iida INFOBAR A01 のクチコミ掲示板

iida INFOBAR A01

<
>
シャープ iida INFOBAR A01 製品画像
  • iida INFOBAR A01 [KURO]
  • iida INFOBAR A01 [NISHIKIGOI]
  • iida INFOBAR A01 [HACCA]
  • iida INFOBAR A01 [CHOCOMINT]
  • iida INFOBAR A01 [CHOCOPINK]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

iida INFOBAR A01 のクチコミ掲示板

(2084件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全37スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

不具合報告

2011/07/20 22:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > iida INFOBAR A01 au

スレ主 200psさん
クチコミ投稿数:201件

10日ほど前にNISHIKIGOIを購入しました。下記不具合で本日auショップに
交換or修理の依頼をいたしました。
なにか情報がございましたらお教えいただければ幸いです。

1)突然シャットダウン、再起動
1日1回ほど。特殊な条件なし。原因不明。

2)メール遅延&受信表示不具合
・キャリアメールの受信タイミングがむちゃくちゃ。
 2時間遅れなどがザラ。複数まとめて遅れる。ただし普通に受信する場合も
 あり。発生条件不明。
・iida ホーム画面 メールアイコンのC-mail,E-mailの「受信数(それぞれの
 横にあるマル囲み数字」がムチャクチャ。「ゼロ」でもフォルダを開くと
 新規メールがどっさりあったりする。

3)Wi-Fiが一度切断すると自動接続しない
[13242463]の通りです。端末を再起動しないと二度と接続できません。

本日、以下対応しました。

・au サポートセンター
午前10時頃電話して伝える。「5分後に折り返しします」とのことだったが、
22:20現在連絡なし。

・購入auショップで相談
1)、2)はその場で再現せず。3)は「わからない」との事。
その場でauのショップ担当セクション?に電話していたが、
「導入アプリが多すぎる事が原因の可能性がある。アプリ削除をやらせろ」
と言われたとの事。

現在導入アプリは、マクドナルドとアラームのみ・・・。

結論、ショップにて、「修理」or「交換」を前提に対処することとしました。
(代替機が無い、とのことで今日は保留)

以上はあくまで個体の問題かも知れませんが、かなり困っています。
なにか情報がございましたらぜひよろしくお願いいたします。

(最後に)
auサポセン・・・auやめてMNPしてくれ、といわんばかりの対応です。
ちなみにその後、二度と電話はつながりませんでした(メールは入れましたが)。



書込番号:13277011

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 200psさん
クチコミ投稿数:201件

2011/07/29 15:43(1年以上前)

自己レス・途中報告です。

auお客様センターから電話がきました。
最初に連絡してから1週間後です・・・。

まとめますと、
「原因はわかりません」
「修理に出してください」
以上。

1)突然のシャットダウン
原因は不明。類似事象は聞いたことはない。

2)メール関係の不審な挙動
遅延は類似事例を聞いている。どうやらタスクキラー系アプリがメールの
自動受信を解除しているのでは?と思われるが確かではない。
ケータイアップデートで治すよう、要望は伝える。

3)Wi-Fi系の不具合
不明。わからない。

なお、すべて「預かり修理」となる。「端末交換」は現在auの制度として
存在しない(!)。

との事でした。

予想はしてましたが、結局なにもスッキリせず。

とりあえず修理には出しますが。。。
この対応では治って戻ってくるとは思えません。。。

書込番号:13309866

ナイスクチコミ!1


kazu0135さん
クチコミ投稿数:4件

2011/07/29 22:39(1年以上前)

200psさん

娘が使用中のNISHIKIGOIも2〜3日おきに突然電源が落ちる事があるそうです。
電源ボタンを長押ししても復帰せず、カードの抜き差しが必要だそうです。

auショップに持ち込む予定ですが、白ロムで購入した物なので
どんな対応をされるかわかりません。

結果をご報告したいと思います。


書込番号:13311644

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2011/11/29 11:27(1年以上前)

