Windows Phone IS12T のクチコミ掲示板

Windows Phone IS12T

  • 32GB
<
>
FCNT Windows Phone IS12T 製品画像
  • Windows Phone IS12T [シトラス]
  • Windows Phone IS12T [マゼンタ]
  • Windows Phone IS12T [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Windows Phone IS12T のクチコミ掲示板

(755件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全112スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 Eメールアプリについて

2012/02/11 23:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > Windows Phone IS12T au

クチコミ投稿数:51件 Windows Phone IS12T auのオーナーWindows Phone IS12T auの満足度4

本体のバージョンをZuneソフトウェアで最新にしたら、ezwebメールのアプリで初期設定時に「エラーにより表示できません。」と出てしまいます。再起動/再インストールしても治りません...どなたか同じ症状の方はいますでしょうか?

書込番号:14140641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/02/11 23:26(1年以上前)

通信障害が復旧してから設定したほうがよいと思います。

http://www.asahi.com/national/update/0211/TKY201202110521.html

書込番号:14140748

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件 Windows Phone IS12T auのオーナーWindows Phone IS12T auの満足度4

2012/02/12 11:40(1年以上前)

>>SCスタナーさん
返信ありがとうございます。ただのシステムチェック(?)だったらしく、今は問題なく利用出来るようになりました!
ご迷惑をお掛けして申し訳ありませんでした…

書込番号:14142758

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

月額通信料の割引について

2012/02/10 23:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > Windows Phone IS12T au

スレ主 はるてさん
クチコミ投稿数:21件 Windows Phone IS12T auのオーナーWindows Phone IS12T auの満足度5

今auでU-25とauスマートバリュー、学割で月額3250円〜
という割引プランがありますけど
この月額料金から更に毎月割の3100円は適用されるのでしょうか?
要は月額150円で契約したいのですが…

近所のauショップで聞いたところ、「色んな割引があります」としか答えてもらえませんでした

書込番号:14136003

ナイスクチコミ!1


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2012/02/10 23:35(1年以上前)

端末購入代金が抜けてる。
(とりあえず月額150円はムリポ。)

書込番号:14136097

ナイスクチコミ!0


スレ主 はるてさん
クチコミ投稿数:21件 Windows Phone IS12T auのオーナーWindows Phone IS12T auの満足度5

2012/02/11 12:51(1年以上前)

すいません
端末代は一括で払うことになると思うので考えませんでした

書込番号:14138053

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 高校生が使用しますが、どうでしょう?

2012/01/22 09:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > Windows Phone IS12T au

クチコミ投稿数:3件

デザインが気に入ったのですが、高校生が使うにはどうでしょうか?
ショップで聞いたところ、ビジネスマン向けだということでした。
ショップの店員もよく知らないようで、エクセルやワードが使える程度の説明で、詳細な説明はされませんでした。
高校生が、普通にメールやゲームをしたりするには、不向きですか?

書込番号:14052871

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:5件

2012/01/22 09:18(1年以上前)

つい最近SMSの送信が出来るようにアップデートされましたが、ゲームをするなら
やりたいゲームのWindows Phone用のアプリがあるか確認しましょう。

スマホ用のゲームアプリはiPhoneやandroidにしか対応していないものが多いです。

書込番号:14052904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/01/22 09:34(1年以上前)

iPhoneのほうが、有料ですがクオリティの高いゲームが多いですし、
以下のキャンペーンも利用すると安くなりますので、
検討してみてはどうでしょうか。

http://www.au.kddi.com/iphone/campaign/

書込番号:14052954

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件

2012/01/22 09:52(1年以上前)

学生さんが使うのに最大のネックはEZwebメールがリアルタイム受信に対応していないということでしょう。
通知は30分毎にしか行いません。
また、絵文字にも対応(表示はできる)していないようです。

アプリケーションの数もまだまだ少ないですね。

greeは対応しているようなのである程度ソーシャルゲームは出来そうですが。

ある程度スマートフォンを使ったことが経験があり、この機種の得手不得手を理解した上でか、用途をわきまえてサブ機として使うのならば良いでしょうが、
学生さんで初心者ならば、友達と情報を共有するためにも素直にiPhoneかAndroidにしたほうが良いと思いますよ。

書込番号:14053010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


midnghtさん
クチコミ投稿数:18件

2012/01/22 12:44(1年以上前)

