端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年6月30日発売
- 3.7インチ
- おサイフケータイ対応
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全5件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全349スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 4 | 2012年3月19日 14:03 |
![]() |
3 | 1 | 2012年3月14日 15:43 |
![]() |
1 | 2 | 2012年3月12日 11:29 |
![]() |
5 | 3 | 2012年3月9日 21:45 |
![]() |
1 | 6 | 2012年3月5日 10:11 |
![]() |
2 | 4 | 2012年3月2日 20:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > iida INFOBAR A01 au
このiidaで、ワンセグ視聴はできますか?
i Phoneも検討してますが、お財布ケータイ機能が欲しいし、使いやすそうなので、検討しています。
毎月の使用料金は、シンプルコース+データプランなしで、いくらくらいになりますかね?
近所のショップが、臨時休業になってしまったので、どなたか教えてください。
通販でも大丈夫なものなのでしょうか??
1点

ん?
auのHPにスペックの記載がありませんか?
このスマホはワンセグ対応です。
それにどこで購入しても機能が変わることはありません。
ただ、アンテナが内蔵されてないので付属のヘッドホンジャック兼用アンテナを接続しないと受信ができないのでちょっと面倒です。
ちなみに電波が届かない場所では見れませんよ。
料金はシンプルコースでもいろいろあるので、ご自身で確認してください。
ワンセグはデータプランがなくても見れますが、スマホの機能を利用するならネット接続は必須です。
メールなども・・・・
書込番号:14306950
1点




スマートフォン・携帯電話 > シャープ > iida INFOBAR A01 au
皆様ご教示下さい。
現在付属されていた2GのSDカードを使用していますがそろそろ容量が心配になってきたので8Gの物に変えようと思ってます。
その際既存のSDカードに保存されているアプリの移行はどのように行うのでしょうか?
既出でしたら申し訳ありません。
宜しくお願いいたします。
1点

パソコンで旧カードのデータを新カードにコピーが1番楽かと思います。
書込番号:14287860
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > iida INFOBAR A01 au
電話を受けるとステータスバーに耳が触れてしまい、電話を切る頃には 意図してない画面が出てます。
他のスマフォだと電話を受ける時は画面が真っ黒になるとかでステータスバーが開く事がないそうです。
同じ症状で困っているかた 良いアプリがあったら教えて下さい。
1点

Cheek Guard 切断防止無料版(設定→ステータスバーロック)
を試してみてはどうでしょうか。
http://andronavi.com/2010/11/58121
書込番号:14264309
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > iida INFOBAR A01 au
設定方法がわかりません。サイトのQ&Aには、「auoneメールを「PC-mail」で受信できます」くらいしか書かれてないし。。。
一応自分でやってみましたが、「サーバーに接続できません」しか出てこなくて困っています。
どなたかご教授お願いいたします。
1点


au oneメールのヘルプに書いてありますよ。
http://home2.mail.auone.jp/help/contents/pc/?hl=ja
設定はこちらに
http://home2.mail.auone.jp/help/contents/pc/Ph=a00.html
書込番号:14252101
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > iida INFOBAR A01 au
SANYOのモバイルバッテリー(エネループのKBC-L54D)を使って充電したいのですが、
バッテリーを認識できていないようです。他のスマホやipod等は充電できているので
バッテリーの方の問題ではないようなのですが、出力DC5V、1.5Aでの充電は無理ということなのでしょうか。もし、ご存じの方がいましたらよろしくお願いします。
1点


エネループのKBC-L54DはMAX出力が1.5Aであり、それぞれ機器固有で入力できるアンペアが違いますが、
1.5A出力だから充電できないというのはないと思います。
A01はmicroUSBですが、他のスマホで充電できるケーブルを使用できると思いますが試してみましたか?
書込番号:14092647
0点

jeremiasさん
有り難うございます。過去にも同様のスレがあったのですね。
A01に仕掛けがあるようです。使用可能なケーブルを探してみます。
kiichi00さん
PCのUSB経由で充電できるケーブルでもだめなので???でした。
でも、対応しているケーブルがありそうなので探してみます。
書込番号:14092709
0点

Androidスマホは、PC通信マイクロUSBケーブルだと、PCの電源が入ってないと充電できないです。
充電専用マイクロUSBケーブル(Xperia充電対応など)なら、モバイルバッテリーから充電出来ます。 ただし出力アンペアが大きいエネループじゃないとムリですよ。
ケーブルの中には、充電用とPC通信用を分けて販売してるメーカーもあります。 ただ、差し込みのジャックの大きさが大きいとカバーに干渉しますので、注意ですよ
書込番号:14097143
0点

BOФWY さん
ありがとうございます。
Xperia充電対応の充電ケーブルでいけそうですね。
土日で、探してみます。ただ、田舎なので見つかるかどうか・・・
書込番号:14100549
0点

私は、¥100ショップの充電専用ケーブルでOKでした。
しかも、私、妻、長女用で、製造元の違う3つのケーブルすべてOKでした。
書込番号:14243159
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > iida INFOBAR A01 au
発売当初から、突然再起動の事象は発生していましたが、最近は通話中にも電源が切れるようになってきました。1日1回のペースで落ちます。
話していて相手の声が途切れたと思って画面を見ると、「iida」の文字が・・・
他にこんな方いらっしゃいますか?
状態の再現が難しいのですが、故障扱いになるでしょうか?
2点

全くそんな現象はないですね
すぐにAuショップに行って修理に出しましょう
書込番号:14043645
0点

私も以前、毎朝勝手に再起動したあとの状態になっており、ICカードが認識されず、毎回再起動しなければ電話もspメールも使えない状態になりました。
怪しいのはライヴ壁紙のアラームだったため、一度データを保存してから、初期化しました。
(異常が起こるのは必ず朝だったので)
再度、1日に一つずつアプリを入れ直して確認
同じアラームを入れたら翌日同じ状況になりました。
初期化まではしなくてもいいかもしれませんが、
どうも相性の悪いアプリというのがあるようです。
面倒ですが、一度アプリをアンインストールして
一つずつ入れ直してみたら原因がわかるかもしれません。
私の場合はJ研という着メロアプリ内でのアラーム設定でも、なりました。
その時は、朝ステータスバーは出ていて電源は入っているのにホーム画面が真っ暗でした。
修理に出すと、完全に初期化されてしまい、色々大変なので、それでダメならau行きを考えたほうが良いのではと思います。
書込番号:14044279 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

blue_leaf88さんsoratamaponさん レスありがとうございます。
ここからアプリを1個ずつ調べるのは結構大変そうですね(+_+)
素直にショップ持ち込みしようと思います。
電話として使うにはちと厳しいですな、この機種は。
書込番号:14046171
0点

MUGENのMUGEN POWERバッテリーを使用していませんか?
私も思いがけぬシャットダウンが頻発して困っていたのですが、いろいろ調べてみると、このMUGEN POWERバッテリーの影響であることにたどり着きました。純正のバッテリーに比べ厚みがあるためカバーとの間にスペースがなくなっているので、カバーの中央部分をに少し圧力を加えるとバッテリー本体に圧ががかって電源供給が遮断される現象。(俗にいう瞬断現象?)
が確認されました。瞬断の為、すぐに電源供給が再開されるますが、一度シャットダウンし、すぐに再起動される現象となります。
標準にバッテリーに戻ししたところ、シャットダウンはなくなりました。
このバッテリーの筐体は、強く押すと歪みますし、少し軟弱のようです。そのため、外圧で、内部の接触不良でも起こしているみたいです。
書込番号:14230162
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)