iida INFOBAR A01 のクチコミ掲示板

iida INFOBAR A01

<
>
シャープ iida INFOBAR A01 製品画像
  • iida INFOBAR A01 [KURO]
  • iida INFOBAR A01 [NISHIKIGOI]
  • iida INFOBAR A01 [HACCA]
  • iida INFOBAR A01 [CHOCOMINT]
  • iida INFOBAR A01 [CHOCOPINK]

評価対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

iida INFOBAR A01 のクチコミ掲示板

(904件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全176スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
176

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

iidaUIの戻し方

2011/10/27 17:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > iida INFOBAR A01 au

スレ主 ともさん
クチコミ投稿数:4件

iidaUIをカスタマイズしたんですけどヤッパリ初期設定のやつのほうが使いやすいんで、元に戻そうと思っているんですけど、どうやったら元に戻せますか

教えてください
お願いします

書込番号:13685574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/10/27 20:00(1年以上前)

設定→アプリケーション→アプリケーションの管理→すべて→iida Home→データの消去

を試してみるとよいと思います。

書込番号:13686135

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

電波OFF状態でのWI-FIの接続

2011/10/16 17:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > iida INFOBAR A01 au

クチコミ投稿数:4件

海外へ行く予定があり、滞在中は電話とメールは遮断している状態でWi-Fiのみを接続したいのですが可能でしょうか?
別機種を使用している方は簡単に設定ができているのでA01にも機能としてありそうなのですが。

書込番号:13636057

ナイスクチコミ!0


返信する
supermicさん
クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:17件

2011/10/17 13:45(1年以上前)

データ通信はオフにできるようですが電波オフにするとWifiもオフになってしまうようですね。SIM抜いてもWifiは使えるようです。設定で実現する方法は分かりませんでした。

書込番号:13639535 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


RHOさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:16件 iida INFOBAR A01 auのオーナーiida INFOBAR A01 auの満足度4

2011/10/22 07:02(1年以上前)

設定/無線とネットワーク/モバイルネットワーク/データ通信 ですね

書込番号:13660408

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

迷惑メールを開かずに受信拒否したい

2011/10/15 08:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > iida INFOBAR A01 au

クチコミ投稿数:24件

携帯の時には、全く来なかったのですが、ぽつぽつ迷惑メール(アダルト系)が来るようになりました。
パソコンのように開かずに、拒否リストに追加したいのですが、どうしても開かないと相手のアドレスがわかりません。
受信ボックスには件名と差出人名のみが表示されますよね?

開かずに相手のアドレスを知る方法はありますか?

開くとウイルスとか、なにか危険な気がして嫌なんですが...
それとも、開いても危険は無いのでしょうか?
それならば開かずに捨てまくっても良いですが、できれば指定拒否したいです。

はじめから入っていたメーラーでE,Cメール見てます。
メニュー押しても設定からはどうにも出来ません。

出来れば、電話帳登録のみ受信にはしたくないのですが、方法がお分かりになる方、教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:13628388

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/10/15 11:51(1年以上前)

迷惑メールフィルターを設定して、
インターネット(パソコン)からメールを拒否するとよいと思います。

Eメール設定→その他の設定→迷惑メールフィルター

書込番号:13629241

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2011/10/15 14:15(1年以上前)

パソコンからのメールも来るので、制限は出来ればかけたくないです。
INFOBARで、迷惑メールを開かずに拒否設定をする方法は無いものでしょうか?
嫌なら、来たら捨てろと言われそうですが、緊急時のために、夜間もマナーモードにできないので、着信音で深夜に起こされてしまうのも困るんです。
いい方法はありませんか?