高校生でこの機種使ってる者ですw
まずゲームはGREEはアプリが入ってますがモバゲーはマーケット見ても見当たりません
そのほかはあんまりクオリティ高くないですw
メールもほかの方が言ってる通りリアルタイム受信できませんが
手動で確認すれば問題ないです(メアド一つに20秒くらい?)
yahooメールの受信などもできるのでその気になればメアド10個とかも可能w 

総合的に見てゲーム、メールを不自由なくやりたいなら素直にandloidかiphone選んだほうがいいかもです また経済的に余裕あるなら白ロムさがしてwifi環境で使ってみるなどいいかもしれません ちなみにタイルが大きいので近視にはいいらしいですww

書込番号:14053680

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2012/01/22 19:54(1年以上前)

みなさん、参考になるご意見ありがとうございます。
なかなか初心者には難しそうですね。
もう一つ、今日友達から聞いたのですが、「何かの登録の歳に20歳以下ではダウンロード出来ないので、年齢詐称する必要があるらしい」と聞いたのですが、それはどんなことでしょうか?

書込番号:14055325

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/01/22 20:02(1年以上前)

以下が参考になると思います。

http://blogs.itmedia.co.jp/shiro/2011/08/is12twindows-ph-e90c.html

書込番号:14055360

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2012/01/23 20:04(1年以上前)

みなさん、ありがとうございました。
この機種は見送り、andloidかiphoneにしたいと思います。

書込番号:14059280

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2013/10/12 00:15(1年以上前)

皆様ありがとう御座いました。今も娘が本機愛用しております。その後私もシトラス使用、アプリも個性的で、くまモンタイル、関西弁電卓、LINEなど出来楽しんでます。

書込番号:16694835

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

電話機の更新ができません。

2012/01/21 17:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > Windows Phone IS12T au

スレ主 sakakさん
クチコミ投稿数:39件 Windows Phone IS12T auのオーナーWindows Phone IS12T auの満足度5

1月19日にCメールが利用できる更新が公開されたみたいですが、電話に更新の通知も来ないしZuneに接続し電話機の更新を試みましたが、「電話機は最新です」とのメッセージが出て更新出来ません。
お客様センターに聞いたが、既にZune上で公開されており更新が出来ない原因は分からないそうです。更新方法をご存じの方は、お教授くさい。

書込番号:14050034

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:40件 Windows Phone IS12T auのオーナーWindows Phone IS12T auの満足度5

2012/01/22 21:07(1年以上前)

じきに更新の案内が電話機に来るのを待つしか無いです。

どうも登録順に更新案内が送られるようなのですが、Twitter情報では以前の更新時に1週間くらい待たされた方もいらっしゃるようです。(まあ、前回は早い人の分はauの公開ミスで公式な開始日より数日早く送信されてしまったと言うのもあるのですが・・・。)
私の方は予約買いだったためか前回の更新の時はフライング通知を受け取ったくらい早かったのですが、先月修理したためか修理戻ったときにアップデートを実行する必要があったためか通知順位が落ちてしまったようで今回は早い人から3日過ぎても未だに通知がありません。

どうしてもすぐに、と言うのであれば電話機を一旦工場出荷状態に戻してから更新と言う方法もあるようですが、Twitter情報ではこの方法で「うまくいった」とも「最新には出来なかった」ともあるので不確実です。

まちにまったCメール(sms)送信対応だけに、お互い早く更新したいですよねぇ・・・。

書込番号:14055670

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > Windows Phone IS12T au

クチコミ投稿数:126件 エレクトーンのブログです。 

http://topics.shopping.yahoo.co.jp/campaign/points/smartphone/
こちらのURLで見ると、スマートフォンからショッピングを利用すると、5の付く日には10倍のポイントが付く。と、書かれています。AndroidやiPhoneは対応のようですが、Windows Phoneではどうなのでしょうか。

もし、こちらの機種をお持ちであれば、一度yahooショッピングのページを開いてもらい、ショッピングカート画面において、「現在ご利用の環境は、スマートフォン/タブレット型モバイル端末と認識されています。 」と表示されてるか試していただいたら光栄です。
自分はyahooショッピングを頻繁かつ、多額(多い月には10万円〜20万円程度)利用することがあり、今スマートフォンでない自分は結構もったいない状況です。
むしろ、この為にスマートフォンに手をだそうとしている者です。
ちなみに、AndroidやiPhoneの購入予定はありません。

