Xperia ray のクチコミ掲示板

Xperia ray

  • 1GB
<
>
SONY Xperia ray 製品画像
  • Xperia ray [Pink]
  • Xperia ray [White]
  • Xperia ray [Gold]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia ray のクチコミ掲示板

(1577件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全229スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 wifiのみでの利用について

2012/10/02 17:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ray SO-03C docomo

クチコミ投稿数:3件

初めまして。自分でも調べてはみたのですが、全くの無知なので質問させて下さい。
xperia rayの白ロムを購入しました。まだFOMA端末を使っているのでspモードの契約等はしていません。

年に数回海外旅行に行くのですが、先日韓国の滞在先で同室になった日本の方が「韓国に来る時は電話とメールを切ってwifiでmixiやfacebookをしている」と言っていました。お恥ずかしい話で意味がわからなかったのですが、SIMカードを抜かなくてもwifiのみの利用ができるのでしょうか?

直近でいうと12月に韓国に行く予定なのですが、滞在先ではwifiのパスワードがもらえます。そういった使い方をした場合(wifiのみ)、料金はかかるのでしょうか?
また、このままspモード等の契約をせずSIMなし、xperia ray本体のみでwifi利用することは可能なのでしょうか?
その場合の設定方法は説明書等に書いてあるのでしょうか…。
もし海外のwifiで利用する場合、日本を発つ前にしておかなくてはいけない設定等はあるのでしょうか?(SIMを挿した状態と抜いている状態共に)

使いこなせないなら買うなって話なんですが、時代の流れについていきたいのとFOMA端末を手放す不安から沢山質問してしまいました。
面倒な人間で申し訳ありませんが、お教え頂ければ幸いです。

書込番号:15151826

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2012/10/02 17:59(1年以上前)

基本的にはsim(FOMAカード)無しでwifi可能。
敵国に行っても、いままで通りFOMAカードはケータイに挿して、rayは単体で利用したほうがわかりやすいのでは?

蛇足:APのチャンネルによっては接続不可というヒトもいます。
http://b00111.blogspot.jp/2012/04/xperia-sim-wifi-arc-acro-ray-so-01c-so.html

書込番号:15151869

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2012/10/02 19:12(1年以上前)

>直近でいうと12月に韓国に行く予定なのですが、滞在先ではwifiのパスワードがもらえます。そういった使い方をした場合(wifiのみ)、料金はかかるのでしょうか?

滞在先でパスワードを教えてくれる人に聞く以外は分かりません。
例えばホテル代に含まれているから、不要ですよかもしれませんし。滞在中一律いくらと決まっているかもしれません。
おそらく料金に含まれていると思うので、別料金は取られることはないと思いますが・・・・
直接聞かない限りは、正確にはわかりません。

考えかとしては、友達のうちでWi-Fi接続さして言った場合、通常はいいよーの一言で無料で使わせてもらえますよね。そこで、じゃあ、「500円ちょうだいねー」という人はあまりいないかなーと。
相手も商売なので、取れると分かっている相手から取りに来るかもしれませんが・・・・


>また、このままspモード等の契約をせずSIMなし、xperia ray本体のみでwifi利用することは可能なのでしょうか?

SPモードの契約もSIMも不要です。ドコモのユーザーである必要すらありません。
つまり、誰でも端末があればWi-Fiは使えます。


>その場合の設定方法は説明書等に書いてあるのでしょうか…。

Wi-Fiの接続は説明書みなくてもわかりますが、一応説明書には書いていますよ。
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/so03c/SO-03C_J_04.pdf

あとは、以下も参考
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%83%89%E3%82%B3%E3%83%A2%20Xperia%20ray%20%E8%AA%AC%E6%98%8E%E6%9B%B8%20Wi-fi&sp=1&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&SpellState=

過去にも同様な話題があるのでそちらも合わせて
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000278970/SortID=14885212/#14885212


>もし海外のwifiで利用する場合、日本を発つ前にしておかなくてはいけない設定等はあるのでしょうか?(SIMを挿した状態と抜いている状態共に)

Wi-Fiが使いたいだけだと思いますので、Wi-Fiが故障していないか、事前に接続確認しておくとよいと思います。
Wi-FiとSIMの関係があるとしたら、SPモードを契約してWi-Fiテザリングすると高額になるくらいだと思います。
SPモード契約しなければ、関係ない話ではありますが・・・・


あとは便利なサイトとして以下のものがあります。知りたいことを単語区切りで入力して検索ボタンを押すと、詳しい情報を知ることが出来ます。
http://www.yahoo.co.jp/

書込番号:15152139

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/10/02 20:24(1年以上前)

うっきーさん
分かりやすい回答ありがとうございます。
端末さえあれば、スターバックス等でwifi利用できると考えて大丈夫でしょうか?

