Xperia ray のクチコミ掲示板

Xperia ray

  • 1GB
<
>
SONY Xperia ray 製品画像
  • Xperia ray [Pink]
  • Xperia ray [White]
  • Xperia ray [Gold]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia ray のクチコミ掲示板

(1577件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全229スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

SDカードのメール

2011/09/05 06:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ray SO-03C docomo

スレ主 kobacchiさん
クチコミ投稿数:81件 Xperia ray SO-03C docomoのオーナーXperia ray SO-03C docomoの満足度5

SDカードのメールをインポートすることができなくて困っています。ご教授下さいませ。

書込番号:13461038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 kobacchiさん
クチコミ投稿数:81件 Xperia ray SO-03C docomoのオーナーXperia ray SO-03C docomoの満足度5

2011/09/05 07:23(1年以上前)

すみません。携帯電話のメールを取り込みたいと思っています。

書込番号:13461130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/09/05 07:51(1年以上前)

FOMAでSDカードへ保存したメールは、VMG形式になっていますので、そそままでは取り込むことができません。
spモードメールアプリで取り込むためには、パソコンで「VMGtoEML」などのソフトを使用してEML形式に変換する必要があります。
【参考】
http://xperia-fan.jp/community/contents/sp%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%89%E3%81%A7i%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%81%AE%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88

書込番号:13461171

ナイスクチコミ!1


スレ主 kobacchiさん
クチコミ投稿数:81件 Xperia ray SO-03C docomoのオーナーXperia ray SO-03C docomoの満足度5

2011/09/06 16:18(1年以上前)

以和貴さん

何とか出来ました。有り難うございました。

もう一つ質問しても良いでしょうか。

docomo marketで例えば日経の電子版を開こうとした時に、「ウィンドウの数が最大です。」とのメッセージが出て開くことが出来無いのです。

これの対処法がお解りでしたらご教示をお願い致します。

質問ばかりで申し訳ございません。

書込番号:13466424

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/09/06 16:43(1年以上前)

kobacchiさん こんにちは

ウィンドウは、最大で8つまで開けたと思います。
「MENU」ボタンを押し、「ウィンドウ」をタップして、開いているウィンドウをいくつか閉じてみてください。

書込番号:13466477

ナイスクチコミ!0


スレ主 kobacchiさん
クチコミ投稿数:81件 Xperia ray SO-03C docomoのオーナーXperia ray SO-03C docomoの満足度5

2011/09/06 20:38(1年以上前)

以和貴さん

遅くなり申し訳ありません。
よくわかりました。ありがとうございました。

書込番号:13467256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

海外での利用はどうなのでしょうか?

2011/08/25 14:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ray SO-03C docomo

クチコミ投稿数:159件

勉強不足な質問なのはご容赦ください(^^;

現在、P905I(DOCOMO)+iphone3GS(Softbank)を併用しています。
iphoneはサブですが電池持ちが悪いのでほとんど使用していません。
メインのP905iはいくつかの条件を満たしたアンドロイド携帯待ちでした。
このSO-03Cは条件不足の点もあるのですが、下記の事情に沿うなら前向きに検討したく。

事情:
・仕事で台湾/香港での使用頻度が増えそうです。
 現地のローカルキャリアの携帯契約してSIM交換で使えるのでしょうか?

もちろんW-CDMA方式のローカルキャリアという前提で。
別機種でも構いませんので、そのような使い方されてる方いませんか?
逆に台湾などで、このSO-03Cを契約&購入して日本国内でSIM交換で利用可能でしょうか?

書込番号:13416737

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:966件Goodアンサー獲得:74件

2011/08/25 14:28(1年以上前)

こんにちは

当該機種をdocomoで購入するのであれば、事情をお話になり、simロックフリーにして貰った方がよろしいかと思います

また、台湾で購入される場合は、simロックフリー機か、また日本の技適マーク(物理的か設定の中に)が付いているかの確認が必要です
もし、付いていないで日本で使用した場合、ご存知でしょうが、電波法違反となりますのでご注意下さい

まぁ、docomoで購入された方が無難かと思います

書込番号:13416801

ナイスクチコミ!1


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2011/08/25 14:42(1年以上前)

個人的には、iPhone 3GSでバッテリーが気になるのであれば、どのスマートフォンもバッテリーは不満に感じると思います。

つまり、メインの携帯をスマートフォンにしてしまって大丈夫ですか?
それと、現状、スマートフォンはじっくり煮詰める前に矢継ぎ早に新型を出しているせいか、なかなか未完成な感じがします。
不具合が結構多いというか。
その辺も覚悟しておいたほうがいいように思います。

