Windows Phone IS12T のクチコミ掲示板

Windows Phone IS12T

  • 32GB
<
>
FCNT Windows Phone IS12T 製品画像
  • Windows Phone IS12T [シトラス]
  • Windows Phone IS12T [マゼンタ]
  • Windows Phone IS12T [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Windows Phone IS12T のクチコミ掲示板

(755件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全112スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ28

返信6

お気に入りに追加

標準

Windows Outlook との連携はスムーズですか?

2011/08/29 11:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > Windows Phone IS12T au

スレ主 hanpoppo2さん
クチコミ投稿数:20件

ビジネスユースで、PCを持ち歩くのは大変なので、スマホで代用できれば最高!と考えています。
そこで教えて下さい。
1)PCでは Outlookのスケジュールと住所録を使っていますが、連携は簡単にできそうですか?
2)WillcomのWzero3で使いにくくて失敗しましたが、「検索」機能は大変便利でした。
先日、店で訊いたら住所録とスケジュールの検索機能は無いみたいな事を言っていました。
ホントに無いのでしょうか?
3)標準のスケジュールが、日と月しか表示されないようですが、アプリなどで週間スケジュール、
出来れば、月間スケジュールで、個々のスケジュールが表示されるようなアプリがあるのでしょうか?

Wzero3もそれ程使い込んでいないので、分からないことだらけです。
PC の代わりにビジネスユースで使いたいので、ご存じの方教えていただけると助かります。
毎月の料金も最低1.5倍位掛かるわけですから、投資には慎重にならざるを得ませんので
よろしくお願いします。

書込番号:13432480

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2011/08/29 20:21(1年以上前)

ハッキリ言ってスレ主さんの用途にはお勧めしません。ご質問のスケジュール帳の週間表示は無かったように思います。私も全く新しいOSと言う事で大変興味があり、早々と実機を触り研究していますが、製品としての完成度は残念ながら低いと言わざるをえません。発売を急ぎ過ぎてしまって、開発途中のまま製品化したような感じです。iPhoneやAndroidで当たり前にできる事が、この機種ではできない事が多いです。決して安い買い物ではありませんので、少しの期間様子を見られる事をお勧めします。

書込番号:13434118

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:15件

2011/08/29 21:56(1年以上前)

出してる会社が会社だからな・・

書込番号:13434587

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:15件

2011/09/01 12:30(1年以上前)

今度は不具合放置プレイされませんように・・

書込番号:13444633

ナイスクチコミ!5


スレ主 hanpoppo2さん
クチコミ投稿数:20件

2011/09/02 10:19(1年以上前)

いろいろアドバイスありがとうございました。

その後、ショップでもお聞きしましたが、私の望むような使い方は難しいようです。
スマホはコンテンツ系(動画・音楽・アニメなど)とビジネスユース(電子手帳や
携帯情報端末代わり)の使い道があるように思います。
イメージとしてiPhoneや Androidはコンテンツ系イメージでビジネスユースとしては
ちょと物足りない。
個人的には、PCとの連携としてWindowsPhone にはビジネス用ビジネスユースに
力を入れて欲しかった。
これでは、iPhoneや Androidと同じ路線で、単にOSが変わっただけというイメージです。

「サクサク動く」は評価できますが、aotokuchanさんの仰るように
「使いやすいアプリが登場するのを待つ」というのが当面の考えとなりました。

半年に一度バージョンアップするらしいので、それに期待します。
(そんなことを言っていると無くなってしまったりして・・・・)
と言う当面の私の結論でした。

書込番号:13448455

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:3件

2011/09/02 16:37(1年以上前)

>>半年に一度バージョンアップするらしいので・・

えっ?このメーカーってアップデート頻度はそんなに少ないのですか?
今時のケータイ事情からして、半年後の修正じゃその時はもう骨董品扱いですね?

書込番号:13449632

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2011/09/02 16:56(1年以上前)

>今時のケータイ事情からして、半年後の修正じゃその時はもう骨董品扱いですね

え〜とどういう意味なんだろう?
OSのバージョンアップなんて半年に一度普通じゃないのかな
不都合は別問題じゃないかな

まあこんなこと書くとまた
ネガティブな書き込み来るね・・

書込番号:13449698

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

Gmail と Googleカレンダー

2011/08/27 15:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > Windows Phone IS12T au

クチコミ投稿数:139件

こんにちは。IS12T 発売されましたが Google のサービスとの連携で質問させてください。

a) Gmail で「アーカイブ」操作は可能か?

Gmail といえば、フォルダ振り分けではなく「アーカイブ」という操作が特徴ですが、IS12T でアーカイブ操作は可能でしょうか?


b) Googleカレンダーで複数カレンダー表示は可能?

