REGZA Phone IS11T のクチコミ掲示板

REGZA Phone IS11T

  • 0.3GB
<
>
FCNT REGZA Phone IS11T 製品画像
  • REGZA Phone IS11T [ラスターブラック]
  • REGZA Phone IS11T [コフレピンク]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

REGZA Phone IS11T のクチコミ掲示板

(679件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全14スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

標準

IS11T tips(初心者向け)

2013/02/15 07:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS11T au

クチコミ投稿数:25件

IS11Tをトラブルなく快適に使うためのtipsをまとめてみました。

1.携帯アップデート〜まず買ったらやるのがこれ。三回ほどありますが、再起動など初期段階での不具合がこれで完全に消えます。

2.ホーム画面の変更〜初期設定ホームはもっさりで、変更の必要があります。is11tホームもしくは、ADW LauncherやZeam Launcherなどに変更すると見違えるようにさくさくになります。快適に。さらに、ウィジェットは徹底的に削除して、ホーム画面のページ数も減らすといいでしょう。

3.使っているとブラウザ、Googleマップが落ちる場合があります。これは、Adobe Flash11のせいなので、Google playを起動して、物理ボタンのmenuを押せば、自分でインストールしたアプリ一覧が出てきます。その中でFlash11の自動更新のチェックをはずし、その後でIS11Tの設定のアプリケーションの管理で、Adobe Flashを削除してください。そうすれば、ブラウザが勝手に落ちることは二度となくなります。


4.アプリ管理〜当初は内部ストレージに255メガ空きがあります。でも、使っているうちにアプリのアップデートやキャッシュなどがたまり、ストレージを圧迫することになります。

内部ストレージ管理では、ブラウザ、マップ、google play(消してもアイコンからすぐ復帰)、スカイプ、フェイスブック、Twitter、mixiなど、初期アプリは手当たり次第消去するか、使うものを選んだほうがいいです。

なお、IS11Tにインストールされているアプリは、基本的に消してもOKです。IS11Tのシステムに悪影響を及ぼしたり、auの保証がきかなくなったりするアプリは最初から消せないようになっています。安心して消してください。

そして消去したアプリの代わりに、SDカードにインストール先を変更できるアプリを入れるとOK。初期のアプリは内部ストレージにすべてのデータを保存するように作られていますが、SDカードに移せるアプリは、内部ストレージを圧迫しないようにできています。これで心おきなくアプリをたくさん入れられます。

トラブルに悩まされている方は、どうぞ参考にしてください。

書込番号:15766801

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:107件

2013/02/15 23:15(1年以上前)

この機種、こんなことあったんですね。
これに機種変更したけど、結局使わぬまま別の機種変更して
今は押入れに眠っています。

スレ汚しすみません。

書込番号:15769978

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件 REGZA Phone IS11T auのオーナーREGZA Phone IS11T auの満足度5

2013/03/26 23:35(1年以上前)

ここの書き込みを見て大いに参考にさせていただきました。
すべて有益な情報でしたが、特にホーム変更は効果が抜群でした。
ありがとうございました。

書込番号:15942716

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2013/04/27 16:32(1年以上前)

スレ主さまへ、

この機種についてのアドバイスを読ませて頂き、それまでMNPの予定だったのですが急きょこのREGZA Phoneに機種変更する事にしました。
物理キーボードにこだわる私としてはどうしても諦め切れない機種だったのですが、マイナス面ばかり 目立ち躊躇していました。
ただ今回2年縛りから解放される事もあり、このクチコミリストをチェックしていた次第です。

貴重なtips、有り難うございました。
いち初心者より。

書込番号:16065462

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:25件

2013/04/27 22:00(1年以上前)

ノット_smartさま

今まで使っていた機種からすると反応速度などは悪いかもしれませんね。
ただ、不具合は工夫でカバーできますので、qwerty専用機としてご活用いただければと思います。
今となってはほとんど最後のキーボード機種ですので、
ぜひ文字入力の魅力を体験していただければと思います。

