Windows Phone IS12T のクチコミ掲示板

Windows Phone IS12T

  • 32GB
<
>
FCNT Windows Phone IS12T 製品画像
  • Windows Phone IS12T [シトラス]
  • Windows Phone IS12T [マゼンタ]
  • Windows Phone IS12T [ブラック]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Windows Phone IS12T のクチコミ掲示板

(301件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全57スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
57

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

デコメについて質問です。

2011/09/04 15:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > Windows Phone IS12T au

スレ主 Ouveaさん
クチコミ投稿数:3件

10月まで「ezweb.ne.jp」のアドレスが使えないということですが
10月以降はデコメも使用可能なのでしょうか?

調べてもデコメについて使用有無がわからなかったので
こちらで質問させていただきました。

カメラの画質や機能重視なので、デコメが使えるのであれば
購入しようかなと思っています!

書込番号:13458266

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2011/09/04 23:29(1年以上前)

現状でははっきりと「使えません」と取説に明記されていますが。10月のアップに関しては何らの記載もありません。Windows Phoneはアンドロイドと違って、OSの規格に関して厳しいですから、au独自のデコメール対応は難しいかもしれませんね。

書込番号:13460350

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2011/09/05 11:37(1年以上前)

アプリのEメール(Eメール全般ではなくキャリアメール用のアプリ)をタッチすると今は使えませんが、「auの絵文字を使ってメール作成や他社ケータイとも絵文字メールのやりとりができます。」と書いてありますので、使えるようになると思います。

書込番号:13461673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2011/09/05 11:46(1年以上前)

すいません。絵文字じゃなくてデコメですね。
間違えました。

書込番号:13461698

ナイスクチコミ!0


スレ主 Ouveaさん
クチコミ投稿数:3件

2011/09/05 16:19(1年以上前)

やはり、デコメが出来る環境になるのは難しいのですね。
デザイン、カメラ機能やバッテリーの持ちが良いだけにとても残念です。

お二方とも、わかりやすいご回答ありがとうございました!

書込番号:13462420

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2011/09/05 23:21(1年以上前)

こんばんは。
IS12Tの購入を考えている者です。

同じことが気になって9/3(土)にauショップの店員さんに聞いたところ
対応するといった返事をもらいましたよ!!

書込番号:13464196

ナイスクチコミ!1


スレ主 Ouveaさん
クチコミ投稿数:3件

2011/09/09 12:17(1年以上前)

教えてくださってありがとうございます。
私もauショップの店員さんに尋ねてみましたが、
今のところはどうなるかわからず、非対応と仰ってました。

私は携帯が壊れてしまったので、INFOBARを購入しましたが、
IS12Tもデコメが対応すると発表されるといいですね。

書込番号:13477796

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

名刺自動読み込み アプリありまか?

2011/08/31 06:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > Windows Phone IS12T au

スレ主 to-_-moさん
クチコミ投稿数:85件

すいません質問です

名刺を画像で読み込んで、住所登録ができるアプリなどありますでしょうか?

主にビジネスシーンで使用するので、大変重宝するのですが・・・・

よろしくお願いいたします

書込番号:13439795

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1130件Goodアンサー獲得:214件

2011/08/31 11:28(1年以上前)

いろいろありますよ〜。
私は「名刺認識」の無料版を使っています。
文字認識精度はかなり高いと思います。
ほかにも色々ありますので、気に入ったものをどうぞ。

https://market.android.com/search?q=%E5%90%8D%E5%88%BA%E8%AA%8D%E8%AD%98&so=1&c=apps

書込番号:13440431

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1130件Goodアンサー獲得:214件

2011/08/31 11:29(1年以上前)

申し訳ありません、無視してください。
機種をよく確認していませんでした。

書込番号:13440436

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:40件 Windows Phone IS12T auのオーナーWindows Phone IS12T auの満足度5

2011/08/31 12:27(1年以上前)

MarketPlaceにWindowsMobile時や他機種で有名な「World Card Mobile」がありますが、日本語に対応していません。(半角英数の認識や送る項目の判断はほぼ完璧でした。)
日本語対応ソフト待ちなのと、たしかWindows Phone 7がアプリ側から内臓住所録などを処理できたかどうかも問題で(アプリの試用段階では「購入してください」と登録できなかったので)・・・とにかく(自作して登録申請しない限りは)もうしばらく様子を見るしかないですね。

書込番号:13440613

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 to-_-moさん
クチコミ投稿数:85件

2011/08/31 16:34(1年以上前)

