REGZA Phone IS11T のクチコミ掲示板

REGZA Phone IS11T

  • 0.3GB
<
>
FCNT REGZA Phone IS11T 製品画像
  • REGZA Phone IS11T [ラスターブラック]
  • REGZA Phone IS11T [コフレピンク]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

REGZA Phone IS11T のクチコミ掲示板

(679件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全60スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Eメール、ホーム画面切替について

2012/01/18 00:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS11T au

クチコミ投稿数:17件

こちらの機種を購入して約3週間になります。
使用してて不明点が見当たるので書き込みします。

qwertyキーボードを出さない状態で、
Eメール(@ezweb.ne.jp)を使用する時、本体を横にすると横画面になりますが、
「新規作成」(またはメールを選択して「返信」)を押すと強制的に(?)
縦画面に戻り、ソフトウェアキーボードも縦バージョンのものが出ててきてしまいます。

qwertyキーボードを引き出すとソフトウェアキーボードが消えて横画面になるので、
これは問題ありませんが、再度キーボードをしまうと縦画面に戻ります。

ちなみにCメールですと、横画面の時はきちんと横画面のまま文字が出ますし、
ソフトウェアキーボードも横バージョンのものが出てきます。

またホーム画面切替で「IS11Tオリジナル」を選択すると、ホーム画面は
本体を横にしても縦画面のままです。

これらは仕様なのか、私の設定ミスなのかわからないのですが、
こういう物なのでしょうか。
ちなみに「画面回転」はオンになっています。

書込番号:14035493

ナイスクチコミ!2


返信する
k.t37524さん
クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:16件 REGZA Phone IS11T auのオーナーREGZA Phone IS11T auの満足度5

2012/01/18 17:09(1年以上前)

ホーム画面切り替えの件は書き込みを見て気が付きました。ホーム画面更新の通信中に仕様変更されたかもしれません。Google検索も仕様変更され、使いにくくなった印象です。

書込番号:14037505 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2012/01/21 19:59(1年以上前)

レスありがとうございます。
今auショップに行きましたところ
これは仕様との事でした。

Eメールに関して、メールを打つ時に限り(キーボードを引き出してない場合)
どうしても縦画面に戻ってしまうとの事でした。

CメールやWebを見るときは横画面でも
横バージョンのソフトウェアキーボードが出るのに
Eメールだけ強制的に縦画面になるって、なんか不思議な仕様ですね。

また、ホーム画面に関しても「IS11Tオリジナル」を選択している場合は
横に倒しても縦画面のままとの事でした。

IS11Tを使っている人が周りにいないので確認しようがなく
ちょっと残念な結果ですが、書き込みしておきます。

書込番号:14050673

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件 REGZA Phone IS11T auのオーナーREGZA Phone IS11T auの満足度2

2012/02/07 01:36(1年以上前)

同じです。仕様というか、既存バグってやつですね。。。

書込番号:14118246

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2012/03/10 12:34(1年以上前)

やはり他のも同じでしたか。
既存バグなら今後も改良される見込みはなさそうですね。
ありがとうございました。

書込番号:14267318

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS11T au

クチコミ投稿数:3件 REGZA Phone IS11T auのオーナーREGZA Phone IS11T auの満足度2

Tiny Flashlight以外に、IS11Tで背面のカメラ用ライトに対応してるものってあるんでしょうか・・・?
LED懐中電灯 HD
フラッシュライト LED Genius
懐中電灯のLED
懐中電灯-Flashlight LED
懐中電灯 Led
超光懐中電灯
ライト
等試しましたが、カメラ用ライトはダメですね。
暇な時に更に探しますが、もしご存じの方がいれば教えて頂けると嬉しいです。

書込番号:13962903

ナイスクチコミ!2


返信する
VAN.さん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2012/01/18 21:31(1年以上前)

http://yukikazura.blog40.fc2.com/blog-entry-140.html
こちらのサイトの方にIS11Tのカスタマイズとともに、一番下の所にブログ主作成の特製アプリがありますよ。
きっとこれなら使えるはずですよ。

書込番号:14038520 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件 REGZA Phone IS11T auのオーナーREGZA Phone IS11T auの満足度2

2012/02/07 02:11(1年以上前)

ありがとうございます。結局、教えて頂いたのに落ち着きました。
ホームを変えて、アイコンを変えて使用しています。

書込番号:14118305

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ワンセグ受信感度の向上について

2011/12/29 11:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS11T au

クチコミ投稿数:80件

質問させていただきます。
この機種に限ったことではないのですが、ワンセグの受信が悪いと感じています。
携帯のワンセグだと映る同じ場所でも、こちらの機種のワンセグだと感度が悪かったりします。
ワンセグ用ポータブルアンテナの類を買ってみましたが、さほど感度が上がった感じはしませんでした。
受信感度を上げる良い方法がありましたら、ぜひお教え下さい。よろしくお願いします。

