Windows Phone IS12T のクチコミ掲示板

Windows Phone IS12T

  • 32GB
<
>
FCNT Windows Phone IS12T 製品画像
  • Windows Phone IS12T [シトラス]
  • Windows Phone IS12T [マゼンタ]
  • Windows Phone IS12T [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Windows Phone IS12T のクチコミ掲示板

(755件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全26スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

WindowsPhone7.8更新完了

2013/02/04 11:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > Windows Phone IS12T au

待ちきれなくて、出先で更新しました。

大まかな変更点はタイルサイズの変更とテーマカラーの追加、待ち受け(ロック画面)でbing壁紙の適応です。

タイルサイズが画面横幅いっぱいに表示されるようになったため、各タイルの固有画像が拡大表示され、少し滲んで見えます。
フルサイズ表示出来るタイルが増え、ゲームタイル、peopleハブ、メールタイルなど、マイクロソフト公式タイルのほとんどがフルサイズに対応しています。
若干タイルをタップしてからの反応が遅くなった気がします。

今のところ目に見える変更点はこの位です。
要望の多かった通知音の個別設定やイヤホンノイズは、残念ながら改善されませんでした。

書込番号:15715809

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:843件 Windows Phone IS12T auの満足度4

2013/02/04 13:47(1年以上前)

Hotmailタイルに新着メールがあると、件名が表示されるようになりました。
タイルを中サイズにしたとき、本物のタイルのように交互に配置することが出来、自由度が大幅に増しました。

書込番号:15716189

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

待ちに待った Windows Phone 7.8 アップデート

2013/01/31 11:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > Windows Phone IS12T au

クチコミ投稿数:264件 Windows Phone IS12T auのオーナーWindows Phone IS12T auの満足度5

とうとう来ましたね。
http://www.microsoft.com/ja-jp/windowsphone/products/wp7.8/default.aspx

ただ、Microsoft公式ツイートでの
「日本での今後のWindows Phoneの展開については、継続して検討していきます。」
って表現はかなり微妙な感触でもやもやしますが・・・。

書込番号:15696025

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:114件 Windows Phone IS12T auの満足度4

2013/01/31 12:05(1年以上前)

おおおおおっ!
遂に来ましたか!

IS12TでWindowsPhone7.8、楽しみですね

書込番号:15696043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27247件Goodアンサー獲得:3112件

2013/01/31 12:39(1年以上前)

8には、行かないんですね。

書込番号:15696183

ナイスクチコミ!0


あskさん
クチコミ投稿数:12件

2013/02/02 19:32(1年以上前)

windowsphone8.Xはwindows8armがベースだから8へアップは無理に決まってんだろ
しかもCPUがシングルコアだしね、もうね

7.8になって調子に乗ってタイル増やしたら電池消費が……

書込番号:15707212

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

WindowsPhone7.8

2013/01/04 21:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > Windows Phone IS12T au

クチコミ投稿数:30件

IS12Tは、エイトマンにはなりませんが、ニアエイトマンにはなってくれるものと思い込んでいるおじさんです。
中古品雑貨店で多数見ましたが、昨年の秋以降、生粋のエイトマンが出現する時期に急に店頭から消えてしまいました。
安いこともあったのでしょうが、みんなもニアエイトマンへの変身に期待して購入したのでしょう。わたしも、その類です。

ニアエイトマンOSにか、IS12Tニアエイトマンにか、どちらの課題であるかにせよ、ニアエイトマンでちょっとだけ進化してもらいたい備えてもらいたい機能を書き並べます。

・Eメールをキャリアメール同様プッシュ型に。やっぱ仕事に使えないのよ、こうでないと。

・バイブの強弱、回数機能及び選択時にテストバイブできるように。気が付かないのよね今のは。

・アラーム音の強弱等についても同様に。

・メール、電話着信時等のアラーム音を個別設定できるように。

・音量の個別設定可能化、音楽も含めて今は全部一緒、これ困る。

・音楽再生時の曲間ノイズ解消 通勤時等にいい音楽を聞けんじゃないの、ブチッじゃ。
・音楽イコライザー対応

・時刻のずれ解消(アンドロイド並みに)年末にカウントダウンできなかったよ。参照しているタイムサーバがよくないのかな?

アイフォンはマック、アンドロイドは7までのウインドウズ、わかり易くてあたりまえ。ウィンフォンはこれからのものであるだけに、ウインフォンならではのものではない、スマートフォンとしての基礎的性能、基本的機能をしっかり押さえたものであって欲しいです。

ノキアやサムソンのエイントマンウィンフォンは、どうなんでしょうね。

書込番号:15570762

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:18件

2013/01/10 20:14(1年以上前)

機種の問題かOSの問題かわかりませんが、IS12TがWindowsPhone7.8へアップデートされて、スペック性能は別として、現在のiPhoneやAndroid機に匹敵するようなものに近づけば、俄然、日本においてもWindowsPhoneへの注目度は大きくなるものと思います。

WindowsPhone8の発売が未定である今、IS12Tの取り扱いが日本でのWindowsPhoneの将来を左右するといっても過言ではないかと思いますが、いかがでしょう。

IS12TでのWindowsPhone7.8が良ければ、WindowsPhone8は最新スペック機種と相まって、更に良いものとみんなが期待することは想像に難くありません。

書込番号:15599413

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18件

2013/01/22 13:17(1年以上前)

1月31日? 本当?

http://www.wpcentral.com/january-31-start-windows-phone-78-update-microsoft

真相はいかに。

マイクロソフト本社さん、日本マイクロソフトさん、auさん、富士通東芝さん

どなたでもいいのですが、期待していいんでしょうか。

書込番号:15654740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2013/01/23 10:14(1年以上前)

