iida INFOBAR A01 のクチコミ掲示板

iida INFOBAR A01

<
>
シャープ iida INFOBAR A01 製品画像
  • iida INFOBAR A01 [KURO]
  • iida INFOBAR A01 [NISHIKIGOI]
  • iida INFOBAR A01 [HACCA]
  • iida INFOBAR A01 [CHOCOMINT]
  • iida INFOBAR A01 [CHOCOPINK]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

iida INFOBAR A01 のクチコミ掲示板

(670件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全138スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
138

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 イヤホン接続アダプタ

2011/09/18 07:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > iida INFOBAR A01 au

スレ主 eight88さん
クチコミ投稿数:2件

はじめまして♪
INFOBAR、快適に使ってます。

ただ、イヤホン接続アダプタが行方不明に。。。
AUショップでも取り寄せになるようですが、
エレコム等の汎用品でも代替可能でしょうか?

確か、ワンセグのアンテナも兼ねてるんですよね?

お分かりになる方がいらっしゃれば、お教えいただきたく、よろしくお願いいたします。

書込番号:13514064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件

2011/09/18 11:54(1年以上前)

音楽聴く時とか邪魔だし、なくしやすいですよね、アレ(^-^;)

純正品はワンセグアンテナ兼用です。
ワンセグ見ないならば他メーカーでもいいと思いますが。

純正の価格は\700〜800程度です。

書込番号:13514944

ナイスクチコミ!1


スレ主 eight88さん
クチコミ投稿数:2件

2011/09/18 14:53(1年以上前)

ありがとうございます。

ワンセグはあまり使わないので、ストラップ付きのを購入したいと思います。

また、なくすといけないので(笑)

書込番号:13515554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信12

お気に入りに追加

標準

mp3取り込みについて

2011/09/12 14:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > iida INFOBAR A01 au

クチコミ投稿数:4件

7月末にINFOBARを購入してとりあえずmp3を何曲か入れて聴いてます。

今日、久々に新しい曲を入れようとPCに繋ぎ前回と同じフォルダに入れたのですが、全く反映しません。ファイルマネージャーで見ると入ってます。
試しに違うフォルダを作ってみても、違うプレーヤーアプリをDLしてみても反映せず。
プロパティを見ても何らおかしい箇所は見受けられないのですが・・・
こんな症状が出たかたいらっしゃいますか?
auショップ行きでしょうか(泣)

ちなみにコンテンツマネージャーが使いにくかったので、前回mp3を入れた後に
QuickPicを入れて、ホームは今はGOランチャーを使ってます。

mp3の保存先は
PRIVATE>SHARP>CM>MUSIC です。
前回このフォルダに入れたのか記憶が無かったんですが、探してみたらこちらに入っていました。

書込番号:13490837

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:12件

2011/09/12 17:50(1年以上前)

QuickPicって音楽ファイルに対応してましたっけ??
別端末ではありますが、私も画像と動画と拡張子mp4の音楽しか反映されません。

ちなみに反映しないというのは、QuickPicで表示されないってことでしょうか?
コンテンツマネージャーから起動すればMusicカテゴリで反映しますよね?
それならファイル自体も壊れてないし、端末自体の故障でもないと思います。

別のアプリというのはどんなのかはわかりませんが、中には動画しか読み込まないものもあります。
MicroSD内のディレクトリ(フォルダの場所)も関係ないかと。。。

私もファイルが増えるたびにコンテンツマネージャーの反応が鈍くなったので、今はnswPlayerというアプリを愛用しています。
軽くて使い勝手も良くオススメです( ^∇^)

書込番号:13491360

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/09/12 18:04(1年以上前)

グレイシンガーさん、ありがとうございます^^

説明不足ですみません、QuickPicは音楽は反映されませんね。
もしかしたら原因の一部になってたり(相性が悪いとか)するのかな、と思って書いてみました。

反映しないというのは、コンテンツマネージャーのMusic及びプリインストールされているミュージックプレーヤーです。
PCやファイルマネージャーでは以前に入れた音楽と同様に表示されているのに、上記のものには出てきません。
聴く分にはファイルマネージャーからも聴けるんですが、着信音にしたい場合に作成したりが全くできません。

ファイルマネージャーから再生できるのでファイルが壊れてるわけでも無いのかな、とも思います。

nswPlayerというのがあるんですね。
一度見てみます!