書込番号:13954414

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

メール本文転送時の引用記号(>)の非付与

2011/12/15 09:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS11T au

スレ主 *SUGIZO*さん
クチコミ投稿数:20件

IS11Tというよりは、メーラーアプリの質問になってしまうと思うのですが
Eメールで本文転送する際に行頭に付与される引用記号(>)を付けずに本文転送をしたいのですが、どこかで設定できるのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:13894886

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件

2011/12/20 00:39(1年以上前)

少しみた感じでは、希望通りに出来ないかもですね。
引用有無の設定に関わらず、本文転送するときは
普通のテキストメール→ > マークが付く。
HTLM等の書式付きメール→ > 全体の最初だけ付く
という挙動になってる様子。

私の場合、向こうがiphoneだったりすると、書式付きの
メールが来たりします。(相手の設定によると思いますが)

せっかくのキーボードなので、メールも編集しやすいと嬉しいんですけどね。

書込番号:13916859 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS11T au

クチコミ投稿数:4件

LISMOのデータがどうも本体内にあって、内部メモリが足りない状態になってます。

そこでMicroSDにデータを移したいのですが可能でしょうか?

auでは答えがあいまいだったので。

おわかりの方、ご指導のほどよろしくお願いします。

書込番号:13892955

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件

2011/12/15 02:17(1年以上前)

個人的には使っていないので、間違ってたらごめんなさい。
端末取説の147pを見ると、SDカードでの利用は普通にできますね。

データの移動方法を聞かれているのだと思うのですが、
たぶん、LISMO Portを利用して、PC経由で移動させるか、
androidのファイルマネージャアプリを使って、移動できると思います。

ファイルマネージャや、移動先フォルダを探して指定したりするのが面倒なら、
素直にLISMO Portのバックアップ→SDに転送 が良いのではないでしょうか。
それでも分からなければ、ネットのlismo関連の情報を調べるか、
auに問い合わせれば、詳しい回答をしてくれる人がいると思います。

いずれにしても、きっと出来ると思いますので安心して良いかと思います。

端末説明書:http://www.au.kddi.com/manual/tsi11/index.html
LISMO  :http://www.au.kddi.com/customer/lismo/service/riyo/index.html
http://www.au.kddi.com/customer/lismo/service/riyo/tensou_keitai/lismo_port.html

書込番号:13894335

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2011/12/15 20:08(1年以上前)

無事解決できました。
情報ありがとうございました。

書込番号:13896876

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

メール、Cメールのバイブが不能

2011/12/04 14:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS11T au

スレ主 X68000ACEさん
クチコミ投稿数:3件

電話着信とEメール(キャリアメール)についてはバイブ設定が反映されるのですが、
メールとCメールにおいて、どうしてもバイブが働きません。

音の設定でバイブをON、メールのアカウント設定で、メール着信通知及びバイブレーションをONにしています。

マナーモードOFFの時は、通知音だけが鳴ります。
マナーモードONの時は何も働かないため、メールに気づけません。
同様の方いらっしゃいますか?対処方法など、何かありませんでしょうか?

書込番号:13848669

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件

2011/12/20 01:21(1年以上前)

Cメール、統合メールともに、バイブ動きますよ。
Cメール起動してmenu→設定→バイブの項目をチェック
メールを起動して、各アカウントで開いた後に、
menu→アカウントの設定→バイブの項目をチェック

どちらもマナーモードと連動しないので、
いつもブルブルしちゃいますけど、まぁいいかなと。
とはいえ
もうちょっとこう、設定とか煮詰めて欲しいですよね。

書込番号:13917013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 X68000ACEさん
クチコミ投稿数:3件

2011/12/20 05:54(1年以上前)

どうもありがとうございます。
私のは、やはりダメです。
グーグルカレンダーの通知でも同様にバイブが働きませんでした。
全滅なら機械的にNGなんでしょうけど、通話とEメールは正常なのですよねぇ・・・。

書込番号:13917300

ナイスクチコミ!0


スレ主 X68000ACEさん
クチコミ投稿数:3件

2011/12/22 09:55(1年以上前)

自己解決しました。
Quick Settingsというアプリをインストールして、そのアプリからバイブレーション通知をOFF/ONしたところ、復活しました。

書込番号:13926084

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件

2011/12/23 00:17(1年以上前)

おお、良いことを聞きました。
ありがとうございます

書込番号:13928832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)