端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年6月30日発売
- 3.7インチ
- おサイフケータイ対応
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全5件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全138スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 3 | 2012年4月16日 21:36 |
![]() |
3 | 12 | 2012年4月12日 00:15 |
![]() |
5 | 10 | 2012年4月11日 16:14 |
![]() |
4 | 4 | 2012年4月8日 01:18 |
![]() |
7 | 8 | 2012年4月4日 14:39 |
![]() |
2 | 4 | 2012年3月19日 14:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > iida INFOBAR A01 au
去年の8月からinfobar-a01を使用しているんですが、使っている間に、外装にキズがついてしまったので外装交換を考えてるんですが、端末自体は特に故障している訳でもなく正常なんですが、この場合でも外装交換の対象になるのでしょうか!?
また外装交換が可能な場合、外装交換の流れ(料金や期間など)を教えて頂けないでしょうか??
○一応、AU安心サポートに加入しているんですが、水没や破損以外でも適用されるんでしょうか!?
以上が質問内容になります。
実際にAUで外装交換をされた方、もしくはスマートフォンに詳しい方おりましたら回答のほう宜しくお願い致します。
書込番号:14439076 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

(安心ケータイサポート加入でも外装交換は有料となり)
5250円で、外装交換してもらえると思います。
http://www.au.kddi.com/point_after/service/after/index.html
外装交換の流れは以下が(ケータイの事例ですが)参考になると思います。
http://happy.ap.teacup.com/uratyuru/649.html
この機種では以下の事例も参考になるかもしれません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000251737/SortID=13983306/#13983306
書込番号:14439588
0点

返信遅れてしまいすいませんでした。またこの度は、丁寧な回答ありがとうございました!!
外装交換できるんですね♪
デザインが良くて購入したスマホなので安心しました♪
あと手続きは普通にauショップに持っていけばやってもらえるんでしょうか!?
書込番号:14445458 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

手続きは基本的には以下と同じで、
http://happy.ap.teacup.com/uratyuru/649.html
一応、身分証明書(保険証、学生証、パスポート等)
も用意して、auショップへ持っていかれるとよいと思いますが、
行く前に電話で確認されたほうが確実だとは思います。
また、なるべく、午前中や(平日の)午後など空いている時間帯
のほうが(混雑時より)丁寧に対応してもらえると思います。
書込番号:14445537
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > iida INFOBAR A01 au
過去スレにあったらスミマセン。
現在、ezメール送受信時のみ、一瞬、3G接続、
家では完全Wi-Fiのみで使用しています。
外出中は電話、メール以外使わないので、
3G、Wi-Fiとも切れた状態です。
Wi-Fi設定ではスリープにしないよう設定しているのですが、
外出したあと、本体を触らず放置していると、Wi-Fiが切断されており、
Gメールの着信に長時間気づかず、ちょっと困ります。
帰宅後、どこかネットなりGメールなりにわざわざ繋がないと、Wi-Fi接続は出来ないものでしようか?
購入当初は帰宅後自動的に繋がっていたのですが、
なにか知らずに設定を変えてしまったのかも知れませんが、良い方法があれば教えて頂けると助かります。
出来れば設定アプリなどは使わずに出来れば…
よろしくお願いいたします。
書込番号:14210518 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

追記です。
過去スレを見つけましたが、
環境は、フレッツ光、バッファローの無線ラン
公衆Wi-Fiは使いません。
設定もしていません。
バッファローは以前はものすごく古いタイプを使っていました。
フレッツ光に変える際に最新の高機能に買い換えたので、他のメーカーに変えるのは無理です。
設定で改善出来ればと思っています。
ご指導お願いいたします。
書込番号:14210561 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

