端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年6月4日発売
- 4.2インチ
- おサイフケータイ対応
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全86スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2011年8月29日 17:04 |
![]() |
0 | 0 | 2011年8月27日 19:14 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2011年8月26日 12:07 |
![]() |
2 | 7 | 2011年8月25日 20:00 |
![]() |
2 | 0 | 2011年8月16日 07:21 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2011年8月13日 15:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE 006SH SoftBank
この機種で使用可能なBluetoothマウスをご存知の方いませんか。いろいろな種類が置かれている量販店の展示コーナーでは、電池がなく機能していませんので動作確認ができません。ネットの検索をかけても「このマウスが使用できました。」という報告がなかなか見つかりません。どなたか情報をお持ちでしたら教えていただけないでしょうか。
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE 006SH SoftBank
今までi Phone4を使っていて今回androidに変えました。
モバイルデータを切ってi.softbankのアドレスを使用していましたがandroidはそれがありませんよね。今までのようにモバイルデータを切っていてもsmsでメールがきたことを知らせてくれる方法はやはりないのでしょうか?パケ代を抑えたいのでMMSは使いません。
Gmailなどを使うしかないでしょうか?
裏ワザなどでMMS以外の3Gを遮断して、自動同期などのチェックを外してもやはりパケ代は上限までいってしまうのでしょうか?
よろしくお願いします。
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE 006SH SoftBank
昨日、006SHを購入したんですが。
早速USBで充電をしようと思い、繋いだ所までは良かったんですが。
着信を受ける事が出来ないようなんです 汗
何方かUSB充電中でも着信を受けれる設定の方法をご存知の方宜しくお願いします。
0点

USB接続後、本体のマウントをONにしてませんか?
書込番号:13420205
0点

キンメダルマンさん
オフに設定してたんですが・・・
USBを抜いてもう一度接続したら、オフ設定になりました^^
アドバイスありがとうございます。
書込番号:13420238
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE 006SH SoftBank
6月末に、006SHに機種変更し使用している者です。
パケット料金(3G回線)を抑える目的で、APNdroidをインストールしました。
Wi-Fi環境外で、メールの通知が表示された場合のみAPNdroidにより3Gをオンにして
S!メールを確認しようとしたところ
「通信エラー:メール受信できません」となってしまいます。
但し、同じ設定のままWi-Fi環境になると、受信できます。
また、APNdroidをアンインストールすると、3G回線が使えなくなってしまいます。
当方としては、Wi-Fi環境外のところでメールの通知が表示された場合に
3G回線をオンし、メールを確認したいのです。
同じ症状の方、この症状を解消する方法をご存知の方、良きアドバイスをお願いします。
0点

>Wi-Fi環境外で、メールの通知が表示された場合のみAPNdroidにより3Gをオンにして
>S!メールを確認しようとしたところ
>「通信エラー:メール受信できません」となってしまいます。
>但し、同じ設定のままWi-Fi環境になると、受信できます。
そもそも、S!メールはWi-Fiでは通信できないのでは??
それは別として、再起動はされましたか?
APNManagerなどで設定の変更はされましたか?
最悪、オールリセットしかないかもしれませんね。
書込番号:13234532
0点

追加
Wi-Fiをオフにしても、3Gは使えませんか?
Wi-FiがONになっていると、3Gが使えないという報告は結構あるような気が…
書込番号:13234549
0点

キンメダルマンさん 早速の返答ありがとうございます。
APNのアクセスポイント名の設定を初期設定にリセットし、
APNdroidを再度インストールし、再起動をしてみましたところ
本日、昼間は問題なく3Gでメール受信できました。
しかし、夕方にもう一度確認したら “エラー”となってしまいました。
アドバイスして頂いたWi-Fiをオフにしても同じでした。
もうチョット様子を見てみようと思います。
APNManagerについても過去のクチコミを参考に設定をやってみたいと思います。
その他の情報がありましたらまた、よろしくお願いします。
ありがとうございました。
書込番号:13239187
0点

>APNのアクセスポイント名の設定を初期設定にリセットし、
>APNdroidを再度インストールし、再起動をしてみましたところ
>本日、昼間は問題なく3Gでメール受信できました。
>しかし、夕方にもう一度確認したら “エラー”となってしまいました。
>アドバイスして頂いたWi-Fiをオフにしても同じでした。
APNdroidとの相性が悪いかもしれませんね。
アンインストールして、Toggle Data Widgetを使ってみるのもいいかも知れません。
>APNManagerについても過去のクチコミを参考に設定をやってみたいと思います。
機種は違いますが、ご参考にされてはどうでしょうか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000164455/SortID=12562720/
書込番号:13239439
0点