はじめまして

自分もスマートフォンを購入して3日で突然電源が落ちる現象が出て

@AUショップでICチップが古いとのことで交換

変わりなく

A再度AUショップで症状話すと調べるので点検にだすとのこと(約10間)

そのような症状はみられませんでしたとのこと

家にかえってつかっているとまた電源が落ちる現象現れる

BAUショップにて 

 再度1か月ほど細かく点検しますとのこと

 しかし購入して点検ばかりは許せなかったので断り 新品に交換要求するが

 a製品の製造がとまっており同色の在庫がない(当店では)からできない

 との対応 他店にも在庫はないのか聞くが系列店にもないとの返事

 納得いかず話も堂々めぐりで 最終的にではお客様からこのばでお客様サービスセンターへ
 
 連絡するよう言われる

 最終的に隣町のショップに同色の機種がありなんとか交換となりました

 しかしマニュアル通りにしかうごいてない様には腹がたちっぱなしです

 新しい携帯も同じ現象が続いています。 とくに22時〜0時にかけて頻繁におこります。

 メールやネットにつないでいる時が殆どです。 電波のこみぐあいとか関係しているのでし

 ょうか

 

 

書込番号:13826932

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2011/12/09 10:05(1年以上前)

不具合について
私も以前アラームアプリを入れていたら、毎朝不具合が起きました。

スリープだったはずか、電源が落ちていたり
「ICカードが入っていません。」や、
明らかに一度再起動したような「SDカードは必ず電源を切った状態で抜き差ししてください。」
という表示が出たり、
一度再起動しないと電話がかけられない。
キャリアメールが使えない(ICカードが認識されていないと思われます)
などが起こり、一度全部初期化して、アプリを一つずつ入れてみたら、アラームアプリで再現したのでアラームを削除しました。

その後その不具合は起こらなくなりましたが、
昨日着メロアプリの中でアラーム設定をしてみたら
今朝、電源は付いており、ステータスバーは出てるのにホーム画面が真っ暗になっており、何も出来ませんでした。
再起動で直りました。

この機種はもしかしたらアラームアプリと合わないのかもしれません。

恐ろしいので目覚ましだけ旧携帯を使っています。
皆さん一度アラーム削除してみてはどうでしょう?
ただ、内臓アラームの音がろくなものがないですが…

書込番号:13869157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信6

お気に入りに追加

標準

新色発売

2011/11/21 21:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > iida INFOBAR A01 au

クチコミ投稿数:16件
機種不明

CHOCOPINK、11月21日発売
http://iida.jp/news/

書込番号:13795393

ナイスクチコミ!4


返信する
彩っぺさん
クチコミ投稿数:9件

2011/11/23 21:09(1年以上前)

発売されてからすぐ,錦鯉を購入し,現在まで使っています。でも,このチョコピンク,超カワイイからすっごくほしくて・・・この,チョコピンクを購入するには,機種変更の手続きをして,購入するんでしょうが,全部でおいくらくらいするものでしょうか? 相場をご存じの方がいらっしゃったらお教えください。よろしく御願い致します。m(_ _)m

書込番号:13803966

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件 iida INFOBAR A01 auのオーナーiida INFOBAR A01 auの満足度4

2011/11/24 04:45(1年以上前)

最初から出してくれよ〜! うちのカミさん赤いの買ったばかりなのに、気に入っちまったじゃねぇか〜! (^_^)

書込番号:13805626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16件

2011/11/24 10:41(1年以上前)

彩っぺさん

自分は最低でも24ヶ月は使用続けるので、解約金などについての料金については詳しくないので語れません。申し訳ない。

ただ、新色用のカバーも出ると思われますので、それに着せ替えしたのでは満足しないかな?