書込番号:15152436

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2012/10/02 20:57(1年以上前)

>端末さえあれば、スターバックス等でwifi利用できると考えて大丈夫でしょうか?

公式に書いてある通り利用できますね。
公式に書いてありますので、そちらを参照下さい。
http://starbucks.wi2.co.jp/pc/menu2_jp.html

あとは、先ほど書いたYahooのサイトにアクセスして以下の文字列を入力して検索ボタンを押してみて下さい。
http://www.yahoo.co.jp/
「スターバックス 無料 Wi-Fi」

googleでも同じような結果が得られると思います。
https://www.google.co.jp/

書込番号:15152584

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2012/10/02 21:01(1年以上前)

丁寧な回答ありがとうございましたm(__)m

自分でも頑張って検索してみす

書込番号:15152611

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信11

お気に入りに追加

標準

画面が真っ暗になる…

2012/09/20 23:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ray SO-03C docomo

クチコミ投稿数:1件

使用1年程度です。
ここ2ヶ月前くらいから画面が急に真っ暗になり、電源ボタン、ホームボタンを押しても反応がなくなります。
ボタンを押すとホームボタンの周りのランプは点灯するので、電源が落ちているわけではないようです。
しかし、そうなると最後、電池パックを抜いて強制終了させるしかなくなるのです。

以前ドコモショップで聞いたこともあるのですが、明確な回答は得られず…
私と同じような経験のある方はいますでしょうか?こうなる理由は何なのでしょうか?
あと、こうならないための対策がありましたら教えてください。
お願いします。

書込番号:15096466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2012/09/21 07:51(1年以上前)

>しかし、そうなると最後、電池パックを抜いて強制終了させるしかなくなるのです。

その後、どのくらい時間がたつと、同じ現象(反応がなくなる)が出るのでしょうか?

一番手っ取り早いのは、端末を初期化して、あやしいアプリはインストールしない。
常駐アプリ(ウィジェットも含む)を極力少なくする。
あやしいアプリをいれないので、ウイルス対策ソフトも入れない。
こんな感じで使えば、問題なくなると思います。

ただし、初期化後、何もインストールしない状態でも再現するなら、端末の故障が考えられますので、ドコモショップに持っていくしかないと思います。
何もインストールしていない工場出荷状態で再現するのですから、ドコモショップの人もすぐに対応してくれると思います。少なくとも「インストールしているアプリのせいですかねー」とは言われずに済むと思います。

書込番号:15097776

ナイスクチコミ!2


chisaponさん
クチコミ投稿数:2件

2012/09/23 03:43(1年以上前)

8月半ば、突然ブラウジング中に画面暗転して以来、
ほぼ同じ症状が毎日のように出て困っています。

普通に使っていてしばらく放置すると、バックライトが消えた後
画面が完全に暗転しますが、そこから何を押しても画面が復帰しなくなります。
電源ボタンやホームボタンを押しても、バックライトのON/OFFだけがされる状態です。
暗い画面のまま手探りでスワイプすれば着信をとって通話したり切ったりすることもできるので、
フリーズしているわけではないし、タッチ機能も生きているようです。

常に症状が出るわけではないのですが、
アプリをいくつも起動した後に出やすい気がします。

一旦症状が出始めると、何度電池パックを抜いて電源を入れなおしても
同じ症状が出ることが多いです。
酷い時にはソニエリロゴが出る前にバックライトのみになります。

操作不能になったまま10分ほど放置しておくと、
画面が復帰して通常使用できるようになることも稀にあります。


ドコモショップ店頭で現象を確認してもらった上で二回修理に出しました。
工場では再現できなかったようで、2回とも念のための基盤交換になりましたが治っていません。
何もインストールしていない、初期化した状態でも再現されます。
電池パックを疑い、電池を新規購入しましたが治りませんでした。
2回目の修理では念のため元々使っていた電池パックも一緒に調べてもらいましたが問題ないとのこと。

もう一度修理に出すつもりです。

書込番号:15107350

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2012/09/23 08:17(1年以上前)

