端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年8月27日発売
- 3.3インチ
- 標準SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全229スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 4 | 2014年6月4日 20:42 |
![]() |
3 | 2 | 2014年6月4日 05:55 |
![]() |
3 | 7 | 2014年5月16日 13:47 |
![]() |
0 | 2 | 2014年1月30日 23:33 |
![]() |
0 | 6 | 2014年1月14日 11:13 |
![]() |
0 | 2 | 2014年1月7日 00:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ray SO-03C docomo
連投になりますが。
いまXPERIAaを所有しています。
1、Rayのアプリは無効化できますか?
やはりrootでしょうか?
2、SPモードメールですよね?
容量が大きいし動作大丈夫ですか?
3、純正以外のアプリいれてどうですか?
もっさりしますか?
以上、調べてもわからなかったので
宜しくお願いします。
書込番号:17591707 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スペック的に苦しいので
XperiaZ1fを個人的にはお勧めします。
書込番号:17591847 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

早速ありがとうございます。
確かにおっしゃるとおりですが。
自分は「電話」「メール」
「Google検索」「音楽プレイヤー」
しか使いませんので大丈夫だと
思います。Z1fやA2は理想ですが。
あの小ささが希望ですのですみません。
書込番号:17591901 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>1、Rayのアプリは無効化できますか?
>やはりrootでしょうか?
Rayのアプリが具体的に何を指すのか不明ですが、
プリンストールされているアプリをアンインストールしたいということでしたら、root取得になりますね。
>2、SPモードメールですよね?
>容量が大きいし動作大丈夫ですか?
メールは使いたいものを使えばよいと思います。SPモードメールにこだわる必要はないと思います。
プリインストールされているものは何か?ということでしたら、SPモードメールは入ってます。
私はSPモードメールを使いたくないので、rootを取得してアンインストールしました。
本機は容量が少ないので、プリインストールも含めて不要なものはアンインストールしました。
>3、純正以外のアプリいれてどうですか?
>もっさりしますか?
アプリ次第だと思います。
書込番号:17592207
0点

まだrayは手元になく情報がなかったので助かりました。rootは自分では出来ないので代行に依頼する予定です。ありがとうございました。
書込番号:17592272 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ray SO-03C docomo

SIMなしでも、Wi-Fiで使えますよ!
書込番号:17590344 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます!助かりました。
書込番号:17590349 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ray SO-03C docomo
最近rayのコンパクトさとデザインに引かれて購入しようかと思ってます。
ガラケーの代わりに通話のみで運用です。
まず、基本的なことなのですが、iモードは解約してあるドコモのFOMA契約のSIMで通話のみで使う時、
モバイルデータ通信はOFFにしてても着信、発信って出来るのでしょうか。
またOFFでもSMSの送受信は出来ますか。
もちろんONにしててもiモード契約してないのでパケは発生しませんが、
ONにしてると無駄に電池を食いそうなので。
あと、ハンズフリー機能ありますか。
ヘッドセットやbluetooth使わずに本体のスピーカーとマイクだけで。
それとガラケーのような伝言メモ機能はありますか。
以上、rayお使いの方お教えください。
よろしくお願いします。
1点

れいちゃんは、ご想像通りの事ができます。
spに契約せず、音声契約のみでドゾ。
伝言は無いので、必要なら留守電サービス有償でドゾ。
書込番号:17517687 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ほぼ同じ用途で使ってました。
端末内蔵の伝言メモが無い以外は、ご希望の使い方が出来ると思いますよ。
書込番号:17517692 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

at_freed さん
のぢのぢくん さん
素早い回答に驚きです。感謝します。
伝言メモはやはりないのですね。
なきゃないで良いような、ないと困るような。
ありがとうございました。
書込番号:17517708
0点

のぢのぢくん さん
同じような運用とのことでしたので、
もうひとつ質問させてください。
電池は持ち如何でしたか。
通話のみですが、時々車と繋ぐため
BluetoothはON にしっぱなしで
Wi-fiやGPS、同期などは全てOFFにするつもりです。
ウォークマンも使いません。
もちろんネットやゲームもやりません。
これならガラケー並みに電池もちますか?
わかれば教えて下さい。
書込番号:17517826 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ガラケーって下手すると一週間近くもちましたから、さすがにそこまでの感じではありませんでした。
丸一日は余裕、仕様頻度によっては二日目は怪しいくらいでしょうか。
大体帰宅すると充電してましたから、限界に挑戦した事が無いので正確には解りませんけどね。
Wi-Fiは常にON(スリープ時OFF)、Bluetoothは使用時だけONな使い方でしたので若干違いはあると思いますが。
コンパクトさとOSの古さで通話専用機が最適の用途ですが、何気にカメラが優秀なので機会があったらカメラとしても使ってあげて下さい。
書込番号:17520334 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

root化して、カスタムROMを入れた私の端末は、そのような使い方で、1日10%程度の消費です。
参考になれば幸いです。
書込番号:17521090 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

