Xperia ray のクチコミ掲示板

Xperia ray

  • 1GB
<
>
SONY Xperia ray 製品画像
  • Xperia ray [Pink]
  • Xperia ray [White]
  • Xperia ray [Gold]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia ray のクチコミ掲示板

(1577件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全229スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ29

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ray SO-03C docomo

SIMカードのサイズが違うのでアダプターを使って差し替えましたが読み込めませんでした。
どうしたら読み込めるようになりますか?
なにか設定が必要なのですか?
よろしくお願いします!

書込番号:21389127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/11/27 18:30(1年以上前)

>まよねーずにぴくるすさん
ドコモショップで、有償でsimを交換して貰ったら!

書込番号:21389395

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2017/11/27 19:12(1年以上前)

SO-03C って、3G/FOMA専用スマホではありませんか?
Xi → FOMA への契約変更が必要ではないでしょうか。
この場合、SC-02H の、
月々サポートが無くなったり、
端末購入サポート解除の違約金が発生する可能性がありますので、
docomo shopでご相談されることを、
お勧めします。

書込番号:21389489

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46962件Goodアンサー獲得:7963件 Android端末のFAQ 

2017/11/27 19:51(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
>SO-03C って、3G/FOMA専用スマホではありませんか?
>Xi → FOMA への契約変更が必要ではないでしょうか。

3G専用端末ですが、本機でXiのSIMで、電話,SMS,通信が可能なことを確認している人はいるので問題ないとは思いますが。
http://yamas-koro.cocolog-nifty.com/blog/2012/05/xi-sim-65cb.html

基本的に3G専用端末にはXiは使えるかと。
逆のLTE端末にFOMAは使えないことが多いですが。


>まよねーずにぴくるすさん

今回、まよねーずにぴくるすさんが読み込めないと言っているのが、どういう状態なのか情報の提示がないのでわかりませんが。
電話番号が認識できない状態なのか?
電話番号は認識しているのに、アンテナも立たずに電話が出来ないのか?

GALAXY s7はdocomoのXi SIMを使っているという大前提ですよね?

書込番号:21389577

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2017/11/27 20:45(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん
>モモちゃんをさがせ!さん
ありがとうございます!
2台とも使いたいのでSIMやプラン変更は考えてないです!

>†うっきー†さん
ありがとうございます!
SIMカードが挿入されていませんと出たままです!正しくいれてはあります!
もちろんdocomoのxi契約のSIMです!
いろいろ検索したんですがネットワークの設定しなきゃいけないんですかね?
機械音痴で全然わかりません(泣)

書込番号:21389700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46962件Goodアンサー獲得:7963件 Android端末のFAQ 

2017/11/27 20:59(1年以上前)

>いろいろ検索したんですがネットワークの設定しなきゃいけないんですかね?

「SIMカードが挿入されていません」と表示されることから、設定以前の問題のようです。

Yahooで「SIMカードが挿入されていません xperia」で検索するといろいろ情報は出てくるようですが。
https://search.yahoo.co.jp/search;_ylt=A2RiWbEW_Bta31kAUQF8cQF8?p=SIM%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89%E3%81%8C%E6%8C%BF%E5%85%A5%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%9B%E3%82%93+xperia&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=-1&oq=sim%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89%E3%81%8C%E6%8C%BF%E5%85%A5%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%9B%E3%82%93+xperia&at=&aa=&ai=Byqr7gu8T1WC24KmG1s4CA&ts=4398&mfb=833_64c
一番怪しそうなのは、端末にタスク管理のアプリなどを入れているとかでしょうか。

端末を初期化してアプリを1本も入れていない状態で、今回の問題が出ているのでしょうか?

私はXiでの検証ではありませんが、FORMでnano SIMをSIMアダプターで利用していますが、
SIMが認識出来ない問題に遭遇したことはありません。


ちょっと原因が分かりませんでした・・・・・

書込番号:21389743

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2017/11/27 22:01(1年以上前)

私の勘違いでした。

手元の FOMAスマホ L-02D に Xi の SIM
〜白と最新の青〜
を挿して見たところ、
どちらの SIMでも、通信・通話出来ました。

考えられるのは、
SIM を挿す向きが逆ではないか、
と言うこと。
敢えて実験したところ、
逆向きだと、
「SIMカードが挿入されていません」
と表示されます。

正しい向きに入れ直し、
SP mode の APN を追加設定 → 保存
してみて下さい。

書込番号:21389928

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46962件Goodアンサー獲得:7963件 Android端末のFAQ 

