Xperia ray のクチコミ掲示板

Xperia ray

  • 1GB
<
>
SONY Xperia ray 製品画像
  • Xperia ray [Pink]
  • Xperia ray [White]
  • Xperia ray [Gold]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia ray のクチコミ掲示板

(1577件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全229スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

画面の大きさについて

2011/09/13 23:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ray SO-03C docomo

スレ主 washidaさん
クチコミ投稿数:16件

acroより画面が小さいのですが、それによるデメリットを感じましたか?
acroとrayで迷っています。

書込番号:13496916

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:815件Goodアンサー獲得:113件

2011/09/13 23:39(1年以上前)

画面はスレ主さんで一度両機種を触ってみて判断されるのがいいと思いますよ。

acroと悩んでいるようですが、rayにはガラケー機能がついていないですが大丈夫でしょうか?

書込番号:13497012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 washidaさん
クチコミ投稿数:16件

2011/09/13 23:41(1年以上前)

>二塁打王さん
回答ありがとうございます
お店で確かめてきます
気になるのはおサイフケータイが使えないことだけです。

書込番号:13497021

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:815件Goodアンサー獲得:113件

2011/09/14 00:37(1年以上前)

おサイフ機能をどれくらい使用するかも選択に必要かもしれませんね。

rayならば機能がないので、ガラケーとの2台持ちになってしまいそうですね。

どちらにするかはスレ主さんの判断になりますが、後悔のないようにしてくださいね(^-^)

書込番号:13497258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


_Σ_さん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2011/09/14 00:53(1年以上前)

初スマホなので他との比較はできませんが
画面が小さいことのデメリットは結構あると思います。
入力をミスしたり、サイトによってはリンクが押しづらかったりします。
多くのスマホ用のサイトはこのサイズ向けに作られていませんから。
人によると思いますが親指で文字入力してると結構フリック入力でも"あ"をタッチしたつもりが
"か"だったりすることが良くあります。
解像度は同じなので画面が小さくて見づらいということはないと思います。

書込番号:13497315

ナイスクチコミ!0


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2011/09/14 09:02(1年以上前)

>多くのスマホ用のサイトはこのサイズ向けに作られていませんから

画面の解像度は854×480でacroでもrayでも同じですから、表示が小さくなるのは仕方ないですね。
折角のアンドロイドですからダブルタップの拡大機能を有効活用するしかないでしょう。
(iphone普及の功罪、というかピンチでの拡大は知ってるのにダブルタップの拡大をすらないユーザーが意外と多いですよね。反応が劣ると云われるアンドロイドではダブルタップの方が使えると私は思うのですが)

書込番号:13498008

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2011/09/14 12:48(1年以上前)

多分乗り換える前の機種次第で感じ方が違うはずです。
自分は初めてのスマホなので、携帯での画面(元はF702μ)に比べたら一回り大きく、
さくさく動くので、問題なしです。

あと、ポケットにしまうのであればrayはちょうど良いサイズでした。
acroも試してみましたけど、こちらはちょっとポケットには大きそうです。

自分はコンビにでもカードを使いますので、おさいふ携帯はなくても十分です。
もし数年後に、このサイズで新しくなるなら、お財布とワンセグが付いていたら文句なしですね!

書込番号:13498639

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:30件 Xperia ray SO-03C docomoのオーナーXperia ray SO-03C docomoの満足度4

2011/09/14 20:25(1年以上前)

過去に何度も同じような投稿があります、それらを読んだ上で投稿されていると思いますが・・・

迷っているなら止めた方が無難です
どちらを購入しても必ず後悔します
これしかない!と思えるような機器に出会えるまで、待つことをお勧めします

書込番号:13499900

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 スマホデビュー

2011/09/13 19:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ray SO-03C docomo

クチコミ投稿数:9件

近々スマホにしようと思っていますが、rayとarcどちらが良いでしょうか(σД;)
悩んででいます…

小さいと使いづらいですか?