書込番号:14028398

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:40件 Windows Phone IS12T auのオーナーWindows Phone IS12T auの満足度5

2012/01/16 10:08(1年以上前)

標準のIE9では、エージェント情報をデスクトップかモバイルに切り替えてもデスクトップとして認識されますが、
「Sleipnir mobile」をMarketplaceからインストールしてユーザーエージェントを「iPhone」か「Android」に切り替えてYahoo! Japanにアクセスしたらそれぞれの機体と認識されて「モバイルモード」の画面が表示されます。



ただ、心配なのはまさふみMMさんが「むしろ、この為にスマートフォンに手をだそうとしている」と書いてらっしゃる点です。

はっきり言っていまのところこの機体では「当たり前と思っていた機能が使えない」事が多いのです。たとえば
・(キャリアの)Eメールのリアルタイム受信は不可。(SMSでリアルタイム通知を受けてメール受信させるか、30分間隔の自動受信を待つか。GMail等プロバイダのメールはリアルタイム可。)
・返信時、キャリアのEメールでは元の本文の引用が不可で、GMail等プロバイダのメールでは元の本文が編集不可で必ず追記される。
・SMS(ショートメール)の送信はいまだに非対応。(今月予定になっていましたがまだ・・・。)
・緊急地震速報は着信しても「緊急時としての特別な動作をしない」ため気づきにくい。(らしいです。)
・音声着信やメール着信があって気づかなかったとき、「スリープ状態ではLED点滅などの通知動作をしない」。(一番不評な点です。スリープ解除してロック画面見るまでそれがあったことに気づきません。)
などなど。

現状ではユーザーも少なく頼れる先が少なく、iPhoneやAndroidよりも”ちょっと覚悟が要る”機体です。
その点だけはしっかり考慮した上で選んでください。

書込番号:14028888

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:126件 エレクトーンのブログです。 

2012/01/16 15:06(1年以上前)

あるえふさん
回答ありがとうございます。

ブラウザの点について、理解しました。


また、こちらのスマートフォンの欠点が意外に重要な部分であり驚いています。
ちょっとこちらの機種を手を出しにくくなりました。(特にキャリアのEメール受信がリアルタイムでないこと・・・。)

アンドロイドやアイフォンはあまりにも皆が持っているため、『面白くないな〜』と思って、こちらを考えたのですが・・・。少し考え直してみます。

書込番号:14029704

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:40件 Windows Phone IS12T auのオーナーWindows Phone IS12T auの満足度5

2012/01/25 17:03(1年以上前)

自分自身の発言に関しての追記です。
先週から明日にかけて次の点が改善されました/されます。


・上記時に出来なかったCメール(sms)送信が対応になりました。これでsmsの問題は無くなりました。

・Eメール(キャリアメール)の返信に元文書の引用が出来るようになります。

・Eメール(キャリアメール)フォルダ分けができるようになります。(上記で書き漏らしていましたが、今までは出来ませんでした。)

・Eメール(キャリアメール)転送ができるようになります。(上記で書き漏らしていましたが、今までは出来ませんでした。)


ほかにも、auの緊急速報関連も対応してくると言うことで、ようやく不満も少ない状況にはなってきました。
それにしても、こう書き並べるとまあどれだけ他では出来ていたことが出来なかったことか・・・。(注:smsに関してはauの設備側の問題でもあったので他とはちょっと理由は違いますが。)

ただそれでも、OSの仕様とauのEメールの仕様の問題で「Eメールのダイレクトな着信」は30分ごと(ただしEメールが来たことをsmsでリアルタイムに通知してもらいEメールアプリを起動して受信する事は出来る)とか、メールや通話の着信があったことが操作ロック中ランプ点滅などの目に見える形にならないとか、ちょっとした点はありますが、それでも「気軽には選択できない致命的な欠点」はほとんど解消することになりました。

ただ、それでも”国内唯一のWindows Phone 7機”のため、発売時や今月最初ほどでは無いものの依然として”購入前には一考した方が良い”状況から抜け出たとは言いがたいですが・・・。

書込番号:14066882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:126件 エレクトーンのブログです。 

2012/01/25 23:41(1年以上前)

あるえふさん
重要な情報ありがとうございます!
非常に参考になります!