書込番号:13629804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/10/15 14:52(1年以上前)

メールのフォルダ一覧画面から、

  フォルダ選択→振り分け登録→新規登録→差出人/宛先→送受信履歴引用

で、メールアドレスを見れると思います。

書込番号:13629930

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/15 17:37(1年以上前)

未読(既読)メールをロングタッチ
→アドレス詳細表示
→メールアドレスをタッチ
→左ボタン(MENU)を押す
→拒否リストへ登録

この方法でどうですか。

書込番号:13630641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:24件

2011/10/16 00:35(1年以上前)

グランスさん お返事ありがとうございます。
ロングタッチではアドレスが出ませんでした。

Scスタナーさん おかげさまで、アドレスがわかるだけでなく、迷惑メールフォルダを作って、着信音を鳴らさない設定も出来ました。
連絡帳未登録も振り分け登録してしまうと、色々な手続きメールも迷惑メールフォルダに入ってしまうので、いたちごっこかもしれませんが、少しはましだと思います。

説明書を読んでも迷惑メールフィルターの設定しか見つからなかったので、助かりました。

皆様ありがとうございました!!

書込番号:13632970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件

2011/10/20 08:17(1年以上前)

グランスさん 
ロングタツチでは出ないと先日書きましたが、出来ました( ・_・;)
下の方にありました。申し訳ありません。

SCスタナーさん
迷惑メールフォルダを作り、設定しておいたら
今朝呼び出し音が鳴らずに、きちんと分類されていました。

改めてありがとうございました!

書込番号:13651602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

マイクロSD

2011/10/04 16:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > iida INFOBAR A01 au

クチコミ投稿数:37件

みなさん、こんにちは!
もともと入っている2GBのSDカードから
4GBのSDカードに変更しようとしています。

・・・が?
今まで入っていたデータ(主に画像やムービー、音楽など)は
(本体に)移行出来ないのでしょうか?
設定の「microSDと端末容量」の所では、電話帳とかなら?出来そうですが
色々見てから交換してみたのですが
当然、やはり写真などのデータは4GBには入っていなくて
せっかく設定した着信音など反映されません。

普通のPCに一度取り込んでから、新たに4GBのSDに
入れ替えなければならないものでしょうか??

おわかりの方いらっしゃいましたら教えてくださいませんか〜

書込番号:13582407

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/10/04 16:56(1年以上前)

おそらく不可だと思いますし、別途アプリで可能だとしても容量的に厳しそうなので、PCでSDカードの中身をそのままコピーしたほうが簡単でよろしいと思いますよ。。

私はこの方法でカードの変更して何も問題なしです。。

書込番号:13582416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2011/10/04 17:02(1年以上前)

さっそくありがとうございます!!

そうですかぁ〜
やっぱりその方法が無難なんですね…泣

ちなみに、それらのやり方で、4GBに入れた後は
以前のように、着信音などの設定は、し直さなくても大丈夫なのでしょうか?
たとえば、アラーム音だったり、ひとりひとりの着信音を変えているとしたら、
2Gから4Gに代わるだけで、携帯自体が同じように機能させるのか?
それとも、新たに設定し直ししなきゃ??(~_~;)

いそぎませんのでよろしくお願いいたします。

書込番号:13582433

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/10/04 17:34(1年以上前)

確実なことは言えませんが、そのままコピーすれば全く同じ状態で移行できると思います。

まあ、AU自体も必ずできると回答してませんので、多少のトラブルはあるのかもしれませんけどね・・・
後は著作権関係のデータがどうか・・って感じですね。。

私は購入して結構早い段階で行ったので着信音などもすべて問題なかったと思います。。

書込番号:13582520

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2011/10/05 14:29(1年以上前)

迅速なお返事をありがとうございました〜!

昨夜家でさっそくやってみました。
やはり、移行はPCでやるのがいいですね。

ただ、着信音などの設定は、やはり初期に戻っていました。
すぐ対応できている部分もあったのですが、やはり精密機械は繊細ですね〜笑

でも、とにかくなんとか4GBスタートしましたので
ありがとうございました!!

