Wi-Fiをタップしてみてください。
au Wi-Fi SPOTの自動接続設定がONになっていませんか?
HOME SPOTを設定すると勝手に入っちゃうみたいです。
書込番号:14856288
0点

初期設定でONなんでしょうか?一応確認しましたが、OFFでした。
書込番号:14857769 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

前に勝手にWifiがオンになることは無いという書き込みをしましたが、最近、僕のヤツも
勝手にWifiが入るようになり、非常にイライラします。
質問者の方はもう解決されましたか?
書込番号:15721220 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

勝手にwifiでGoogle検索してみると
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n132003
yahoo知恵袋で解決策が書かれていました。
試してみます。
上手くいけば、また報告いたします。
書込番号:15721788
0点

効果なし……一時間後に開いてみたら、
勝手にWifiオンになっていました……
AUショップで相談してみるかな……
書込番号:15722027
1点

訂正
上の方法で一応Wifiオンにはならないみたいです。
再起動するとリセットされ、オンになるみたいです。
昨日のオンは勝手に再起動されたのか分かりませんが、
それ以降は問題なくWifiオフのままでいけています
書込番号:15725113 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > iida INFOBAR A01 au
表題のEOモバイル3G http://eonet.jp/eomobile/3g/service/ とAUとの組み合わせた場合、AUの通信を知らない間に使われて、データ通信料を請求されたりしないのでしょうか?
(auメールは使用しない予定です)
※上記の方法で、AUからisnetの請求が来ないようであれば、auのISネットコースやパケット定額コースを契約せず使用したいと考えております。
現在は、eo WIFI スポットを利用して、AUメール受信時以外はパケット代は殆ど発生していません。
ご存知の方が居られましたら、ご教授お願いいたします。
1点

私は、eo光とeoWiFiスポットしか使っていませんが、
基本、eoモバイル 3G と 携帯の接続は、WiFiなので、
今の、携帯の通信設定を触らない限り、
というか、eoモバイル 3G が、携帯経由でauの3Gを使うことはありません。
eoモバイル 3G をどのように御使用されるかわかりませんが、
eo光を使用されているなら、スマートバリューで、ISフラットを安く使う方法もあると思いますが。利便性と、若干の運用価格の違いはありますので、要検討ですが。
書込番号:14743679
1点

まいぱさん
ご返信ありがとうございます。
携帯の設定でデータ通信をOFFにしてWIFIを使用すれば、
AUからの請求は来ないということですよね。
外でインターネットは使用しないタイプですが、
たまにナビ等を場所を気にせず使用したいと思い、安い通信手段を探していました。
EO 光7.2Mコース 2500円/月(2年間)
AU ISフラット5460円 ISNET 315円 割引(1480円) 計4295円/月(2年間)
利便性と差額1795円を考慮して検討させて頂きます。
書込番号:14744485
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > iida INFOBAR A01 au
こんにちはお世話になります!
つい最近までこの機種を事情あって使っておりました。
時期が来たので知人に返却したのですが、その際画像と連絡先データを初期化しようとリセットしました。ですが当日慌てていたのでロクにちゃんと消えたか確認出来ず返却してしまいました。
リセットの方法ですが、初期化画面の『SDデータ内を消去する』とゆうチェックボックス欄にチェックを入れずにOKを押すとこの機種は画像やアドレス帳が本体に残ると聞きました。チェックを入れてない可能性が高いです
そうなった場合に、チェック欄にチェックを入れてリセットしないと本体の画像、アドレス帳は消すことが出来ないでしょうか?
返却した知人とは連絡が取れない状況なのでこの場所をお借りして質問させて頂きました
御回答よろしくお願いします。
書込番号:14724249 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

電話帳データはチェックを入れていなくても消えますが、カメラで撮影した写真やダウンロードした画像、音楽等はSDカードの保存されているのでチェックを入れていない場合はSDカード内に残っています。
書込番号:14725098 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

早速のお返事ありがとうございます。
とゆうことは撮影やダウンロードした画像、音楽はチェック欄にチェックを入れなくて削除しても本体からは全て削除されているとゆう解釈で大丈夫でしょうか?ちなみにチェックを入れた場合はSD内と本体の二カ所同時に消えるとゆうことですよね?
書込番号:14725124 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)