返信ありがとうございました

大変参考になりました

書込番号:13441296

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2011/09/01 08:08(1年以上前)

スレ主さんは、iphoneやandoroidと同じようなアプリ環境をイメージされてる思いますが、残念ながら現状では極めて貧弱な状況です。下のスレでも発言させていただきましたが、もしこの機種を実用機としてメインにお考えでしたら、今しばらく様子を見られることをお薦めします。趣味として購入であれば何のためらいも有りません。

書込番号:13444008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

QRコードの読み込み

2011/08/26 22:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > Windows Phone IS12T au

クチコミ投稿数:41件

ポメラDM20のQRコードは読み込めますでしょうか。


USBキーボードも、ブルートゥースキーボードも、店員に確認して使えないとのこと。
残念に思って帰りましたが、ポメラDM20があるのを思い出しまして。

書込番号:13422249

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:40件 Windows Phone IS12T auのオーナーWindows Phone IS12T auの満足度5

2011/08/27 07:42(1年以上前)

DM11Gでの実機検証です。

標準ではQRコードリーダーが無いのでMarketPlaceから探すことになりますが、
現在登録があるアプリは日本語環境に対応していないので半角英数のみしか変換できませんでした。(日本語部分は文字化け)
日本語環境対応のアプリ登場までしばらく待つ必要がありそうです。
(「QRReader」は作成者は日本人らしいのに現バージョンはEnglishだったし・・・。)

なお、ポメラの反射式液晶画面の撮影は接写せずに離れた状態から最大ズームのほうが反射光なし・ぶれなしで認識しやすいように撮影できます。

書込番号:13423630

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件

2011/08/27 13:57(1年以上前)

ありがとうございます。

対応のアプリがあるんですね、日本語対応が待ち遠しいところです。

このスマートフォン、軽いし片手で操作できそうだし、いい感じです。

書込番号:13424782

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:16件

2011/08/31 15:13(1年以上前)

別機種

解決済みになっていますが、

>標準ではQRコードリーダーが無いので
ただでさえネガティブな意見が多いのに、
嘘まで言うなんてひどいわ。

標準のQRコードリーダーで
http://getnews.jp/archives/41759
の上から3番目のコードを読んだ結果を添付しておきます。

問題は、読んだデータを表示するだけじゃー
ポメラ連携には意味がないですよね。
コピーする方法とかあるんだろうか…

書込番号:13441096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:40件 Windows Phone IS12T auのオーナーWindows Phone IS12T auの満足度5

2011/08/31 17:48(1年以上前)

>標準のQRコードリーダーで

む?
カメラ設定にもアプリ一覧にも見当たらないのに・・・どこを見落としてるかな?(汗)

書込番号:13441501

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2011/09/01 02:16(1年以上前)

検索ボタンで下のアプリケーションバーのvisionからQR読み取りが出来ます。
文字のコピーは文字列長押しでコンテキストメニューが表示されるのでそこからコピーまたは共有が出来ます。

書込番号:13443605

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:16件

2011/09/01 15:31(1年以上前)

F-35 ライトニングUさん

うお、コピーできました。
昨日初めてコードリーダー使ったときに
いろいろ試したつもりだったのに。
ありがとうございます。

ということでデスラー 総統さん、何文字までOKかわからないですけど、
とりあえずQRコードでポメラ連携はできますよ。 

書込番号:13445163

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:40件 Windows Phone IS12T auのオーナーWindows Phone IS12T auの満足度5

2011/09/01 18:42(1年以上前)

>検索ボタンで下のアプリケーションバーのvisionからQR読み取りが出来ます。

なるほど、広告の一部に載せた商品名とか機種名とかurlの読み取りやそのワードでの検索のためと考えた配置か・・・まったく見つけられませんでした(汗)


お詫びに再び DM11G での実機テストを。

ポメラの1画面分最大のQRコード「全角200文字」は読み込めました。
ただし、それを越えたときの複数コードまたがりは「QRコードのメッセージである」事は判別してくれますが「文字列への変換」はしてくれませんでした。
(QRコードであることを判別した先頭部分だけでも変換せず、後続のコードをカメラに写しても読み込まず。)

ということで、現状は「全角200文字までなら使用可能」でした。

IS12Tが購入直後であれこれ調べるより調整に手間取っているところで混乱した情報を出してしまい申し訳ありませんでした。

あとは、どなたか もしくは KingJim さんがポメラの分割QRコード対応のリーダーを作ってくれたなら・・・。

書込番号:13445740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2011/09/02 17:57(1年以上前)

取説にはwebアドレスやメールアドレスの入った文章は読めないとあるのですが、実際にそうなんでしょうか?