のぢのぢくん さん
とても参考になりました。
やはりガラケー並みとはいきませんね。
アルフレッドバニスターさん
root化視野に入れて考えます。
お二人ともありがとうございました。
書込番号:17521156 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ray SO-03C docomo
先日Xperia rayを中古で購入しました。
そこで気になることがあります。
クレッセントラインのLEDの発光部が汚いというか汚れています。
発光していないときはまったく汚くは見えませんが、発光すると画像のように光の色にムラがあり、にじんでいるように見えます。
実際にはこの画像よりも汚く見えます。
本体自体は割ときれいですが、この部分は凹んでおりクリーニングも困難なことから汚れが取りきれていないものと思われますが、もちろん新品の時はこうではなかったはずです。
みなさんの端末も同じように新品の時はきれいだったクレッセントラインが今は汚れていますでしょうか?
また汚れたけどこうやったらきれいになった、などがあれば教えてほしいです。
とりあえずドコモショップでは聞いてみましたが、預かってみないとなんとも言えないと言われました。
ちなみに、アルカリ電解水をこの部分にほんの少し染み込ませるようにして、そのあとティッシュでホームボタンを押しながら拭き取ると、ティッシュが少し茶色く汚れましたのでやはり汚れが溜まっているのは間違いないようです。
しかし、これをやってもきれいにはなりませんでした。
よろしくお願いいたします。
書込番号:17130099 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>みなさんの端末も同じように新品の時はきれいだったクレッセントラインが今は汚れていますでしょうか?
貼られた写真に比べると少しマシかも知れませんが、若干のムラがあります。
溝部分には汚れが付着しやすいかも知れませんが、よく見ないとムラもわかりません。
新品購入後約2年使ってきましたが、汚れが気になったことはありません。
書込番号:17133494
0点

papic0さんさっそくの返信ありがとうございます!
papic0さんのはさほど汚れていないということは、前に使ってた人は相当手垢が多い人だったのだろうか…。
やはり透明パーツだしくぼんでいるから一度ついた汚れは取れないんですかねえ…。
書込番号:17133581 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ray SO-03C docomo
小型のスマートフォンを探しています。
発売から数年経ち、値段も1万円程度に下がってきたXperia rayの購入を検討しています。
主な用途はSNSとWeb閲覧なので、さほど負荷のかかる作業はしないのですが、
重いと評判のAndroid版Firefoxの挙動が気になります。
PCとの動機を考えると、Android版Firefoxが主力ブラウザになると思いますので、
当機種を所有している方の意見をうかがいたいです。
0点

先ほどYahooのトップページ(モバイル版ではなくパソコン版のページ)の読み込み速度をWi-Fiで計測してみました。
再読み込みをそれぞれ3回計測しましたが、毎回同じ時間。
アナログ時計で目測計測ですが1秒以上の誤差はないです。
標準ブラウザ 5秒
Firefox モバイルブラウザ 8秒
Opera Mini モバイル Web ブラウザ10秒
ちなみにタブレット(MeMO Pad HD7 ME173-WH16)で、2つほど計測してみました。
標準ブラウザ 4秒
Firefox モバイルブラウザ 7秒
本機だから遅いということはないと思います。
書込番号:17069011
0点

>>†うっきー†さん
ありがとうございます。
できれば、スクロールした時のスムーズさなどの動作レスポンスも教えてていただけると助かります。
というのも、私はIS03、Xperia acro HD、GALAXY S2でAndroid版Firefoxを利用したことがあり、
デュアルコアのXperia acro HDでも動作がややモッサリしていたので、本機での挙動が気になっています。
書込番号:17069110
0点

>できれば、スクロールした時のスムーズさなどの動作レスポンスも教えてていただけると助かります。
個人差があると思いますが、ブラウザーを使う上でのスクロールは、私はまったく問題を感じません。
>というのも、私はIS03、Xperia acro HD、GALAXY S2でAndroid版Firefoxを利用したことがあり、
>デュアルコアのXperia acro HDでも動作がややモッサリしていたので、本機での挙動が気になっています。
モッサリ感じたのでしたら、本機にかぎらず、おそらくモッサリと感じると思います。
感じ方は、やはり個人差があると思います。
具体的に出る数字のものでないと、他の人の感じ方ではあまり参考にならないと思います。
店舗で購入する予定でしたら、触らせてもらうのが一番だと思います。
書込番号:17069306
0点

>>†うっきー†さん
ありがとうございます。
やはり1万円を超える品物ですから、実機を見てから購入するのがいいですよね。
アキバあたりの中古ケータイショップに行って、実際に触らせてもらえるか頼んでみます。
書込番号:17069330
0点

パソコンのブラウザとの同期とは、お気に入り(ブックマーク)の同期を指すのでしょうか?
Chromeのようにログインしないと同期はどのように行うのか、同期する方法があるのかを確認することをお勧めします。
スレッドに関係ありませんが、
Rayは画面が小さいので、標準ブラウザのブックマークからのウェブサイト閲覧に加え、Google検索アプリを併用できるのが便利です。
書込番号:17070683 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>>papic0さん
アドバイスありがとうございます。
Android版FirefoxはPC版Firefoxとブックマーク、履歴、パスワードなどを同期することが出来ます。
Firefoxのアカウントを作成し同期を行うので、そのアカウントにログインしていない場合は同期はされません。
書込番号:17071100
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ray SO-03C docomo
中古の白ロムを捜しているのですが、
このスマホはバックパネルを替えれば、
ホームボタン周り意外は、色の変更が可能でしょうか?
ホワイトが欲しいのですが、
ピンクが割りと安いので。
ご使用中の皆さん教えて下さい。
0点

サイド部分のディスプレイ側に本体の色が残るようです。
次のサイトの画像が参考になると思います。
http://blog.studio-fu.com/archives/2011/08/xperia_rayso-03cni.php
書込番号:17043566
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)