端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年6月30日発売
- 3.7インチ
- おサイフケータイ対応
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全5件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全349スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2011年9月19日 11:30 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2011年9月18日 14:53 |
![]() |
1 | 2 | 2011年9月18日 11:07 |
![]() ![]() |
1 | 7 | 2011年9月13日 14:06 |
![]() |
1 | 1 | 2011年9月12日 00:44 |
![]() |
1 | 2 | 2011年9月12日 00:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > iida INFOBAR A01 au
acroにするかinfobarにするかで散々悩みました。
しかし先日こちらで色々と皆様のご意見を頂き、最終的には初めに魅力を感じたinfobarへと買い替えました。その節は有難うございました。
acroならdocomoでそのまま機種変だったのですが、WNPにてauへ。
docomoは約12年使用してきましたので、acroとどちらにするかは本当に悩みましたが、ショップにて実機を徹底比較するたびに、acroのあの綺麗に感じた液晶が、どうもギラギラ感が強く感じ品がなく見えてくるようになりました。
無駄に明るいのと、解像度も460×854とinfobarと比べ低く、粗く感じるようになりました。
これが最後の決め手でした。
infobarの液晶は高解像度のおかげもあり、品良く見えます。
ショップでは若干暗いな・・と感じましたが日常で使用するには十分でした。
ただもう少し色合いがはっきりすると最高なのですが。
レスポンスもよく、文字入力も今のところ問題なく使用しています。
そんな中で下記2点について皆様のご推奨アプリがありましたらご教示賜りたく。
「iidaUIからブラウザを立ち上げずにbookmarkへ移行したい」
「bookmarkをカテゴリ毎でフォルダー分けをしたい」
アイコンとして、見たいbookmarkは貼れるのですが、数が多いので貼る数が膨大になってし まう。よって一番はbookmarkのアイコンが貼れ、そこをタップすると見たいbookmarkへ行ける方法なのですが、残念ながらアイコンの追加でbookmarkそのものを貼る事が出来ません。
またフォルダー管理が出来ないため、一覧から探すしかない。
「ピクチャーをフォルダー分けしたい」
photo、ピクチャーアイコンをタップするといきなり各写真やダウンロードした画像が出てきてしまうのでこれをフォルダー分けをして、初めはフォルダーが出てくるようにしたい。
長文にて恐縮ですが何かお勧めのアプリがありましたら是非宜しくお願いします。
最後に余談ですが、docomoで予約番号を取得し、電話を切る際に「長い間docomoをご愛顧下さり慎に有難うございました。また是非御縁がある事をお待ちしております」と言われた時になぜか凄く切なくなってしまいました(苦笑)
0点

写真の整理に関しては、ファイルマネージャーツールで整理されると良いと思います。
おすすめはアストロでしょうか。
PCのエクスプローラーみたいな物なのでファイル作成や移動が出来ます。
書込番号:13518869
0点

ブックマークに関して
ブックマーク、からの? https://market.android.com/details?id=jp.syoboi.android.BookmarkKarano&feature=order_history
標準ブラウザのブックマークそのものを表示
Bookmark Home https://market.android.com/details?id=org.lagoscript.bookmarkhome&hl=ja
標準ブラウザから、インポートしたり、追加できる
SiMi Folder Widget https://market.android.com/details?id=com.th.android.widget.SiMiFolder&feature=order_history
これは、複数作成できるので、ブックマークフォルダとして管理可能かと
内容は、標準ブラウザから選択して指定
書込番号:13519053
0点

AS-sin5様
有難うございました。
早速マーケットで見てきましたが、操作が難しそうですね(苦笑)
使えるかな・・
まいぱ様
ブックマーク、からの?はシンプルでいいですね!
まさに私が望んでいる事そのまま出来そうです。(ホルダー分けは出来なそうですね)
でもデータが消えてしまうというユーザーが非常に多いのに製作者はアプリには問題ないし、ありえないと言っています。
原因が分かれば安心してインスト出来るのですが・・
書込番号:13519430
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > iida INFOBAR A01 au
はじめまして♪
INFOBAR、快適に使ってます。
ただ、イヤホン接続アダプタが行方不明に。。。
AUショップでも取り寄せになるようですが、
エレコム等の汎用品でも代替可能でしょうか?
確か、ワンセグのアンテナも兼ねてるんですよね?
お分かりになる方がいらっしゃれば、お教えいただきたく、よろしくお願いいたします。
書込番号:13514064 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

音楽聴く時とか邪魔だし、なくしやすいですよね、アレ(^-^;)
純正品はワンセグアンテナ兼用です。
ワンセグ見ないならば他メーカーでもいいと思いますが。
純正の価格は\700〜800程度です。
書込番号:13514944
1点

ありがとうございます。
ワンセグはあまり使わないので、ストラップ付きのを購入したいと思います。
また、なくすといけないので(笑)
書込番号:13515554 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > iida INFOBAR A01 au
今月、IS04からINFOBARに機種変したのですがネット使用中にバックボタンを押しても前のページに戻らないことが多いです。
戻ることもありますが戻っても画面は現在開いたままのサイトの画面になってしまい、URLは前のサイトのURLということになっていることがしばしばです。
ウィンドウリストは1つのみ開いていてキャッシュ整理や履歴削除は頻繁に行っています。これって仕様なのでしょうか?
書込番号:13514407 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