Googleカレンダーで複数のカレンダーを利用している場合、それら全てと同期できますか?
メインカレンダー一つだけしか同期できないという事はないでしょうか?


以上、教えていただけると幸いです。

書込番号:13425002

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:14件

2011/08/30 09:58(1年以上前)

はじめまして^^
アーカイブは使ってないのでわかりませんが、
Gmailの複数アカは同期できます。
Androidからの乗り換えですが、電話帳もそのまま同期できましたw

しかしながら、Windows Phoneを購入するのはまだ早いと思いました。
アプリも必要なのがなく、ゲームも洋物ばかりなうえ、試用にしても出来ず、
まったくもって使い物になりません。

ただ単にネットをみるにしてもフラッシュも対応しておらず、電話機能でさえ使いにくい有様です。(電話を受ける、切る)

まるで、Android1.6時代の機種を手にしたときと同じ感覚です。

あと1〜2年もすれば、アプリやいろいろな遊び方wが出てくるでしょうが、それまでは待ったほうがよさそうですよw

書込番号:13436346

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

QRコードの読み込み

2011/08/26 22:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > Windows Phone IS12T au

クチコミ投稿数:41件

ポメラDM20のQRコードは読み込めますでしょうか。


USBキーボードも、ブルートゥースキーボードも、店員に確認して使えないとのこと。
残念に思って帰りましたが、ポメラDM20があるのを思い出しまして。

書込番号:13422249

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:40件 Windows Phone IS12T auのオーナーWindows Phone IS12T auの満足度5

2011/08/27 07:42(1年以上前)

DM11Gでの実機検証です。

標準ではQRコードリーダーが無いのでMarketPlaceから探すことになりますが、
現在登録があるアプリは日本語環境に対応していないので半角英数のみしか変換できませんでした。(日本語部分は文字化け)
日本語環境対応のアプリ登場までしばらく待つ必要がありそうです。
(「QRReader」は作成者は日本人らしいのに現バージョンはEnglishだったし・・・。)

なお、ポメラの反射式液晶画面の撮影は接写せずに離れた状態から最大ズームのほうが反射光なし・ぶれなしで認識しやすいように撮影できます。

書込番号:13423630

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件

2011/08/27 13:57(1年以上前)

ありがとうございます。

対応のアプリがあるんですね、日本語対応が待ち遠しいところです。

このスマートフォン、軽いし片手で操作できそうだし、いい感じです。

書込番号:13424782

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:16件

2011/08/31 15:13(1年以上前)

別機種

解決済みになっていますが、

>標準ではQRコードリーダーが無いので
ただでさえネガティブな意見が多いのに、
嘘まで言うなんてひどいわ。

標準のQRコードリーダーで
http://getnews.jp/archives/41759
の上から3番目のコードを読んだ結果を添付しておきます。

問題は、読んだデータを表示するだけじゃー
ポメラ連携には意味がないですよね。
コピーする方法とかあるんだろうか…

書込番号:13441096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:40件 Windows Phone IS12T auのオーナーWindows Phone IS12T auの満足度5

2011/08/31 17:48(1年以上前)

>標準のQRコードリーダーで

む?
カメラ設定にもアプリ一覧にも見当たらないのに・・・どこを見落としてるかな?(汗)

書込番号:13441501

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2011/09/01 02:16(1年以上前)

検索ボタンで下のアプリケーションバーのvisionからQR読み取りが出来ます。
文字のコピーは文字列長押しでコンテキストメニューが表示されるのでそこからコピーまたは共有が出来ます。

書込番号:13443605

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:16件

2011/09/01 15:31(1年以上前)

F-35 ライトニングUさん

うお、コピーできました。
昨日初めてコードリーダー使ったときに
いろいろ試したつもりだったのに。
ありがとうございます。

ということでデスラー 総統さん、何文字までOKかわからないですけど、
とりあえずQRコードでポメラ連携はできますよ。 

書込番号:13445163

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:40件 Windows Phone IS12T auのオーナーWindows Phone IS12T auの満足度5

2011/09/01 18:42(1年以上前)

>検索ボタンで下のアプリケーションバーのvisionからQR読み取りが出来ます。

なるほど、広告の一部に載せた商品名とか機種名とかurlの読み取りやそのワードでの検索のためと考えた配置か・・・まったく見つけられませんでした(汗)


お詫びに再び DM11G での実機テストを。

ポメラの1画面分最大のQRコード「全角200文字」は読み込めました。
ただし、それを越えたときの複数コードまたがりは「QRコードのメッセージである」事は判別してくれますが「文字列への変換」はしてくれませんでした。
(QRコードであることを判別した先頭部分だけでも変換せず、後続のコードをカメラに写しても読み込まず。)

ということで、現状は「全角200文字までなら使用可能」でした。

IS12Tが購入直後であれこれ調べるより調整に手間取っているところで混乱した情報を出してしまい申し訳ありませんでした。

あとは、どなたか もしくは KingJim さんがポメラの分割QRコード対応のリーダーを作ってくれたなら・・・。

書込番号:13445740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2011/09/02 17:57(1年以上前)

取説にはwebアドレスやメールアドレスの入った文章は読めないとあるのですが、実際にそうなんでしょうか?