書込番号:13449889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:40件 Windows Phone IS12T auのオーナーWindows Phone IS12T auの満足度5

2011/09/02 20:27(1年以上前)

>取説にはwebアドレスやメールアドレスの入った文章は読めないとあるのですが、実際にそうなんでしょうか?

実は取扱説明書の該当ページを読んでいないですが(汗)早速試してみました。

DM11G に 「http://kakaku.com/」「xx@hotmail.com」と書き込んだQRコードを作成して読み込ませたところ問題なく認識しました。

なにか認識しても変換しないようなNGワードとか有るのかな?

書込番号:13450421

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ezweb.ne.jpのメールについて

2011/08/26 17:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > Windows Phone IS12T au

クチコミ投稿数:82件

いよいよ発売されましたね。
当方IS02を買い大失敗したものです。
今度はこの機種でと期待していますが質問をさせてください。
携帯の番号もメールアドレスもそのまま移行できるとの事なんですが、
ezweb.ne.jpのメールはダウンロードで10月の予定となっています。
つまり今ガラケーから乗り換えると10月まではメールが使えないと言う事なのでしょうか?
よろしくおねがいいたします。

書込番号:13421198

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1件

2011/08/26 18:03(1年以上前)

キャリアメールは使えます。
・転送機能を有効にする
・WEBで確認する

をアプリがリリースされるまで利用する方法があります。

・・・が、サーバーにたまるので、
1日に1回は旧携帯で落とす必要がありますね

私は10月まで機種変を待つ予定でいるんですが、
よく連絡する人のみ、GMAILに連絡してもらう方法で
現在検討中です。

書込番号:13421294

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:82件

2011/08/27 10:36(1年以上前)

ホークフィールドさん、
早速の返信ありがとうございます。

そっか、転送してPCで読めばOKですね。
端末が他にないので出先で直接受信できないのが不便ですね。
使っていないIS02に転送して持ち歩く事にするか、10月まで待ちますかね^^;
ありがとうございました。

書込番号:13424119

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2011/08/27 11:32(1年以上前)

この携帯でみれるhotmailに転送すれば普通に使えます。困るのは相手がキャリアメールしか受け付けない状態にしている時ぐらいです。

書込番号:13424300

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:82件

2011/08/29 10:20(1年以上前)

>>sirius blackさん 

ありがとうございます。
結局昨日購入してau one と Windouws live のアカウントをとり
転送先をこのスマホ、もう一件を自宅PCに設定しました。
アドレス帳もデータ移動できましたので10月までこの体制で頑張ります。

この機種はパソコンを持っていてなおかつある程度のスキルがないと使いこなせないと
感じました。

書込番号:13432369

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > Windows Phone IS12T au

私もこのケータイの購入を検討しています。
iphoneは他キャリアにしかないし、AndroidはOSがオープンなフォーマットのせいか
コンシューマゲームのメーカーが作った本格的なゲームがリリースされないこともあり、
Windows phoneには期待しています。

1.
アプリケーションごとに3GをオフにしてWifiのみ通信させることができますか?
自宅に無線LANがあり、職場にはフリースポットがあります。
極力パケット料金を抑えたいのですが、たとえばメーラー以外の通信はWifiのみといった設定は可能でしょうか? 
メールだけは外出先などwifiがないところでも受信したいし、料金はたいしてかかりませんので3Gでもかまいません。
データの移動はSkyDriveを使うそうですが、そのたびに3G回線が使われるとパケット代が相当なものになりそうで怖いです。

2.windows phoneに興味が
あるもうひとつの理由はゲームですが、現時点でゲームが収録、もしくは買える環境はありますか?