2017/11/27 22:41(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
>考えられるのは、
>SIM を挿す向きが逆ではないか、
>と言うこと。

#21389700で、「正しくいれてはあります!」と記載はされていますよ。


>まよねーずにぴくるすさん

ただ、まよねーずにぴくるすさんの思い込みで刺す方向を間違えている可能性は否定は出来ないと思います。
以下の画像のように、実際に挿した状態の画像を添付するとよいかもしれませんね。
https://search.yahoo.co.jp/image/search;_ylt=A2RimVTJFRxabWgAOggdOfx7?p=%22xperia+ray%22+sim&aq=-1&oq=&ei=UTF-8

スロットの横に、SIMの指す方向が分かる絵が描かれてあるので、間違う人はいないとは思いますが・・・・・

書込番号:21390091

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46962件Goodアンサー獲得:7963件 Android端末のFAQ 

2017/11/27 22:56(1年以上前)

>まよねーずにぴくるすさん

念の為に本機でLTEのSIMが認識出来るか確認してみました。
使用したのは、OCNの未契約のnono SIM+SIMアダプターです。

SIMを刺していない状態で端末を起動すると、右上に
SIMカードが挿入され
ていません
と2行で表示されますが、

OCNの未契約のSIMを入れて起動すると、
右上にはメッセ―ジが表示されず正常に認識されます。

設定→端末情報→端末の情報
ここで、電話番号が表示されない限りは、その先の設定には何も意味がありません。
現在は、理由はわかりませんが、電話番号が表示されない状態になっていると思います。

SIMスロットに挿す向きを再確認。#21390091のリンク先を参照。
端末を初期化。
これで、電話番号が表示されないなら、端末自体のSIMスロットが故障していると考えるのが自然だと思います。

書込番号:21390153

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46962件Goodアンサー獲得:7963件 Android端末のFAQ 

2017/11/27 23:04(1年以上前)

すみません。誤字がありました。
>設定→端末情報→端末の情報

正しくは、
設定→端末情報→端末の状態
です。

現在は、電話番号が「不明」と表示されていると思います。
これはAPNの設定等、一切関係なく、SIMが認識出来る状態であれば、本来なら電話番号が表示されます。

書込番号:21390183

ナイスクチコミ!2


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2017/11/27 23:06(1年以上前)

今は、下駄の性能?良くなってるんですかね?

抜き差し頻繁になりそうなら、下駄使わない方がいいように思うのですが・・・
(機械音痴と言われるなら)

横スレ失礼しました。

書込番号:21390185

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件

2017/11/28 07:07(1年以上前)

皆さんありがとうございます!
アダプターが悪かったようです。
調節してそのまま挿したら読み込めました!

それで使用するのになにか設定は必要でしょうか?
dメニューなどもいつもどうり開けたのですが。このまま使用しても大丈夫でしょうか?
よろしくお願いします!

書込番号:21390673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46962件Goodアンサー獲得:7963件 Android端末のFAQ 

2017/11/28 07:43(1年以上前)

>それで使用するのになにか設定は必要でしょうか?

使いたいアプリなどで必要な設定があれば、設定する程度だと思います。
本機だからどうこうは関係ないと思います。

Yahooで、「アプリ名 設定」などで検索すると良いと思います。
OSが古いのでアプリが対応していないものがほとんどだとは思いますが。


>dメニューなどもいつもどうり開けたのですが。このまま使用しても大丈夫でしょうか?

使えているものは、使える設定が出来ているので、問題ないと思います。

書込番号:21390734

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2017/11/28 07:49(1年以上前)

>†うっきー†さん
いろいろ調べて教えてくださりありがとうございました_(..)_
ここからはネットで調べながら使ってみます!
>望見者さん
>モモちゃんをさがせ!さん
>八咫烏の鏡さん
ありがとうございました_(..)_

書込番号:21390742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

WIFIでドコモメール受信

2016/10/22 12:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ray SO-03C docomo

