iida INFOBAR A01 のクチコミ掲示板

iida INFOBAR A01

<
>
シャープ iida INFOBAR A01 製品画像
  • iida INFOBAR A01 [KURO]
  • iida INFOBAR A01 [NISHIKIGOI]
  • iida INFOBAR A01 [HACCA]
  • iida INFOBAR A01 [CHOCOMINT]
  • iida INFOBAR A01 [CHOCOPINK]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

iida INFOBAR A01 のクチコミ掲示板

(2084件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全37スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 良さそうですね(^O^)

2011/05/17 13:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > iida INFOBAR A01 au

クチコミ投稿数:47件

まずは…ラインナップの中で一番気になります

書込番号:13018375

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:2件

2011/05/17 14:32(1年以上前)

確かにサイズはピカイチでスマートですね♪

書込番号:13018519

ナイスクチコミ!1


iida_g11さん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2011/05/17 20:25(1年以上前)

最近はスマホのバリエーションもたくさん出てきましたが
カラーリングだけでinfobarを彷彿とさせるデザインですね。

もう機種変しちゃいましたがinfobar2を愛用していた身としては
使い慣れたケータイデザインが引き継がれていくのがうれしいです

書込番号:13019494

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1607件Goodアンサー獲得:157件

2011/05/17 21:17(1年以上前)

正直、期待はしていませんでしたが、新機種発表の記事と動画をみてとても気に入りました。
製造元がSharpなのが残念ですが、本体デザインが、android端末情報サイトで見たデザインよりも思いの外良かったのとUI(ユーザーインターフェイス)のデザイン(Windows Phone 7のパク…失礼)がとてもよくて、auのスマートフォンの中で最もこの機種が気に入りました。

ただ個人的に以下の点が欠点かなと思います。
・イヤホン/ヘッドホンで聴く場合、BluetoothかMEDIASのようにMicroUSB-イヤホンジャック変換アダプターを使わないとイヤホン/ヘッドホンで聴くことが出来ない。
これですと自動車で充電しつつ、AUX接続で音楽を聴くことが出来ませんね。 
・確定はしてませんがバッテリーの容量が1020mAhと心細い。インターネットや動画、音楽を試聴する当方に取っては悩ましいところです。IS03で電池の持ちが悪い原因の1つに、バッテリー容量の少なさがあったのに、1020mAhのバッテリーですか…。
au/Sharpさんホント頼みますから、スマートフォンのバッテリー容量は1400mAh以上は搭載してください。

INFOBAR A01のインターフェイス
http://www.youtube.com/watch?v=0S6NMH4ry-4

書込番号:13019765

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:2件

2011/05/18 00:05(1年以上前)

全体的にバッテリー容量が小さいのは、それだけ省電力化に成功した!?ならいいんですが…D社は何故に大容量なのかは実際使ってみないとですねf(^_^)

書込番号:13020722

ナイスクチコミ!1


よないさん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:3件

2011/05/18 20:04(1年以上前)

とりあえず・・・KUROで予約してみました。

なんかNISHIKIGOIは予約殺到するんだろうなぁ・・・

書込番号:13023318

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2011/05/18 20:30(1年以上前)

私も、さっき AU ショップ覗いたら「予約受付中!」の張り紙があり、思わず予約を入れちゃいました。f^_^; 
デザインもさることながら、ユーザーインタフェースとモリサワフォントの質感の良さに何より惹かれました。

今まで、皆さんの春モデルへの評判を見ていて、au ではスマートフォンは期待できそうもないから iphone に行こうかなぁ、
でも au の繋がりやすさとおサイフケータイは捨てがたいので iphone との2台持ちかなぁと迷いつつも、
もう一度、夏モデルを見るまで、、、と待った甲斐があったような予感がします。
(まだモックを触っても居ないので確信は持てないですが。。。)

また、デザインのよさについては、「赤色は女の子の色」と決めつけやすい私ですら、
NISHIKIGOI がいいかも! と思ったぐらい洗練されているなぁと感じました。

でも、さすがに2人の娘に何を言われるか分からないので、
その次に惹かれたCHOCOMINT にしました。(^-^;

こちらは、web 上での動画で出てきたユーザーインタフェースの緑色の背景色が機体の色とよくマッチしていたので。。。

まぁ、日々、おサイフケータイでお世話になっている
モバイル Suica の Android 版アプリが出るまでまだかかりそうなので、
7月頃の発売まで、気長に待ちます。

書込番号:13023405

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

iida INFOBAR A01

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)