書込番号:13491401

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:12件

2011/09/12 20:55(1年以上前)

ありゃ〜。。コンテンツマネージャーでもダメですか。。。

コンテンツマネージャーでも表示されないのはMicroSD側で完全に保存されてないか、mp3という拡張子が音楽ファイルとして関連付けされてない可能性がありますね。

例えば、PCからのEメール転送だとスマホ側で添付ファイルの保存処理(添付ファイル受信だけではダメ)をしないと一時ファイルとしか扱われなかったりします。

まずは、PC→スマホのMicroSD の転送過程の再確認ですかね。

あとはmp3ファイルの関連付け、コンテンツマネージャーの設定メニューの中に“再生プレーヤー一覧表示”というのがあります。
この中で、audio/mpeg (拡張子mp3のmimeタイプ)を探してみてください。
見つかればこれを長押しして再生プレーヤー変更、プリインストールの音楽プレーヤーにチェックを入れてOK、再設定してみてください。

あと考えられるのはmp3へのエンコード過程ですかね。。。
CBRやVBR、mp3Proとか、いろいろな種類のmp3があります。
たいていは対応しているはずですが。。。(^^;

書込番号:13491943

ナイスクチコミ!0


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2011/09/12 21:09(1年以上前)

プリインストールされているメディア関連アプリの管理情報が、SDに直接ファイルを追加した場合、正常に反映されないのは、Android全般にわたってよくある症状のようです。(私の独断)
こちらの方法で、改善されるかもしれませんので、お試しください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000250192/SortID=13441702/
再起動後は、数分間、待ってください。

着信音作成は、Ringdroid というアプリであれば、上記症状関係無しに、作成できると思います。

書込番号:13492020

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2011/09/13 00:04(1年以上前)

グレイシンガーさん、まいぱさん、
詳しいご説明、ありがとうございました!

今回の症状はまいぱさんの教えてくださった方法で解決しました^^
アンドロイドでの問題でもあるんですね。再発はぜひとも無いことを願いたいですが・・・再発しても今回方法を教えて頂いたので安心です。

コンテンツマネージャーの再設定もしておこうかと思ったのですが、INFOBARのコンテンツマネージャーからは再生プレーヤー一覧表示ができなくて選択は不可なようでした。

グレイシンガーさんの教えて下さったnswPlayer、早速入れてみました。
QuickPicより軽くてサクサク動いて見やすいですね^^
こちらに乗り換えようかと思います。

本当にありがとうございました。

書込番号:13493007

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/09/13 00:24(1年以上前)

先ほどコンテンツマネージャーでプレーヤー一覧表時が無いと書きましたが、方法を間違えていたようできちんとありました(o*。_。)o

今回は色々ありがとうございました。

書込番号:13493100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:2件

2011/11/06 22:09(1年以上前)

IS12SHで、同様の症状に陥っています。
ファイルマネージャのアプリでは表示されるMP3ファイルが、コンテンツマネージャーでは一向に表示されません。ファイルマネージャーから直接再生させようとすると、エラー表示になって再生もされません。コンテンツマネージャーに表示されないMP3は音楽ファイルとして認識もされないようです。
何とか自己解決しようと、SDをフォーマットし、MP3を保存→端末に挿入し起動。これで、MP3はコンテンツマネージャーでも認識され、音楽再生もできるのですが、MP3ファイルを追加してもコンテンツマネージャーに反映されないのです。

書込番号:13732040

ナイスクチコミ!0


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2011/11/06 22:53(1年以上前)

家電なうさん
このようなアプリがあります。
https://market.android.com/details?id=com.humanrobot.scanmedia&feature=search_result