スレ主 Ediee Leeさん
クチコミ投稿数:21件

はじめて質問します。
よろしくお願いいたします。
いまDOCOMO SIMでGALAXY NOTE1を使用しております。
今後GALAXYにはOCN SIMを入れてデータ通信専用にするつもりです。
通話にはSO-3Cを購入してDOCOMO メール受信と併用して使用します。
GALAXY1はSO-3Cのテザリング親機としても使用します。
そこでなんですが、SO-3CはWIFIでDOCOMOメールを送受信できるのでしょうか?
リアルタイムで受信を把握できなくてもいいです。(できたら尚良)
スマホを使いだして日が短く、昔の機種の機能性能がわからないので
質問にお答えしていただくようお願いもうしあげます。

書込番号:20320145

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46962件Goodアンサー獲得:7963件 Android端末のFAQ 

2016/10/22 12:26(1年以上前)

本機に限らず、ドコモメールは使えます。パソコンも使えます。
ドコモがIMEI制限を撤廃したことにより、自由に使えるようになりました。
dアカウント利用設定をすればよいです。

メーラーは好きなものを使えばよいです。
プッシュ通知にも対応しているメーラーでリアルタイムで可能です。

dアカウント利用設定の初回時のみパケット量が発生するので最初だけパケホーダイダブルに入っておけばよいです。

本機は3G専用端末なので、本機で設定可能でしょう。

dアカウント利用設定は、他の機種のスレッドが情報が多いです。
引用しておきます。

>dアカウント利用設定
>https://www.nttdocomo.co.jp/service/docomo_mail/other/index.html
>http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000019533/SortID=20192880/#20193781
>ドコモ公式サイトではメールアプリの設定が、ごちゃごちゃ書いていますが、無視して下さい。
>dアカウントのIDとパスワードを設定するだけです。

本機は、名機だと思ってます。
同じユーザーが今もいることは、うれしく思います。

書込番号:20320197

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2016/10/22 13:50(1年以上前)

>名機

この時代のXPERIAが一番個性がありましたからね〜

書込番号:20320398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 Ediee Leeさん
クチコミ投稿数:21件

2016/10/26 13:18(1年以上前)

>>†うっきー†さん

ありがとうございます。
早速、試してみます^^

書込番号:20332420

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

dビデオの動作

2014/11/21 11:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ray SO-03C docomo

スレ主 minato9999さん
クチコミ投稿数:348件 Xperia ray SO-03C docomoの満足度4

いま2.3のSO-03Cを所有してますが
Wi-Fiを使っているため教えてください。
ドコモのdビデオを3Gで再生しているかた、 カクカクしたり止まったり、
読み込まなかったり、強制停止したりなど
トラブルないでしょうか?
また画質も感想お願いします。

書込番号:18190277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

root化の解除について

2014/08/20 12:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ray SO-03C docomo

クチコミ投稿数:170件

以前、Xperia ray(so-03c)をroot化したのですが、元に戻したい(root化の解除)をしたいと思っています。

現在、
Androidバージョン:2.3.4
ビルド番号:4.0.1.C.1.9
です。

PC コンパニオン(PC Companion)経由で最新ビルド番号:4.0.1.C.1.31にアップデートすれば、root化の解除がされた状態に戻りますでしょうか?

書込番号:17852627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2014/08/20 12:51(1年以上前)

単にアップデートするだけでは、root化されたままです。
flashtoolなどを使って、root化されていない初期ROMを焼き直す必要があります。

書込番号:17852695

ナイスクチコミ!1


恋くんさん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:53件

2014/08/20 12:59(1年以上前)

確かPCコンパニオンでアップデートしたらrootは塞がれるんじゃなかったっけ?

書込番号:17852719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46962件Goodアンサー獲得:7963件 Android端末のFAQ 

2014/08/20 13:00(1年以上前)

PC Companionでアップデートをかけると、root化は解除されてしまいます。
http://kabexetyan.blog.fc2.com/blog-entry-31.html

書込番号:17852721

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:170件

2014/08/20 13:42(1年以上前)

P577Ph2mさん、恋くんさん、†うっきー†さん

回答ありがとうございます。

http://kabexetyan.blog.fc2.com/blog-entry-31.htmlを拝見させていただきました。
2011年11月8日の記事なので、2011年11月7日のAndroidバージョンアップが「2.3.3」から「2.3.4」バージョンアップした時のだと思うのですが、今回(2012年11月6日)のビルド番号が変わるだけのアップデートだけでも、root化は解除されるんでしょうか?