書込番号:16066615

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

意外に高機能

2013/01/02 17:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS11T au

クチコミ投稿数:15件

白ロムで購入しました。QWERTYフルキーボードとワンセグ録画機能で番組持ち出しができることが購入の動機でした。
実際に使ってみると、電池の減りは早いし、本体及びRAMとも容量不足を実感しました。
但し、意外だったのはCPUが高性能なためWebの閲覧等では所有している他のスマホよりも、かなりの処理速度を体感できます。
また、ワンセグの電波のつかみも非常に良好です。
使い勝手の面等で色々ありますが、実際に使用してみて、当初と違った意外な感じがしました。

書込番号:15560451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:5件

2013/01/03 11:42(1年以上前)

シングルコアの割にはCPUは高速である気はします。ホーム画面さえ変更しておけば、普段使いでは十分機敏に動作しますね。

電池については、持つときはかなり持っていて、二日くらい使えるときもあるのですが、一方でバリバリ使っていると一日で電池がなくなる感じですね。まあ、一日持てば、満足です。

RAMはもう少しゆとりがあるとさらによかったとは思いますが、工夫次第でまだまだ問題なく使えています。アプリは使うものがはっきりしているので、それも幸いしているようです。後継機はもう少しメモリには余裕がほしいところですね。

qwertyは打ちやすく、非常に快適なので、今後もこういう機種を期待したいところです。ほかの会社のスマフォとの差異化もはかれるでしょうし、ぜひ国産メーカーでの開発を期待したいものです。

書込番号:15563523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

割り切って使うしかないスマホ

2012/10/01 19:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS11T au

クチコミ投稿数:2件

はっきり言って、ルート化無しではまったく使い物にならないスマホです。
メーカーサポートが無くなるコトを覚悟した上でルート化しました。
いらないプリインアプリを削除して、link2sdでアプリをsdに逃がしまくる。
システムメモリの空き容量は常に、120M以上確保できています。
マイクロSDはクラス10の物を使ってます。
そこまでやってやっと使い物になります。

よっぽど安くても、絶対に勝手はいけません。特にスマホビギナーの方は!

書込番号:15147565

ナイスクチコミ!4


返信する
yassooさん
クチコミ投稿数:3件 REGZA Phone IS11T auのオーナーREGZA Phone IS11T auの満足度1

2012/12/05 23:13(1年以上前)

このスレでなんで良なんですか?
良の部分ないですよ。

この機種最悪ですよ。

メーカーが面倒見なければ使える。
つまり、この機種は売り切りでメーカーは面倒見る気ないですよ。

書込番号:15438468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ34

返信6

お気に入りに追加

標準

複数購入してみて

2012/09/27 15:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS11T au

クチコミ投稿数:25件

この機種を使ってみて、カスタマイズのおかげもあってか、かなり快適に楽しめるようになったので、中古で予備を二つほど購入してみました。今や黒二つ、ピンク一つを所有していますが、なかなかに楽しめます。コフレピンクの個体は、エレガントな色合いで、高級感があり、所有欲を満たされる気がしますね。ちなみにルートはとらずに、使用しています。

複数試してみて気がついたのですが、最初からついているSDカードはお世辞にもいいとはいえないようですね。読み込みが遅く、時々エラーがでる原因になっているようです。取り外して使用したり、別途新しく購入したものを使用するとこうしたトラブルは起こりませんでした。

後は、いらないアプリを全部消して、ホームアプリを変更し、メモリ処理に気を配ればどれも快適に使えています。エラーやトラブルに悩まされている方は、ご参考までに。

書込番号:15128320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
Bee mamaさん
クチコミ投稿数:4件 REGZA Phone IS11T auのオーナーREGZA Phone IS11T auの満足度4

2012/10/14 22:20(1年以上前)

キーボードに惹かれてこの機種を購入し、約1年たちました。
私もキタキツネさんのように、いらないアプリを消し、メールも用が済んだものはどんどん消し、SDカードに移せないアプリは厳選してダウンロード、メモリ処理にに気を配りながら…
もっさりした感じや、時に動作が遅くなるなどはありますが、特に大きな不具合もなく使えています。
漢字、かな、アルファベット、数字、記号の混在するメールを打ったり、会議の議事録をとったりするのに(以前はノートPCを持ち込んでいましたが)、このキーボードは打ちやすく、パソコンいらずでとても重宝しています。