それと、早くも A01 の後継機が来年にも登場?という噂も流れていますので、スペック的にも今よりは向上している筈ですので、もう少し待ってみるのもいいかも。(ただし、後継機に CHOCOPINK のようなカラーが出るかは不明)

A01 の後継機の情報
http://blog.livedoor.jp/kashikoi_denwa/archives/807150.html

書込番号:13806243

ナイスクチコミ!3


彩っぺさん
クチコミ投稿数:9件

2011/11/24 21:57(1年以上前)

>市川カニ蔵さん お返事ありがとうございます!情報一杯持っていらっしゃいますね〜^^ ただ,インフォーバーは,新機種が発売されたら,数年は出なかったので・・・この春に,3が発売って言うのは,眉唾かなあっておもっているのですが・・・・なんともいえませんよね。ピンクが,すぐに売り切れるわけではナイト祈って,春まで待とうかな。でも,もう一個,ピンク欲しいなあ=  どなたか,多色をもう一個買った方で,おいくらしたのか覚えていらっしゃる方いませんか?

書込番号:13808528

ナイスクチコミ!1


磁器さん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2011/11/25 01:02(1年以上前)

実質5万円程度になるになると思います。

書込番号:13809472

ナイスクチコミ!1


彩っぺさん
クチコミ投稿数:9件

2011/11/26 19:14(1年以上前)

5万円ですか・・・・ パッと出せるお金じゃないですね。。。 我慢します。ありがとうございました!

書込番号:13816074

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ99

返信18

お気に入りに追加

標準

初心者 敗北の象徴、かな?

2011/11/11 22:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > iida INFOBAR A01 au

クチコミ投稿数:19件

INFOBARもiPodも初代は2001年の発表・発売。
インフォバーは特に錦鯉が評価され、担当デザイナーの爆発的に人気に繋がった。
ところが、iPodの方は4年後、nanoに発展した頃にはそのポテンシャルの大きさを発揮、やがてiPhoneに。
ここ毎週末、大型家電量販店に足を運ぶと、両者の客数は1対100、いや、もっと開いているかもしれない。
iPhoneは見ていて怖いくらい、売り場が熱気に包まれている。こんなの見た記憶がない。
本質的なものを探求しようとして来たAppleの10年。
それに対してあまりにも表面的な日本の携帯・スマートフォン。
そもそもiidaって何なのさ。ゴロも悪いし、「飯田」を連想してしまう。
それから経営陣。もう、あんなタイプの人種にこうしたジャンルの経営は務まらんのよ。違います?
「売れる」という概念を追いかけて来た敗北だと思う。

書込番号:13753387

ナイスクチコミ!4


返信する
grffgさん
クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:52件

2011/11/11 22:59(1年以上前)

INFOBARって所詮デザインケータイでしょ?
スマホでもデザインしただけ。コンセプトは同じで変わりない。
が、スマホではホーム画面をカスタマイズし、iPhoneでは多くのケースの中から好きなものを選べる。
もうINFOBARの役割は終えたということでしょうね。

書込番号:13753680

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:26件

2011/11/11 23:40(1年以上前)

そもそもINFOBARとiphoneを比較すること自体がおかしいと思うのですが・・・
ましてやipodは全く関係なしw

INFOBARはシャープが販売しているスマフォのうちの1機種であり、中身は他のスマフォとほぼ一緒
一方、iphoneはOSも違うし、appleから発売しているスマフォはiphoneのみでOSも自社で開発している

Androidとiphoneを比較するならまだしも、iphoneとAndroidのスマフォの内の1機種である
INFOBARを比較するのはどうかと・・・

書込番号:13753931

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2011/11/14 20:13(1年以上前)

比較対象があまりに違います。まるで大リーガーと日本の草野球チームを比較するようなものです。

書込番号:13766327

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:754件Goodアンサー獲得:60件

2011/11/14 22:12(1年以上前)

スレ主が何をどう思おうが勝手だが、
>そもそもiidaって何なのさ。ゴロも悪いし、「飯田」を連想してしまう。
この一行は看過できないねぇ。

飯田を連想したら何なんだ?
イメージ悪いのか??
飯田市民に失礼だとは思わないか???