書込番号:17852772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


恋くんさん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:53件

2014/08/20 15:20(1年以上前)

buildアップでも大丈夫ですよ


http://juggly.cn/archives/56535.html

書込番号:17852945 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:170件

2014/08/20 17:31(1年以上前)

恋くんさん
回答ありがとうございます。

root化の解除行けそうですね!

後だしの情報で申し訳ないのですが、Xperia rayを人に譲ることになっておりまして、今のままだと、docomoショップでは、修理も受けれない、SIMロック解除も出来ないと言われてしまい、焦っていました。

ちなみに、root化の解除さえできれば、docomoショップで修理やSIMロック解除は、対応していただけるのでしょうか?

また、最新のビルド番号「4.0.1.C.1.31」から、再root化することは可能でしょうか?

質問ばかりで、申し訳ございません。

書込番号:17853174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46962件Goodアンサー獲得:7963件 Android端末のFAQ 

2014/08/20 18:22(1年以上前)

>ちなみに、root化の解除さえできれば、docomoショップで修理やSIMロック解除は、対応していただけるのでしょうか?

100%とは言えませんが、PC Companionでアップデートを行えば、完全に正規のものに上書きされるので、
root化の痕跡は残らないと思います。
ご自身でroot化したことがありますとでも言わない限りは、サポートは受けれると思います。


>また、最新のビルド番号「4.0.1.C.1.31」から、再root化することは可能でしょうか?

一度ダウングレードしてからroot化することが可能です。
http://search.yahoo.co.jp/search?p=4.0.1.C.1.31+SO-03C+root%E5%8C%96&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_lt4_sa&x=wrt

書込番号:17853269

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:170件

2014/08/23 21:04(1年以上前)

†うっきー†さん

お返事が遅くなりまして、申し訳ございませんでした。

PC Companionで最新のビルド「4.0.1.C.1.31」にアップデートを行いました。

「Check Root」で確認したところ、root化が解除されていました。

もう、人に譲ってしまったので、docomoショップで修理やSIMロック解除は、対応していただけるのかまでは、分かりませんが、皆さまのおかげで助かりました。

ありがとうございました。

書込番号:17863059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ワイモバイルのSIMについて

2014/08/10 16:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ray SO-03C docomo

クチコミ投稿数:25件

ワイモバイルやイーモバイルのSIMは、使えないのでしょうか。

イーモバイルの1.7に対応していないのは知っているのですが、
ワイモバイルで話を聞いたところ、ソフトバンクの通信でも使えるということだったので、
だったらrayでもワイモバイルのSIMが使えるのではないか?
と考えた次第です。

書込番号:17821000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件 Xperia ray SO-03C docomoのオーナーXperia ray SO-03C docomoの満足度4

2014/08/10 17:01(1年以上前)

>ワイモバイルで話を聞いたところ、ソフトバンクの通信でも使えるということだったので、
だったらrayでもワイモバイルのSIMが使えるのではないか?

ワイモバイルのスマホが親会社であるソフトバンクのSIMでも使えるといわれれば、そうなのかと納得しますが、「だったら」N TT Docomoのスマホでもライバル通信会社であるワイモバイルのSIMが使えるという推定は成り立ちません。

Rayを安く使おうとするなら、Docomo回線をMVNOで使っている会社で、Rayをサポートするとしている会社のSIMを買ってください。

書込番号:17821143

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2014/08/10 20:22(1年以上前)

言葉足らずでした。

ワイモバイルのSIMはソフトバンクの周波数に対応していて、rayはソフトバンクのSIMで利用可能。なら、ワイモバイルのSIMでも可能では?
といった流れです。

docomo回線ののmvnoは、一定条件下での通話し放題に対応していないので、遠慮したいところです。

書込番号:17821735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:20件

2014/08/10 20:42(1年以上前)

シムロック解除が必要ですが、ソフトバンク回線で使用できますよ。

書込番号:17821800

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26988件Goodアンサー獲得:3002件

2014/08/10 21:33(1年以上前)

シムアンロックしても通話SMSしか使えないですけどね

書込番号:17821967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2014/08/20 11:32(1年以上前)

要領を得ないですが、

要するに、
@イーモバイルがソフトバンクに買収されたことで、docomoのホームページの適合表は古くなっている。
AIMEI制限があるのでネットはできない。

ということでしょうか。

最近IMEI制限が撤廃されているという噂を聞きましたが、それならrayでも使える!?