無線LANルーターの設定で、
チャンネルを変更・固定してみてはどうでしょうか。
書込番号:14212471
0点

SC スタナー様
お返事ありがとうございます。
ルーターの設定は、夫にやってもらったため、
詳しいことはわかりません。
今度暇なときにやってもらいます。
ただ、同じような症状があるようなので、解決すればよいのですが…
以前も色々教えて下さりありがとうございます。
書込番号:14212982 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ルーターを確認した所、自動的にすいているところを探して繋ぐ設定になっているようです。
本体のどこかの設定で改善出来ないでしょうか?
書込番号:14244382 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

以下を試してみてはどうでしょうか。
・無線LANルーターを再起動してみる
・無線LANルーターのファームウェアの更新を確認してみる
・チャンネルを自動から固定に変更してみる
書込番号:14247652
0点

BUFFALOのルーターでその悩みの方多いですね。
auショップでHome Spot Cubeを貰ってきてAPモードでBUFFALOの配下に繋いでそっちの電波に繋ぎましょう。
書込番号:14266277
0点

RHO様
返信ありがとうございます。
Home Spot Cubeとは名前も初めて聞きました。
ちょっと調べてみます。
なんだか希望が見えてきました。
バッファローのルーターは購入2ヶ月なのですが、
PS3もすぐ切れるので困ります。
ありがとうございました。
また頑張ってみます。
書込番号:14266438 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

auのホームスポットキューブをもらって
バッファローの無線ルーターに繋ぎ、
APモードで設定しましたが、改善せず。
帰宅後電源を入れずに放置したら
その間完全にWi-Fiは切断されており
電源を入れてWi-Fi設定をしないと繋がりませんでした。
あきらめてquick Wi-Fi change というアプリを入れました。
昔は出来てたんですが、何を変えてしまったのか…??
そういうものだと思って使うことにします。
ありがとうございました。
書込番号:14320164 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

うーん、設定アイコンの Wi-Fiのスリープ設定 の問題かなあ?
ちなみにau home spot cubeはスライドスイッチをautoのままで使うとだいたい24時間で電波が停まる欠陥があるようで、apに切り替えれば安定します。
書込番号:14328050
0点

スリープ設定は、スリープにしない にしています。
CUBEはAPモードです。
ボタン押して自動設定ではなく、パスワード入れました。
スリープ設定はどうもおかしい気がします。
充電中はスリープにしないにしても、きれていたりします。
すみません。お手数かけました。
書込番号:14328553 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

他機種では同じような事例(以下)があり、初期化で直る可能性もあるようです。
http://www44.atwiki.jp/android_is06/m/pages/26.html?guid=on#id_2266cd92
書込番号:14334844
0点

とりあえず解決はCUBUの電源をオフって3分ぐらいまってオンでつながります。
ちなみにこの問題がどんだけ問題なのかは
http://csqa.kddi.com/posts/view/qid/1202210047
をご覧ください。auの公式QAサイトです。
ぜひ電話して困っていることをauへ連絡です。
ご協力を!
書込番号:14424511
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > iida INFOBAR A01 au
現在3G 回線を使わず、ポケットWiFiルーターを使って本機とタブレット機の2台持ちをしています。
本機の通信費を抑える目的でルーターを購入しましたが 本機の「DATA OFF」にしても 何らかのデータ通信を行っているのか?毎日約4〜7000パケットの通信が行われており困っております。
何らかのアプリが悪さをしているのか?「DATA OFF]設定だけでは3G 回線の通信を遮断できないのかauショップに問い合わせても解りません。
どなたか3G 回線によるデータ通信を遮断する設定方法を教えて下さい。
因みにWiFiルータはドコモのL-09Cを使っています。(あまり関係ないと思いますが、ご参考まで)
2点

3G Watchdogというアプリを入れていて、勝手に3Gをオンにされている
ということでもないのでしょうか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000291313/SortID=13996736/#14000399
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000291315/SortID=14002380/#14006398
書込番号:14067281
0点

ECOモードのような設定で、勝手にデータ通信のオンオフされているというようなことはないでしょうか?
トラフィックモニターというアプリを使えば、3G通信しているアプリを特定できるかもしれません。
書込番号:14069371
1点

