端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年6月17日発売
- 3.4インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)
-
AQUOS PHONE THE HYBRID 007SH SoftBank [ミスティブルー]
AQUOS PHONE THE HYBRID 007SH SoftBank [ミスティブルー]のレビューを書く
クチコミ対象製品を選択してください(全1件)
クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全32スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 6 | 2011年7月10日 13:35 |
![]() |
4 | 2 | 2011年7月8日 15:29 |
![]() |
1 | 1 | 2011年7月5日 01:20 |
![]() ![]() |
5 | 4 | 2011年7月1日 22:56 |
![]() |
4 | 7 | 2011年6月27日 09:10 |
![]() |
1 | 2 | 2011年6月20日 23:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE THE HYBRID 007SH SoftBank
私の車にはUSB出力がついているインバータを積んでいるのですが、
このUSB出力と007SHを付属のケーブルでつないでも、充電できないんです。
007の設定でUSB充電はONになっています。
ちなみにパソコンに接続すると充電できるんです。
どなかおわかりになりますでしょうか?
キャンペーンでもらえるeneloopは充電できるんですか?
1点

自分の場合、USBでパソコンにつないだところ前回は充電できました。
今回は充電できませんでした。
会社のパソコンからでは、毎回充電出来ています。
それに、パソコンにつないでも反応が無いんですよね、これ毎回。
コンピューターからデバイス検索しても出てこないし。
会社のパソコンでも同じでした。
安全なハードウェアの取り外しすら出てきません。
どうやって音楽入れたり写真落としたり出来るのか分かりません。
便乗質問で申し訳ありませんが、お分かりになる方ご教授お願いします。
車のUSBでは毎回ちゃんと充電出来ています。
エネループの充電器でも充電出来ています。
書込番号:13229527
0点

>それに、パソコンにつないでも反応が無いんですよね、これ毎回。
>コンピューターからデバイス検索しても出てこないし。
>どうやって音楽入れたり写真落としたり出来るのか分かりません。
>便乗質問で申し訳ありませんが、お分かりになる方ご教授お願いします。
USB接続後、本体のマウントをONにして下さい。
そして切断するときはOFFに。
書込番号:13229654
0点

>このUSB出力と007SHを付属のケーブルでつないでも、充電できないんです。
>007の設定でUSB充電はONになっています。
>ちなみにパソコンに接続すると充電できるんです。
シャープのスマートフォンの書き込みを見ていると、USB充電の相性の問題が結構あるみたいですね。
同じ機種でも、iPhoneのアダプターを使ってのUSB充電ができたり、できなかったりというパターンもあったと思います…
参考になるかどうかわかりませんが
http://plaza.rakuten.co.jp/affiliate119/diary/201105010000/
書込番号:13229689
0点

>USB接続後、本体のマウントをONにして下さい。
>そして切断するときはOFFに。
マウントとは何処に入っていますか?
探してみたのですが見当たりません。。。。
設定ーUSB接続ーUSB充電ーUSB接続モード
USB充電にチェックを入れても充電できません。。。。
USB接続モードが開きません。。。。
ソブバンに持って行った方が良いのかな。。。。?
書込番号:13236434
0点

>マウントとは何処に入っていますか?
>探してみたのですが見当たりません。。。。
http://help.mb.softbank.jp/007sh/pc/11-01.html
充電ができるという会社のPCで試してください。
家にUSB端子のついたレコーダー等があれば、それでも試せるかもしれません。
書込番号:13236693
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE THE HYBRID 007SH SoftBank
はじめまして
本日、007SHを購入しました。
ところが、、、
メールを送信後、ホームの画面に戻ろうとすると、かなりの確率で
エラー 「ホーム(ホーム)は応答していません」のダイアログが出ます。
これはなんのエラーなんでしょうか?
googleのアカウントも設定しています。
スマフォ初心者で、よくわかりません。
どなたか、教えていただければ幸いです。
よろしくお願いします。
1点

