端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年6月17日発売
- 3.4インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)
-
AQUOS PHONE THE HYBRID 007SH SoftBank [ミスティブルー]
AQUOS PHONE THE HYBRID 007SH SoftBank [ミスティブルー]のレビューを書く
クチコミ対象製品を選択してください(全1件)
クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全59スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 2 | 2011年11月3日 14:17 |
![]() |
2 | 6 | 2011年10月26日 09:54 |
![]() |
1 | 1 | 2011年10月9日 04:10 |
![]() |
2 | 5 | 2011年10月3日 23:43 |
![]() |
3 | 2 | 2011年9月28日 14:44 |
![]() |
2 | 4 | 2011年9月24日 01:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE THE HYBRID 007SH SoftBank
音楽転送がうまくいきません、ビートジャムは画面上は転送出来ているのに外すと転送出来てない。WindowsメディアプレーヤーもMTPで転送しても同じように画面上のみで実際は転送されてない。mp3にも変換しているし、sdカードに問題があるのでしょうか?シムカード、sdは一度外して入れなおしてる。
アプリも物によってSDに移動すると強制終了連発でアンインストールしてダウンロードしても同じ、アンドロイドマーケットからやってます、今回はteamviewerがダメです。
あとMP3ダウンロードプレーヤーとかダウンロード系も同じ現象が起きやすいです。
せっかくスマホにして音楽聞けると思ったのに、最悪です。
動画もTUBEMATEでダウンロードを試みましがダメで、その為FLVプレーヤーもインストールしてるのに、どなたか解決策教えて下さい
てるのに。
0点

>音楽転送がうまくいきません
ソフトで転送などせずに、PCの音楽ファイルを直接007SHのSDカードにコピーして下さい。
書込番号:13703752
1点

いや〜本当にこの機種は不具合は半端でない位多いですね、私も使っていますが購入2ヶ月で修理2回で3回目の不具合で文句を言って他の機種に交換しました。
フリーズ、ブラックアウトは当たり前で日常茶飯事です他にはワンセグがフリーズ、サブ液晶もフリーズ、テンキーのバックライトは点いたり点かなかったり、画面右上の表示されてる時刻と画面中央み表示している時間がズレてアラームが鳴らなくなる、四六時中本体の反応が悪くなり何も反応しなくない、アプリが応答しないため強制終了となる、全ての音が出なくなる
等色々ありすぎて書ききれません
上記の殆どの症状は再起動をすれば一時的には改善しますが、そういう問題ではないとおもいます、製品として販売してはいけないレベルの粗悪品です。
私の場合は、157に電話をしてマシンガントークで文句を言い他の機種と交換の話をしました
最初は同じ機種との交換といってきましたが、こんな粗悪品は要らないと突っぱねて、次は
003SHか005SHなら交換可能ですと言って来ました、そんな古い機種よこすのかと更に文句を言い006SHと交換しろとこちらから指定するとそれはできませんという返答
理由を尋ねると製品の値段に差がありすぎるとの事???
自分の記憶ではどちらも9万位だったはず・・・・
そこで調べてみるとなんと007SHが45000円位に値下がりしています
よほど人気が無くトラブルの多い機種の証拠だとおもいます
速攻で157に文句を言います
今の値段なんか知らん、俺が買った時の値段は9万位した、値下げしたのはお前らの勝手だろ?客を馬鹿にしているのか?同等品と交換すれと
少々お待ちください関係部署と相談してきますと保留にされ、後に今回だけ特別にと006SHに交換してもらいました。いまは商品到着待ちの状態です
何回も修理にだしても直らない場合は157に文句をいって交換してもらいましょう
自分は悪くない、不良品を売りつけるなと強く言いましょう
書込番号:13715863
3点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE THE HYBRID 007SH SoftBank
youtubeなど動画再生をよくしますが、さくさく見れる場合と、ぜんぜん読み込みが遅くとまってしまったりするときがあります。これは何でなんでしょうか?
※このときは、wifi設定をはずした状態です。
また、wifi設定にすると、接続ができなかったり、設定に関してかなりストレスを感じています。
自宅では無線LANを使用しているのでwifi設定できるはずですが、どうもうまくいきません。
もっと快適に動画再生できるようにしたいのに、やり方がうまくできません。
お分かりになる方がいましたら教えていただきたいと思います。よろしくお願いいたします。
0点