書込番号:13585981

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

auからiPhoneが出るかもとの情報受けて

2011/09/24 01:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > iida INFOBAR A01 au

スレ主 まぁくUさん
クチコミ投稿数:323件 iida INFOBAR A01 auのオーナーiida INFOBAR A01 auの満足度5

INFOBARのレビューを見ても、iPhoneと比較しての評価が多いですが、キャリアが違うからとあきらめた人も多いではないでしょうか。
見出しの噂はINFOBARが出る前からあったけど、信憑性に欠けていたので、INFOBARを2年縛りで購入したのに?その後に、この情報。
ショックで、複雑な気持ちになった人も多いのではないでしょうか。
挙げ句の果てには、どうせ、おサイフケータイやワンセグ、EZwebメールは付かないだろうなと悪い意味の期待を持ってしまっています。
2年使い続ける自信も揺らいできたのですが、でも、やはり、3つの大きなボタンと斬新なカラーが特徴のこの機種への一目惚れを貫き通したいなと思ったりしています。
万が一変えるには、来年1月からとした場合、約2万の割引額とアルファ?を捨てるようなものですしね。
同じように2年縛りで購入した方で、iPhoneの方に評価をあげていた方の気持ちはいかがでしょうか?

書込番号:13539981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/09/24 09:54(1年以上前)

>どうせ、おサイフケータイやワンセグ、EZwebメールは付かないだろうなと悪い意味の期待を持ってしまっています。

キャリアや日本独自のシステムにどれだけ対応してるか?・・ってのが、私には重要ですね。。
これらに対応してないならiPhoneは使えないかな・・・

ちなみに、昔どこかのサイトで見たことがありますが、iPhoneって日本では2GHzの周波数帯しか利用できないので、ドコモやauで対応しても800KHz対応が出来ないと繋がりにくいのはソフトバンクと同じ・・って見た記憶が・・・

もしこれが本当ならauで対応されてもiPhoneに魅力は感じませんけどね。。

書込番号:13540795

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:4件

2011/09/24 11:23(1年以上前)

おサイフケータイやワンセグはどうせ使わないからいらない。って人も多いのではないでしょうか。
EZwebメールはソフトバンクで、SMS/MMSメールで対応してるので、EZwebメールも対応してくれるのでは?
私はdocomoがどんな対応をとるのか、正直たのしみです。それだけ興味を持たせる端末だと思います。

書込番号:13541065

ナイスクチコミ!0


pokosukaさん
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:9件 iida INFOBAR A01 auのオーナーiida INFOBAR A01 auの満足度3

2011/09/24 20:42(1年以上前)

こんにちわ。
実際にauからの正式発表を見てからではありますが、迷いなくiPhone5に乗り換えるつもりです。多少の出費は覚悟してます。3GSからMNPでINFOBARにしましたが、正直アンドロイドOSは使ってて全然心地よくなくてストレスが強いです。バッテリーもOS自体が電池喰いなうえに貧相なバッテリーですのでモバイルバッテリーがないと常用に耐えない状況です。
タイミングが悪かったのは残念ですが、3GSもホームボタンがダメになってしまったのでいずれにせよ機種変はする必要があったということで自分を納得させています。

書込番号:13542927

Goodアンサーナイスクチコミ!0


yui88さん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:6件 iida INFOBAR A01 auの満足度4

2011/09/27 00:02(1年以上前)

INFOBARのUI・デザインが好きなので、私はこいつで良かったです。

書込番号:13552416

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 まぁくUさん
クチコミ投稿数:323件 iida INFOBAR A01 auのオーナーiida INFOBAR A01 auの満足度5

2011/10/03 16:05(1年以上前)

皆様

 お返事をありがとうございました。

クリスタルサイバーさん

>キャリアや日本独自のシステムにどれだけ対応してるか?・・ってのが、私には重要ですね。。
>これらに対応してないならiPhoneは使えないかな・・・

 おっしゃる通りですね。
 ただ、最近のソニエリのXperiaのEメール対応や新800KHz対応も考慮されて
いることを考えると、その面は憂慮しなくてもよいのだろう、とは思います。
 もし対応していなかったら、おっしゃる通り、使えませんね。