が、しかし最近、気を配り、機嫌を取りながら使うのに疲れてきました。
こちらが気を使わずに、普通のことが普通にできる、普通のスマホに機種変したい気持ちになっています。
普通のスマホに、どうしてもという時だけ、Bluetoothのキーボードをつけようかなぁ(^^;ゞ

書込番号:15204903

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:25件

2012/10/15 21:06(1年以上前)

この機種はキーボードが命ですよね。
このキーボードがなかったらほかの機種のほうが絶対にいいんですが、
キーボードのためにこの機種をがんばって使っていくというのは本当に同意します(笑)

IS11Tは、確かにメモリが少なく、つねにメモリ管理に気を付けている感じはありますね。
私は最近心がけているのは、最初からインストールされているアプリは全部消すか、できるだけ使わないようにして、現実に使うアプリはすべてSDカードに入れられるものだけにしています。これで、メモリの消費はかなり減っていまして、今は内部ストレージに170-150Mの空きがあります。
置き換えが可能なもので軽量なものとしては次のものがありますね。

ブラウザ→Dolphin Browser、Skype(au)→Skype(普通のもの)、Facebook→TafView、Mixi→TkMixiViewer+、Twitter→twicca、Google map→軽量マップ

ほかにも、SDに入れられない重めなアプリ、辞書(20M)、Hotmail(7.56M)、Adobe Flash Player(11.96M)、Dropbox(6M)、オサイフ携帯系(4M)なども使っていますが、実用上はこれで動作上は極めて軽快で安定していますね。

私は最近タブレット(Regza Tablet AT3S0、7インチ、379グラム)を入手し、さっそくAndroid 4にアップデートして使っています。最新型のスマホに劣らず、メモリ容量も多く、アプリもたくさん入れられるし、動作もサクサクです。ただし、やはり画面が大きくとも、文字入力ではIS11Tに及びません。AT3S0は画面が大きいので、文字はかなり打ちやすいんですけどね。結局、併用することになっていますね。案外、IS11Tは7インチタブレットとの併用のような用途では、役に立つと思っています。

書込番号:15208813

ナイスクチコミ!6


Bee mamaさん
クチコミ投稿数:4件 REGZA Phone IS11T auのオーナーREGZA Phone IS11T auの満足度4

2012/10/16 10:00(1年以上前)

キタキツネさん
内部ストレージに170-150Mの空きとはすごいですね〜
私は頑張っても70Mくらいです^^;
置き換え可能なもの、参考にさせていただきます。
有難うございます。

書込番号:15210957

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:25件

2012/10/17 23:56(1年以上前)

ちなみにすべてのプリインストールアプリを削除すると、内部ストレージは253MB空きます。
Adobe flash playerは消しても、すぐ復帰しますので、消すのはあきらめました。
内部ストレージをまっさらにしてから、好きなアプリをSDカードにインストールするとかなり容量をうまく管理できます。

後はプリインストールアプリは、キャッシュを内部ストレージにため込む傾向があるので、別途SDカードにインストールできるアプリに置き換えることが、容量の効率的な活用のためにはよいと思います。

たとえば、先に挙げたアプリ以外にも、youtubeなども、PVSTARなどを使えば、SDにデータを保存できます。

書込番号:15218550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Bee mamaさん
クチコミ投稿数:4件 REGZA Phone IS11T auのオーナーREGZA Phone IS11T auの満足度4

2012/10/21 22:14(1年以上前)

キタキツネさん
丁寧な返信を有難うございます。
youtubeも置き換えできるんですね〜
参考になります。
他のスレッドも拝見しましたが、キタキツネさんの書き込みは、この機種に対する愛にあふれていますね(^0^)
そろそろあきらめて機種変しようかとも思っていましたが、キタキツネさんの愛と情熱に感銘を受け(笑)カスタマイズしなおして、もうしばらく使ってみようかと思います。

書込番号:15235216

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:25件

2012/10/23 17:03(1年以上前)

