REGZA Phone IS11T
- 0.3GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年9月9日発売
- 4インチ
- おサイフケータイ対応
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全4スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 0 | 2014年2月8日 13:59 |
![]() |
2 | 0 | 2012年8月13日 22:08 |
![]() |
1 | 0 | 2011年12月29日 11:40 |
![]() |
1 | 0 | 2011年10月21日 19:36 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS11T au
初スマホです。
使い勝手が良さそうなキーボードウェアに惹かれて購入しました。しかし‥‥
使い始めて16ヶ月が経ちますが、最初はキーボ開閉で電源が落ちたりフリーズしたり、画面回転しなくなるなどで修理へ。基盤交換とUDで治まったのも束の間、今度はスピーカーの音割れ異常で再修理と酷いものでした。でもキーボだけは使い勝手が良いので24ヶ月縛りが終わるまでは我慢して使い続けますよ。トホホですが‥‥。
本題です。
購入当初からですが、タッチパネルがなんだかおかしいんですよ。
メールなど文字打ち等で連続タップすると部分部分で飛んだり、あさっての所を認識したりで正確なタップができず、スライド操作時も時折おかしいです。文字打ちはキーボで良いとして、アクティブなゲームアプリなどをしているとタップ認識の悪さで苛立ちます。ゆえにパネル画面での文字打ちはほとんどしてません。
再修理の際に検査を申し出たのですが、確認できなかったと返ってきました。
is11Tのパネル認識はこんなものなのでしょうか?
再修理申請(というかもはや文句Lv)も検討してますが、安心サポートプラスで1年目以降の無償修理は可能なのでしょうか。
書込番号:17165922 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS11T au
microSDですが 今はトランセンドのクラス4の16Gを使ってますが、主に動画をPCから取り込むので転送速度の速い物をお勧め何がありますでしょうか?
約5G位の動画を取り込む際は大体40分位掛かったかと思います。
希望は東芝とSandisk(説明書見るとこのメーカーが32G対応してるみたいです)
32Gのクラス10で転送速度が速い物を教えてください
2点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS11T au
質問させていただきます。
この機種に限ったことではないのですが、ワンセグの受信が悪いと感じています。
携帯のワンセグだと映る同じ場所でも、こちらの機種のワンセグだと感度が悪かったりします。
ワンセグ用ポータブルアンテナの類を買ってみましたが、さほど感度が上がった感じはしませんでした。
受信感度を上げる良い方法がありましたら、ぜひお教え下さい。よろしくお願いします。
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS11T au
Lismoで音楽を聴いていてキュというような異音入りませんか?
Blurtoothで聴いていたのでそのせいかとあきらめていましたが普通のヘッドフォンでも同じように異音が入ることに気づきました。
いつも入るわけではないですが入るようになると結構な頻度で入ります。
傾向的にどうとかいうのが分からないので修理依頼しても症状再現せずで返却になると思います。
同じような症状の方いらっしゃいませんか?
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)