書込番号:13732381

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:2件

2011/11/06 23:25(1年以上前)

rescanを試してみましたが、改善は見られませんでした。コンテンツマネージャー内容は反映されませんでした。
ただ、ヒントにはなりました。PowerAMPはコンテンツマネージャーに頼らずに、直接フォルダを監視しているようです。
コンテンツマネージャーは解決しませんでしたが、有料アプリのPowerAMP利用でなんとかなりそうです。

書込番号:13732604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2011/11/06 23:34(1年以上前)

家電なうさん
試していただいて、ありがとうございます。また、改善しなかったと言う情報ありがとうございます。
ScanMediaは、Androidの標準メディアの情報の収集ですが、他の再生アプリは、それぞれ、ファイル管理を独自でしているので、PowerAmpに限らず、標準以外の再生アプリであれば、どれでも、再生可能だと思います。

書込番号:13732650

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:2件

2011/11/07 08:51(1年以上前)

また、腑に落ちないことがありました。
ogg音楽ファイルをSDに追加したところ、これは反映されました。
MP3ファイルは相変わらず、反映されません。他の端末で、再生可能なファイルなのでファイルの問題はないと思われます。まとめると・・・
・フォーマット済みSDにMP3ファイルを保存して、アンドロイド端末を起動するとコンテンツマネージャが認識する。
・MP3ファイルを追加保存しても、コンテンツマネージャーでは認識しない。
・アストロマネージャー等のファイルマネージャーでは認識する。
・コンテンツマネージャーで認識しないファイルは、多くのアプリで再生エラーとなる。
・ogg音楽ファイルは追加保存しても認識する。
・PowerAMPは、スキャン対象フォルダを設定することで独自にMP3を認識し、通常に使用できる。
こんな感じです。
コンテンツマネージャー自体は、バージョン1.0なのでアップデートされることを期待します。

書込番号:13733703

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:2件

2011/11/07 11:37(1年以上前)

◎解決しました。

MENUボタン

端末設定

アプリケーション

ストレージ使用状況

コンテンツマネージャを選択しデータを消去
jp.co.sharp.android.providerを選択しデータを消去
jp.co.sharp.android.lifelog.databaseを選択しデータを消去

電源ボタンを長押しして再起動

書込番号:13734108

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

Androidマーケット

2011/09/12 00:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > iida INFOBAR A01 au

スレ主 GTI BLUEさん
クチコミ投稿数:46件

こんにちは。
私の周りには私も含めてINFOBAR A01をほぼ同時期に購入した者が5人おり、日夜戦っているのですが…笑
さて、その中で私の妻のINFOBARだけが、Androidマーケットのアプリがバージョンアップされました。
手動でのアップデート方法も解らず、使いやすそうなその妻のINFOBARを恨めしげに眺めること、はや一週間が過ぎようとしています。
このまま放っておいてもそのうちにアップデートのしてくれるのでしょうか?
これを見ていただいた皆さんはもうバージョンアップされたのでしょうか?


書込番号:13489236

ナイスクチコミ!1


返信する
armatiさん
クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:210件

2011/09/12 00:44(1年以上前)

他機種使いですが失礼します。
マーケットのVerUpのタイミングはかなりバラバラだと思います。
なので気長に待ってみるのがいいかと思います。

書込番号:13489265

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

秋モデルは?

2011/09/11 10:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > iida INFOBAR A01 au

クチコミ投稿数:487件

現在 どの機種にするか毎日悩んでおりますが 秋モデルから デュアルCPUや 噂では新型iphonが AUからも 発売に なるとか…実際は どうなんでしょうか?情報お持ちの方 宜しくお願いします

書込番号:13485882

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:67件 photo garni   

2011/09/11 14:30(1年以上前)

実際に発売されてみない事には解りませんが、デュアルコアは
IS11LG ; LG電子 デュアルコアCPU QWERTYキーボード搭載
ISW11M ; Motorola Photon 4G WiMAX対応
があるようです。

iPhoneは解りませんが、発売されたら嬉しいですし、au凄い事になるでしょうね…。

書込番号:13486712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:487件

2011/09/11 14:33(1年以上前)