>何もインストールしていない、初期化した状態でも再現されます。

ということは、修理から帰ってきた直後、何もインストールしないでも再現するということですね。
次回修理から帰ってきたときは、すぐに帰らずに、ショップ内で再現しないか確認をして、直っているかどうかを確認してから帰るべきです。

直っていないなら、「どうなっているんですか!(怒)まったく直っていないじゃないですか!(怒)」と強気で、言うべきです。
その店舗の責任者に「修理しないで返すとはどういうことですか?」と説明を求めてもよいくらい。
責任者の人に「次回は直っているのを確認してから、渡して下さい」といってみてください。

chisaponさんは、何も悪いわけではありません。どうどうと主張するべきだと思います。

書込番号:15107784

ナイスクチコミ!2


chisaponさん
クチコミ投稿数:2件

2012/10/26 18:12(1年以上前)

その後の報告が遅くなりすみません。


結論から言うと、修理に出しての基盤交換ではなく、
ドコモショップでの判断で本体を丸ごと新しいものに交換してもらい、直りました。

店頭では、修理担当の詳しい方に見ていただき、

・初期化状態や起動したばかりでも再現すること
・メモリ解放やタスクキラーも意味がなかったこと
・近接センサー付近の汚れもないこと
・保護フィルムも何も貼ってないこと

など確認してもらいました。

すると「基盤交換の簡易修理では交換しない部品もあり、その中に不調な部品があるのかもしれない」ということで、購入1年を数日過ぎていましたが、丸ごと交換してもらえました。

それから1か月経ちましたが、暗転の症状は一度も出ていません。
解決してよかったです。

たまかはさんのrayも解決されているといいのですが…。
この書き込みが、同症状が出ている方の参考になればうれしいです。


>†うっきー†さん
2回目の修理受け取り後は、30分ほどショップ内で触っていたのですが再現しなかったのです…。
常時再現するとは限らない症状はそこが難しいですね。
修理工場でも再現しづらいでしょうし。

度重なる修理でイラっとすることもありましたが、
ショップでの対応がどの方も申し訳ないという気持ちが伝わってくる良接客でしたし、
こちらで情報が仕入れられていたので、落ち着いて待つことができました。
アドバイスありがとうございました。

書込番号:15254629

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2012/10/26 23:09(1年以上前)

>2回目の修理受け取り後は、30分ほどショップ内で触っていたのですが再現しなかったのです…。

そうだったのですか、失礼しました。
それなら、ああよかった。直ってるーと思ってしまいますよね。


>ショップでの対応がどの方も申し訳ないという気持ちが伝わってくる良接客でしたし、

私もドコモショップの対応は、ほとんど申し分ない素晴らしいものだと思います。
時々、ちょっとーと思うことはありますが、きちんと謝罪等ありますし。
点数をつけるとしたら90点以上はつけれると思います。


交換してもらえてよかったですね^^

書込番号:15255937

ナイスクチコミ!2


廣榮堂さん
クチコミ投稿数:9件

2013/02/09 17:57(1年以上前)

こんにちは。

私と全く同じ症状の方がいらっしゃることを知り、驚いております。
二度修理に出し、二度とも「異常なし→いちおう基盤交換」で戻ってきています。

しかし、やはり画面が点かなくなるんです。
二度基盤交換しても治らないのですから、基盤のせいではないのは明らかです。
二度目に返ってきてからは、アプリは何も入れないのにもかかわらず症状がでました。
いま三度めの修理に出しています。まもなく一ヶ月、まだ戻って来ません。

これは、Ray自体に欠陥があるのではないでしょうか。

書込番号:15739513

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2013/02/20 19:16(1年以上前)

はじめまして。
自分のSO-03Cも同じ症状で現在修理に出しています。

まったく同じ状態ですので、全国・世界では相当件数発生している故障では
ないでしょうか?皆さんの故障依頼で故障修理の情報もどんどん更新されて
完全に治せる状態になってくれればいいのですが・・・。

直って帰ってくることを期待して・・・。
戻ってきましたらまた報告いたします。

書込番号:15792688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2013/03/13 09:26(1年以上前)

故障修理の結果

状態:
スリープからホームボタンで起動するときバックライトしか点灯しない。(液晶が点かない)

修理結果:
メーカーでは状態再現せず。念のため内部基板を交換した。(どの基板なのかは不明)

修理後状態:
状態再現。

メーカー修理依頼も改善されず。その後もう一度メーカー依頼し手元に戻ってきましたが、また状態が発生しています。

シムカード、SDカードを抜いて端末内初期化・PC初期化し言語選択画面からスリープさせて状態が出ます。

初期化では端末内システム、データすべて工場出荷状態に戻せないのでしょうか?


