Xperia ray のクチコミ掲示板

Xperia ray

  • 1GB
<
>
SONY Xperia ray 製品画像
  • Xperia ray [Pink]
  • Xperia ray [White]
  • Xperia ray [Gold]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia ray のクチコミ掲示板

(1577件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全229スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 お助け願います

2011/09/04 18:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ray SO-03C docomo

スレ主 zhongcunさん
クチコミ投稿数:46件

昨日、購入したんですけど、いまいちまだ使い方がわからず困っています。
マナーモードについてなんですが、ガラケーのときのようにオリジナルマナーモードみたいなことは出来ないのでしょうか?
例えば、電話の着信音は最大で、メール等は無音にするとか・・・

で、マナーモードを解除すると、電話着信音はステップトーンになり、メール着信音は音が鳴るみたいな・・・




書込番号:13458760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/09/04 20:45(1年以上前)

Xpeira arc を使用していますが、オリジナルマナーモードはありません。
おそらく、ray も同じと思います。
ただ、電話の着信音は音量設定の「着信音」、メールの着信音は音量設定の「通知」で別々に設定しますので、
電話の着信音は最大で、メールは無音にするだけであれば可能です。
なお、シャープ製や富士通製の端末には、オリジナルマナーモードがあったと思います。

書込番号:13459410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:161件

2011/09/05 04:38(1年以上前)

MyVolume+というアプリで
オリジナルマナーモードが実現できますよ。

書込番号:13460981

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

自宅でのWI-FIの接続の仕方

2011/09/04 14:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ray SO-03C docomo

クチコミ投稿数:22件

数日前に初スマフォとしてこちらを購入しました。

自宅でのWI-FI設定について教えて下さい。

パソコンで無線LANで使用しているので、
自宅ではWI-FI設定で通信料を抑えようと思っています。

ドコモショップで教わったのが、
【設定⇒無線とネットワーク⇒WI−FIにチェック】
これで簡単に繋がりますよと教わったのですが、
他に設定は必要ないのですか?
(WIIでもDSでも設定が必要だったので、
予めショップで聞いたのですが・・・--;)

どうも携帯上部にマークが出てこなく、接続がうまくできません。
どのように設定したら良いのでしょうか。

スマフォ初心者なもので・・・変な質問でしたらごめんなさい。

書込番号:13458005

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:161件

2011/09/04 15:10(1年以上前)

チェックを付けたところのすぐ下に
「Wi-Fi設定」がありますので
そこで「ネットワークを追加」を選んで
お使いの無線LANのSSID等を入力します。

ちなみにAndroidは
3G通信は一切行わないくらいしないと、
簡単にパケット定額の上限に到達します。
なので家でだけWi-Fiにしても
通信料の節約にはなりません。

もちろんパケット制限を受けないように
YouTube等をWi-Fiでのみ使って、
通信「量」を節約するという意味では有効です。

書込番号:13458134

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2011/09/04 15:54(1年以上前)

設定出来ました!!
無事、マークも出て接続出来ました。

お時間割いていただき有り難う御座いました。

書込番号:13458286

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:56件 パケット0円生活 

2011/09/04 18:15(1年以上前)

私は普段3Gオフで、家ではWiFiでネット接続して、パケット節約しています。
毎月のパケット代は、100円以内です。

メール送受信以外は3Gオフにしないと、すぐにパケット上限まで行くため節約になりません。

また、メール送受信で3Gオンにする際は、設定に気を付けないと、裏でパケット送受信される可能性があります。

設定については、以下のサイトを参考にしてください。
https://sites.google.com/site/androreview/packet0yen

書込番号:13458787

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2011/09/10 19:03(1年以上前)

アドバイスありがとうございました!
Wi-Fi設定出来たので、来月から本格的に通信費を抑えていこうと思います。
詳しい情報有り難うございました

書込番号:13483297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

microSDカード、microSDHCカードについて

2011/09/04 13:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ray SO-03C docomo

スレ主 ことめさん
クチコミ投稿数:20件

画像保存について困っています。
以前はP−01Cを使用していて、microSDカード2GBを使用していたのですが、P−01cの本体にあるカメラ画像をrayに移動したくて、rayに付属しているmicroSDHCカード8GBのカードが、P−01Cに対応できないのか、読み込まないので、元々使用していたmicroSDカードに電話帳とカメラ画像をコピーし、rayに移したのですが、rayには付属のmicroSDHCカー8GBの方を使用したいのですが、microSDカードの中にある画像を本体にはコピー保存などできないのでしようか?
何かよい方法ってありますでしょうか?