同じ症状は出たことがありませんが
とりあえず、再起動してみてはどうでしょうか。
書込番号:13183702
2点

ご回答ありがとうございました。
再起動をしても変わらず、、でした。
メールからホームに戻るときに頻繁に出るので、メールになにかあるのかと思い調べてみると、一つのフォルダのメールの数が1500件ほどありまして、
それを削除したところ、エラーがでなくなりました。
メールが多すぎてメールアプリが処理しきれなかったんでしょうか、、、
書込番号:13228959
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE THE HYBRID 007SH SoftBank
テンキーでベル打ちがしたいのです。
simeji等をインストール。
テンキーを裏返して、フルタッチモードだと、simejiは普通に使えるのですが、
ガラケー状態にすると、simejiが使えなくなりました。
標準のIMEは、ベル打ちを対応していません。
この機種ではテンキーでベル打ちはできないのでしょうか??
0点

ベル打ち情報ではないですが失礼します。
私もこの機種を検討しています。
今までのケータイでベル打ちをやっていたのでそのままスマートフォンでもベル打ちができたらと思っていますがsimejiアプリでは2タッチはできても今までの折りたたみケータイのような感覚とは違った感じだとsimeji利用者の口コミなどで書かれているために思案しています。
今回この機種がでたのでもしや!?と期待を持ちましたがスレ主さんの話を読んで雲行きが怪しくなりました。
テンキーでも2タッチ機能が使えないか私も気になります。
情報をお持ちの方がいらっしゃいましたらぜひお聞きしたいです。
それとも2タッチ機能はもはや過去の産物として扱われつつあるものなのでしょうか・・・。
まずは折りたたみスマートフォンを発表してくれたsharpには感謝したいです。
書込番号:13215956
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE THE HYBRID 007SH SoftBank
933SHから乗り換えました。
便利で楽しく使えているのですが…
良く通話やメールする相手に電話やメール作成をする際、
以前はスピードダイヤル/メールで簡単に出来ていたのですが
007SHにはその機能は失われてしまっているのでしょうか?
オンラインマニュアルでも出てこないので少しがっかりしています。
1点

>007SHにはその機能は失われてしまっているのでしょうか?
シャープのアンドロイド機にはないと思いますよ。
標準状態の、電話帳、電話、メールはガラケーに比べて使いづらいですね。
ただ、アンドロイド機はアプリでなんとかなる事が多いです。
私はメールに関してはあまり苦に思わないので、標準のメールアプリを使用していますが、電話に
関しては非常に使いづらく、「QUICK DIAL」というアプリを活用しております。
メールでも探せば同じようなものがあるかもしれませんよ。
書込番号:13178650
2点

私もスピードダイヤルが無いのは不満です。
せっかくテンキーがあるのに、クイック起動なんか割り付けられているけれど
ここは電話機としてはダイヤルですよねぇ。
書込番号:13179305
0点

mupadさん、キンメダルマンさん
どうもありがとうございます。
やっぱりないんですね、残念です。
同じアプリを使ってみようと思います。
メールは…諦めて慣れるのが一番かもしれません。
書込番号:13183143
1点

自分もスピードダイヤルフル活用していて今回がっかりしました。
対応として現在は連絡先のショートカットをシートに貼り付けてなんとか一発でダイヤルできるようにしていますよ。
書込番号:13202634
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE THE HYBRID 007SH SoftBank
夏モデルが出たら、買い替えを検討していたのですが
シャープシリーズがスマートフォンになった事で詳しい方教えて下さい。
こちらのモデルは、002(アクオスショット)の後継機と考えて良いのでしょうか?
また、シークレット機能は、以前の機種と変わりはなさそうですか?
以上、使われている方、教えて頂けるとありがたいです。
宜しくお願いします。
0点

>こちらのモデルは、002(アクオスショット)の後継機と考えて良いのでしょうか?
違うと思います。
006SHのデザイン違いと考えて方がいいのでは?
書込番号:13170923
1点

高性能CCDカメラを備えていることやクラムシェル型であることを考えれば002SHの後継と言えなくもないと思います。
スレ主さんもこれがスマホであることは理解しているようなので
そういう意味です。
シークレット機能については、002SHのようにはいきません。
メール(MMS)は一応対応していますが、電話帳、履歴などは対応していません。
一般的なアンドロイド機と同じだと思います。
書込番号:13171170
0点

皆さん、有り難う御座います。
なるほど、そうですか!
今後、シャープより、002の後継機として発売される
新機種は無いのでしょうか?
今更、002を購入するのも考えものですし
かといって、シークレットを考えると、こちらの機種も・・・
迷いますね。しばらく考えた方が良さそうですね。
書込番号:13171713
1点