yamasita55さん 

 はい。私もおサイフケータイやワンセグはそれほど重視していません。
 対応していれば便利だなーぐらいのレベルです。
 docomoがどう出るかも気になりますね。


pokosukaさん 

 iphoneを使わず、ケータイからInfobarに変更したPCユーザーとしては、
OSに対してそれほどストレスを感じていません。
 でも、いったんiphoneを使ったら、ストレスを感じるというのは、
デモ機を触っただけでも、わかりそうな気がします。
 多少の出費もやむを得ないと思わせてくれるほど、iphoneは魅力的なの
ですね。やはり。
 

yui88さん 

 おっしゃる通り、Infobarの良いところは、デザイン、UIメニューなど
につきます。この他、薄さ、持ちやすさも魅力的です。

 引き替え、Iphoneの魅力面は、レスポンスの良さ、タッチパネルの
感度の良さ、画面の明るさ、高級感にあると思います。
 そういうところに目をつむり(妥協し)、Infobarの良さに目を向け
ることで、Infobarを2年使いこなしていけそうな気がしています。

 Garaxyのau受入も噂になっていますが、皆様の返事のお陰で、多少の
戸惑いが消えていきました。ありがとうございます。

書込番号:13578483

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信23

お気に入りに追加

解決済
標準

Cメール初期表示を変更したい

2011/09/30 11:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > iida INFOBAR A01 au

クチコミ投稿数:24件

家族など良く使う相手を、電話帳からショートカットを作成してホーム画面にアイコンで貼っています。
そのアイコンからメールを送ろうとすると、au同士なので、
まずCメール作成画面になってしまいます。
Cメールはほとんど使わないので、いちいちEメール切り替えをせねばならず、
また、いちいちデータが失われますといった注意書きが出ます。

電話帳から行けばよいのでしょうが、ショートカットを使いたいので、
なにか方法はありませんか?

また、標準の電話帳に写真を登録しても、アイコン表示に出ないのも残念です。
みな同じグレーのシルエットで名前も小文字なので...

標準のメーラーや電話帳以外でお勧めのアプリがありましたら教えてください。
使うメールはほとんどezweb@メールでの送信ですが、数人Gmailの相手もいます。

使うメールをすぐに選べるか、ezwebを標準に出来るもので、
できればホーム画面に相手の写真でショートカットを貼りたいのです。

自分で探せばよいのでしょうが、スマホ初心者なので、アプリもよくわかりません。

良いアプリがなければ、まずCメールになることだけでも何とかしたいのですが..
よろしくお願いします。

書込番号:13565548

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/09/30 12:17(1年以上前)

ショートカットってホームボタンからのパネル追加から行うやつですよね?

であれば、”連絡先”ではなく”直接メッセージを送る”から相手先を選ぶと、Eメールを選べますよ。。

書込番号:13565673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/09/30 12:28(1年以上前)

写真の方ですが連絡先のショートカットなら写真はショートカットパネルに表示されますよ。。
そういう事ではないのかな?

直接メッセージを送るでは表示されませんが・・・

書込番号:13565698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2011/09/30 12:49(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
今、電話帳から新たにショートカットを作ったら写真は出ました。
ショートカットを作った後に、電話帳の写真を編集したら、反映はされないのですね...

ただ、やはり、初期作成画面はCメールでした。

すみません、直接メッセージを送るのショートカットはどこから行くのでしょうか?

書込番号:13565771

ナイスクチコミ!0


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2011/09/30 12:57(1年以上前)

直接メッセージを送るでは、Cメール送信になると思います。

ホーム画面をロングタップ メニューが出たら、ショートカットを選択
そのリストに連絡先か、電話帳が出てこないでしょうか?
それを選んで、相手の名前を選択すれば、連絡帳の選択画面が出てきます。
INFOBARは、ひょっとしたら、出来ないかも。

書込番号:13565798

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2011/09/30 13:00(1年以上前)

直接メッセージを送る はショートカットから出来るのですね。
ただ、電話とEメール両方使いたいので、そうすると1人2つショートカットを作らなくてはならないので、残念ですが...

auはなぜ、Cメールを優先的に表示させるのでしょうか???

