AQUOS PHONE 006SH のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE 006SH

  • 2GB
<
>
シャープ AQUOS PHONE 006SH 製品画像
  • AQUOS PHONE 006SH [プログレスレッド]
  • AQUOS PHONE 006SH [ホワイト]
  • AQUOS PHONE 006SH [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE 006SH のクチコミ掲示板

(433件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全86スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

アラームが急に使えなくなった

2011/06/16 22:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE 006SH SoftBank

クチコミ投稿数:4件

アラームが今日から動作しなくなった.
1分後,10分後とか色々試してもダメ.

どなたか同じようにアラーム使えなくなった人いますか?

書込番号:13140355

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:161件

2011/06/16 22:25(1年以上前)

可能性としては、
@アラーム音量が最小になっている
 アラームの一覧でメニューボタン→設定→アラーム音量
 と進んで確認して下さい。
Aアラームに関係があるプロセスを終了してしまった
 再起動して下さい。

書込番号:13140480

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2011/06/16 22:34(1年以上前)

@の可能性はないです.
アラームが作動すると画面が切り替わりますが,それが全くありません.

Aのご指摘では
>アラームに関係があるプロセスを終了してしまった
とありますが,具体的にはどういったプロセスになるのでしょうか?
ご教示頂けないでしょうか.

書込番号:13140536

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:161件

2011/06/17 06:44(1年以上前)

以前のOSバージョンの場合は
時計という名前のプロセスでしたが
2.3だと隠れているのか何なのか…。
とりあえず再起動は試されましたか?

書込番号:13141571

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2011/06/17 07:40(1年以上前)

確認もせずに返信してしまい、すみませんでした。
再起動したところ、無事復活しました…

思い当たることは、アラームが作動しなくなる前に、
SDカードを入れ替えていました。
(しかも電源を入れたまま…)

メーカーが推奨しないようなことをやっていた当方に
100%責任があるように思います。
真摯にレスを返して頂き、有難うございました。

書込番号:13141682

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:161件

2011/06/17 09:23(1年以上前)

解決されて何よりです。
SDカードの抜き差しは注意しないといけないのですね。
私も勉強になりました。

書込番号:13141944

ナイスクチコミ!1


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2011/06/17 16:00(1年以上前)

一応報告。
docomoのSH-12C板に報告がありますが、この機種ってピクチャ(3D対応アプリ)が、頻繁にSDを読込しているそうです。
また、友人がSH-12Cに付いていたSDが使えなくなったので聞くと、電源オンの状態で抜いてしまったらしくて、この際のシャープの回答は『SDは試供品なので保証の対象外。また、この機種のOSは、SDの方へ「容量の残量」「SD移動済アプリの稼働状況(ホームにショートカットが貼りつけている場合)」「カメラ起動時」に、SDへアクセスを頻繁に行っているので、電源を切らずに抜くのは、SDを壊してしまって当たり前です。なので、本体にまで注意・警告文を貼ってあります。』と言われていますので、ご注意ください。

書込番号:13142916

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

外部バッテリー無いでしょうか?

2011/06/16 17:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE 006SH SoftBank

クチコミ投稿数:10件

006SHで使える持ち運びのできる外部バッテリーは無いでしょうか?
ちょっと型番はわからないんですが、
今もっているipod用バッテリー(電池はLi-onでした)につないで見ましたが
USBメディアとして認識されるだけで充電はできませんでした><

これは使えるよ〜とか、こうやれば使えるよ等
情報があればよろしくお願いいたしますm(__)m

書込番号:13139370

ナイスクチコミ!0


返信する
der0824さん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件 AQUOS PHONE 006SH SoftBankの満足度5

2011/06/16 21:02(1年以上前)

eneloopのモバイルブースターのKBC-L2BS(http://kakaku.com/item/K0000147751/)やKBC-D1AS(http://kakaku.com/item/K0000089361/)は問題なく使用出来てます。

ですが、USBメディアとして認識されているようでしたら、006SHに接続しているUSBケーブルが問題あるのかもしれません。

自分も最初何も分からず電気屋で充電とデータ通信を行えるUSBケーブルを購入してモバイルブースターに接続してみましたが、カードリーダーモードとなって充電することができませんでした。

