端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年6月30日発売
- 3.7インチ
- おサイフケータイ対応
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全5件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全349スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2 | 2012年5月16日 10:17 |
![]() |
1 | 3 | 2012年5月19日 07:30 |
![]() |
4 | 6 | 2012年4月21日 12:22 |
![]() ![]() |
3 | 2 | 2012年4月18日 22:54 |
![]() |
1 | 2 | 2012年5月24日 21:48 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2012年4月16日 21:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > iida INFOBAR A01 au
妹がこの機種を使っているのですが
充電機をさしても充電できず
困っています
これはやはり故障ですよね?
店にもっていったほうがいいですよね
書込番号:14557967 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

充電器の故障の可能性も。。。
店に行く時は両方持参しませう!
書込番号:14558542
1点

スマホの場合、出力電流が低いとうまく充電出来ないことがありますね。
旧ケータイの充電器とマイクロUSB変換ケーブル(au純正でも)を使用している場合、PCのUSBポートを使って充電しようとしている場合は出力が500mAとなります。
また、乾電池を使ったポータブル充電器なども電池容量とともに出力電流が下がっていくので充電ランプが点いても充電出来ないことがあります。
また、充電しながら操作していると充電が追いつかず、バッテリー残量が減っていくことがありますね。
1A出力の充電器でコンセントから充電している、操作はしていないにもかかわらず充電出来ないのであれば故障かもしれませんね。
書込番号:14567203
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > iida INFOBAR A01 au
一点質問があります
室内にいて周辺のレストランとか探そうとすると、GPSが一時的に利用できませんて
エラーになります。
まあ鉄筋コンクリートとかで、電波が遮断されてるんだとは思いますが
皆さんも同じような感じですか?
前携帯(SH-01B)では使えた場所でも使えなかったりするので
気になっています
1点

私のところでは、「位置情報とセキュリティの設定」の「無線ネットワークを使用」のチェックが外されていると出るようです。買った当時は出なかった気もするのですが。
書込番号:14560648
0点

GPSは上空のひらけたとこで、というのが精度の大前提のようですけど。
私の場合、自宅室内では衛星の補足数せいぜい1個か2個で、50m〜100mの誤差があります。
屋外だと補足数8個で誤差10mぐらいでしょうか。
書込番号:14567215
0点

すみません、コメント返しが遅れました。
i0aiさん、コメントありがとうございます。
無線LANは切ってるんですよね……
AS-sin5さん、コメントありがとうございます。
やっぱり、外の方が受信しやすいんでしょうね。
自宅はGPS受信できるときもあるし、たまに失敗することもあります。
会社などの鉄筋が多いと思われる場所ではほとんど使用できないですね。
書込番号:14578479
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > iida INFOBAR A01 au
現在携帯電話を使用していますが、こちらのA01かIS05かのどちらかを購入検討中です。
●今使っている携帯電話(ガラケー)とICカードを差し替えて両方使用(iPhoneも気になったのですが、これが簡単にできないために断念)
●スクリーンショットの撮影
どちらもこれらはできると思いますので、どちらがいいか決めかねてます。
手が小さいので大きさ的にとFMを聞くのが好きなのでIS05も気になりますが、
軽さ、画面の大きさ、かわいらしさでA01も気になります。
どちらも使ったことがある方がもしいましたら、アドバイスください。
また、ここがオススメ!などもあったらぜひ聞かせてください。
1点

A01もIS05も持っています。
一つのSIMを入れ替えて使っています。
どちらもSHARP製ですから,使い勝手は同じように思えます。
端末容量は,A01が約1,250MB,IS05が約420MB。
たくさんアプリを入れたいなら,A01でしょうか。
OSはA01が2.3.3,IS05が2.3.4とビミョウ。
その他はサイトにあるとおり,大差が無いような気がします。
A01は独自のユーザーインターフェース(タイル式のボタン)が珍しくて買ってみましたが,
普通の方に慣れているので,すこし戸惑いました。
あと,ワンセグはMicroUSBにケーブルを挿さないと見られません。
IS05は小さいのがいいですね。それで買いました。
FMを聴きたいというのは,ネットラジオのことであれば,どちらもOKのはずです。
FMトランスミッターはあっても,FMチューナー内蔵とは聞いたことないです。
どちらもFMチューナーは見当たりませんが...
どちらがいいかと聞かれれば,A01のタイルが好きかどうか(着せ替えもできますが)と
端末容量でしょうか。
書込番号:14454680
0点

>Sanzoさん
アドバイスありがとうございます。
FMの件は私の勘違いみたいです。
容量が一番の違いですね。
容量の違いで動きが格段に違ったりはするのでしょうか?
スマホを使ったことがないので、アプリがどの程度必要になってくるかは正直見当がつきませんが
ゲームとかはあまり興味がないので、そこまで気にしなくてもいいのかな、と思いますが・・・
逆に容量をくうアプリの種類とはどんなものなんでしょうか?
必要になれば外部メモリを…という感じで、そこまで支障がなければ、小ささはやはり魅力的です。
書込番号:14454802
0点