書込番号:13449889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:40件 Windows Phone IS12T auのオーナーWindows Phone IS12T auの満足度5

2011/09/02 20:27(1年以上前)

>取説にはwebアドレスやメールアドレスの入った文章は読めないとあるのですが、実際にそうなんでしょうか?

実は取扱説明書の該当ページを読んでいないですが(汗)早速試してみました。

DM11G に 「http://kakaku.com/」「xx@hotmail.com」と書き込んだQRコードを作成して読み込ませたところ問題なく認識しました。

なにか認識しても変換しないようなNGワードとか有るのかな?

書込番号:13450421

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ezweb.ne.jpのメールについて

2011/08/26 17:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > Windows Phone IS12T au

クチコミ投稿数:82件

いよいよ発売されましたね。
当方IS02を買い大失敗したものです。
今度はこの機種でと期待していますが質問をさせてください。
携帯の番号もメールアドレスもそのまま移行できるとの事なんですが、
ezweb.ne.jpのメールはダウンロードで10月の予定となっています。
つまり今ガラケーから乗り換えると10月まではメールが使えないと言う事なのでしょうか?
よろしくおねがいいたします。

書込番号:13421198

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1件

2011/08/26 18:03(1年以上前)

キャリアメールは使えます。
・転送機能を有効にする
・WEBで確認する

をアプリがリリースされるまで利用する方法があります。

・・・が、サーバーにたまるので、
1日に1回は旧携帯で落とす必要がありますね

私は10月まで機種変を待つ予定でいるんですが、
よく連絡する人のみ、GMAILに連絡してもらう方法で
現在検討中です。

書込番号:13421294

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:82件

2011/08/27 10:36(1年以上前)

ホークフィールドさん、
早速の返信ありがとうございます。

そっか、転送してPCで読めばOKですね。
端末が他にないので出先で直接受信できないのが不便ですね。
使っていないIS02に転送して持ち歩く事にするか、10月まで待ちますかね^^;
ありがとうございました。

書込番号:13424119

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2011/08/27 11:32(1年以上前)

この携帯でみれるhotmailに転送すれば普通に使えます。困るのは相手がキャリアメールしか受け付けない状態にしている時ぐらいです。

書込番号:13424300

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:82件

2011/08/29 10:20(1年以上前)

>>sirius blackさん 

ありがとうございます。
結局昨日購入してau one と Windouws live のアカウントをとり
転送先をこのスマホ、もう一件を自宅PCに設定しました。
アドレス帳もデータ移動できましたので10月までこの体制で頑張ります。

この機種はパソコンを持っていてなおかつある程度のスキルがないと使いこなせないと
感じました。

書込番号:13432369

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > Windows Phone IS12T au

私もこのケータイの購入を検討しています。
iphoneは他キャリアにしかないし、AndroidはOSがオープンなフォーマットのせいか
コンシューマゲームのメーカーが作った本格的なゲームがリリースされないこともあり、
Windows phoneには期待しています。

1.
アプリケーションごとに3GをオフにしてWifiのみ通信させることができますか?
自宅に無線LANがあり、職場にはフリースポットがあります。
極力パケット料金を抑えたいのですが、たとえばメーラー以外の通信はWifiのみといった設定は可能でしょうか? 
メールだけは外出先などwifiがないところでも受信したいし、料金はたいしてかかりませんので3Gでもかまいません。
データの移動はSkyDriveを使うそうですが、そのたびに3G回線が使われるとパケット代が相当なものになりそうで怖いです。

2.windows phoneに興味が
あるもうひとつの理由はゲームですが、現時点でゲームが収録、もしくは買える環境はありますか?