書込番号:13457873

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:17件

2011/09/04 14:16(1年以上前)

P-01Cで使用していたmicroSDをPCに読み込ませて退避した後、
rayの試供品microSDをPCに読み込ませてコピーじゃダメでしょうか?

書込番号:13457938

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

充電時に発熱?

2011/09/04 09:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ray SO-03C docomo

クチコミ投稿数:2件

昨日購入してきました。
初めて充電をしたのですが、携帯の上の方、半分くらいが両面とも熱くなりはじめました。あったかいレベルですが?こんなものでしょうか?

書込番号:13456958

ナイスクチコミ!0


返信する
LBS09さん
クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:209件

2011/09/04 09:58(1年以上前)

充電中はそんなものです。あったかいレベルなら問題ありません。

バッテリの管理アプリ等入れてみて、温度確認してみてください。
40℃を超えてなければ正常の範囲と思います。

書込番号:13457002

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2011/09/05 07:54(1年以上前)

そんなものでしたか。安心して使用できます。ありがとうございます。

書込番号:13461176

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

電話をかける

2011/09/03 18:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ray SO-03C docomo

スレ主 kobacchiさん
クチコミ投稿数:81件 Xperia ray SO-03C docomoのオーナーXperia ray SO-03C docomoの満足度5

今日SO-03Cに機種変致しました。
質問ですが、携帯電話の時にはあらかじめ1〜9までに登録した電話番号にかけるときには、1を押してかけると登録番号1の電話番号にかけることが出来ました。
この機種にはそういった機能は無いのでしょうか。
毎回電話番号を押すか、電話帳から選んでかけるのは面倒なのですが。

書込番号:13454253

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/09/03 18:22(1年以上前)

連絡先のショートカットを作成しては如何でしょうか。
電話やメールを連絡先ごとにできるようになります。

作成方法は、ホーム画面長押し→ショートカット→連絡先
と進み、作成したい連絡先を選べばOKです。

書込番号:13454299

ナイスクチコミ!0


armatiさん
クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:210件

2011/09/03 18:38(1年以上前)

スレ主さんが望む機能は付いてないでしょうから、以和貴さんの提案が手っ取り早いかもしれません。
私も比較的よく電話をする相手のショートカットを作ってます。

書込番号:13454372

ナイスクチコミ!0


LBS09さん
クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:209件

2011/09/03 18:41(1年以上前)

ショートカットは1タップで掛けれるので便利ですね。
ただ、いくつもショートカットを作ると画面が散らかってしまうのと、誤発信の可能性があるのでフォルダで管理するのも良いと思います。
(画面長押し→フォルダ)

それでも2タップで電話可能ですよ。

書込番号:13454386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kobacchiさん
クチコミ投稿数:81件 Xperia ray SO-03C docomoのオーナーXperia ray SO-03C docomoの満足度5

2011/09/03 18:48(1年以上前)

皆様ありがとうございます。
すごく便利ですね。
これからいろいろ勉強していきます。

書込番号:13454413

ナイスクチコミ!0


armatiさん
クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:210件

2011/09/03 18:50(1年以上前)

機種不明

>フォルダ管理
私の場合はこんな感じです(ホームアプリはGoランチャーEXを使用)

書込番号:13454426

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:21件

2011/09/03 19:41(1年以上前)

私は「GALAXY S2」ですが、「ray」にはスピードダイアルという機能は有りませんか?
この方法なら要求どおり事が出来ますが
「ray」にこの機能が無ければ全くのスレ違いですみません

*ちなみにGALAXYでスピードダイアルの登録は電話のキーパッドの画面でメニューキーを押すと「スピードダイアル設定」の項目が出ます

書込番号:13454625

ナイスクチコミ!0


LBS09さん
クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:209件

2011/09/03 22:59(1年以上前)

放課後電磁波クラブさん

他の機種はわかりませんが、Xperiaシリーズはスピードダイヤル機能が無いみたいです。

書込番号:13455613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3815件Goodアンサー獲得:676件

2011/09/04 06:36(1年以上前)

アプリ「Speed Dial」で、ご希望の操作は可能です。

皆さんが仰る通り、ショートカットで事足りると思いますが。

https://market.android.com/details?id=google.android.speeddial&feature=search_result

書込番号:13456514

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:21件

2011/09/04 06:42(1年以上前)