書込番号:17852532

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26988件Goodアンサー獲得:3002件

2014/08/22 09:52(1年以上前)

1.7Ghz非対応のrayではワイモバイルのsimのほとんどが使えません

唯一、確実に使えるのはプラン4G-SのEM01L、EM01Fのsimのみです
(最近IMEI制限解除されました)

8月以後、上記プランは契約不可能になりました

どうしても、上記simが必要な場合、名義変更で第三者から譲ってもらうしかないでしょう

書込番号:17858199 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26988件Goodアンサー獲得:3002件

2014/08/22 09:56(1年以上前)

ソフトバンクの通信でデータ通信出来る、と言う情報が誰の情報か不明ですが、確実な裏を取るならネット巡回してくまなく情報収集する事をお勧めします

書込番号:17858206 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 XPERIA SX から機種変

2014/06/11 13:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ray SO-03C docomo

スレ主 ぽてへさん
クチコミ投稿数:56件

XPERIA SXを使用中です。
rayはメモリが少ないようですが、どの程度アプリが入れられるのでしょうか?

本当は画像を載せたい所なのですが、SXのメモリ使用料の画面がどれか分からず載せれません。

どなたかよろしくお願いいたします!

書込番号:17615207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:26988件Goodアンサー獲得:3002件

2014/06/11 15:36(1年以上前)

ROMが1GBなんで本体には、SXの様にはアプリケーションは確実に入らないでしょうね

ほとんどのアプリをSDにインストールする事になると思います

mvno simでテザリング目的で機種変するなら非ドコモスマホか、XperiaでもAmazonや白ロム屋のシムフリー海外モデルの方が良いと思います

後は、SX自体をRoot化するか

書込番号:17615507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぽてへさん
クチコミ投稿数:56件

2014/06/11 17:12(1年以上前)


ありがとうございます!

小型のが欲しくてrayを検討してたのですが、微妙な所ですね...

SDにアプリ移せるんですね〜
やり方分からないけど(;゚д゚)

書込番号:17615714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/06/11 17:30(1年以上前)

SXにて本体設定→「ストレージ」を開くと、現在のROM(本体ストレージ)とSDカードの使用状況/内訳が確認出来ます。

書込番号:17615754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46962件Goodアンサー獲得:7963件 Android端末のFAQ 

2014/06/11 18:42(1年以上前)

アプリのインストール可能な領域としては420M
そのうち、プリインストールアプリが100Mちょっと使用しているので、初期段階で実質使えるのは300M程度。
http://ameblo.jp/ktmrmt-515255/entry-10984387931.html
http://kimobiler.blog133.fc2.com/blog-entry-208.html

アプリごとに容量が違うので、何本入るとは言えません。
空いている容量分(合計300M程度)のアプリが入ることになります。

現在は、microSDHCの32Gが\1500〜\2000程度で買えますので、SDへ移動可能なアプリは移動すればよいと思います。

とは言え、やはり容量が少ないので、どうしても容量が不足した場合は、自己責任でroot取得して不要なアプリをアンインストールして容量を確保するようなことは可能です。
root取得すると、月額\507のServersMan SIMを使って、Wi-Fiテザリングなども出来ます。

私は携帯なみに小さく、月額\500程度でWi-Fiテザリングが出来るので、とても気にいってます。
本機の売りは小さいことでしょうね。
移動先で、LAN環境がない時に、ノートパソコンにつないで、ニュースチェックするのに便利です。

ちなみに私は25本のアプリ(SDカードに入れたアプリも含む)を入れた状態で空き容量100Mです。
まだまだ、入ります^^


今お使いの、XPERIA SX(SO-05D)はアプリをSDではなく内部ストレージの3Gちょいにしか移せないという所が不満なのでしょうか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005313/SortID=15082063/#15082063
ray同様に小さくて、FeliCaついてますので、値段の問題がなければ、私はSO-05Dが欲しいです。

本機に変更する目的を書けば、適切なアドバイスがあるかもしれませんね。
せっかく本機の後継機にあたる小さい端末を使っているのに、本機に変更しようとしている目的がわかりませんでした。サイズはほぼ同じですし。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1208/20/news031.html

書込番号:17615932

ナイスクチコミ!0


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件 Xperia ray SO-03C docomoのオーナーXperia ray SO-03C docomoの満足度4

2014/06/11 19:58(1年以上前)