有り難う御座います シャープや東芝からも 出たら 良いかと思いましたが… 因みにデュアルコアって そんなに スピードが違うんでしょうか

書込番号:13486720

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:67件 photo garni   

2011/09/11 14:50(1年以上前)

デュアルコアを使用した事がないので判りませんが、倍の処理スピードにはならないようです。
体感的には1.3〜1.5倍ぐらいの感じらしいですが…。(正確にお答え出来なくてスイマセン)

ちなみに、シャープからはIS13SH;INFOBAR風スマートフォンが噂されてます。
秋冬モデルが楽しみです。

書込番号:13486764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:487件

2011/09/11 14:59(1年以上前)

有り難う御座います シャープのIS12とても魅力的とは思いますが いかんせんサイズが…個人的には3D要らないのでサイズダウンしてくれたら 買い!ですね

書込番号:13486790

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:67件 photo garni   

2011/09/11 20:29(1年以上前)

機種不明

Motorola PHOTON 4G

Xperia acro IS11Sのスレッドで、のらぼーさんのコメントを見かけたもので参考になればと思って。

ISW11MとされるMotorola Photon 4Gスペック。

OS:Android2.3(Gingerbread)
サイズ:66.9×126.9×12.2mm
重さ:約158g
ディスプレイサイズ:4.3インチ QHD(960×540) TFT
チップセット:NVIDIA Tegra2 1GHzデュアルコア
RAM:1GB
ROM:16GB
外部メモリー:microSDHC(最大32GB)
メインカメラ:800万画素、デュアルLEDフラッシュ、720p HD ビデオ撮影サポート
サブカメラ:30万画素
対応周波数:CDMA2000/WiMAX/GSM/WCDMA
無線LAN:IEEE Wi-Fi b/g/n
Bluetooth:ver 2.1+EDR
外部端子:microUSB、microHDMI、3.5mmオーディオジャック
センサー:加速度、デジタルコンパス、近接、ライト、ジャイロ、GPS
電池容量:1,700mAh

デュアルコア搭載ですが、WiMAX搭載機なので重たいです・・。
グローバルモデルなのでワンセグ等ガラケー機能があるかどうか・・。

Xperia acro IS11S White使ってますが、メールはgmail主体にしましたしLISMOも必要ではなくなりました。(音楽再生アプリは沢山あるし、プリセットアプリでも大丈夫です)
本題から外れますが、acroのRubyもいいですよ〜。(妻が使ってます)

ちなみに、Motorola PHOTON 4Gの写真をアップしておきます。

書込番号:13488037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:487件

2011/09/11 21:53(1年以上前)

HAL―HAL様 貴重な情報有りがとう御座いました 因みに アクロ使用してて不便に思う点有りますか?例えば 発信着信の振り分けが出来ないとか…Gメールだと メールが遅れて到着したりとか 無いですか?

書込番号:13488431

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:67件 photo garni   

2011/09/11 22:40(1年以上前)

乗りかかった船という事でもう少し。

>例えば 発信着信の振り分けが出来ないとか
着信やメール等の個別着信音設定の事でしょうか。
通話着信ならプリセットの電話帳でも個別に指定できますが、メールはできません。
メールは、アリーマGFのグループ(無料)アプリを使ってます。
勿論、電話帳アプリも色々あって便利に使えます。
着信等の着メロも「Ringdroid」というアプリを使って作って使ってます。(mp3音源が必要)
なので、今後の事も考えLISMOからmp3音源が使えるように脱LISMOしました。

現在、キャリアメールは転送設定をしてgmailでやり取りしてます。
遅延もないですし、キャリアメールの必要性を感じなくなったので全面的にgmailに変えてもいいかな〜と思ってます。(今まで使っていたガラケーとのSIMカード差し替えでも問題なく使えます)
不便だと思うのは、au one Market にまだ対応していないので、au独自のサービスが使えない・・事です。
例えば、au Wi-Fi SPOTとか、お手軽位置検索とか使ってみたいですが・・。