>他の機種はわかりませんが、Xperiaシリーズはスピードダイヤル機能が無いみたいです

LBS09さん そうなんですか
同じdocomoなのに基本的な「電話機能」の部分で違いが有るんですね
一つ勉強になりました
ありがとうございます

それにしても、共通の電話機能の部分くらい全機種 操作を統一してくれれば良いのに

書込番号:13456525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:3件

2011/09/04 12:08(1年以上前)

kobacchiさん

私は、QuickDial を使用しています。

電話をかけたい人の名前の電話マークをタッチするだけで発信できます。

1グループ 8人入り、5グループあるので、かなり便利になりますよ。

書込番号:13457481

ナイスクチコミ!1


スレ主 kobacchiさん
クチコミ投稿数:81件 Xperia ray SO-03C docomoのオーナーXperia ray SO-03C docomoの満足度5

2011/09/04 21:29(1年以上前)

皆様

アドバイスありがとうございました。
いろんなやり方があるんですね。自分で試して使ってみたいと思います。

書込番号:13459665

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

イオン b-mobile プランAでの運用

2011/09/03 15:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ray SO-03C docomo

クチコミ投稿数:2件

題名のとおり本機をイオンのSIM(プランA)で運用しようと思い、
本日、端末(DSにて)とSIM(イオンにて)を購入してきたのですが
SIMをさしてAPN設定をしても接続がうまく行かず困っています。
APN設定はなんど見直しても手引き通りなのですが、他の設定など必要でしょうか。
ちなみにアンテナはたっています。。

書込番号:13453701

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:4件

2011/09/04 06:59(1年以上前)

こんにちは

私も試しにやってみました。出来ませんね。
ネットを探すと出来たような形跡があるので何か方法があるのでしょうが,
詳しくは書いてありませんでした。
arcはできたとありました。

私もしばらくしたらイオンsimに変えるつもりだったので,ちょっとショックです。
さてどこに聞けばいいのやら。
ドコモに聞くのはお門違い。やっぱり日本通信かな。
どなたか情報お持ちでないでしょうか。

書込番号:13456548

ナイスクチコミ!0


CL-7 EUROさん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:1件

2011/09/04 07:04(1年以上前)

私は出来ましたよ
予想外の速さ(プランA)にびっくり Radikoは無理でデザリングは無理ですが
APNをマニュアル通り入力しました

書込番号:13456561

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:4件

2011/09/04 07:47(1年以上前)

使えましたか。
設定が悪いのかな。

テザリングは出来ませんでしたか。
hw-01cは使えたのでこれも期待はしていたのですが。

情報ありがとうございました。

書込番号:13456629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:7件

2011/09/04 08:36(1年以上前)

rayではなくGALAXY S2なのですが、私も同じ様な事がありました。
アンテナは立っているし、APNだってちゃんと設定しているし、パスワードだって間違っていない…。
変だな〜と思っていたのですが、わかりました!

忘れがちなのですがAPN設定画面の下の方「認証タイプ」の設定です。
そこを”PAPまたはCHAP”で設定したらいとも簡単に接続出来ましたヽ(〃▽〃 )ノ
ご参考までに。

書込番号:13456750

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2011/09/04 09:27(1年以上前)

皆様ありがとうございます。
結果的に繋がるようになりました。
何をしたかと言われると実は正確には
分からないのですが、通信サービスの
検索を手動で行ったあとから、繋がるように
なった気がします。念のためその手順を
こちらに記載させて頂こうと思います。

1.設定−無線とネットワーク−モバイルネットワーク−
  データ通信を無効にする。
2.ホーム画面から左上の黄色三角のビックリマークを
  引っ張ってきて、ネットワーク検索を実行。

繋がるようになってからは、ガラケーのFOMAカードと
何回か入れ替えても繋がるようになりました。

ちなみに繋がるようになってからも、ビックリマークは
出たままでした。またアンテナマークの横に3Gが出てくると
ばかり思ってましたが、これは出てこないようです。

最後に少しばかり使用感を。
ちょっとしたワード検索なら
私にはストレスのないレベルでした。
アプリケーションのダウロードなどは
WiFi経由で行っておけば十分実用的と感じました。








書込番号:13456905

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:4件

2011/09/04 21:06(1年以上前)

すれ主の初心者1010さん,感謝感激です。

すれ主さんの方法をそのままやったら出来ました。 
これの前使っていたSH-03CではイオンSIM入れて設定したら
すぐつながったので,これも同じに考えていました。

ありがとうございました。

書込番号:13459529

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)