端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年8月27日発売
- 3.3インチ
- 標準SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全229スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2011年9月12日 21:38 |
![]() |
0 | 7 | 2011年9月13日 02:08 |
![]() ![]() |
2 | 4 | 2011年9月14日 07:13 |
![]() |
1 | 5 | 2011年9月12日 14:14 |
![]() ![]() |
0 | 5 | 2011年9月10日 23:51 |
![]() |
0 | 6 | 2011年9月10日 19:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ray SO-03C docomo
SO-03Cを使ってるんですが、g電話帳proのグループ一括登録のやり方がわからないんです。
いろいろやってみたんですが、まずメニューの中に”グループ一括登録”というのがないのですが、
まだ新しい機種だから、できないのでしょうか??
回答お願いします。
0点

登録したいグループを選択して表示させ、
「MENU」→「一括登録」→「登録したい連絡先にチェック」→「保存」
で、一括登録できると思います。
なお、 登録したいグループの数だけ同じ操作する必要があります。
書込番号:13492186
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ray SO-03C docomo
SPモードのデコメ絵文字入力なのですが、
デコメ部分のキーパッド感度が悪く、
10回に1回位でしか反応してくれなくて、
メール作成がものすごくストレスになっています。
みなさんの機種はどうでしょうか?
スムーズにデコメ絵文字の入力は出来ますか?
0点

タップする位置がずれているのかもしれませんね。
デコメの文字をタップするのではなく、その上の「顔」のアイコンをタップしてみてください。
書込番号:13490864
0点

似和貴さま
アドバイスありがとうございました!
早速試してみたのですが、顔の部分をタッチしても
あまり変化ないようです(^^;)
このような不具合もあるのでしょうか?
似和貴さまは1回のタップでスムーズに画面が切り替わりますか?
書込番号:13490880
0点

ベルママ’Nさん こんにちは
私が使用しているのは、Xperia ray ではなく、Xperia arc とGALAXY S2 ですが、
どちらも、デコメの顔アイコンをタップすると1回で切り替わります。
以前、他機種でタップする位置をずらすとうまくいったということがあったので、
今回も同じかなと思ったのですが…
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13267203/
ひょっとしたら、ベルママ’Nさんが思っているよりも少し上の方をタップすると
うまく行くかも知れませんよ。
あるいは、保護フィルムは貼っているなら、その影響かもしれませんね。
とりあえず、端末を再起動(電源のOFF/ON)させてから、もう一度お試しください。
書込番号:13491074
0点

XPERIA rayを使用しています。
確認してみましたが特に問題なかったです。
画面に保護フィルムは貼ってます。
書込番号:13491141
0点

失礼ながら、爪で見えてなくて思った場所タップ出来てないんだろうなって印象ですが。
解決策になるかわかりませんが、端末を横にしてやればアイコンが少し大きくなります。TOOLをタップでアイコンが出てきますのでお試しを。
書込番号:13491160
0点

そもそも小さいんですよね、ボタンが。
押す場所を考えさせるSPメールの仕様が悪いと思いますよ。
以前よりは改善されてきていますが、まだモッサリ感も残っているので
ボタンの反応、サイズ含めアップデートで改善される事を期待しましょう(^^)
書込番号:13491354
0点

沢山の方からアドバイスを頂き、ありがとうございました。
私も指先や指の腹など、押す場所を変えてみたりもしましたが、
有効な方法として、少し指先に湿度がある時の方が上手く反応しているように思いました。
普段、銀行ATMのタッチパネルも反応しにくい事が多々ある為、
私の指先のせいかもしれません(笑)
もう少し様子を見てみることにします。
皆様ありがとうございました。
書込番号:13493382
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ray SO-03C docomo
先日FOMAから機種変更し初スマートフォンでこちら購入しましたが…
FOMA時は部屋で3本だったアンテナがrayでは0〜2本…
メールも受信出来ない時があり、仕事必要な為泣く泣くFOMAに戻しました。
スマートフォンは電波のつかみが悪いのでしょうか?
一度ショップに持って行こうかとも思いますが、全く電波が入らない訳では無いのでこの機種の特性なのかと諦め気味です。
同じ様な感じの方がいましたらどんな感じか教えて下さい
0点

私も悪いと思います。
少し前までxperia arcを使っていましたが携帯に比べてかなり電波状態が不安定でした。
今はauのIS11CAを使っていますがauでも悪いです。
彼女はauの携帯を使ってますがスマホとは違い電波状態は安定してます。
スマホは不安定だと思います。
書込番号:13485061 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私も前の携帯に比べアンテナが立ちにくくなりました。
前の携帯では常にバリ3でしたが、これに変えてからアンテナ4本立つことは殆ど無く1、2本の時が多いです。
しかしなぜか通信状態が不安定な感じはしません。
書込番号:13487585
0点

確かに電波表示はやたら低い時が多いですね
2〜4の間をウロウロしています
でも電波状況が悪い所でも通信速度を計測してみたら特に低い訳ではないので表示がシビアなだけかもしれませんね
書込番号:13490906 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

はじめまして、私はこの機種ではないですが、以前より掴みは良くなりました。鉄骨マンションの一階でFOMAの時は1から2をうろついてベッドの上ではさいさい圏外だったのですが(笑)、スマホに変えると、常に3からバリ4で圏外なんかでなくなりました。おそらくスマホでもガラケーと同じように機種によって掴みは違うと思います。
ちなみに私はF-12Cです。
書込番号:13497773 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ray SO-03C docomo
この携帯を購入しようと考えているんですが他のスマートフォンと違って画面が小さいですが動画再生はどんな感じですか?
また、この携帯を購入したらipod touchを売ろうと思うのですが音楽プレーヤーとしてもどの程度のものなのか教えてください。
0点

