発売日 | 2011年6月30日発売 |
---|---|
画面サイズ | 3.7インチ |
重量 | 113g |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全5件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全176スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 3 | 2012年1月9日 02:13 |
![]() |
3 | 7 | 2012年1月16日 11:11 |
![]() |
2 | 2 | 2011年12月27日 08:08 |
![]() |
7 | 2 | 2011年12月22日 18:50 |
![]() |
2 | 2 | 2011年12月24日 16:01 |
![]() |
1 | 4 | 2011年12月19日 23:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > iida INFOBAR A01 au
こんにちは。
チョコミントを使っています。
突然なんですが、microUSB端子のカバーが折れかけていることに気が付きました・・・。
プラスチックのほうは完全に割れ、裏のゴムの部分でなんとかつながっている状態です。
音楽を聴いたり充電の時にカバーを外す以外特に落としたりはしていないのですが・・・。
この場合、ショップに持っていけば無料で直してもらえるんでしょうか?
安心ケータイサポートには加入しています。
また、画面に傷(カッターの歯がかすってしまった)がついてしまったのですが、これも安心ケータイサポートで直してもらえるのでしょうか?
それとも外装交換5250円で両方きれいになおしてもらえるのでしょうか?
せっかくかわいいINFOBARなのできれいにしてあげたいです、
よろしくお願いします<m(__)m>
2点

5250円で、両方きれいに直してもらえます。
ポイントも使えます。
http://www.au.kddi.com/point_after/service/after/index.html
書込番号:13983449
0点

おれお* さん
はじめまして。
私も先月USB蓋の部分が同じ状態になり
修理に出したところ、無料で直りました。
画面の傷は有料になるかと思います
修理期間が約4週間かかりました…
11/28にauショップに持ち込み
12/21に完了連絡で受取
時間がかかった原因は部品が無いという事でした。
書込番号:13984659 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

返信ありがとうございます!
USBmicro端子カバーだけなら無料でできるんですね!
画面の傷がひどくなってきたら外装交換できれいにします。
とても参考になりました、ありがとうございました^^
書込番号:13998866
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > iida INFOBAR A01 au
友人がチョコピンクを購入したのでiida home のウィジェット画面?(左側の方)に
Train Timerのウィジェットを入れてあげたのですが、数字がカウントダウンされません。
いったん別画面にして戻すと更新はしてるのですが、表示したままのカウントダウンが
されないのでとても残念な状態です。
こういった問題がiida home共通で起きている問題なのかどうかの切り分けのために、
情報をいただけないでしょうか。
機種やiida home特有の問題でなければ、アプリの作者様に投げてみるつもりです。
1点

うちでも、同じような動作をしています。
つまり、停止(?)状態です。
でも、購入当初は動いていたような・・・。
あれから二回ほどVer.UP(A01の)があったので、その影響??
とにかく今は、ガジェッドにはしていません。
書込番号:13971558
0点

友人のものなので確認に手間取りました。
というか、まだ原因の切り分けができていないので、他の動く
ウィジェットを入れてみたりして、それらも動かなければ
auに問い合わせてみたいと思います。
書込番号:13983678
0点

12/26に利用した時は旧バージョンで、普通に使えていましたが
さっき見たら、画面の仕様が変わっていました。
都バスの時刻表は時刻表の「更新」により、普通に動作しますが
手動で時刻をデータ入力した、高速バスの時刻表が
「本日は運転しておりません」となり、まったく表示されなくなってしまいました。
(実際は動いているはずなんですが)
「設定→バックアップの復元」をしても、復元されませんでした。
バージョンアップで、既存のデータが消去されてしまった気が…
また手動で入力しなくてはいけないのか…と思うと気が重いですorz
書込番号:14000714
0点

作成者の方にメールで問い合わせたところ、丁寧なご返信がありました。
「申し訳ありませんが、データが消えているようですので再度入力をお願いします。
お手数ですが、バックアップデータを別名でコピーしておくと、復旧が幾分か楽になります。
/sdcard/traintimer/traintimer.zip → /sdcard/traintimer/traintimer_120109.zip
※復旧のときは名前を元に戻します。」
とのことです。早速試してみます。
書込番号:14000802
1点