長野県民として強く抗議するよ。

書込番号:13766949

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:19件

2011/11/15 06:08(1年以上前)

なんこっちゃい、、。反論する気力もない。
第二電電がKDDIで、auで、iidaで、infobarのスマートフォン。
何の意味あるの ?
あまりにも視野が狭く、小手先の薄っぺらな戦略に過ぎないです。
もう何をやったら良いか全く分からなくなっている経営陣。
auはいよいよ崖っぷちに追い込まれたと言ってよいでしょう。

書込番号:13768136

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:26件

2011/11/15 12:55(1年以上前)

auに何か恨みでもあるんですか?
見ていて痛々しいですよ笑

書込番号:13769097

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:67件 photo garni   

2011/11/15 15:26(1年以上前)

皆さんレスされているように INFOBARとiphoneではコンセプトが違います。
INFOBARは主旨に賛同できる人が購入すればヨシ。
勿論、iphoneの良さもあるけど何となくiphoneなら…。と選んでる人が多い気がするけど。

iphoneよりINFOBARを使いこなしているユーザーさんの方がセンスあると自分は思ってます。

書込番号:13769479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


灰色雁さん
クチコミ投稿数:16件

2011/11/15 18:12(1年以上前)

敗北の象徴ってw

スレ主さんの文章、それなりにまとまった散文だけど、
このサイトのクチコミは情報交換だけじゃなくて、半分ファンサイトみたいなもんだから
そりゃ、クチコミで 敗北の象徴なんて書いたらフルボッコにされるよwww

書込番号:13769906

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:24件

2011/11/16 10:27(1年以上前)

八方塞がりで、全てがそのことの証明になっている気がする。
今までの発想とか、やり方を全て捨てて、出直す必要があると思う。

書込番号:13772419

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:8件

2011/11/16 23:54(1年以上前)

私はiPhoneユーザーです。
Appleとは20年の付き合いです。
今回、正直これと迷いました。
それだけ、ものづくりのコダワリ感じます。
Userを惚れさせる、そんなものづくりできる人は尊敬します。

迷わされた…
ただものではありません。

書込番号:13775215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2011/11/17 05:27(1年以上前)

>林檎ザムライさん 
お気持ちはよく分かります。
(私も初代MACユーザーなので、26年間Appleユーザーです。)
だから、労作であることは認めますが、これは目下の国産の限界でしょう。
所詮、後だしジャンケンだったのに、、。
むしろ、Apple llまでさかのぼって、そこから学びたい訳です。
日本流の今までのやりかたは通用しないということを、、、。

書込番号:13775760

ナイスクチコミ!1


yuk@さん
クチコミ投稿数:5件

2011/11/17 17:31(1年以上前)

各自好きなものを持って満足してるなら、他のものをわざわざこき下ろす必要ないと思う。
アップルユーザーでiidaに興味がないのにどうして比較するの?

書込番号:13777410

ナイスクチコミ!8


yui88さん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:6件 iida INFOBAR A01 auの満足度4

2011/11/17 21:51(1年以上前)

INFOBARは売れていないからいいんじゃん。

書込番号:13778340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2011/11/17 21:51(1年以上前)

>yuk@さん 
こきおろしたつもりはありませんが、気分を害されたのならゴメンナサイです。

書込番号:13778348

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件

2011/11/19 10:16(1年以上前)

何しろiPhoneはおサイフケータイが使えないのが最悪!今後も使えるようにはならないだろうし。所詮外国人向け。

書込番号:13784460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件

2011/11/19 19:06(1年以上前)

iPhoneは
>所詮外国人向け。????
ということは、いつの間にか日本は外国人に占領されているってこと ?

書込番号:13786739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2011/11/21 12:18(1年以上前)

MAC信者はMac使えば良いし、一般の軽いユーザーはやっぱりデザインとか色で買えば良いんじゃないですか?
私は、携帯で十分なくらいの人間でしたが、INNFOBARがとにかく欲しくてスマホにしました。
今では、パソコン開けなくてもメールチェックできて楽で良いし、カワイイし、愛着感じてます。
ちなみに旦那は予約してiphone買って、かわいいかわいいとほおずりしてますが、まったく気持ちがわかりません。
お互い、おれの方がカワイイと主張しあってます。

別に、自分の好きなものを買えば良いんじゃないですか?