動画はご自分でみられて確認しての印象だけだと思います。
音楽再生はZuneという、端末プレーヤ、PC側の管理ソフト、音楽配信サービスがパッケージになった、iTunesと真っ向勝負できる、唯一の環境と思われますが、残念ながら日本ではまだサービスインしていません。
サービスインをすると、以下のような高機能なプレーヤ機能が使えます。
http://uhs.doorblog.jp/archives/52880579.html
端末側でもレコメンド機能があったりと、音楽好きにはお勧めです。
書込番号:13484137
0点

ご回答ありがとうございます。
音楽に関しては良さそうなので、動画は今度お店に行った時見てみることにします。
書込番号:13485557
0点

私の勉強不足なのか、
何故Zuneの話がされているのかが分かりませんが・・・。
Xperia rayにプリインストールされている音楽アプリは
・プレイリスト作成機能
・イコライザ(10種類)
が付いていますので、iPodに負けるということはないです。
音質は良くも悪くもない標準的なもので、
少なくともiPodより悪いということはないです。
PCからの音楽転送には、
Sonyのサイトからダウンロードできる
Media goというソフトウェアがありますが、
Androidはファイル形式さえサポートされていれば
SDカードにドラッグアンドドロップで転送できますので
どうでも良いかもしれません。
書込番号:13489655
1点

ZuneってAndroid端末とは何の関係も無いですよね。
書込番号:13490716
0点

↑失礼しました。アプリはある様ですね。
でもまぁ、最初からインストールされているmore touchでもダウンロード購入や試聴出来ますし、Android端末ではZuneのメリットが大して無い気がしますが。
書込番号:13490745
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ray SO-03C docomo
この機種を日本通信のB-MobileのSIM(通話+データ通信)での運用を視野に入れて購入を考えてます。
いくつかお聞きしたいことがあるのですが。
まず、ドコモで契約し端末を購入、その後、解約してB-MOBILEのみにしたいと思っているのですが、ドコモから完全に切り離すことは可能なのでしょうか?
また、B-MOBILEにすることのデメリットはありますか?
あとひとつ、プランをTalking FairとTalking SIM u300のどっちかを考えているのですが、Fairの場合、1ヶ月250MB未満は可能でしょうか?
現在ガラケーなのでスマホの通信量がわかりません。
mixiやメールがメインで動画などはあまり使わない予定です。
長くなりましたが、どれかでもいいのでお答えいただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。
ちなみにみなさんはドコモとB-MOBILEを比べたら、どちらが良いと思いますか?
0点

こんばんは
b-mobileSIMは、通信のみですから通話はできません
通話もするのであれば、TalkingSIMですね
ただし、通話料金はdocomoの一番高い30秒あたり21円しかなくdocomoでいうところの通話プランはありませんので、通話もされるのでしたら、どうでしょうかね
また、U300とFairとでは、速度が違いますのでスレ主さんが満足されるかどうかですね
詳細は、ここで聞かれるよりも日本通信のHPで確認されるのが一番かと…
FairのSIMですと、一般のFOMAカードと同じです
あ、それから、購入した日本通信のSIMカードを使い続けるには、クレジットカードが必要ですね
書込番号:13483571
0点

追記です
docomoで購入して、契約次第ですが、2年の足かせのある契約や月々サポートをうけるとなると解約するとサポートはなくなりますし、足かせの違約金が発生します
即解約だと26800円だったかな
私は、b-mobileFairをsimフリーのiPhoneに使っていますが、3週間で1GB使ってしまいました
書込番号:13483605
0点

返信ありがとうございます。
日本通信にする場合は、2年縛りなどのサポートサービスはつけないつもりです。
そんなに早く1GBなくなってしまうのですか!?
書込番号:13484206
0点

スレ主さんの使い方でしたら、そんなにはなりませんから大丈夫ですよ
因みに、1パケットが128B位ですので、毎月の携帯の請求のパケット数から判断してください
日本通信の契約には、2年縛りとかありませんから
詳細は、http://www.j-com.co.jp/を参照ください
書込番号:13484526
0点

最終的に日本通信で運用する場合は、ドコモで端末を購入する際に2年縛りの割引サービスなどをつけずに契約する、という意味でした。
言葉足らずですみませんでした…
対応ありがとうございます。
考えてみます。
書込番号:13484559
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ray SO-03C docomo

入力する部分(テキストボックス等)をロングタップすると、入力方法という選択肢が出てくるので、お好きな、方法をどうぞ。
書込番号:13483408
0点

文字入力するエリアを長押しして入力方法を選んでください。
書込番号:13483420
0点

文字入力画面(例えばメール)で、文字入力状態でTEXT部分を長押しするとメニューが出てきますので、
一番下の入力方法からPOBox Touchを選択して下さい(^_^)
書込番号:13483434 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

説明が少なくてなんですが、たぶん皆さんはまり込むやつですね。
テキスト入力タブ(手っ取り早くGoogle検索タブで試してください。)を長押しして入力方法を選び、Po-boxを選んでください。
でも、どうして皆切り替わっちゃうんだろ?
書込番号:13483438
0点

皆様
早速ありがとうございました。
すごく助かりました。
本当にありがとうございました。
書込番号:13483502 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)