書込番号:15885928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


yamasaoさん
クチコミ投稿数:1件

2013/04/21 19:53(1年以上前)

私も同様の症状が出ました。いろいろとテストをしましたが「温度」が関係していると思われます。
本体温度が低いとブラックアウト、温めると表示されるようになります。液晶自体の劣化?欠陥?が本質的な原因なのではないかというのが個人的な見方です。

書込番号:16043371

ナイスクチコミ!0


廣榮堂さん
クチコミ投稿数:9件

2013/06/23 12:17(1年以上前)

http://youtu.be/o5ib7s_rQUQ
液晶画面不良のみなさん、こんな感じでしょうかね?

書込番号:16286275

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件 あやしふこそ、ものぐるをしけれ 

2013/11/08 20:20(1年以上前)

今更ですが私も1年くらい前から同じ症状出てます。
XperiaNXの海外モデルのXperia Sという機種なのですが・・・。
これ、Xperia特有の不具合なんでしょうか(ノД`)

私も何度初期化しても治らず。
充電器を直挿して使っているとほぼ確実になります。
しかもこれ再起動してもすぐに症状が出るんですよね(T_T)

yamasaoさんが言われているように温度に関係がありそうなのですが
(バッテリーミックスで温度を見ているとだいたい50度付近で症状が出やすい?)
ただ、冷やしながら使っていても出にくくはなりますがやっぱり症状出てしまいますね。。
こうなってしまったら一時しのぎとして

バックライトが消えて暗い状態で何とか操作して、
画面設定から「明るさ」を選び、スライダーを一度最大にしてから
徐々に下げていく(もちろん真っ暗なままです笑)
すると3/4ほど下げたところで突然バックライトがつくんですw
この状態だと次回スリープになるまでは消えないようです。

あともう一つ、一度電源を切り、強制リセット
(バッテリーが外れる機種はバッテリを抜いて10秒ほどあけてからセット、
バッテリが外れない機種(acroHDとかNXとか)の場合は
音量↑と電源を同時押しでバイブが3回なるまで押し続ける)
をかけてから起動するとしばらくは持つようです・・・。

バックライトを制御している「何か」の不具合なんでしょうか?(´・ω・`)
他にも情報があればお願いします><

書込番号:16811111

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

復元ソフトの件です

2012/09/13 18:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ray SO-03C docomo

クチコミ投稿数:48件

こんにちは。

スマホSO-03Cユーザーなのですが
搭載カメラで撮影した写真をうっかり
削除してしまいました。
microSDからなんとか復元したくて
いろいろ調べているのですが、
フリーソフトで復元できるものが
なかなか見当たりません。
ご存知の方、教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:15060104

ナイスクチコミ!0


返信する
Cleanerさん
クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:7件

2012/09/13 18:54(1年以上前)

androidでは無いみたいですね。

windowsのパソコンが使えるのでしたら↓はどうでしょう

復元(ゴミ箱に消したファイルを復活) インストール ガイド
http://www.xucker.jpn.org/pc/free_fukugen_install.html

書込番号:15060294

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ray SO-03C docomo

クチコミ投稿数:103件

スマホに替えたいと思いつつ、替えたい他の機種は、新製品なのに不都合があるとか書かれており、悩んでおります。

一時は、文字が小さい等であきらめたのですが、それでも、レヴューの評価の高さが気になって、再度、考えております。
電話帳は、文字を大きくできるアプリがあるようですが、他の画面の文字を大きく出来るアプリとかはあるのでしょうか?