最後に、スマートフォンはガラケー(フューチャーフォン)のように至れり尽くせりではないです。
むしろ、アプリ等でカスタマイズして自分のオリジナルに作っていく感じです。
悩んだり楽しんだりしてますが、スマートフォンにして便利になった事の方が多いです。
維持費は上がりましたが(^^ゞ

テザリングに魅力を感じるならば秋冬モデルを待たれた方がいいと思いますが、そうでなければ夏モデルもいいですよ。

書込番号:13488664

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

インストールしたアプリ

2011/09/11 06:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > iida INFOBAR A01 au

スレ主 F.500さん
クチコミ投稿数:5件

初歩的な質問なのですが、Android Marketからインストールしたアプリは
どこに表示されるのでしょうか?
マクドナルドのアプリとツタヤのアプリをインストールしたのですが、
どちらもiidaホーム上に表示されません。
パネルに追加−アプリケーションを見ても「表示」になっているのですが・・・

よろしくお願いいたします。

書込番号:13485274

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6件

2011/09/11 08:39(1年以上前)

一番下に表示されるはずですよ

書込番号:13485554

ナイスクチコミ!0


スレ主 F.500さん
クチコミ投稿数:5件

2011/09/11 08:58(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

そうですよね。
インターネットで調べてもそのように書いてあるんですが、なぜか
表示されません。

書込番号:13485595

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2011/09/11 09:33(1年以上前)

そうするとインストールが上手くいってないということは…?
まれにインストールが完了しない、ということがあるので
少し様子を見てみるか、マーケットからもう一度
インストールを実行してみては?

書込番号:13485709

ナイスクチコミ!0


スレ主 F.500さん
クチコミ投稿数:5件

2011/09/11 09:43(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

インストールはできているみたいです。
Android Marketを選択して、マイアプリから開くと使えます。
でも、毎回そうやって使うのは面倒なので。

書込番号:13485745

ナイスクチコミ!0


K5PPさん
クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:23件

2011/09/11 09:46(1年以上前)

ウィジェットが表示できるほう(A01だと左側のデスクトップ)を常用しているとかではないですよね?

書込番号:13485757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2011/09/11 12:33(1年以上前)

最下層のフォルダを展開してない、とかはではないでしょうか?

書込番号:13486342

ナイスクチコミ!0


スレ主 F.500さん
クチコミ投稿数:5件

2011/09/11 16:21(1年以上前)

返信ありがとうございました。

なぜだか分りませんが、急に表示されるようになりました。

お騒がせしました。

どうもありがとうございました。

書込番号:13487037

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

INFOBERの電波状況どうでしょうか?

2011/09/10 00:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > iida INFOBAR A01 au

スレ主 mit323232さん
クチコミ投稿数:18件

INFOBERを購入して2カ月たちます。以前はG9を使用していました。
G9使用時は自宅ではアンテナ常に3本状態でした。INFOBERにしてから自宅ではアンテナ最大4本で
2本から3本の状態です。他に外出先でG9ではなんとかアンテナ1本か2本だったエリアがINFOBERでは全くつながらなくなりました。
スマホって今までの携帯より電波が悪いのでしょうか?
みなさん電波状況は今までとかわりませんか?

書込番号:13480289

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2011/09/10 08:12(1年以上前)

mit323232さん、こんにちは。私はT004からIS04に変えた者ですが、mit323232さんと同じ印象でみています。今のところ使えない状態にはなっていませんが、不安は抱えたままです。

書込番号:13481143

ナイスクチコミ!2


hicomさん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:4件 iida INFOBAR A01 auのオーナーiida INFOBAR A01 auの満足度5

2011/09/10 18:46(1年以上前)

そう言えば繋がりにくい時が多くなった気もしますね 外国ではユーザーが増えすぎてそんな話を聞いた気がします キャリアの限界も有るでしょうし、関係無いかも知れませんが制限とか有るかも知れませんね(定量制契約が多いと)

書込番号:13483227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

iida INFOBAR A01

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)