アプリケーション→アプリケーションの管理→すべてのフィルタを解除
→YouTubeを選択→キャッシュを消去
で、YouTubeの動画再生を試してみるとよいと思います。
書込番号:13661553
0点

ぜんぜん変わりませんでした。。
サクサクみれるときもあれば、見れないときもあるので、何が原因なのかわかりません
書込番号:13664331 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

速度規制されているのかもしれません。
前々月が1000万パケット以上の場合、速度規制されてしまうので、
前々月の利用パケット数を確認してみるとよいと思います。
http://mb.softbank.jp/mb/information/details/090929.html
書込番号:13664408
1点

速度規制があるなんて。なんだか腑に落ちないですね。
Wi-Fi設定もうまくできないしイライラしちゃいます
書込番号:13665896 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あとはWi-Fi設定がうまくできればいいのに。自宅は無線LANで設定してもうまくいかず、逆にネットがつながらなくなります。
書込番号:13680118 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

バッファロー製の無線LANルーターであれば試されてみては?
「AOSS for Android」
http://buffalo.jp/taiou/mobile/android_app/aoss.html
>あとはWi-Fi設定がうまくできればいいのに。
どのあたりで引っ掛かっているのか分からないので何とも・・・
書込番号:13680256
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE THE HYBRID 007SH SoftBank
自分の家ではルーター(?)のパスワードでwifiを使えますが、お店やホテルなどでパスワードみたいのがわからなくてもwifiを使えたりするのでしょうか?
知人がアイフォンを使っているのですが、たまに「ここは無線とんでる」みたいなことを言ってwifiを使えていたりするので、この携帯でもできるのかなって…
無知ですいませんがよろしくお願いします。
0点

>お店やホテルなどでパスワードみたいのがわからなくてもwifiを使えたりするのでしょうか?
基本的に無理です。パスワードを知る正当な利用者以外が使ったり、通信を傍受出来ないようにするためにわざわざパスワードをかけて暗号化していますので。
あと無線LANの暗号化の仕組みをあまりご理解されていないようですので、「無線LAN」、「暗号化」で検索してみてはいかがでしょうか? Wikipediaの記述も少し難しいですが参考になるかと。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%84%A1%E7%B7%9ALAN
なおsoftbankのスマートフォンなら、このようなサービスも申し込めば利用可能です。
http://mb.softbank.jp/mb/service_area/sws/gps/
書込番号:13600930
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE THE HYBRID 007SH SoftBank
007SHで今日からついてなくメール受信や送信できなくこまってます。画面にいつもなら電波横に3Gとかかいてあったりしてるんですが、電波の波しか表示されてないです。。。原因はそれなのか違うのか、何か設定とか何かしってる方いますか?
0点

困った時はとにもかくにも再起動してみて下さい。
それでも無理ならば、電池、カードを一度抜いての再起動。
ちなみに、3Gを制御するアプリを使用されてますでしょうか?
であれば、そのアプリを終了もしくは、アンインストールしてから再起動させてみて下さい。
書込番号:13577293
1点

単純に考えれば、
menu→端末設定→無線とネットワーク→モバイルネットワーク
→「データ通信」でチェックが外れている
わざわざこのチェックをはずすことは無いから
上の方が書いてるように、何かのアプリで遮断しているか、
だと思います。
書込番号:13577565
0点

返信ありがとうございます。昨日海外から帰国して、携帯機能がまったく不可になりずっとGSMだったから不具合になったのかとか思ってましたが。再起動とか10回位試してもだめだったのですが、朝おきたらメールメール受信とか復活してくれたみたいです。電源入れなおすとアプリが反応するまでに数分かかるのが難ですね・・・
書込番号:13577576
0点