Toggle Data Widget が、マーケットから消えてしまっていますが、
どこかで入手することが可能なのでしょうか?
その場合、インストールはどのようにするのでしょうか?
書込番号:13250817
1点

アドバイスにはならないかもしれませんが
同じような境遇?の方だったので、なにかヒントになればと・・・
私も必要な時だけ「データ通信」をONにし、普段はオフです。
質問の中に
>Wi-Fi環境外のところでメールの通知が表示された場合に
>3G回線をオンし、メールを確認したいのです。
>同じ症状の方、この症状を解消する方法をご存知の方、良きアドバイスをお願いします。
とありましたが、私は問題無くそれができております。
ただ APNdoid など ホーム上から通信をオンオフできるアプリは
何一つインストールしていません。
006SHを使い始めてから、データ通信をオフにすることによる障害?について
いろいろな状況を試してきました。
・データ通信はオフにしていてもSMS及び、Sメールの受信通知はきます。
電話も着信、発信もできます。
(もちろんwifiがオフの場合でもです。)
あくまで通知のみで、メール内容は確認できません。
gmailは通知すらとどきません。
内容を確認したいときはデータ通信をオンにし 受信すれば出来ます。
・wifi環境があれば、GMAILだけでなく、SMSメールも送受信ができます。Sメールは不可
・wifiとデータ通信が両方ともオンの場合
データ通信ができないとかいった不具合はありません。
wifiがオンの場合、データ通信を表す、ステータスバーの[3G」という表示は隠れますが
メールの送受信の時など、データ通信が必要になった時は
「3G]の表示がステータスバーにあらわれ、通信が終わったらまた隠れます。
もちろん、メール受信があればリアルタイムでうけとれます。
・データ通信をオフにしたはずなのに、一日に一回どこかのタイミングで
勝手にデータ通信がオンになります・・・
アカウントの同期がオンになっているのが原因かもしれません
時たま確認する注意が必要かもしれません。
まったく関係の無い方が見られた時にも参考にしていただければと思い
関係の無い事まで書いてしまっているかもしれません
おせっかいで申し訳ないです。
で、わたくしが思うところ
APNdoidが不具合を起こしているのではないでしょうか?
ほかのスイッチアプリ?を試してみてはいかがでしょうか。
書込番号:13414957
1点

私は「APNdroidで3Gオフ」、「データ通信のチェックを外して3Gオフ」の二重で3Gオフして、パケット節約しています。
私も最近、「データ通信のチェックして3Gオン」してから「APNdroidで3Gオン」に戻したとき、3Gオンにならないことがあります。
しかし、「APNdroidで3Gオン」してから、「データ通信のチェックして3Gオン」すると、3Gオンになりやすいようです。
理由は分かりませんが、試してみてください。
他にパケット節約に関する情報は、以下のサイトを参考にしてください。
https://sites.google.com/site/androreview/packet0yen
書込番号:13417748
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE 006SH SoftBank
はじめまして、今使っているのが940SHです、この機種でフルブラウザを使っていると、アドベフラッシュバージョン.10以上ないと再生しない動画があります、006SHは再生できますか?あと、Wifiは使っていませんし、PCも持っていません、006SHはPCで見れる動画も同じように見れますか?専門用語はあまり解らないので初心者でもわかる解答お願いします。
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE 006SH SoftBank
後、数日で今使っている933SHが2年になるのでこれに機種変しようと思い、家電量販店のデモ機で3Dの静止画がどんなものかと思い撮影してみたのですが私には残像のようにしか見えませんでした。3Dだから立体的に見えるのかと思っていましたがこの機種を購入された方は3Dの静止画に満足していますか?もしかしたら私の操作ミスとか実は何かの設定が必要とか、、、実際に使用した感想を教えてください。
実際の画像とかも見せてもらえれば嬉しいです。
よろしくお願いしますm(__)m
0点

こんばんは、撮影する時に、
被写体との距離が近いと、かなり2重に見えます。
50cm以上は離して撮った方がいいと思います。
または、残像観たいとの事で単にブレただけとか・・・
見る時も近すぎると、2重に見えます。
30〜40cm位離した方がいいと思います。
また、ツインカメラの調整と、
立体視の弱〜強の調整が出来ます。
書込番号:13366911
0点

テトラポット!さんの言うとおりカメラの近くで指を撮影したので近すぎたからだと思います。
購入前にもう一度3Dで撮影してから購入したいと思いますm(__)m
書込番号:13369204
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)