容量が大きいから速いとか,小さいから遅いは,ないのではないでしょうか。
容量が残り少ないと動きが悪くなることはあると思います。
アプリは散々落としまくってきましたが,結局使っているのはほんのわずかです。
結果,IS05でも,使うアプリを全部入れてもまだ60MBは空いていますし。
容量は,LISMOが18.38MBで一番大きく,Instagramというカメラアプリも16.56MB。
LINEというネット電話が12.61MB。
A01の方には,Google Readerが37.96MB。パワプロという野球ゲームは7.19MB。
一般的には,グラフィックというか画像や動画を使うアプリは大きくなると思いますが,
一概にゲームが大きいとも言い切れませんね,私の場合。
アプリをダウンロードしておいて,使わなければMicroSDへ移動して,使うときに戻す。
(すべてのアプリがMicroSDに移動できるわけではありませんので,ご注意を。)
とやれば,IS05でもやりくりできると思います。はい。
書込番号:14455200
0点

私も両方持ってます
私はインターネット主体なのでA01の方が画面が大きい分ストレスが溜まらないですね
A01はワンセグを見るのにイヤホンアダプタが必要なのが地味にめんどくさいです…
書込番号:14456214 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

CPUが速いA01、バッテリー容量が(少し)大きいIS05
という見方もありますね。
書込番号:14463804
1点

Sanzoさん、K5PPさん、しゃべりべさん、アドバイスありがとうございます。
どちらにするか最後まで悩みましたが、安さと手の馴染み具合でIS05にすることにしました。
デザインのかわいらしさはINFOBARには敵いませんが、初スマホなので色々と試してみたて、自分が何を求めているのか発見したいと思います。
安ければ後悔もあまりしないでしょうし(苦笑)
書込番号:14465128
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > iida INFOBAR A01 au
INFOBAR A01の今現在の本体価格と毎月割の価格はおいくらになっていますか?
機種変更を検討しているのですが、auからauの機種変更で、毎月割適用で実質0円で購入できるでしょうか?
1点

本体価格は、68250円
毎月割は、2845円
で、実質負担額0円で購入できるようです。
書込番号:14452227
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > iida INFOBAR A01 au
お世話になります。
A01をSIM無しで使っているのですが、Googleのサービスの「ナビ」や「Latitude」などでGPS情報を取得しようとしても座標が表示されません。
自宅のwifi環境内では表示されますが、これはA-GPSだと思われます。
A-GPSではないGPSの座標が知りたいのですが、SIMなしでは無理なのでしょうか?
ご存知の方見えましたらご教示いただけると幸いです。
宜しくお願いします。
1点

以下(別機種ですが基本的には同じだと思いますので)
が参考になると思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000251256/SortID=14047402/#14057110
書込番号:14600791
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > iida INFOBAR A01 au
去年の8月からinfobar-a01を使用しているんですが、使っている間に、外装にキズがついてしまったので外装交換を考えてるんですが、端末自体は特に故障している訳でもなく正常なんですが、この場合でも外装交換の対象になるのでしょうか!?
また外装交換が可能な場合、外装交換の流れ(料金や期間など)を教えて頂けないでしょうか??
○一応、AU安心サポートに加入しているんですが、水没や破損以外でも適用されるんでしょうか!?
以上が質問内容になります。
実際にAUで外装交換をされた方、もしくはスマートフォンに詳しい方おりましたら回答のほう宜しくお願い致します。
書込番号:14439076 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

(安心ケータイサポート加入でも外装交換は有料となり)
5250円で、外装交換してもらえると思います。
http://www.au.kddi.com/point_after/service/after/index.html
外装交換の流れは以下が(ケータイの事例ですが)参考になると思います。
http://happy.ap.teacup.com/uratyuru/649.html
この機種では以下の事例も参考になるかもしれません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000251737/SortID=13983306/#13983306
書込番号:14439588
0点

返信遅れてしまいすいませんでした。またこの度は、丁寧な回答ありがとうございました!!
外装交換できるんですね♪
デザインが良くて購入したスマホなので安心しました♪
あと手続きは普通にauショップに持っていけばやってもらえるんでしょうか!?
書込番号:14445458 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

手続きは基本的には以下と同じで、
http://happy.ap.teacup.com/uratyuru/649.html
一応、身分証明書(保険証、学生証、パスポート等)
も用意して、auショップへ持っていかれるとよいと思いますが、
行く前に電話で確認されたほうが確実だとは思います。
また、なるべく、午前中や(平日の)午後など空いている時間帯
のほうが(混雑時より)丁寧に対応してもらえると思います。
書込番号:14445537
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)