写真が出せたのはうれしかったです。ありがとうございます。

書込番号:13565806

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/09/30 13:05(1年以上前)

>直接メッセージを送るでは、Cメール送信になると思います。

ん? どちらか選べますが・・・

やり方はどの方法でもよいですが、 
物理キーのメニュー→パネル追加→下の方にある直接メッセージを送る→電話帳から相手先を選ぶと、どのメールか選べますのでEメールを選択、って感じですね。。
Eメールを選ぶとGメールかキャリアメールかを選択できます。

ただ、こちらは写真は反映されず相手の名前でメールのアイコンになります。

書込番号:13565822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/09/30 13:10(1年以上前)

ちなみに・・

今確かめましたが、直接メッセージを送るを選ばず、そこで連絡先のショートカットを作成した場合、通話とEメール、Cメールのアイコンが出るので、その都度選択ができるようですが・・・
写真付きのパネルですし・・

私の方法だと強制的にCメールにならないですよ。。
何か違うショートカットなのかな?

書込番号:13565841

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2011/09/30 13:49(1年以上前)

何度もありがとうございます。
連絡先のショートカットを作成すると、写真付きのアイコンが追加されましたが、
タッチすると電話帳に登録してあるものの一覧アイコン?がでます。
電話、電話帳、メール、Gメール といった具合です。
メールはあくまでメールのみで、CメールとEメールは別アイコンにはなりません。
docomoなどの相手には、メールアイコンをタップすると自動的にEメール作成画面になります。
auの人には、まずCメール作成画面にしかなりません。
面倒ですが、あきらめていちいち切り替えて注意書きを読むしかないようですね。
ありがとうございました。

書込番号:13565932

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/09/30 14:07(1年以上前)

>電話、電話帳、メール、Gメール といった具合です。
メールはあくまでメールのみで、CメールとEメールは別アイコンにはなりません。

おそらくGメールの部分を固定してしまったのでしょう。。
初めはどちらか選択ができたと思いますが、常にこの操作を使用にチェック・・でGメールにしてしまったのだと思われます。。

申し訳ありませんが、これをデフォルトに戻すやり方が私には分かりません。。

アプリのデータ消去や一度アンインストールで改善されるのですが、メールか電話帳アプリですからね・・・

ちょっと調べてみますが、質問を変えて別スレで回答を待った方が早いかもしれませんね。。

書込番号:13565974

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/09/30 14:12(1年以上前)

ちなみに私のは相手がAUでもドコモでもショートカットパネルを開くと、
電話、電話帳、Cメール、メール(タップ後にGメールかEメール選択)の4つのアイコン表示になってます。。

私も調べてみますが、方法がわかったら今後の為に教えていただければ幸いです。。

書込番号:13565987

ナイスクチコミ!0


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2011/09/30 14:15(1年以上前)

もし、Gメールアプリをデフォルトで設定したなら、
ホームの 設定>アプリケーション>アプリケーションの管理>すべて でGメールを選び、デフォルトでの起動の設定を消去すればOKです。

書込番号:13565992

Goodアンサーナイスクチコミ!1


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2011/09/30 14:21(1年以上前)

ついでに、デフォルトでの設定 は、他にも、あるので、それらを簡単に元に戻すには、
DefaultApp Reset や、1Tapcleanerなど、があります。
デフォルト対象のアプリの一覧が出て、解除が出来ます。

書込番号:13566007

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/09/30 14:23(1年以上前)

まいぱさん どうもです。。

私も勉強になりました、ありがとうございます。

これで解決されると良いですね。。

書込番号:13566014

ナイスクチコミ!0


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2011/09/30 14:28(1年以上前)

いや、こちらこそ。
このスレでINFOBARとIS04のちょっとした違いが、判りました。
こちらでは、連絡先のショートカットで連絡先のなかがすべて、すぐ見えるんですが、そちらは、それぞれのショートカットが表示されるんですね。
勉強になりました。