@まゅ さん
ご丁寧に説明いただきありがとうございます。
自分の携帯ならすぐにでも確認するところなのですが、
友人のものなのでまだ確認がとれていません。
こちらでも確認をしてみて結果はこちらに報告しますね。
書込番号:14003504
0点

遅くなりましたが、検証してもらいました。
ちなみに、ファームウェアは最新版になっています。
◯iida homeのウィジェットホームに再インストールしたTrain Timerのウィジェットを置く→やはり時間が変わらず
◯別の時刻表示アプリを置く→時間が変化して正常に動作
◯別のホーム(ADW)にTrain Timerのウィジェットを置く→時間が変化して正常に動作
以上から、iida homeとTrain Timerの相性の問題であるというのが有力かと思われます。
とりあえず作者さまにフィードバックしておきたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:14027630
1点

>おやつ使いさん
詳細な検証結果、ありがとうございます。
先日、作者様にバグ報告した後に、すぐバージョンアップがあり、更新しました。
手動で高速バスの時刻表を入力し直す間もなかったのですが、
バージョンアップ後の起動で、なくなっていたはずの時刻表ファイルが復活!していました。
正直、入力が面倒な作業なので、有り難かったです。
とりあえず、ご報告まで。
書込番号:14029025
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > iida INFOBAR A01 au
この機種は、何か線でつないでテレビに出力出来ますか?
ドコモからナンバーポータビリティーでこの機種に変更しようと思っております。
出力出来ればネットの画面をテレビで映し出し、大きな画面でネットが出来ればと思っています。
そうする事で、ネットサーフィン専用になっている家のインターネット回線を解約しようと思っております。
モトローラーなどの他の機種は出来るようなのですが、主に自宅にいる妻にもってもらおうと思っております。
既出かもしれませんがよろしくお願いいたします。
2点

HDMI端子が付いていないので、
インターネットの画面をTVに映し出して見る
といった事は出来ないですね。
書込番号:13944431
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > iida INFOBAR A01 au
一番安いプランで契約。契約後、ICカードを抜いて使用しようと思ってるのですが、PDAやipod touchのような使い方ですね。
ICカードを抜いても動くんでしょうか?アンドロイドOSとして動くんでしょうか?
勿論通話やMMSなんかは考えておりません。
3点

もちろん動きます。SIMが刺さっていない状態ではスレ主さんのおっしゃられている通り、通話、SMS(Cメール)。それと3G回線の使用はできないです。
Wi-Fi環境にいれば、設定さえしてあれば通信も可能です。
書込番号:13927323
2点

>>広い池さん
素早い、ご回答ありがとうございます。
AUのガラケーを持っていて、ICチップが入って無いと立ち上がらないと言うことがあってちょっと不安でした。
この端末を買う事に致しました。
書込番号:13927518
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > iida INFOBAR A01 au
いまIS04を使用していて不具合が多く
機種交換してもらおうと思っています。
そこで INFOBAR にしようかと思うんですが
使用していてどうでしょうか?
私が求める機能は
・メール
・カメラ
・電話帳のスムーズさ
・通信エラーのなさ
です。
また赤外線では画像のやり取りもできるのでしょうか?
2点

私も、IS04を使っていて全く使い物にならず、電話もかけられなくて交換して
貰いました。私が交換して貰ったのは、この機種の発売を待っての事でした。
それ以外にも、IS01も持っていたので、こちらにしました。
ただ、現在は最新機種が販売されていますので如何かと思います。
IS04とは比べものにはなりませんが、問題やトラブルが無いわけではありません。
書込番号:13924217
0点