もぅ今持っている携帯がちょっと壊れ気味になってきたため、本当に買い替えないといけない時期になって来ました。
以前のこともあり、ほとんど従来の携帯にする予定で機種を選んでいました。
が、今回の改善でかなり改善された部分があるようで、またこちらも検討に入れようと思います。

っといいますか、改善前が本当に最悪ですね(笑)
>・Eメール(キャリアメール)転送ができるようになります。
というのにも驚きです!今まで転送すら出来なかったんですね。

2月〜3月頃には買い換えたいのでそろそろ本格的に決めていきたいので、また新着情報があれば気軽に書き込んで頂ければありがたいです!

書込番号:14068639

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:40件 Windows Phone IS12T auのオーナーWindows Phone IS12T auの満足度5

2012/01/27 18:34(1年以上前)

自分が気に入った物でも、他の方が買われた後に後悔しないように利点も欠点も知った上で選んでもらいたいとの思いで書き込んでますので、参考になっていたら幸いです。
(Windows Phoneの普及の点では1台でも多く売れて欲しいとは思ってますが・・・(汗))

さっそく新たに判明した残念な点が有りましたので追記を。

改良されましたEメール(キャリアメール)のフォルダ分け可能ですが、早速試してるかたによると一般的なケータイのように「受信したメールを設定フォルダに自動的に分別する」動作が出来ないそうです(汗)
受信後に手作業で分別、と・・・。あとフォルダに入れてしまった後、デコメが再現されないというつぶやきも見ました。(私の機体ではまだどちらも試していません。)

Eメール(キャリアメール)のアプリは今のところ2ヶ月くらいでアップデートが続いてますので、もしかするとまた改良があるかも知れません。(断言は出来ませんが。)


あと、春の新モデル発表後にIS12Tのモックなどがあちこちの店舗から撤去されているようです(大汗) 使い勝手も大幅に良くなってきて実質¥0−(注意:購入時¥0−ではありません)端末にもなってお求めやすくなったというのに攻勢をかける前に目立たなくなるのはなんともやな感じですが・・・。

書込番号:14074968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:126件 エレクトーンのブログです。 

2012/02/03 23:36(1年以上前)

あるえふさん
返事遅くなってすみません。

WindowsPhone8の情報も入って来ましたね!!
まだ、考え中ではありますが、今の所、今回の機種は見送ってガラケーを購入する予定です。(もしかしたら、気が変わっちゃうかもしれませんがw)
ただ、自分もAndroidやiOSよりも、WindowsPhone押ししますので、きっとスマートフォンにするときは、WindowsPhoneだと思います!!

一つ質問なのですが、IS12TのICカード(SIMカードに当たるもの)は今までのWIN携帯のものと変わらないのですか?ガラケーとIS12TをICカードを手軽に差し替えれるものでしょうか?

書込番号:14104646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:126件 エレクトーンのブログです。 

2012/02/05 22:42(1年以上前)

あるえふさん

追記です。
なんと、あるえふさんのWindowsPhone押しもあってか(笑)、結局こちらの機種を注文することになりました!!(気が変わるのが早いですねwいろいろ理由はあったのですがね・・・)

ちゃんと、販売店さんの方にもストックしてもらうように言ったので、もう気を変えることはできません(爆笑)
機種変の日が楽しみです!

書込番号:14113326

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:40件 Windows Phone IS12T auのオーナーWindows Phone IS12T auの満足度5

2012/02/12 13:35(1年以上前)

「推し」っていうか、短所をしっかり知った上で無ければ発展途上なので避けた方が、って言ってたつもりなのですが・・・(汗)
ただまあ、これだけ不評や改善がどうにか数ヶ月ごとに進んでる事とかWindows Phone 7の利点も知った上でなら後悔も少ない・・・と思いたいです(大汗)

なお、いろいろな情報に関してはTwitterで #is12t や #wp7jp や「ななふぉ」をチェックしておけば快適に使いこなすのに役に立つ情報が手に入ると思います。

ただ「必要/充分」な機能は間違いなく搭載されていますので、落ち着いて機体を調整していけば”手になじむコミュニケーター”に成ってくれる物と思います。
(・・・「個人の感想」ですが・・・(汗))