旦那はMAC信者ですwww

ホーム画面を変えたりできるんでしょうが、私は詳しくないので色々出来ません。
INFOBARは、素人でもホーム画面に写真を貼ったりできるので、開くだけで幸せな気分になります。
iphoneもいいとは思いますが、別にけんかしなくてもお互い好きにすればいいんですよ。

ただ、iphoneのほうが、売れているだけあって、ケースやらたくさんあって良いなあとは思いますが。

でも、昨日auショップへ行ったら、流行でiphone買って使いこなせず、壊れて返金要求しているオジサンいましたけどね。
旦那の変わりに予約に行ったときも、「これは電話ができるのかね?」とか店員に聞いてる
とんちんかんなおじさんも結局予約していきましたwww

けんかする必要ないでしょう?
うちのinfobarちゃん超かわいいっすよ。



書込番号:13793770

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:24件

2011/11/22 09:43(1年以上前)


ま、そういうことで、、。^^;)
けど、そういう問題で取り上げている話でない気もしたりして、、。
つまり、二匹目の泥鰌はいないってことじゃないですかね。

書込番号:13797404

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 塗装について

2011/11/01 12:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > iida INFOBAR A01 au

スレ主 you55758さん
クチコミ投稿数:59件 iida INFOBAR A01 auの満足度3

使用して3ヵ月ほど経ちますが画面の周囲の塗装がボロボロになってしまいました…。
特段荒く扱ってはいないとは思うんですが、同じようなかたいらっしゃいますか?色はハッカです。
自分くらいしかいないなら外装交換に出そうと思いますし、同様の方いらっしゃればそういうもんだと諦めもつくのですが…。

書込番号:13707149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
supermicさん
クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:17件

2011/11/02 07:36(1年以上前)

私もハッカですが買ったときのまま、特に問題ないです。画面周辺の白い枠の部分ですよね?
ここの塗装が剥がれると地の色は何色なのでしょうか?

書込番号:13710520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 you55758さん
クチコミ投稿数:59件 iida INFOBAR A01 auの満足度3

2011/11/02 12:47(1年以上前)

返信ありがとうございます。
おっしゃる通り画面のわくの部分です。
白の塗装の下も白なんですが、色合いが異なるので残念な感じになってしまっています…(*_*)

やはり自分の扱い方が悪かったのかもしれませんね…。外装交換して丁寧に扱うようにしたいと思います。

書込番号:13711360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:117件

2011/11/19 10:20(1年以上前)

私の薄荷も外周が黄ばんできた。どうやら、革のフォルダーの色写りみたい(泣)どうしたら、消える
んだろうか?

書込番号:13784487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

iida のレザーケース ITO02 購入できず

2011/10/11 17:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > iida INFOBAR A01 au

クチコミ投稿数:35件

5月に発表されたケース(品名iida and NAVA ITO02の黒)が発売されるのを、ずっと待っていました。先日、iidaのショッピングサイトで、近日発売となっていたので毎日チェックしていたのですが、本日確認したところ、在庫なしとなっていました。(昨日確認した際は、近日発売だったのですが。。。)電話で問い合わせたところ、再入荷は未定とのことです。購入できた方がいれば、いつ購入手続きなど行ったか教えていただけないでしょうか。

書込番号:13611983

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4件

2011/10/14 15:09(1年以上前)

おそらくですが、各auショップからの予約で完売だったのかもしれません。
シリコン・カバーの赤もずっと在庫なし状態でしたが、心斎橋のauショップで購入しました。数点在庫していて、それがラストだったそうで、ずっと在庫なしだったのがこれで合点できました。
レザーケースも同じように人気あるなら、当然予約が大量に入ると思いますね。
auショップをあたってみたら、入手できるかもしれませんよ。

書込番号:13625032

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:35件

2011/10/15 01:19(1年以上前)

コメントありがとうございます。

私も、おそらく事前予約で完売状態だったのだろうと思っています。
ただ、消費者目線にたって、ある程度の在庫は確保してほしいものです。

ヨドバシ梅田や近所のヤマダ電気、auショップはあたってみているのですが、iidaの商品を置いている所は見当たらないです。。。もう少し探してみます。

書込番号:13627572

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信10

お気に入りに追加

標準

Mugen PowerからINFOBARのバッテリが発売

2011/08/22 21:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > iida INFOBAR A01 au