KBC-L2BSとKBC-D1ASには充電専用のUSB出力コードとスマートフォンに使えるマイクロUSB用アタッチメントが付属していますので買ったその日からすぐ充電をすることができます

書込番号:13140045

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2011/06/16 21:22(1年以上前)

ありがとうございます。
エネループが問題なく使えるんですね^^

ケーブルの方ですが、バッテリー付属ケーブル、006sh付属ケーブル、
別に買った伸び縮み収納タイプのケーブルの3種類試しましたがどれもだめでした。
pcとの接続はできるのですが、充電はダメでした。

エネループを買ってみることにします^^
充電交換用に換え電池を買った方が良さそうですね・・・

書込番号:13140134

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:11件

2011/06/16 22:54(1年以上前)

本体にケーブルをつないでから電源を入れると充電開始するかもしれません。
わかりやすく言うと、USBケーブルを本体に最初に繋ぎ次に電源につなぎ電源をonにする。
私はこの方法でどのケーブルでも充電させる事が出来ました。
参考まで。

書込番号:13140647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2011/06/17 00:35(1年以上前)

ブタあやんさん返事ありがとうございます。
シャットダウンしてから繋いで電源入れてみましたが
カードリーダーモードでつながりました。
やはりケーブルではなく電池自体に問題があるようです><

書込番号:13141131

ナイスクチコミ!0


mas555さん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/17 13:21(1年以上前)

おつかれさまです。

端末設定で、「USB充電を有効にする」に
チェックを入れても充電できないでしょうか。

USBと認識されてしまう事は回避できませんが。

書込番号:13142551

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2011/06/20 06:55(1年以上前)

mas555さん、res遅くなってすいませんでした。
USB充電はチェック入っております。

やはりバッテリー自体に問題がありそうですね。
ケーブル自体は家庭用コンセントの方に繋げば充電できたのですが
バッテリーにつなぐと充電にならないようです。

書込番号:13154355

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

着信音など

2011/06/16 11:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE 006SH SoftBank

スレ主 kamina84さん
クチコミ投稿数:7件

着信音をSDカードに保存した音楽にしても、メールや電話の着信音はデフォルトのまま変わらない!
バイブをオフにしても、ダメだった
どうすればいいですか?

書込番号:13138292

ナイスクチコミ!0


返信する
softbankさん
クチコミ投稿数:6件

2011/06/18 16:32(1年以上前)

MENU→設定→サウンド設定→着信音 あとはmicroSD内の好きな曲をクリックして決定ボタン! これでOK

書込番号:13147283

ナイスクチコミ!0


softbankさん
クチコミ投稿数:6件

2011/06/18 16:51(1年以上前)

Sメール→設定→共通設定→受信/表示設定→音.バイブ.ランプ→メロディ あとはmicroSD内のメロディをクリックして決定!

書込番号:13147356

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

白ロムの購入方法

2011/06/15 13:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE 006SH SoftBank

スレ主 Lさんさん
クチコミ投稿数:257件

この機種の白ロムを購入する方法をご存知の方は、教えてもらえませんか?
ネットや、amazon等は、検索したのですが、存在しないようです。
なぜ、ドコモの兄弟機種は、白ロムがあるのに、ソフトバンク機は、
販売されないのでしょうか?

書込番号:13135001

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:11件

2011/06/17 06:09(1年以上前)

発売時期の問題(docomoの方が早い)と、絶対数が少ないからじゃ無いかな

書込番号:13141514

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:161件

2011/06/17 06:41(1年以上前)

割引前の本体価格が高過ぎるというのもあるかもしれませんね。
白ロムが70,000〜90,000円で売れるとは思えませんし。

書込番号:13141564

Goodアンサーナイスクチコミ!0


ヤス82さん
クチコミ投稿数:14件

2011/06/17 07:34(1年以上前)

高いから数少ないとかではありません。
記事より引用↓

ソフトバンクモバイルは、本人確認書類を偽造するなどして不正に取得された携帯電話の流通を防ぐため、オークション各社に協力を要請すると発表した。まずYahoo!オークションで同日から、6カ月以内に発売された新機種を出品できないようにした。

携帯電話をめぐっては、本人確認書類を偽造して新機種を安価に手に入れ、SIMカードを抜いた「白ロム」にした上でオークションで転売して利益を得るといった不正行為が問題化している。