どちらか使用してる方、アドバイスお願いします(>人

書込番号:13495718

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:105件

2011/09/13 19:59(1年以上前)

どっちもいいよ!!って言われたらどうしますか?

書込番号:13495861

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:948件Goodアンサー獲得:81件

2011/09/13 20:15(1年以上前)

ショップに行って、arc、rayの順に握ってみる。
そのあと目を閉じて5秒待つ。

その時に頭に浮かんだ方を購入する。

機能的には変わらないと思いますので、あなたのインスピレーションで決めるのが一番かと。

書込番号:13495943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:6件

2011/09/13 20:24(1年以上前)

こんにちは

夫婦でXperia arcを使用しています。

妻がarcに変えたのは7月ですが、その時にドコモショップでrayの実機と比べた上でarcになりました。

比較した結果、rayは小さくて文字が打ちにくそう、画面が小さくて文字が見にくい、質感がおもちゃみたい、と言うことでarcのサクラピンクにしました。
これは主観があるので何とも言えませんが…。私としては妻にはrayにして欲しかったんですけどね!新しいモノっていいですからね(笑)

arcのサクラピンク、私から見てもいい色だなぁと思いますよ♪妻のarcはカバーが着いていません。理由はサクラピンクカラーが隠れるのが嫌みたいです。

私たち夫婦としては大きくて使いやすいarcがオススメですよ♪

書込番号:13495994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2011/09/13 20:34(1年以上前)

タッチパネルタイプを快適に使うにはある程度の画面サイズが必要だと思いますよ。
デザイン、コンパクトさが最優先でないのなら再考をオススメします。

書込番号:13496044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:30件 Xperia ray SO-03C docomoのオーナーXperia ray SO-03C docomoの満足度4

2011/09/13 21:00(1年以上前)

>rayとarcどちらが良いでしょうか

どちらが良いか?悪いか?の問題ではなく、どちらがあなたに合うか?ではないでしょうか?
それは結局あなたが選択するしかないです

私は携帯性を重要視したために、rayを選びました
arc、acroのサイズでは大きい、重いのです
もちろん、操作性は悪くなりますが、それは慣れで何とかなりますが、物理的に大きい、重いのはどうにもなりません

ドコモショップなどで実機をよく触ってみて、ご自分に合う方を選択してみてください

書込番号:13496154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2011/09/13 21:32(1年以上前)

みなさんありがとうございます。


どっちもいいと言われたら迷って決まりませんね。
Shopに行ってまた触って来ます♪

arcのサクラピンクもかわいくて…私もこっちにしたらカバーはしないと思います。

小さい画面での操作も慣れれば問題ないみたいですね。
貴重なアドバイスありがとうございましたm(__)m

書込番号:13496299

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:384件Goodアンサー獲得:25件

2011/09/13 23:41(1年以上前)

rayは、おサイフが未搭載ですよね。
それに問題無ければ、rayの
コンパクトさは魅力的かと思います。

書込番号:13497020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2011/09/14 19:50(1年以上前)

色々検討中さん

アドバイスありがとうございます。

今週末にでもDS行ってみます♪

書込番号:13499763

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 電波のつかみについて

2011/09/11 00:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ray SO-03C docomo

クチコミ投稿数:11件

先日FOMAから機種変更し初スマートフォンでこちら購入しましたが…
FOMA時は部屋で3本だったアンテナがrayでは0〜2本…
メールも受信出来ない時があり、仕事必要な為泣く泣くFOMAに戻しました。
スマートフォンは電波のつかみが悪いのでしょうか?
一度ショップに持って行こうかとも思いますが、全く電波が入らない訳では無いのでこの機種の特性なのかと諦め気味です。
同じ様な感じの方がいましたらどんな感じか教えて下さい

書込番号:13484693

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:18件

2011/09/11 02:54(1年以上前)