アイコンのサイズは、それ以上大きく出来ないのですね。

ご回答をお願いします。

書込番号:14990628

ナイスクチコミ!8


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2012/08/28 12:42(1年以上前)

Spare Parts Plus! (no ads)
というアプリでシステムフォントを7段階(標準、標準より小さいもの3つ、標準よりおおきもの3つ)で設定可能。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.droidgram.spareparts&feature=search_result&rdid=com.droidgram.spareparts&rdot=1

あとはアプリが固有にフォントサイズ変更できるようになっているものもありますので、アプリごとに変更したります。
標準のブラウザの場合は5段階とか。

以下も参考になると思います。
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%AD%E3%82%A4%E3%83%89%E3%80%80%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3%E3%83%88%E3%80%80%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%BA%E3%80%80%E5%A4%89%E6%9B%B4&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=&oq=

アイコンはホームをカスタマイズして自由に配置すればよいのでは?
私が使っているものでは1画面に8*8=64個配置可能です。個人的には6*6が使いやすいかったので最大までは使っていませんが。
私はADW.Launcherを使っていますが、御自身で気に入ったものを使ってカスタマイズすればよいと思います。
以下にレビュー等あります。
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%AD%E3%82%A4%E3%83%89%E3%80%80%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%80%80%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt

書込番号:14990774

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2012/08/28 21:54(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

最小

標準

最大

>Spare Parts Plus! (no ads)
>というアプリでシステムフォントを7段階(標準、標準より小さいもの3つ、標準よりおおきもの3つ)で設定可能。

分かりやすいように画像を貼っておきます。

書込番号:14992400

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:103件

2012/08/29 16:01(1年以上前)

†うっきー†さん、色々教えて下さって有難うございます。画像も貼り付けて下さって、感謝です。

こういったアプリを使えば、文字の事は心配しなくてもよさそうですが、初歩的な質問をいいですか?
これらのアプリというのは、ダウンロードして、一度設定をしておけば、常にその状態で、画面の文字が大きくなって使えるのですか?
その都度、アプリ起動させて、使うものですか?

また、あと、現在、考えているスマホは、F-11Dですが、初心者ということを考えてもこの機種はお勧めですか?

すいません。変な質問ですが、宜しくお願いします。



書込番号:14995118

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2012/08/29 18:23(1年以上前)

>これらのアプリというのは、ダウンロードして、一度設定をしておけば、常にその状態で、画面の文字が大きくなって使えるのですか?
>その都度、アプリ起動させて、使うものですか?

Spare Parts Plus! (no ads)で設定するシステムフォントについては、
マーケットの評価等みてもらえればわかりますが、
端末の再起動を行った場合と画面の自動回転をオンにした状態で端末を傾けて表示が変わったときに、ノーマルになりますね。
端末の再起動なんてすることは普通ないので、それは問題ないと思いますが。
画面の自動回転をオフで運用してもよいなら、一度設定するだけですね。

アプリごと(例えば標準ブラウザ)のフォント設定の場合は、一度設定すればアプリが覚えているので、アンインストールでもしない限りは、一度っきりですね。


>また、あと、現在、考えているスマホは、F-11Dですが、初心者ということを考えてもこ>の機種はお勧めですか?

F-11Dは使ったことがありませんが、アプリを使う分にはどの端末も使い方は基本的に一緒です。
らくらくスマートフォン F-12Dの特殊な端末は除いて、どの端末を選んでもよいと思います。
選ぶ基準は、ソフトではどうあがいてもどうにもならない、ハードの面だけだと思います。
例えば、
Xi,防水,おサイフケータイ,ワンセグ,赤外線通信,Bluetooth,GPS
デザイン,色,画面サイズ,解像度
自分に必要なハードの機能があれば、あとはどの端末でも使い方なんて変わらないと思いますよ。
自分で使いやすいようにカスタマイズするのがアンドロイドですから・・・・
ハード面以外はカスタマイズすれば、どの端末も一緒かと・・・・

私の端末を選ぶ基準は金額と色ですね。一括0円で白という基準が基本ですね。
今なら在庫があればP-01Dが機種変更でも一括0円なのでお勧めです。

以前アイコンに表示される文字サイズを心配されていたと思いますが、
ホーム上に配置されたアイコンの下に表示されるアプリ名はなくてもよいくらいのものなので
アイコンの下の文字サイズは気にしなくてもよいと思います。
理由はアプリを起動するときは、アイコンのグラフィカルな絵でしか判断することがないからです。少なくとも私は、アイコンの下の文字なんて気にしたことはありません。

書込番号:14995490

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:4件

2012/08/29 20:36(1年以上前)

ずいぶん文字の大きさを気にしていらっしゃるようですが、であればこの端末は正直やめておいた方が良いです。
設定で文字を大きくしたとしても、画面のサイズは変わりません。