書込番号:13419687

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:16件

2011/08/26 11:00(1年以上前)

初スマホなのもあり、まだ使い方がよくわからんのですが

1.アプリケーションごとに3Gをオフにして
これは無理でしょう。手動で3Gをオフにする設定があるようですが、自分では未確認。
ただ、通話以外で3Gを使う予定があるなら、
パケット定額に入らないと危険だと思いますよ。

2.ゲーム
本体に収録はされていませんが、もちろん買えますよ。
XBOX Liveならではの、MSらしくお試し版も用意されているので、
買わなくてもちょっと遊んで試すこともできます。
バンダイナムコ等の国内大手メーカーの物もいくつかあります。
ユーザー作成外国版ならそこそこあります。

書込番号:13420048

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:40件 Windows Phone IS12T auのオーナーWindows Phone IS12T auの満足度5

2011/08/26 11:59(1年以上前)

まだまだあちこちの設定などを見て回っている段階なので的確な答え方が出来ないですが、
Windows Phone 7 の思想自体が「Windows Live ID」を使い、付随したクラウドサービスを事が
前提の造りなのでおそらく通信手段のアプリごとに細かい設定などは出来ないと思います。


パケット代に関しては上記によりパケット定額に入る以外考えられません。
必須と考えた方が良いでしょう。
また、購入時にISフラットかダブル定額に加入しないと大幅な端末代金割引きもなしにもなりますし。


ゲームに関しては昨日ちょっと見ただけでまだしっかりとは調べていません。
(初日は癖のあるIMEと格闘してアドレス整えたりZuneやOutLookとの同期の調整をするだけで精一杯に・・・。)

書込番号:13420209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件 写真置き場 

2011/08/26 19:21(1年以上前)

自分はau-icカードを抜いて使ってますのでwi-fiのみの通信は可能です。
以前接続したネットワーク圏内に入ると自動的にそのネットワークに接続します。
とも取説に書いてありました。
ディスプレイ上でもwi-fiの接続状況がわかります。
アプリ個別ではわかりませんが、3gは必要な時のみで大丈夫です。
しかしどのみち定額に入らないといけない気がしますので・・・

書込番号:13421536

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:56件 パケット0円生活 

2011/08/26 20:26(1年以上前)

アンドロイドでは、3Gオフでパケット節約可能です。
私はメール送受信時のみ3Gオンにしていますが、設定に気を付けているので、パケット代は100円程度です。

Windows Phoneでも似たような設定でパケット節約できるかもしれないので、以下のサイトを参考にしてみてください。
https://sites.google.com/site/androreview/packet0yen

書込番号:13421789

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:240件

2011/08/28 21:47(1年以上前)

皆様、どうもありがとうございます。
皆様からいただいた情報をもとに検討してみます。

書込番号:13430605

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

機能の質問になります

2011/08/26 04:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > Windows Phone IS12T au

スレ主 to-_-moさん
クチコミ投稿数:85件

すいませんドコモのwinmobileから乗り換えようかと思っているものですが

@グーグルMAPはダウンロードできるのでしょうか?
 
Aカレンダーは、自動でたとえばアウトルックなどと自動更新するのでしょうか?

教えてくださいよろしくお願いいたします。

書込番号:13419365

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:16件

2011/08/26 11:15(1年以上前)

@グーグルMAPはダウンロードできるのでしょうか?
google製のアプリはないので、gMapsというアプリを使います。

Aカレンダーは、自動でたとえばアウトルックなどと自動更新するのでしょうか?
なんかOutlookのカレンダー同期は中途半端とかなんとか
Hotmailで同期してから同期するとかなんとか
詳しい人に任せます。ごめんなさい。

書込番号:13420088

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:40件 Windows Phone IS12T auのオーナーWindows Phone IS12T auの満足度5

2011/08/26 12:11(1年以上前)

Google Mapは余り考えてなかったのでパスで(汗)

カレンダーとの同期ですが、Windows Live IDで使用するHotmailのカレンダーとは自動的に同期します。
これとOutlookを同期させるには「Outlook Connector」と言うアドオンをインストールして多少設定するのですが・・・
すみません、今のところいまいち分かってないです(汗)

Outlookの情報がhotmailのカレンダーには送られてるようなのですが、いまいち目的の情報とリンクしてません(汗)
いまのところ週末に詳しく調べるまでクラウドのhotmailのカレンダーをメンテして情報を送ってるところです。

それにしても、標準搭載のカレンダーってWindows Mobileの時から進歩してないような・・・。

書込番号:13420256

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件 Windows Phone IS12T auのオーナーWindows Phone IS12T auの満足度5

2011/09/10 22:41(1年以上前)

Outlookのローカルに置いたpstの内容とは全く同期しません。
Windows Live Connectorを利用してそちらを中心に利用するのが良いでしょう。
実質的にOutlookの全機能が使えますし、アカウントを変えるという程度の変化しかありません。

また社内環境であればExchangeサーバとは連携しますので、Wifiでつないでエアーシンクということも可能です。
あくまでローカルのOutlookとは直接連携したりすることは無いようです。

書込番号:13484207

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)