書込番号:13419687

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:16件

2011/08/26 11:00(1年以上前)

初スマホなのもあり、まだ使い方がよくわからんのですが

1.アプリケーションごとに3Gをオフにして
これは無理でしょう。手動で3Gをオフにする設定があるようですが、自分では未確認。
ただ、通話以外で3Gを使う予定があるなら、
パケット定額に入らないと危険だと思いますよ。

2.ゲーム
本体に収録はされていませんが、もちろん買えますよ。
XBOX Liveならではの、MSらしくお試し版も用意されているので、
買わなくてもちょっと遊んで試すこともできます。
バンダイナムコ等の国内大手メーカーの物もいくつかあります。
ユーザー作成外国版ならそこそこあります。

書込番号:13420048

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:40件 Windows Phone IS12T auのオーナーWindows Phone IS12T auの満足度5

2011/08/26 11:59(1年以上前)

まだまだあちこちの設定などを見て回っている段階なので的確な答え方が出来ないですが、
Windows Phone 7 の思想自体が「Windows Live ID」を使い、付随したクラウドサービスを事が
前提の造りなのでおそらく通信手段のアプリごとに細かい設定などは出来ないと思います。


パケット代に関しては上記によりパケット定額に入る以外考えられません。
必須と考えた方が良いでしょう。
また、購入時にISフラットかダブル定額に加入しないと大幅な端末代金割引きもなしにもなりますし。


ゲームに関しては昨日ちょっと見ただけでまだしっかりとは調べていません。
(初日は癖のあるIMEと格闘してアドレス整えたりZuneやOutLookとの同期の調整をするだけで精一杯に・・・。)

書込番号:13420209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件 写真置き場 

2011/08/26 19:21(1年以上前)

自分はau-icカードを抜いて使ってますのでwi-fiのみの通信は可能です。
以前接続したネットワーク圏内に入ると自動的にそのネットワークに接続します。
とも取説に書いてありました。
ディスプレイ上でもwi-fiの接続状況がわかります。
アプリ個別ではわかりませんが、3gは必要な時のみで大丈夫です。
しかしどのみち定額に入らないといけない気がしますので・・・

書込番号:13421536

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:56件 パケット0円生活 

2011/08/26 20:26(1年以上前)

アンドロイドでは、3Gオフでパケット節約可能です。
私はメール送受信時のみ3Gオンにしていますが、設定に気を付けているので、パケット代は100円程度です。

Windows Phoneでも似たような設定でパケット節約できるかもしれないので、以下のサイトを参考にしてみてください。
https://sites.google.com/site/androreview/packet0yen

書込番号:13421789

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:240件

2011/08/28 21:47(1年以上前)

皆様、どうもありがとうございます。
皆様からいただいた情報をもとに検討してみます。

書込番号:13430605

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

機能の質問になります

2011/08/26 04:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > Windows Phone IS12T au

スレ主 to-_-moさん
クチコミ投稿数:85件

すいませんドコモのwinmobileから乗り換えようかと思っているものですが

@グーグルMAPはダウンロードできるのでしょうか?
 
Aカレンダーは、自動でたとえばアウトルックなどと自動更新するのでしょうか?

教えてくださいよろしくお願いいたします。

書込番号:13419365

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:16件

2011/08/26 11:15(1年以上前)

@グーグルMAPはダウンロードできるのでしょうか?
google製のアプリはないので、gMapsというアプリを使います。

Aカレンダーは、自動でたとえばアウトルックなどと自動更新するのでしょうか?
なんかOutlookのカレンダー同期は中途半端とかなんとか
Hotmailで同期してから同期するとかなんとか
詳しい人に任せます。ごめんなさい。

書込番号:13420088

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:40件 Windows Phone IS12T auのオーナーWindows Phone IS12T auの満足度5

2011/08/26 12:11(1年以上前)

Google Mapは余り考えてなかったのでパスで(汗)

カレンダーとの同期ですが、Windows Live IDで使用するHotmailのカレンダーとは自動的に同期します。
これとOutlookを同期させるには「Outlook Connector」と言うアドオンをインストールして多少設定するのですが・・・
すみません、今のところいまいち分かってないです(汗)

Outlookの情報がhotmailのカレンダーには送られてるようなのですが、いまいち目的の情報とリンクしてません(汗)
いまのところ週末に詳しく調べるまでクラウドのhotmailのカレンダーをメンテして情報を送ってるところです。

それにしても、標準搭載のカレンダーってWindows Mobileの時から進歩してないような・・・。

書込番号:13420256

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件 Windows Phone IS12T auのオーナーWindows Phone IS12T auの満足度5

2011/09/10 22:41(1年以上前)

Outlookのローカルに置いたpstの内容とは全く同期しません。
Windows Live Connectorを利用してそちらを中心に利用するのが良いでしょう。
実質的にOutlookの全機能が使えますし、アカウントを変えるという程度の変化しかありません。

また社内環境であればExchangeサーバとは連携しますので、Wifiでつないでエアーシンクということも可能です。
あくまでローカルのOutlookとは直接連携したりすることは無いようです。

書込番号:13484207

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)