IS04ユーザです。
奥様が、A01先週購入しました!
自分のIS04は、トラブルフリーなのでストレスなく使用しております。
A01の感想としては、
通信速度はIS04と比べると、ほぼ同等の速度です。
自宅のwifi接続は若干A01が早く感じられます。
もっぱら、ドリランドでの比較ですが・・・
・メール・・・ATOKに慣れているので、すごく打ちずらいですが
絵文字、装飾絵文字は探しやすいです。これは使いやすい。
・カメラ・・・起動はA01の方が早いです。画像は使用するアプリにも左右
されますが、IS04が良く感じられます。
・電話帳・・・純正アプリでは、大差ありませんね。
電話帳アプリを使用すれば、どちらも快適に使用可能です。
・通信エラー・・・1週間ですが、通信エラー等は発生していません。
IS04はたまに、メール受信に失敗しましたとなりますが・・・
新着確認をすれば、すぐ回復します・・・
やはり、トラブル自体は、IS04よりは少ないと思います。まだアプリをほとんど
追加していないからかも知れません。
正直、年初に買ったIS04と、A01の比較では、ほぼ同等の性能が確保されている
と感じました。
奥様はデザインが気に入って購入したので、機能やスピード等は重視して
いませんが、IS04ユーザーの自分が使用しても満足出来ます。
画面が小さいと感じますが!
ひとつ不満点は、スリープ状態から起動する時に左横上の電源ボタンを押すのですが
このボタンが、カバーと付けていると押しずらいです。
IS04は下の3つの真ん中ボタンを押せば済むのですが、どうにもこのボタンが
押しずらい・・・
カバーを要検討となりました。
画面の小ささが気にならなければ、IS04と遜色なく使用出来ると感じましたよ!
あくまで、個人の感想です・・・
では!
書込番号:13935408
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > iida INFOBAR A01 au
昨日、携帯の動作がおかしかったので再起動をさせたところ、データ通信が常に動作しているようになり(右上のアイコンが常に緑色です)、半日も経たずに電池が切れるようになりました。
データ通信が行われている以上、電池の減りが早いのは理解できるのですが、流石に100%の充電が半日で切れるのは困ってしまいます。
再起動をさせる前までは、時たまデータ通信が行われていたようなのですが、再起動させて以降ずっと通信しっぱなしのような状態です。
現在は、電池の消費を防ぐために「モバイルネットワーク設定」からデータ通信自体をオフにしています。
しかし、上記設定をオフにしてしまうとメールの送受信等ができなくなる、とメッセージが表示されました。
再起動を行うことにより、今回のように起動前と違う通信状態になってしまうことはあるのでしょうか。
また、データ通信を四六時中行わないようにする設定はどこを変更すればよろしいでしょうか。
ご回答よろしくお願い致します。
1点

モバイルネットワーク設定ではなく、アカウントと同期→バックグラウンドデータをオフにすればよいです。
これをオフにしてもメールやネットは問題ありません。
アプリダウンロード時にはオンにします。
書込番号:13913976
0点

補足です。。
バックグラウンドデータをオフにするとアプリダウンロードができませんので、アプリの更新も自動でされません。
ですので、たまにマーケットアプリからメニュー→マイアプリを選んで、必要な更新は行うようにした方が良いですよ。。
バックグラウンドデータのオンが必要な状況が来たら支持がでますのでその時にオンにすれば良いですが、オフはダウンロードなど終わったらご自身でオフにするようにしてください。
オフにすると上部の3Gアンテナは緑→白になります。
書込番号:13914004
0点

電池の持ちが気になるなら大容量バッテリーに変更をお勧めします。
社外なので保障など注意が必要ですが不具合などの報告は無いようです。
僅か18%UPですが結構違いますよ。。
http://www.mobile-outlet.com/detail.php?product_id=1218
書込番号:13914010
0点

>クリスタルサイバーさん
早速のご回答ありがとうございます。
ご指示頂いたとおりに設定したところ、望む形での変更をすることができました!
ありがとうございます。
また、バッテリーについてもお勧め頂きましてありがとうございます。
バッテリーについては検討したいと思います。
書込番号:13916407
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】9700X wh
-
【欲しいものリスト】欲しいものリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)