設定で文字変更できると言うことは、ほかの端末でも同じ設定変更が出来ると言うことです。
素直に大きい画面の端末にする方が良いのではないでしょうか。


>考えているスマホは、F-11Dですが、初心者ということを考えてもこの機種はお勧めですか?
F-11Dって簡単スマホってやつですかね。
簡単スマホを考慮に入れているのであれば、簡単スマホにしておいた方が良いと思います。
アプリを追加できないという問題がありますが、店頭で触ってみた限りでは文字は見やすいと思いました。

ただ、簡単スマホにするんだったら、普通の簡単ケータイで良いんじゃないか、とも思いましたが。。

書込番号:14996025

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2012/08/29 20:56(1年以上前)

>F-11Dって簡単スマホってやつですかね。
>簡単スマホを考慮に入れているのであれば、簡単スマホにしておいた方が良いと思います。
>アプリを追加できないという問題がありますが、店頭で触ってみた限りでは文字は見やすいと思いました。

F-11DはGoogle Play等、アプリのダウンロードできるようになっています。メインターゲットは40代ではあるようですが、通常の端末と同じ使い方ができます。
出来ないのは先ほど書いた、らくらくスマートフォンのF-12Dで型番が1番だけ異なります。

書込番号:14996129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:4件

2012/08/29 21:30(1年以上前)

あ、勘違いしてました。。

書込番号:14996301

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:103件

2012/08/30 09:22(1年以上前)

†うっきー†さん、丁寧で分かりやすいアドバイス有難うございます。おかげで、文字に関する不安が解消されました。それと同時に、マーケットの評価で、アプリの評価を見ることが出来るんだと知ることが出来ました。面白そうですね。

今まで、携帯に関しても、とにかく、前の機種でいいので、安くて、評判の良いといわれる機種を購入してきました。スマホに感しても、その感覚でいます。ですから、この機種が気になっているので、検討していきたいと思っています。

本当は、へるしぃさんのアドバイスどおり、文字の大きさを気にしている私は、この端末は、やめておいた方がいいのかもしれません。スマホの醍醐味は、大きなディスプレイでアプリやネットを楽しむことだと思うので、今の携帯をそのままま、使い続けるか、アプリなんて最初のうちだけかもしれないから、らくらくスマホに機種変更といことも考えています。

そんな私ですが、機種選びの悩みも、楽しんでいます。有難うございしまた。


書込番号:14998139

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

GPS機能のことで

2012/08/21 03:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ray SO-03C docomo

スレ主 うき@さん
クチコミ投稿数:340件

Googleマップで以前バージョン 6.9.0を入れたらオフラインで使えなくなったので
事前キャッシュの使える6.8.1に戻して使ってみたのですが以前はオフラインで
ちゃんと使えていたのに現在地を検索すると「一時的に現在位置が検出」出来ないと出てきて
GPSが機能してくれません。

30回ぐらい検索したらたまに検出されるときもありますが検出されてから移動しても
矢印は全く動きません。
現在地も全く違う場所のときもあります。

今年の3月ぐらいに大阪に行ったときにオフラインで使ったのですが
その時はすぐに現在地は検出出来て快適に使えました。

Googleマップが6.9.0にバージョンアップした6月ぐらいからGPS機能が
変になった気がします。
Google側に問題があるのでしょうか?
それともXperia ray本体の方に原因があるのでしょうか?

書込番号:14962107

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2012/08/21 07:56(1年以上前)

6.9.0ではGPSは正常に機能していませんでしたか?
古いものにしてから正常に機能しなくなったのではありませんか?
どうしても古いもので使いたい場合は一度、データとキャッシュを削除してみてはどうでしょうか?

ショップに持って言っても、新しいものを使って下さいと言われるだけだと思います。
新しいバージョンになってからは、マップのキャッシュが公式に対応となりました。
日本は非対応ですが、海外のマップはキャッシュ可能です。
http://search.yahoo.co.jp/search?p=google+maps+%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%AD%E3%82%A4%E3%83%89+%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%80%80%E3%82%AA%E3%83%95%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt

最新のもので様子をみてみては?