書込番号:14143266

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

T-01Aから乗り換えで迷っています

2011/12/25 08:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > Windows Phone IS12T au

スレ主 ださささん
クチコミ投稿数:23件

私はウィンドウズモバイルのT-01Aを使っており、もうすぐ2年縛り切れなので、次の機種をWindows Phone IS12Tと思って店頭やネットで情報を収集していました。

しかしアウトルックの連携 同期が T-01Aにようにスイスイ出来ないと知って、大変ショックを受けています。

長年 アウトルックとウィンドウズモバイルを連携してきたものとして、悲しい気持ちです。

私みたいな ウィンドウズモバイルを数年選び続けて、アウトルックにスケジュールやTODOを入れて使っている方がWindows Phone IS12T以外で機種を選ぶなら何がいいですか?

書込番号:13938249

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:6件

2011/12/25 09:15(1年以上前)

ださささんこんにちは。
私はE30HTを使っていますが、あと2ヶ月で機種変更予定です。
ここ一月ほど悩んでいまして、法人モデルのE31Tと天秤にかけているところです。
E31Tは、ヤマトの配達員さんに数回さわらせてもらいました。
ちなみにヤマト仕様ではWindowsボタンがないのでWindows自体の使用感はわかりませんが、
取扱説明書をDLしてほぼ毎日見ています。
けっこう大きいです。そして重量もあります。

書込番号:13938386

ナイスクチコミ!0


morisongzさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:3件

2011/12/25 10:32(1年以上前)

私もT-01AからIS12Tに移動してきました。
が、案外うまく移動はできないものです。
マイクロソフトが言うHotmail(Windows Live)では
・Outlook2007上でOutlook Connectorを使用しているが、ドラッグアンドドロップでデータをコピーできません。イチから入れねばならないように思えます。ここがまず困りました。
・Windows Liveではタスク周りにもちょっと問題があるようです。ここは、私は試す前に、Office 365に行ってしまったので、なんとも言えません。

結局、月額\600払って、Office 365のプランPを使っています。
これだと、Exchangeのプッシュメールであり、かつOutlook2007上でもドラッグアンドドロップで既存のデータをコピーでき、タスク、スケジュール、アドレス帳(Contacts)もすべてちゃんと同期されます。
ただし、同期はネット経由であり、ActiveSyncではありません。
ただ、同期はほとんどリアルタイムで行われるので、T-01Aの時より快適になりました。

ファイルの同期はSkyDriveにしたらあまり問題なくなりました。
自宅からもSkyDriveからアクセスすれば問題ありません。
(Outlookのメモは同期できませんが、代わりにOneNote使っています)
Office 2007だとOneNoteだけが、PCアプリでのアクセスができず、Webモードを使わねばならないのがちょっと問題です(Office 2010ならできるのか?)。

Office365は月額\600が今となれば高いですね。これさえクリアできれば、T-01Aより快適かと
思っているのですが…。
Googleはタダだし、Appleもタダになりましたよね。
Windows Liveはマイクロソフトが言うほど快適ではありません(少なくともExchangeよりは)。
そこをもう少し見直してくれないと、シェア向上はおぼつかないでしょうね。

書込番号:13938627

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ださささん
クチコミ投稿数:23件

2012/01/01 10:36(1年以上前)

回答ありがとうございます。
とても参考になりました

書込番号:13965859

ナイスクチコミ!0


to-_-moさん
クチコミ投稿数:85件

2012/01/04 23:15(1年以上前)

同じく、T-01Aから乗り換えです
結論からいうと、絶対乗り換えたほうがいいです
多少の下記のような難点があるにせよ、快適さからもう戻れない

【良い点】
・操作性スムーズ
・バッテリー持ち時間がいい
・OUTLOOKとのスケジュール連携がいい(hotmailconecterを別途インストール)
・people表示とfacebookとのリンク統合の良さ
・写真をスカイドライブ保存がいい
・複数のメールアカウントを一括できる
・HP操作がしやすい

【悪い点】
・ezwebのメールが、容量・反応・プッシュ機能・転送・返信すべてにおいて残念
・outlookのtodoが、同期できない(※liveのtodoを使用すれば同期できますどちらかひとつに統合してほしい
・以前使用していたgoogle mapが使えない
 ※似たようなアプリで対応してます

書込番号:13980427

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)