私も悪いと思います。
少し前までxperia arcを使っていましたが携帯に比べてかなり電波状態が不安定でした。
今はauのIS11CAを使っていますがauでも悪いです。
彼女はauの携帯を使ってますがスマホとは違い電波状態は安定してます。
スマホは不安定だと思います。

書込番号:13485061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:4件

2011/09/11 18:41(1年以上前)

私も前の携帯に比べアンテナが立ちにくくなりました。
前の携帯では常にバリ3でしたが、これに変えてからアンテナ4本立つことは殆ど無く1、2本の時が多いです。
しかしなぜか通信状態が不安定な感じはしません。

書込番号:13487585

ナイスクチコミ!0


spoo!さん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件 Xperia ray SO-03C docomoのオーナーXperia ray SO-03C docomoの満足度5

2011/09/12 15:12(1年以上前)

確かに電波表示はやたら低い時が多いですね
2〜4の間をウロウロしています
でも電波状況が悪い所でも通信速度を計測してみたら特に低い訳ではないので表示がシビアなだけかもしれませんね

書込番号:13490906 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


yamato21さん
クチコミ投稿数:783件Goodアンサー獲得:43件

2011/09/14 07:13(1年以上前)

はじめまして、私はこの機種ではないですが、以前より掴みは良くなりました。鉄骨マンションの一階でFOMAの時は1から2をうろついてベッドの上ではさいさい圏外だったのですが(笑)、スマホに変えると、常に3からバリ4で圏外なんかでなくなりました。おそらくスマホでもガラケーと同じように機種によって掴みは違うと思います。
ちなみに私はF-12Cです。

書込番号:13497773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 ストラップ

2011/09/10 18:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ray SO-03C docomo

クチコミ投稿数:47件

ストラップホール(穴ではないですが)がありますが、みなさんは使ってますか?
バッテリーカバーで押さえているだけなので使用をためらっています。

書込番号:13483225

ナイスクチコミ!0


返信する
LBS09さん
クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:209件

2011/09/10 19:03(1年以上前)

ポケットやカバンから取り出す時につかめるので、無いよりあった方が良いですよ。

それから、普通の携帯よりも落とした時致命傷になりやすいというか、一発でお亡くなりになる確率が高いです。
ですので、操作中はストラップを持っていると安心できます(^_^)

書込番号:13483289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:679件Goodアンサー獲得:66件 Xperia ray SO-03C docomoのオーナーXperia ray SO-03C docomoの満足度5

2011/09/10 19:10(1年以上前)

使ってます。ちゃんと付けてあればバッテリーカバーにはほとんど干渉してませんし。

書込番号:13483325

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件

2011/09/12 11:23(1年以上前)

回答ありがとうございました。
追加でもう一つ質問です。
紐の通しかたは、輪をRAY本体の穴に通して出てきた輪にストラップ本体をくぐらせる一般的な方法ですか?(紐が二重)
それとも、カバーを開けて輪を単に引っ掛ける方法でしてますか?(紐が一重)

書込番号:13490228

ナイスクチコミ!0


LBS09さん
クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:209件

2011/09/12 12:30(1年以上前)

穴に通すタイプではなく、引っ掛けタイプだったと思います。
(さっとホットモック見ただけなので定かではないですが)

書込番号:13490432

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:679件Goodアンサー獲得:66件 Xperia ray SO-03C docomoのオーナーXperia ray SO-03C docomoの満足度5

2011/09/12 13:10(1年以上前)

やってみてください。片方の方法しか出来ませんよ。

書込番号:13490574

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:3件

2011/09/13 19:55(1年以上前)

うは!これ、ストラップホールだったんですね!
道理でストラップホール付きのケースが出てないわけだ!
説明書見ないは派なのできづきませんでした!!