同じINFOBAR使ってます。多分仕様だと思います…
私もそれが使いずらくて、Dorufin browser HDのアプリを使ってます。なかなかいいですよ〜(^o^)
試してみて下さいませ(^_^)v
書込番号:13514666 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

仕様なんですね。たまに困ることもありますが…
回答者様のオススメのアプリをインストールして使ってみたいと思います。ありがとうございました!
書込番号:13514763 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > iida INFOBAR A01 au
こんにちは。
機種変更をして2ヶ月!だんだん(やっと)慣れてきました。
イヤフォンマイクを使われている方はいらっしゃいますか?
何件か電気屋さんに行ったのですが、
「このタイプは純正を」といわれるばかり・・・。
イヤフォンマイクでの通話・音楽再生の両方で使える両耳タイプを探しています。
純正より、かわいいものが欲しいと思ってしまいます。
ワンセグ時のアンテナに、お店で買ったイヤフォンマイクをつないで大丈夫なものでしょうか。
製品によって違うのかな。
みなさんはどうされていますか。
0点

もう1つ気になったことがあるので、書き添えます。
着信音の設定をSD内の音(数秒)にしているのですが、
いざ着信時になると、
無音→音→無音→・・・
と無音状態を挟みます。
回数を重ねるごとに無音時間が短くなります。
とはいっても、最初の無音時間も数秒ですが。
無音時があると、着信に気付きにくいので、困っています。
(特に最初の無音)
同じような状態の方はいらっしゃいますか。
書込番号:13444385
0点

純正ではないヘッドホンマイク使っています。
エレコム製だったはず。問題なく使えますよ。
設定→サウンド設定→イヤホンの種類、でマイク付きを選択で。
ワンセグのアンテナにつないで使用して大丈夫です。
ワンセグ使用した時もバッチリ音声聞こえます。
LISMOでも大丈夫。
無音状態っていうのはわからないなぁ。
書込番号:13448212
0点

無音時間の件ですが、確実性はないですがPCなどと同様にファイルを探す時間では?
初めは時間がかかりますが、その後すぐなら早くなる・・・って感じかと・・
使用してくとSDカードはファイルが多くなるので、その辺の影響を受けやすいのかもしれません。。
SDカードに入れた曲の場合、私のも初めに無音部が入ります。
バイブオンならバイブだけ初めに鳴ってその後に曲が・・って感じになります。
書込番号:13448416
0点

しゅうげんさん
使えるのですね☆
今日の帰りに早速購入してみます!
ドキドキしながら実験してみます。
ありがとうございました。
書込番号:13448601
0点

クリスタルサイバーさん
なるほど。
そういうこともあるのですね。
そして、最初のバイブのみの所はバイブをつけてればしょうがないのですね。
そこを我慢したとして・・・。
音→無音の間→音→無音の間→音・・・
の無音のところをなくしたい!
せめて、もっと短くしたい!
と思ってしまいます。ここも我慢するしかないのかしら。
着信が数十秒続けば、無音時間も短くなって、理想の鳴り方をしてるんですけどね☆
書込番号:13448614
0点

その曲ですが加工してみてはどうでしょうか?
要するに数回リピート結合して一曲にしておけば、無音部は曲間だけになるので・・・
今は分かりませんが、MP3データなど曲を編集結合するフリーソフトがあったと思います。
この辺でできたような・・
http://www.nch.com.au/wavepad/jp/index.html
書込番号:13448766
0点

クリスタルサイバーさん
おお!ありがとうございます!
なるほど!思いつきませんでした。
やってみます♪
ちなみに・・・ただいまマイinfobarは入院中です。
毎回充電後にちゃんと閉じていなかったら、キャップ?カバー?部分が折れてました・・・
書込番号:13494856
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > iida INFOBAR A01 au
こんにちは。
私の周りには私も含めてINFOBAR A01をほぼ同時期に購入した者が5人おり、日夜戦っているのですが…笑
さて、その中で私の妻のINFOBARだけが、Androidマーケットのアプリがバージョンアップされました。
手動でのアップデート方法も解らず、使いやすそうなその妻のINFOBARを恨めしげに眺めること、はや一週間が過ぎようとしています。
このまま放っておいてもそのうちにアップデートのしてくれるのでしょうか?
これを見ていただいた皆さんはもうバージョンアップされたのでしょうか?
1点

他機種使いですが失礼します。
マーケットのVerUpのタイミングはかなりバラバラだと思います。
なので気長に待ってみるのがいいかと思います。
書込番号:13489265
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > iida INFOBAR A01 au
発売日に買ったものです。
順調に使ってきましたが、ついさっき突然
スリープ解除するために電源ボタンを押したところ
バイブが震えました。
電源ボタンを押して強制スリープするときも
バイブになります!
なにか設定が変わってしまったのでしようか!?
最近、そういえば
さっきまで電池あったのに
スリープから復帰しなくて。
かと思ったら数分後、
普通にメール届いていてスリープ解除できたり…
余談でしたが…
アドバイスお願いします。
書込番号:13488883 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私の知っている範囲では、「パケット0円生活」のトライアルをいれていると、
バックグラウンドデータONだと、21:00〜23:00の間に、スリープON/OFFで、バイブするそうです。
入れていないでしょうか?
書込番号:13488956
1点

まいぱさん、こんばんは♪
ビックリです!
インストールしてます、0円パケット生活!!
入れたばかりで、そのせいとは( ̄▽ ̄;)おもいませんでした。
原因が分かれば安心です。
ありがとうございました。
書込番号:13489125 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)