ひろさださん、
同じ組み合わせで3Gを使わない運用を考えていました。
L-09Cを常時ONにして持ち歩き、データ通信を切らずに数日使用したのですが、4000-10000超のパケットが毎日発生するため、EZメールが原因と考え、auoneメールを受信するように設定してデータ通信をオフにして使用するつもりでした。
それでも、毎日4000-7000パケットの通信が発生となると、困ります。L-09Cの大容量バッテリーも買ってしまったのでデータ通信料を節約できないと困ってしまいます。
とりあえずデータ通信オフで確認してみます。
書込番号:14138660
0点

i0aiさん
私もL-09Cでスマホとタブレットを使い、通信費を節約するつもりでした。
「データ通信 OFF」にしてもパケット通信が無くならないので
結局、auのスマホは解約してドコモのXi対応のスマホにXi回線を切り替えて電話も使えるようにしてしまいました。
せっかくアドバイス戴いた皆さん、申し訳ございませんでした。
書込番号:14139094
1点

下記が参考になるかもしれません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000232089/SortID=13402971/#13443079
試してみようと思います。
書込番号:14146523
0点

上記の「高度な設定」ですか、「有効」に設定することができませんでした。
残念です。
書込番号:14146556
1点

連続投稿で申し訳ありません。データ通信をオフにして2日過ぎました。
パケット利用量は、
1日目 0パケット
2日目 2000パケット(EZメールにアクセス)
私の所ではパケット漏れは発生していないようです。
しばらく使用してみてまた報告します。
書込番号:14152031
0点

お客様サポートの概算値ですが、
パケット数
1日目 0
2日目 2000 EZメール使用
3日目 1000 EZメール使用
4日目 0
5日目 1000 EZメール使用
6日目 0
7日目 0
でした。EZメール使用と書いた日はEZメールを受信する間のみデータ通信をONにしています。結果的にデータ通信をOFFにしておけば、私のところでは、意図しないパケットの通信は起きていないものと判断します。
月末まで様子を見て、ダブル定額の適当なプランに変更するつもりです。
書込番号:14175606
0点

1週間連続して0パケットでした。来月からダブル定額で運用することにしました。
ダブル定額ライト、スーパーライトでは毎月割が適用されなくなるので。
ISフラットから変更しようとしたら、Skype auに月額使用料がかかるという注意が出たので、普通のSkypeをインストールしました。
書込番号:14213413
0点

データ通信をEZメール受信時以外はOFFにして、3月中パケット使用量をモニターしましたが、予想外のパケット通信は行われた形跡はありませんでした。よってダブル定額での運用を継続することにします。私は、10月購入なのでスーパーライトにしたほうが毎月割りがなくなっても安いかもしれないのですが、、、
書込番号:14422454
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > iida INFOBAR A01 au
お世話になります。
白ロムが安くなってきたので購入してWifiにて
メディアプレーヤとして使用しようかと考えています。
それで、この機種はSIMカード無しでワンセグは視聴可能
でしょうか?
どなたか教えて下さい。
2点

私も最近、白ロムをオークションで購入しました。
新品で6000円ちょっとでした! 私もwifiでの使用ですがsimなしでもワンセグは見れます。
これがかなり綺麗で 野球などのスコアもきちんと見えます。
この時期は野球をよく見るので大変重宝しています。
書込番号:14405385
2点

返答ありがとうございます。
勝手ながらもうひとつ・・・
SIM無しで番組予約は出来ますか?
すいません宜しくお願いします。
書込番号:14405891
0点

録画予約の事でよろしいですか?
今試して見たら出来ました。大丈夫です。
書込番号:14406070
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > iida INFOBAR A01 au
お世話になってます。
私は昨年の10月あたりにacroに機種変しました。
ですが全体的に調子が悪く、特に最近は
すぐに通信が出来なくなります…。
なので次はこちらにしようかと考えています。
ちなみに白ロムです。
バッテリーのコトで少々悩みますが…
使い心地とかはどーですかね…?
あと通信の安定度など…
回答お待ちしております!
書込番号:14390662 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