リリースされたとありますが、みなさん試されましたか?
http://taisy0.com/2013/01/23/13574.html

書込番号:15658762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


あskさん
クチコミ投稿数:12件

2013/01/28 00:00(1年以上前)

ついこのあいだPDAとして購入しました
WP7.XでWP8のアプリは非対応って切り捨てられたのだから、WP7.8になってもWP8の機能を少し譲ってもらう程度だと思うし、本格的な改善はしてくれなさそうに思う。
少しでも完成度上がってくれれば嬉しい限りですがね

書込番号:15680806

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > Windows Phone IS12T au

クチコミ投稿数:136件

HTC、開発中 Windows Phone 8 スマートフォン情報リーク
クアッドコア搭載モデル等3機種を開発中
http://windowsphone-fan.com/device/htc-win8-roadmap-rio-accord-zenith/

イマイチ日本では人気の無いウィンドウズフォンですが・・・
なんか、凄い機種が続々と控えてたりします。
HTCのモデルはKDDIから出そうなのと、富士通製のウィンドウズフォンが
ドコモからでるとの情報があったりします。

もっと盛り上がらないかなー!

書込番号:14713770

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:5件

2012/06/23 16:51(1年以上前)

発表された4社以外にも増えたりするんですか?
海外メーカーだけならWP8の発売を待たないでIS12Tを買っちゃおうと悩んでいます。もし、富士通製が出るなら是非欲しいです。

どちらにしろ、発売が楽しみですね!

書込番号:14715766

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2012/06/24 23:29(1年以上前)

全然買う気なんて無かったんですが、一括0円販売のおかげでオークションの白ROM価格も暴落で、とうとう値段につられて買ってしまいました。
何事も経験でちょっとWindows Phoneの世界を覗いて見ます。

HTCは専用モデルではなくAndoroidモデルの流用かと思いますね。上位機種は多分HTC one X相当じゃないでしょうか。

書込番号:14721873

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > Windows Phone IS12T au

クチコミ投稿数:11件

今日、auショップに行き
Windows Phone IS12Tを注文したんですが在庫がないとのことでした
店員さんに各店舗に在庫の確認をして頂いたのですが
どの店舗も在庫がないとのことで、
理由を聞くと・・・
「アップデートをしなくてはならなくなりメーカーが回収したようで、
それが原因で在庫がない状態なんです」とのこと
そのアップデートが終わる日が不明で予約もできないみたいです

auのオンラインでは決済前まで手続きできるので買えそうなんですが詳細は不明です

この現状を詳しく知っている方がおられましたら教えてください
よろしくお願いします

書込番号:14442115

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:40件 Windows Phone IS12T auのオーナーWindows Phone IS12T auの満足度5

2012/04/16 10:28(1年以上前)

詳細は不明ですが、考えられそうなのは先週末にようやくau Wi-Fi SPOTがサポートされて、過去の口コミを見て分かるとおり「auサービスのアレのサポートは後日、ソレの更新が来た」といった状態がほぼ出そろって一段落したことから、後からユーザーにインストールさせないで良いように最新状態にしてから再出荷、という考えなのではないでしょうか。
実際に再出荷後の端末を見てみないと分からないですが(汗)

かなり大規模で手間がかかることですが、Windows Phone 端末として国内唯一でまだしばらくは他の端末が出ない感触なのでここでほとんどのサービスに対応させた「完全に近い状態」で出荷して最近 Windows Phone に興味を持った方の購入意欲を削ぎたくない、とMSが考えたのでは無いかと思えます。(注意:私感です。)

書込番号:14443385

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2012/04/16 21:02(1年以上前)

あるえふさん、詳しく教えていただきありがとうございます
確かにあるえふさんのコメントのとおりだと感じます。
とりあえず再出荷になり次第、購入を考えておりますので
この購入する際にもっと詳しく店員さんに聞いてみたいと思います

コメントありがとうございました!

書込番号:14445340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:4件 Windows Phone IS12T auのオーナーWindows Phone IS12T auの満足度3 ano日記 

2012/06/22 15:24(1年以上前)

Windows Phone8へのアップグレードだったらいいですけど◎

期待しています。

書込番号:14711451

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

テーマの色

2012/04/07 19:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > Windows Phone IS12T au

スレ主 to-_-moさん
クチコミ投稿数:85件

テーマの色が、一日や一週間でランダムに変化してほしい

簡単なプログラムなのかね?

書込番号:14405679

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:40件 Windows Phone IS12T auのオーナーWindows Phone IS12T auの満足度5

2012/04/07 21:56(1年以上前)

Windows Phone のプログラミングを学習している途中ですが、システムに直結する機能はプログラムからの制御はできないようです。

基本的にWindows Phoneはシステム側が持っているアドレス帳を参照・修正したりプログラム自身が制御しているパネル以外を操作する(並べ替えや削除する、ユーザーの操作なく配置する)ことは不可、電話やメールは発信時に必ずユーザーの発信操作が無いと動作しない、位置情報を参照する場合にはその旨をユーザーに通知して可否選択させるようにしないとマーケットの審査を通らない、マーケットを通っていないアプリの登録が絶対に出来ないわけではないがそのためには正規の手順で開発者アンロックが必要だったりインストールできるマーケットを通過していない開発中のテストアプリなども10個までに制限されているとか、かなりの制限がかかっています。

「まったく自由がない」ように見えるかも知れませんが、最近のAndroid機のアプリ互換性やマルウェア問題を見ると「多機種での高い互換性やユーザー情報保全などの安全のためには必要だった」のだと思えます。

書込番号:14406298

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)