書込番号:13495837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

デコメ絵文字入力について

2011/09/12 14:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ray SO-03C docomo

クチコミ投稿数:10件

SPモードのデコメ絵文字入力なのですが、
デコメ部分のキーパッド感度が悪く、
10回に1回位でしか反応してくれなくて、
メール作成がものすごくストレスになっています。

みなさんの機種はどうでしょうか?
スムーズにデコメ絵文字の入力は出来ますか?

書込番号:13490787

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/09/12 14:59(1年以上前)

タップする位置がずれているのかもしれませんね。
デコメの文字をタップするのではなく、その上の「顔」のアイコンをタップしてみてください。

書込番号:13490864

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2011/09/12 15:04(1年以上前)

似和貴さま

アドバイスありがとうございました!

早速試してみたのですが、顔の部分をタッチしても
あまり変化ないようです(^^;)
このような不具合もあるのでしょうか?

似和貴さまは1回のタップでスムーズに画面が切り替わりますか?

書込番号:13490880

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/09/12 16:07(1年以上前)

ベルママ’Nさん こんにちは

私が使用しているのは、Xperia ray ではなく、Xperia arc とGALAXY S2 ですが、
どちらも、デコメの顔アイコンをタップすると1回で切り替わります。

以前、他機種でタップする位置をずらすとうまくいったということがあったので、
今回も同じかなと思ったのですが…
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13267203/

ひょっとしたら、ベルママ’Nさんが思っているよりも少し上の方をタップすると
うまく行くかも知れませんよ。
あるいは、保護フィルムは貼っているなら、その影響かもしれませんね。
とりあえず、端末を再起動(電源のOFF/ON)させてから、もう一度お試しください。

書込番号:13491074

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Version Sさん
クチコミ投稿数:446件Goodアンサー獲得:67件

2011/09/12 16:32(1年以上前)

XPERIA rayを使用しています。
確認してみましたが特に問題なかったです。
画面に保護フィルムは貼ってます。

書込番号:13491141

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:679件Goodアンサー獲得:66件 Xperia ray SO-03C docomoのオーナーXperia ray SO-03C docomoの満足度5

2011/09/12 16:38(1年以上前)

失礼ながら、爪で見えてなくて思った場所タップ出来てないんだろうなって印象ですが。

解決策になるかわかりませんが、端末を横にしてやればアイコンが少し大きくなります。TOOLをタップでアイコンが出てきますのでお試しを。

書込番号:13491160

Goodアンサーナイスクチコミ!0


LBS09さん
クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:209件

2011/09/12 17:48(1年以上前)

そもそも小さいんですよね、ボタンが。
押す場所を考えさせるSPメールの仕様が悪いと思いますよ。

以前よりは改善されてきていますが、まだモッサリ感も残っているので
ボタンの反応、サイズ含めアップデートで改善される事を期待しましょう(^^)

書込番号:13491354

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2011/09/13 02:08(1年以上前)

沢山の方からアドバイスを頂き、ありがとうございました。

私も指先や指の腹など、押す場所を変えてみたりもしましたが、
有効な方法として、少し指先に湿度がある時の方が上手く反応しているように思いました。

普段、銀行ATMのタッチパネルも反応しにくい事が多々ある為、
私の指先のせいかもしれません(笑)

もう少し様子を見てみることにします。

皆様ありがとうございました。

書込番号:13493382

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

g電話帳pro

2011/09/12 20:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ray SO-03C docomo

クチコミ投稿数:1件

SO-03Cを使ってるんですが、g電話帳proのグループ一括登録のやり方がわからないんです。
いろいろやってみたんですが、まずメニューの中に”グループ一括登録”というのがないのですが、
まだ新しい機種だから、できないのでしょうか??
回答お願いします。

書込番号:13491895

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/09/12 21:38(1年以上前)

登録したいグループを選択して表示させ、
「MENU」→「一括登録」→「登録したい連絡先にチェック」→「保存」
で、一括登録できると思います。
なお、 登録したいグループの数だけ同じ操作する必要があります。

書込番号:13492186

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)