書込番号:13566031

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2011/09/30 14:45(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
Gmailのデフォルトを外したら、今度はGmailメインの相手までEメールがデフォになってしまい、今度はそちらのショートカットが使い物にならなくなりました。
cメールとEメールは分かれましたが、アイコンが同じですwww
wifiメインなので、Eメールは必要最小限にしたいのですが、携帯しかもっていない家族も居るもので...
また、docomoでも初期画面はCメールでした。すみません。勘違いです。

あと、...
大変申し訳ないのですが、メールアイコンから、GmailとEメールを選べ、と言われたときに、ためしにEメールを通常使用にチェックを入れたら、Gmailが選択できなくなってしまいました。
戻し方を教えていただけると助かります。

仕方がないので、Cメールはそのままで、GmailとEメールを毎回選んで使うことにします。

直し方だけ教えてください。本当にすみません。

書込番号:13566068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/09/30 15:17(1年以上前)

良く分かりませんが、まいぱさん の回答から考えると、今度はmailアプリのデフォルト起動で直りそうですけどね。。

書込番号:13566154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2011/09/30 15:25(1年以上前)

お返事が来なかったので自力で解決しました。
ぐったり疲れました。
アプリケーションの管理でメールを探し、デフォルトを解除しました。
皆様ありがとうございました。

書込番号:13566174

ナイスクチコミ!0


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2011/09/30 15:33(1年以上前)

Eメールの場合
ホームの 設定>アプリケーション>アプリケーションの管理>すべて でEメールを選び、デフォルトでの起動の設定を消去すればOKです。

Gメールの場合
ホームの 設定>アプリケーション>アプリケーションの管理>すべて でGメールを選び、デフォルトでの起動の設定を消去すればOKです。

めんどくさければ、先ほど紹介した
DefaultApp Reset や、1Tapcleanerなど、 をインストールして下さい。

でも、よく考えたら、この設定は、メールの送信元を決めているはずなので、この方法では、解決していないかもしれないです。
あて先のデフォルトの設定については、よくわからないです。

すみませんが、最初に戻って、 
取説では、電話帳から、ショートカット作成で、電話帳詳細画面が表示されるようなことが書いてありますが、これが、いきなり、Cメール作成画面になるということでしょうか?
相手の電話帳の登録内容の詳細画面にならないということでしょうか?

と、考えている間に、最前の件は、自己解決されたようですね。

書込番号:13566192

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/09/30 15:56(1年以上前)

>相手の電話帳の登録内容の詳細画面にならないということでしょうか?

この機種は連絡先のショートカットを作ると、そのショートパネルをタップで電話、連絡先、メール、メール という4つのアイコンが出ますので、そこで操作を選ぶわけですが、ここで連絡先をタップすれば通常の電話帳からの個人情報の詳細はすべて表示されます。

で、まったく同じ形のメールアイコンが二つあって、片方(左)はCメール固定でもう片方がGメールかEメールか選ぶようにデフォルト設定されてます。
この部分を選択するときに、常にこの〜をチェックしてしまうと・・ってことだったようですね。。

上レスに書きましたが、個人のCメールやEメールだけをショートカットにしたい場合は、直接メッセージ〜で作成すれば可能なのですが、この場合のパネルには電話帳登録した写真で表示されない・・名前だけ・・って感じなので、なかなか思うようなカスタムが出来ないって感じですね。。

書込番号:13566242

ナイスクチコミ!0


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2011/09/30 16:05(1年以上前)

クリスタルサイバーさん
解説ありがとうございます。
>電話帳からの個人情報の詳細はすべて表示
ということなので、ここから、該当の、相手のメールアドレス、あるいは、電話番号等をタップで、所望の動作へ、移行できないでしょうか?
要するに、電話帳から、相手のメールアドレスをタップして、送信メールの選択を行えないかなということです。
INFOBARは、このあたりのUIが、特有なので、人気なのでしょうね。

書込番号:13566268

ナイスクチコミ!0


この後に3件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

iida INFOBAR A01

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)