コメントありがとうございます。
手を加えていくとどんどんよくなっていくので、完全に手放せなくなった感じでしょうかね。出来の悪い子ほどかわいいというやつでしょうか(笑)。
ただ、キーボードに追加して、オサイフ機能や、万歩計機能、赤外線通信なんかもありますから、もはや手放せなくなってしまいました。後はできるだけ機械の故障なく使っていきたいものと思っています。

書込番号:15242109

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ13

返信2

お気に入りに追加

標準

不具合認めず

2012/08/19 20:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS11T au

クチコミ投稿数:3件

昨日から使い始めましたが、今のところ再起動とかないです。
IS01に比較するとキーボードが打ちやすく、今のところ大満足です。
戦陣からの教えの通り、ランチャー変更、タスクキラーインストール、アプリをSD移動などはしました。

書込番号:14956457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:5件

2012/09/02 13:18(1年以上前)

あくまでカスタマイズが前提ですが、快適に使えますよね。
やはりキーボードの存在が大きいと思います。後はメモリの容量を増やして、すこしだけ薄くしてくれれば、最高なんですが。とはいえ、それほど不満があるわけでもなく、日常的な使用としては充分満足しています。

書込番号:15012220

ナイスクチコミ!4


Bee mamaさん
クチコミ投稿数:4件 REGZA Phone IS11T auのオーナーREGZA Phone IS11T auの満足度4

2012/10/14 22:45(1年以上前)

使っていくうちに、新しくアプリをダウンロードしなくても、すでに入っているアプリがアップデートするたびに少しずつ容量が増えて、空き容量が不足してくるんですよね。
次はどのアプリをあきらめて削除するかと考えざるを得なくなります。

本当に、キーボードがとても使いやすいだけに、本体メモリの容量を大きくして、もうちょっとだけ軽くしてくれたら、また買うんだけどなぁ…

書込番号:15205061

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

IS11T使用情報です。

2012/07/21 14:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS11T au

スレ主 79banさん
クチコミ投稿数:3件

ハングアップについての情報です。クフォリティーキーが魅力で購入しました。最初からメモ書きとネット接続、おサイフ携帯、500万画素程度のカメラ付きがあれば。。。という程度で決めたのですが、本体ユーザーメモリー使用領域容量300MBという超極小であったのは、気づかなかったのは少し悔しい気がします。実際、空き容量40MB以下になると、次のようなハング症状がでます。1.突然、画面が暗くなり、再起動する。2.突然、画面が暗くなり、電源ボタンやメニューキー全て押すが、反応なし、電池引き抜いて、電源入れ直して起動。現在では、常時、できるだけ、キャッシュを削除して、使用しないアプリは自己責任で削除や停止をして、何とか空き容量を94MB程度にしています。この状態で、以前は、数日おきに発生したいた不具合が、1ヶ月経ちますが、ハングが一回も発生しておりません。内部ストレージを時々監視して、圧迫していれば、キャッシュなど削除(自己責任で)しみるのもよいと思います。

書込番号:14836652

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1件

2012/07/22 10:21(1年以上前)

この機種はカスタマイズが前提ですよね。カスタマイズがうまくいけばかなり快適に使える気がします。フリーズや再起動もほとんど起きませんね。アプリは厳選して、ウィジェットも控えめにする必要がありそうですね。

ただ、メーカーのほうのカスタマイズで何とかしてほしかったという気もしますけど。どうしてこんなに重たいUIを乗せるのかが謎ではありますが。普通に軽めで設定して売ればいいのにとは思います。

書込番号:14840403

ナイスクチコミ!5


yassooさん
クチコミ投稿数:3件 REGZA Phone IS11T auのオーナーREGZA Phone IS11T auの満足度1

2012/12/05 23:19(1年以上前)

カスタマイズしないと使えない不出来なやつですよね。

はっきり言って金だしてメーカーのテストしてやってる。そんなスマホですよね。

皆さんがカスタマイズして良くした内容を次期端末に生かします、くらいの開き直りがあってもいいレベルの出来。

書込番号:15438498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)