ほとんどアプリは入らないです。
050plus、Gmailアプリ、スキャナアプリ、シンプルタスクキラーぐらいしか入れていません。

インストールしてしまったアップデータもできるだけ削除しています。

わたしの場合は、メールと電話とブログ更新程度に使っています。

サイズが小さいことは利点ですが、バッテリも小さいので、バッテリのモチは悪いです。

書込番号:17616159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ぽてへさん
クチコミ投稿数:56件

2014/06/11 21:40(1年以上前)

りゅぅちんさんへ

Gmailの件ではありがとうございました!
あれ以来順調に通知してくれてます♪

確認したところ、アプリで642MB使用しているようです。
SDカードはすっからかんでした。

書込番号:17616625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ぽてへさん
クチコミ投稿数:56件

2014/06/11 21:49(1年以上前)

うっきーさん

主人の使用しているacroが不調のため、SXを主人にあげて私がrayを使おうかなと考えています。

root化も考えたのですが、手順を読んでもさっぱりだったので自分でやるのは危険かと(;´ェ`)

アプリは全部本体に保存されてるようで、642MBと出ました。
SDに移せるやつは移せば大丈夫かな〜

書込番号:17616668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ぽてへさん
クチコミ投稿数:56件

2014/06/11 21:58(1年以上前)

papic0さん

バッテリーに関しては確かSXと同じだったような?

私もLINE、アメーバ、Gmail、タスクキラーくらいがあれば大丈夫です。

ほぼネット閲覧位にしか使ってないもので。

書込番号:17616720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件 Xperia ray SO-03C docomoのオーナーXperia ray SO-03C docomoの満足度4

2014/06/11 22:18(1年以上前)

ぽてへさん

内蔵メモリからSDカードにアプリを移動できるアプリ
「AppMngr III」をインストールしてみました。

すると、SDカードに移動できるアプリが結構あることがわかりました。

わたしのSO-03Cには、確か32GBのSDカードを入れていますが、ほとんど未使用状態でした。
工夫すれば、内蔵ストレージを節約できるのだと思います。

書込番号:17616819

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2014/06/11 22:30(1年以上前)

Rayはどのようにして購入をしようと考えておられるのでしょうか?
もし、オークションや白ロム販売で購入するつもりであれば、そのままSXを購入されたほうが良いと思いますよ。

旦那様がacroで不自由していないのであればRayを使うのは旦那様のほうが適切だと思います基本スペックは同じなので。
ワンセグやおサイフ機能がついていない分負担は軽いくらいだと思いますが、それらが必要だと困るかもしれませんが。

旦那様がacroと同サイズ以上の端末に忌避感がなければSX以降の機種にしたほうが無難だと思います。不調もスペック不足からきている可能性もありますので。

アプリ使用容量が600MB前後は少ないほうだと思いますので上手くSDに移動できればなんとか収まるかもしれませんが、
SD移動できるか否かはアプリ側の仕様次第なので、お使いのアプリが全て移動できるとは限りませんよ。
またギリギリ収まったとしてもアプリの更新にはダウンロード一時保存に倍以上の容量を必要としますので更新すらできなくなってしまう可能性があります。

また、ギリギリになるくらいアプリを入れたらRayやacroの世代のXperiaはてきめんパフォーマンスが悪くなって、SXを使っていたユーザーならとても使ってられないと思うかもしれません。

ぽてへさんがSXを使っていて不自由に感じていないのなら、せめてGXかAX(いまとなっては4コアのA以上の機種にしたほうが良いと)を旦那様に勧めたほうが無難だと思います。

書込番号:17616890 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件 Xperia ray SO-03C docomoのオーナーXperia ray SO-03C docomoの満足度4

2014/06/11 22:32(1年以上前)

バッテリはBA700で、アマゾンで並行輸入品を買い増しして、2個を交互に使っています。

AppMngr IIIは、今日初めて使ったのですが、
内蔵ストレージからアプリを追い出すことができ、SDカードを買った甲斐がありました。

書込番号:17616896

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぽてへさん
クチコミ投稿数:56件

2014/06/11 22:36(1年以上前)

papic0さん

私もそのアプリ入れてみました!
結構移動できるものありました〜

battery mix等移せないのも必要なのかどうかもう一度考えてみます。

便利なアプリ教えていただいてありがとうございました!