せっかくのacroがもったいないですね。auショップに持っていかれたらどうですか?
A01ですが、姉が使っていて問題なしです。稀に再起動はあるようですが、この端末だけではないですからね。
ちなみにこのサイトのレビュー、口コミは見られましたか?質問以上の情報がありますよ。
書込番号:14390937
0点

早速回答ありがとうございます。
ショップにもっていったらつっかえされてしまいました…
口コミなどは全てひととおり見ましたが
直接聞きたいと思いまして…
書込番号:14390958 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>>ですが全体的に調子が悪く、特に最近は
>>すぐに通信が出来なくなります…。
これだけだと、解決が可能な「調子が悪い」なのか、解決ができない現象なのかよく見えないですね。
「通信ができなくなる」とはどういう状態なんですか?
キャッシュを削除とか対処しても直らないんでしょうか。
書込番号:14390998
1点

スレ主さん
えっ!なぜ、突き返されたのですか?
通信が出来なくなるなら問題なのに…。
a01は白ロムで1万円くらいですから買って試したくなる気持ちも解ります。
書込番号:14391022
1点

うみのねこさん
具体的には急に通信が出来なくなります…
メールだけではなく
まずネットに繋げなくなります…。
あとは再起動が起きたり…
キャッシュを削除してもダメです…
バッテリーパック外したりもしますがそれでもダメなことが多いです…。
書込番号:14391052 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

LISXILEさん
ショップにいった時に症状が出ないとダメだと…
acro気にいってるので手放したくないんですがね…
書込番号:14391057 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

別のショップに行ってみてください。対応が違うことが多いみたいですよ。
書込番号:14391086
0点

LISXILEさん
そうなんですか!?
明日にでも早速持っていきます!
書込番号:14391116 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > iida INFOBAR A01 au
INFOBAR A01でWifi運用を考えていま す。
〜@ezweb.ne.jpのメールアドレスをwifi下で使いたいので、〜@ezweb.ne .jpのメールをauoneメールに転送設定しました。
auoneメールのアカウント設定で〜@ezweb.ne.jpを追加&デフォルト設定し、その後、機種に最初から搭載されているPC-mailにau oneメールの受信設定をしました。 受信はAndriod端末上(PC-mailから )確認できるのですが、そのメールをそのままPC-mailで返信すると、 〜@auone.jpで届いてしまいます。 試しにブラウザから送信・返信を試 してみたところ、ちゃんと〜@ezweb .ne.jpから届いています。 メーラーの問題なのか、設定の問題なのか、分かりません。
どなたか分かる方がいらっしゃればご教授下さい。
1点

すみません、PCメールでの受信はわからないですが…。過去スレで何度か見かけました。
ちなみにですが、Gmailでの受信じゃダメなんですか?アカウント追加でauoneメール受信できますよ。
書込番号:14256941 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信ありがとうございます。
受信設定は難なくできたのですが、送信したら送信元がauoneアドレスになってしまうんです。
その点、gmailは全く問題ないのですが、絵文字が全て化けてしまいます…。
ezwebなりすまし送信が出来てなおかつ絵文字が使えるメーラーってないんでしょうか…
書込番号:14258978 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

au oneメールのアカウント設定で、「SMTPサーバー経由でezweb.ne.jp送信します」
に設定されているかを確認してみてはどうでしょうか。
以下も参考になると思います。
http://life.livedoor.biz/archives/52187149.html
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000159860/SortID=12692417/#12693557
書込番号:14266088
0点

PC-mailだとリアルタイムに通知してくれないのでお勧めしません。
プリセットで入っているGmailアプリでauonemailの設定すると、プッシュ通知してくれるし使いやすいのでお勧めですよ。
やり方は普通にGmail設定するときに@以降をauone.jpにするだけでOK
設定もPC-mailより楽です
書込番号:14313317
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)