 同社はこれが「犯罪、もしくは犯罪につながるおそれのある行為」とし、対策として、オークションサイトに対し、不正取得の疑いがある携帯電話の出品制限の協力を要請。Yahoo!オークション以外のサイトにも協力を要請中だ。

 また、不正に取得された携帯電話が使用されていることが分かった場合は、回線の利用制限や利用停止、契約解除などを行うことがあるとしている。

書込番号:13141661

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2011/06/17 10:24(1年以上前)

随分と古いオークションの出品ルールではないですか?
現在は製造番号(IMEI)表示を義務付ける方式に変わっていて、いつでも出品できます。



書込番号:13142084

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2011/06/17 10:47(1年以上前)

オークションの白ロムが不正取得の端末だとしたら、逆に人気がなく売れないんじゃないですかね。
aotokuchanさんが仰るように今は端末製造番号の表示が義務付けられましたし、そこから不正取得の可能性がある端末は大体分かるようになりましたし。
(完全な把握はできないとは思いますが)

オークションに流れる新品同様の白ロムがどういった経路で出てくるのかよくわかりませんが、
分割の金利が0%だから一種のクレジットカードのショッピング枠現金化のような事例もあるような。

ドコモ版に比べて少ないのは、玉数が少ないこともあるような気がしますね。

書込番号:13142141

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:161件

2011/06/17 12:00(1年以上前)

>ヤス82さん
ヤフーオークションをよく利用していますが、
そのルールは1年以上前に廃止になりましたね。

書込番号:13142329

ナイスクチコミ!0


スレ主 Lさんさん
クチコミ投稿数:257件

2011/06/17 17:14(1年以上前)

なるほど。じゃあ、これから価格が下がれば世に出回る可能性もあるということですね。
しかし、基本価格が高いのが、白ロムが出回るのを防止するためかもしれないと
思え始めました。ありがとうございました。

書込番号:13143114

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

音楽を取り込む方法が分かりません。

2011/06/13 22:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE 006SH SoftBank

クチコミ投稿数:7件

先日、購入して早速音楽を聴こうと思ったのですが、音楽を取り込む方法がわかりません。
何かソフトとかあるのでしょうか。itunesのような。。。

書込番号:13128705

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2011/06/14 01:04(1年以上前)

特別なソフトがなくとも、USB接続してマウントをONにし、PC内の音楽ファイルをSDカードにコピーすれば大丈夫だと思いますが。

書込番号:13129662

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2011/06/15 06:27(1年以上前)

すいません。SDファイルのどこに保存するのでしょうか。
ファイル形式の指定もあるのでしょうか。

書込番号:13134050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:161件

2011/06/15 07:26(1年以上前)

どこに入れても良いのですが、
musicというフォルダを作って
そこにいれておけば良いと思います。

対応するファイル形式については
説明書のミュージックプレイヤーのところに
記載があると思いますよ。

書込番号:13134124

ナイスクチコミ!1


PARAKさん
クチコミ投稿数:48件

2011/06/15 08:22(1年以上前)

ありがとうございます!

書込番号:13134214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2011/06/15 08:50(1年以上前)

どこに入れてもいいとは思いますが、PCで006SHのSDカードを開くと、Musicというフォルダがあります。
そこに、PCからコピーされてはどうでしょうか?

書込番号:13134285

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

写真のリネーム

2011/06/13 00:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE 006SH SoftBank

スレ主 kamina84さん
クチコミ投稿数:7件

MicroSDカードに保存した写真のリネームはどうやって行いますか?
マニュアルを読んでも方法は見つかれなかったんです...
知っている人がいればぜひ教えていただきたいです。

書込番号:13125472

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2011/06/13 09:05(1年以上前)

写真の名前はいらいませんが、動画等の名前を変更する時はPCにつなげて変更しています。

数が少なければ面倒かもしれませんが、多い場合はPCで変更した方が速いと思います。

書込番号:13126184

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2011/06/13 09:17(1年以上前)

ESファイルエクスプローラというアプリの場合、ファイルを長押しすれば本体で変更可能です。

書込番号:13126206

ナイスクチコミ!0


スレ主 kamina84さん
クチコミ投稿数:7件

2011/06/13 10:31(1年以上前)

キンメダルマンさん、ありがとうございます!助かりました!

書込番号:13126380

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS PHONE 006SH

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)