書込番号:17616915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ぽてへさん
クチコミ投稿数:56件

2014/06/11 22:48(1年以上前)

ACテンペストさん

私がスマホデビューした時にarcかrayか迷った末に画面の大きさでarcを選んだのですが、今でもrayに憧れがあるんですよね(;´ρ`)

やっぱりSXに比べたら もたつき感とか気になりますかね〜
実はそこが一番気になるところでした。
今のSXのサクサク動く感じは捨てられません。

ray買うのやめようと思います(;>_<;)

書込番号:17616975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26988件Goodアンサー獲得:3002件

2014/06/12 00:00(1年以上前)

小さいスマホに拘るなら

SH-07Dと言う選択も良いかと

電池持ちが良いし、ストックでAndroid4.0なんでアプリ無効化も出来るのでシングルコアでも、まだマシ(RAMを空けられる)

rayだとRoot化しないと満足得られないでしょう

後は、海外モデルXperia
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/s/ref=is_box_?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&k=%E7%99%BD%E3%83%AD%E3%83%A0+Xperia+sim+free

書込番号:17617265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぽてへさん
クチコミ投稿数:56件

2014/06/12 00:10(1年以上前)

舞来餡銘さん

ご提案ありがとうございます!

でもやっぱりrayのデザインがいいんです。

すみません(´・ω・`)

書込番号:17617302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/06/12 01:06(1年以上前)

遅レスで失礼します。
基本機能と幾つかのアプリで運用されてるようですので、ハード面やソフトに関してはrayでも十分事足りるかと思います。問題は、操作面でどうか?という点でしょうね。

ご自身でも懸念されてるとおり、Android 4.xから2.xへ転向した場合モタつきやカクつき/レスポンスの遅さなど使い勝手の面でかなりストレスをお感じになるのではないでしょうか。
RAMは半減しますし、LTEから3Gとなると通信速度も遅くなりますし。
(今のSXがサクサクでしたらなおさらでしょう)

その辺、ご主人様のacroをお借りして一通りの操作を試して確認されてみては。
(自分も手元に以前使用してたacroがありまして時々触ったりしますが、今更もうムリ〜!!って感じです)

※Gmail、順調そうで何よりです♪

書込番号:17617439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ぽてへさん
クチコミ投稿数:56件

2014/06/12 07:28(1年以上前)

りゅぅちんさん

通信速度については iijで使っている為、今のSXも3G以下の速度なので問題はないかと(´・ω・`)

主人のacro HDは4.0にアプデ済みです。
が、文字入力の時に反応が遅すぎて物凄くイラつきます。
一昔前のスマホってこんな感じなんでしょうか?

書込番号:17617783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/06/12 08:34(1年以上前)

あ、iijmioでしたね。失礼致しました。
で、acroではなくacroHDの方でしたか。
まだまだ現役バリバリの名機ですしrayとは比較になりませんね。
(何だか的外れだらけでスミマセン^_^;)

acroHDの文字入力レスポンスに関しては、SXとはイラつく程は違わないような気がするんですが…こちらも初期化してみると改善するかもしれませんね。

書込番号:17617935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ぽてへさん
クチコミ投稿数:56件

2014/06/12 10:33(1年以上前)

りゅぅちんさん

いえいえ、こちらこそ説明不足ですみません( ノД`)

rayってそんなに劣るモノなんですね...
うーん、やっぱりSXの方がいいかも(・∀・)!!

acroHDも初期化を薦めたんですが、色々パスワードを忘れてるらしく断られました〜

Googleの検索でもたついてるので、履歴を消したら少しは軽くなったようです♪

書込番号:17618195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:11件 Xperia ray SO-03C docomoの満足度4

2014/07/09 18:27(1年以上前)

こんばんは。ray購入を予定していて非常に参考になりましたが、SXは自分も持ってましたが、多分rayを使えばストレスを覚えるかと思います。それにrayはXiではなくFOMAで契約変更が必要です。また他のかたがアプリを少ししか入れていないとかSDに移すとか言われてますのでアプリに関しては期待値0です。ところでacroまだドコモプレミアで無料で修理できる可能性があるかと思いますので、一度ドコモショップへ相談されてはどうでしょうか?確か購入してから3年は自然故障は無料のはず。自分はキッズ携帯を買って白ROMねrayにSIMを入れ替え「電話単体」として予定してます。

書込番号:17714839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)