海外で携帯電話を使った事はないのでよくわかりませんが、海外で使用するにあたって
何か設定をいじられるのでしょうか?
そうであれば、その設定を戻すと普通に使えるような気がするのですが。
もともとの設定を忘れてしまった場合は、面倒ですが初期設定に戻すのがいいかもしれませんね。
設定の変更なしでおかしくなったのであれば、原因はわかりませんよね…
書込番号:13577741
1点

同じ現象か分かりませんが、土曜の夕方くらいから急にフリーズするようになって困っています。。
特に変わったことはしていないつもりなのですが。。
特にメールを観ようとすると10秒くらい待たないと見れないことがあるんですよねえ。
書込番号:13580401
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE THE HYBRID 007SH SoftBank
Wi-FIに繋いだところ 題名のように普通にネット回線が繋がりません ルーターBUFFERROUはAC54です これは相性なんですかね? 他力本願になりますが何か解決方法をお願いします
2点

セキュリティーの設定に問題はありませんか?
私の場合、設定をちゃんとしていてもたまに制限がかかることがあります。
そのときは、一旦切断して再接続すると問題解決できることが多いです。
書込番号:13557363
1点

ご返信ありがとう。 パソコンと同じようにIPアドレスからサブネットマスク DNSサーバーも設定が必要な部分を全部入れると制限がかからなくなりました。 自動で接続していた場合は アドレスがグローバルアドレスになっていましたが 設定を全部すませるとプライベートアドレスとなり 制限が解除されました。PCと変わらないんですね。
書込番号:13558108
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE THE HYBRID 007SH SoftBank
007SHに機種変しました。830Nからの変更です。
使い始めですのでわからないことがあります。
取説は非常にわかりにくいので色々と教えて下さい。
メールの文字入力時の文字の大きさが最大にしても小さくて読みにくいです。
老眼がある人はそのままでは使えないので、もっと大きくして文字入力はできないのでしょうか?
それとも、文字を大きくして入力できるアプリがあるのでしょうか?
ついでに、アプリのアイコンや文字の大きさを大きくできないでしょうか?
年寄りは、スマホは使ってはいけないのでしょうか?
ひがみです。
0点

本機を持ってません。
が、最新のAndoroidケータイではネット閲覧時はマルチタッチで文字は大きくできるのでは?
・(ケータイとしてのメニューやらメール関連は通用しないとおもいますけど)ネットの見たい部分を出した状態で、画面に親指と人差し指を同時にタッチしながら広げる動作をすると拡大表示できるのでは?
↑ウソかもしれません。お許しください。
書込番号:13326561
0点

>メールの文字入力時の文字の大きさが最大にしても小さくて読みにくいです。
最大より大きくはならないと思います。
007SHは他のスマートフォンより画面が小さいので、さらに見にくいかもしれませんね。
>年寄りは、スマホは使ってはいけないのでしょうか?
auで秋にMIRACH IS11PTが出ます。
文字やアイコンの大きさに関してはわかりませんが…
書込番号:13326624
0点

at_freed さん
ありがとうございます。
閲覧時のマルチタッチはできます。
しかしながら、メールの入力時の文字は大きくできません。
キンメダルマンさん
ありがとうございます。
やはり最大よりは大きくならないのですね。
>007SHは他のスマートフォンより画面が小さいので、さらに見にくいかもしれませんね。
そうです、Ipodに比べても見にくいです。
いずれにせよ、老眼鏡を片手にメールをやりとりしてみます。
変えたばっかりなのでこのまま2年と2ヶ月間使ってみます。
文字サイズをさらに大きくするファームウエアーのアップはないのでしょうか?
期待してみたいと思います。
皆様、本当にありがとうございました。
書込番号:13326891
1点

メール入力時の字を大きくするのはメール作成画面をタップすると文字の大きさを選ぶ画面がでます。そこで大を選ぶと大きくなりますよ。試してみてください。
書込番号:13539985
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)