6.9.0でも見晴らしのよい屋外で正常にGPSが機能しないなら、ショップに持っていったほうがよいと思います。

端末のGPSが正常かどうかだけの確認でしたら、アプリでGPSをテストするのも1つの方法だと思います。
http://search.yahoo.co.jp/search?p=android%20GPS%20%E3%83%86%E3%82%B9%E3%83%88%20%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA&sp=1&aq=-1&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&SpellState=

書込番号:14962406

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2012/08/21 08:09(1年以上前)

6.8.1は、御自身で以前にGoogle Playからダウンロードしたものをバックアップしたものを
使われていますか?
Google Playからダウンロードしたものではない、またgoogleのサイト以外のところから
ダウンロードしたものを使われたのでしたら、こちらで聞かれてもわからないと思います。

書込番号:14962433

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アプリのアンインストール

2012/08/19 18:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ray SO-03C docomo

クチコミ投稿数:17件

この機種の未使用品をもうじきいただけるのですが、内部ストレージが少ないとお聞きしました。プリインストールのアプリで、アンインストール出来るアプリを教えて頂けないでしょうか?初心者ですのでよろしくお願いいたします。m(_ _)m

書込番号:14956035

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:661件Goodアンサー獲得:132件

2012/08/19 18:29(1年以上前)

プリインストールは標準では削除できません。

rootと呼ばれる この携帯を自由に改造できる権利を取得しなければなりません。
ただこれを取得すると 
携帯のサポートも受けられなくなり。
何があっても全部自分で解決するしかありません

もしやろうと思うのであれば自力でroot化方法を検索してみてください
これが出来なければ諦めたほうが無難です。
また 一度rootはふさがれていますので ダウングレードというのが必要かもしれません

書込番号:14956102

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2012/08/19 18:35(1年以上前)

プリインストールのアプリをアンインストールするためにはルートを取得する必要があります。
バージョンが4.0.1.C.1.9以降になっている場合は、一度4.0.1.C.1.9に戻してからルート取得するのが楽だと思います。
Yahooで「Xperia ray root」と検索して下さい。
図解入りで詳細にルートを取得する手順が1〜10まで書かれています。
私もその方法で取得しました。

けっして、アプリを一本インストールしてワンタップで終了というものではありませんので、
初心者の方では手間がかかりそうなので、よく読まずにあきらめてしまうかもしれません。

手順の開始には必ず保障が聞かなくなり、自己責任で実行することと書かれています。
そのことを踏まえて自己判断でどうするかを決定すればよいと思います。

docomoSIM以外でもWi-Fiテザリングが出来ることが最大のメリットでした。

書込番号:14956124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2012/08/19 18:37(1年以上前)

早速のご返答ありがとうございました。アンインストールは出来ないようですね(涙)この機種に「LINE」「スカイプ」「ALYac」の3つのアプリを入れたいと思うのですが、可能でしょうか?可能であるならば、何か気をつけることがありましたら、教えて頂けるとたすかります。

書込番号:14956130

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 Android端末のFAQ 

2012/08/19 19:06(1年以上前)

>アンインストールは出来ないようですね(涙)

ん?最初に書いた通りできますよ・・・・
アプリをインストールしてワンタップで出来ないという意味でしたら、出来ませんね。


>この機種に「LINE」「スカイプ」「ALYac」の3つのアプリを入れたいと思うのですが、可能でしょうか?可能であるならば、何か気をつけることがありましたら、教えて頂けるとたすかります。

可能です。
運用方法を何も書かれていませんので、適切ではないかもしれませんが。

ドコモのSIM以外ならLINEでの無料通話は出来ませんでした(チャットは可能)
出来ない理由は本機固有の問題(他の機種では可能)なのですが、
以下のような動きをしていることが原因か、現時点でのLINEでは無理でした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000278968/SortID=14550531/#14550531
ドコモのSIMなら無料通話可能かもしれません。

Skypeは無料通話できました。

ALYacはインストールまでは出来ました。性能は不明です。
ただ、私はバッテリーを節約したいので、ウイルス対策ソフト等、自分には不要なものは使用していません。

書込番号:14956238

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2012/08/19 20:13(1年以上前)

ご返答ありがとうございましたm(_ _)m 現時点では現物がありませんので、現物が届いてから、またよろしくお願いします。私も「iij」のSIMの利用を考えていましたので、また報告がてら、お邪魔しますのでお願いします。ありがとうございました。

書込番号:14956461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2012/09/01 07:42(1年以上前)

先日はいろいろとありがとうございました。手元に届きましたが、root は難しいので、sd にアプリを逃がして、とりあえず使っています。プリインアプリはバージョンアップせず、メールはyahooのメールをメーラーに設定して、ストレージに負担をかけないようにしています。今の所、内部ストレージは250MB程度です。これでいつまで持つかわかりませんが、いろいろ勉強になりました。ありがとうございます(^^)

書込番号:15006366

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)