007SHと002SHは、スペックが重なる部分はほとんど007>002なのに
002が値下げされた現状でも価格が002>007なのは
納得がいかない・・
そういう意味では、3G機としての002の後継は
もはや出てこないのかもしれない・・
書込番号:13171822
0点

923SHからの機種変したものです。
詳しくは私のレビューを見ていただくとして、私は002SHと007SHとで考えていました。
私は仕事柄通話とメールを多用するもので、いわゆる物理キーのない典型的スマホを
考慮に入れていなかったのです。2台持ちはコストパフォーマンス的にもしたくなかったし。
購入者としての率直な意見を申しますと、
@やはりガラケーだと思って使うと細かな使用感やシークレット機能等で
最初違和感を感じます、正直。ただ、思ったより早く慣れます。
アイフォン型の大多数のスマホに較べれば、やはり物理キーのある便利さは
何ものにも変えがたいんですよね。スマホですからカスタマイズできるし。
Aスレ主さんが現状どのような使用の仕方であったかにもよりますが、
いわゆる「スマホ」に変えたいと思うのでしたら007SHは不向きだと思います。
この端末を購入するのに一番向いているのは、
ガラケー的要素はなるべく変えず、必要なときにスマートフォンの便利さも
享受したい。というある意味欲張りなユーザーではないかと。
個人的にはこういうのを待ってた、と思ってる人は案外多いと思います。
B月々のランニングコストは、wifi通信しか使わないとか、よほど
特殊な使用方法でない限り、確実に現状より上がるでしょう。
通話をほぼしなくても、月8,000円弱にはなるのではないかと思います。
特に何をしなくても頻繁に通信しているのがスマホなので。
C今の情勢から考えて、これからはスマホ全盛になり、ガラケーは衰退していくのかも
しれません。ただ、ガラケー=携帯電話、スマホ=携帯PC(のようなもの)
という図式が言われているこの時期に、敢えて「ガラスマ」を出した
シャープさんには賛辞を送りたいです。私は携帯は、あくまでも今までと同じ使用感で
電話できて何ぼだろ、と思うので。
Dそれこそツイッターやらミクシィやらアプリをなんでもやりまくってればびっくりするほど
早く電池は無くなりますが、皆さんが思っているほど減り早くないですよ。
econetbatteryというアプリを入れてから、随分電池もちが改善されました。
もっとも、そういったユーザーはこの機種は画面が小さくて(3,4インチ)
電池容量が少ない(820mAh)時点でスルーではないかと、、
通話40分程度、メール20通、ニュース見たりアプリ使ったりワンセグ見たり往復1時間半 弱、という使い方をしても、何とかブースターや予備バッテリー使わず済む位もちます。
ただこれは個人差があるので何ともいえませんが。
思うが侭に書き連ねましたが、使用者としては、悩んだが機種変して良かったな、
と思っています。参考になれば。。
書込番号:13174188
1点

mupadさん、おじじいさん
凄く参考になり有り難う御座いました。
やはりしばらく悩んだ方が良さそうなのかも知れませんね。
これほど、現在スマホが普及していなければ、ここまで
迷う必要が無かったと思いますが、僕にはスマホにしたい理由が
見つからないもので・・・
返答下さった皆さん、有り難う御座いました。
書込番号:13176172
1点

>僕にはスマホにしたい理由が見つからないもので・・・
であれば、理由が見つかるまでは買っても使いづらいだけかもしれませんので
もう少し洗練されるまで待った方がいいと思います。
日本製アンドロイド機の実績はまだあまりありませんし、windows phoneがどこまで普及
するかよくわかりませんので。
日本製のwindows phoneは東芝ぐらいしか出さないような気がしますが…
書込番号:13183845
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE THE HYBRID 007SH SoftBank
メールの着信と電話の着信と分けることができなくて困っています。
電話>>バイブにしたい
メール>>なにも鳴らしたくない
夜中にメールがなるたびに飛び起きています。
誰か助けてください
1点

>メールの着信と電話の着信と分けることができなくて困っています。
003SHですが、できています。
たぶん同じだと思いますが、メールを開いて「設定」⇒「共通設定」⇒「受信/表示設定」
⇒「音・バイブ・ランプ」⇒「バイブレーター」⇒OFF
上記設定で通常マナーモードに設定すれば、音もバイブも鳴りません。
書込番号:13154660
0点

007SH実機で、キンメダルマンさんの仰るとおりで解決できてますよ!
書込番号:13157491
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)