クチコミ投稿数:21件

待望の(?)Mugen Pwoer バッテリーが出ますね。
納期が9月中頃であったので、少し先の話ですが。

Mugen Power バッテリー iida INFOBAR A01用(HLI-INFOBARSL)
http://www.mobile-outlet.com/detail.php?product_id=1218

20%増の容量で4000円。うーむ、微妙です。
とはいえINFOBARの弱点であるバッテリーのパワーアップですから、検討はしますね。

皆さんは買いますか?

書込番号:13406458

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:4件

2011/08/22 22:11(1年以上前)

買いたいと思いますo(*⌒O⌒)b

書込番号:13406659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


eutinさん
クチコミ投稿数:2件

2011/08/22 22:59(1年以上前)

なかなか良さそうですね。とりあえず1個買ってみようかな。

書込番号:13406963

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:323件Goodアンサー獲得:2件 iida INFOBAR A01 auのオーナーiida INFOBAR A01 auの満足度5

2011/08/23 00:33(1年以上前)

情報をありがとうございます!!
早速購入の申し込みをしました。
1日の終わりにようやくバッテリーが切れるという使い方をしているので、1.2倍でも大いに助かります。
しかも、大きさや重さが現行のと同じというのがよいですね。

書込番号:13407421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Avejirouさん
クチコミ投稿数:31件

2011/08/23 21:29(1年以上前)

同じく、購入(予約?)してみました。
純正のカバーが使えて厚さが変わらないのがポイントですね。

まだ先ですが、届くのが楽しみです。
良い情報のご提供、ありがとうございました。

書込番号:13410435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/08/23 23:00(1年以上前)

これなら純正の充電用バッテリを買った方がいいじゃないでしょうか?

書込番号:13410901

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:323件Goodアンサー獲得:2件 iida INFOBAR A01 auのオーナーiida INFOBAR A01 auの満足度5

2011/08/24 07:50(1年以上前)

karinさん
これなら、という意味が分からないのですが、1.2倍の容量の大きさなら、少々小さくても、品質がしっかり保証されている純正のがよいということですか?
つまり、このバッテリーは、純正でない故に、信用できないと?でも、is03のように2.8倍とかだったら考えてもよいと?
そうでないとしたら、よろしければ、詳しい理由をお聞かせいただけますでしょうか?

書込番号:13411874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:323件Goodアンサー獲得:2件 iida INFOBAR A01 auのオーナーiida INFOBAR A01 auの満足度5

2011/08/24 08:00(1年以上前)

karinさん
自己レスです。充電の言葉を見落としておりました。つまり、ポータブルバッテリーのことですね。
それなら、納得です。失礼しました。
ただ、私は先にも書いたように、現在のバッテリーで、一日の終わりにようやく切れるという使い方をしているので、1.2倍という存在はありがたいものです。本当は、GPSもつなぎっぱなしにしたいところなんですけどね。

書込番号:13411896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2011/08/25 21:04(1年以上前)

ご意見を下さった皆さん
返信ありがとうございました。やはり購入希望される方が多かったですね。
そろそろこのスレはこれくらいにて閉じようと思います。
ご意見ありがとうございました。

書込番号:13417986

ナイスクチコミ!0


eutinさん
クチコミ投稿数:2件

2011/09/21 19:21(1年以上前)

モバイルアウトレットにオーダーした大容量バッテリーがやっと今週とどいたので
早速使ってます。
1.2倍ってどうかな?と思ってましたが、使ってみると結構持ちます。

2500mAhも発売されたようですが、これ使っている人いませんか?
http://www.mobile-outlet.com/detail.php?product_id=1233

書込番号:13529869

ナイスクチコミ!1


supermicさん
クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:17件

2011/09/23 09:57(1年以上前)

2500mAhが昨日届きました。片手で長時間操作していると重さが気になりますが、バッテリーの残量を気にしなくて良いので我慢できます。

書込番号:13536614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

iida INFOBAR A01

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)