ドコモの場合、最悪SIMを普通の携帯に入れ替えるという使い方も出来るかとは思いますが。

ただ、買うなら日本で買って、SIMロックを解除するのがいいんじゃないでしょうか。

その方がインセンティブが乗っているので、安く買えると思います。

海外でSIMロックフリー機を買うと5万円から8万円位しますから。

書込番号:13416849

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:966件Goodアンサー獲得:74件

2011/08/25 14:57(1年以上前)

因みに、気になりましたので、rayの輸入品で安くても日本円でおおよそ3.6万円位でしょうか…
後は、先程申しました技適マークの問題がありますが…

書込番号:13416892

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件

2011/08/25 23:39(1年以上前)

ハリナックスさん、yjtkさん
ご意見・ご提案ありがとうございます。
SIMロックとか正直あいまいな知識しかなく、安易にSIM交換で何とかならないかなっという発想なんです。
機種の選定についても色々迷うことあるのですが、このSO-03Cは日常携帯性に違和感なさそうですし記事によると電池の持ちも良いのかなっと考えています。
現地で買うのはリスクもあり普通はやりませんが、こんだけ円高になってるし、台湾などの物価からすると相当価格差がある気がします。
逆輸入品ではなく現地で買うつもり(^^;
確かにアンドロイドはPCと同じく進化が早そうなので、安く短く使えればとも思ってたり。

頂いたご意見も参考にし、もうちょい勉強進めます。

書込番号:13418824

ナイスクチコミ!0


hayatamaさん
クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:3件 夫婦者の極私的日常 

2011/08/26 01:20(1年以上前)

入荷待ちですが、こんなのも。
http://www.expansys.jp/sony-ericsson-xperia-ray-smartphone-black-221499/
送料が2000円くらい、あと、関税を払わなければいけない場合があります。docomoで買っても変わりませんね(笑)

書込番号:13419160

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件

2011/08/27 18:02(1年以上前)

hayatamaさん、情報どうも。
台湾の知人から、台湾での商品ページを教えてもらったのですが、ほとんど読めません(^^;
たぶん日本の商品情報と同じことが書いてあるだけあと思いますが...
URLは長いので、HPアドレスに入力しておきます。

価格は、台湾$10,900-。
今のレートが、$1=\2.6 くらいなので、\28,340- くらいですかね。

書込番号:13425574

ナイスクチコミ!0


hayatamaさん
クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:3件 夫婦者の極私的日常 

2011/08/28 23:41(1年以上前)

rayの小ささがメリットでないなら、こんなのもありますよ。あたしゃ興味津々ですが。
http://www.expansys.jp/sony-ericsson-xperia-neo-blue-gradient-218151/

書込番号:13431237

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:2件

2011/09/03 18:02(1年以上前)

僕は先月香港に行った際に家電量販店でNeoを買ってきました。
英語が話せるのでしたら香港滞在時に家電量販店での購入をお勧めします。
香港のRayの価格は現在HK$2998です。
香港の空港にも家電量販店の店舗がありますが、Rayを扱っているかは分かりません。
香港の正規品の場合、1年間の保証が付きますので安心です。
それに、何と言ってもSIMフリーですからね。世界中どこでも使えますよ。

書込番号:13454233

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:47件

2011/09/04 11:17(1年以上前)

今、シンセンに滞在してて、香港と行ったり来たりしています。

香港では2998HKDで電気量販店では売られていますね。
電話専門店だと、2580HDKと言うのも見ました。

香港で売られているものだと、日本の物と違い、かな漢字変換が入っていないのではないかと思います。
その辺が自分で対処できる方なら、良いと思いますけどね(もちろん、技適は日本でとおっていないですが・・・)

この機種も、WCDMAだけでなく、GSMも持っていますので、GSMのSIMも使えるはずです。(日本版は資料がないのでわかりませんが。)

この機種を買いたいと思っているのですが、もしかすると来週末頃XperiaActiveが発売される可能性があり、そこまで滞在しているので、発売されれば、Activeを、発売されなければ、reyを購入して帰ろうと思っているところです。

Activeだと、防水でさらに小型になるので、いいのですけどね。
はたして香港で発売されるのかどうか。。。

ちなみに、reyシンセンでの、家電店価格では、3298元なので、香港で買った方がずっと安くなります。
香港ドルは、0.098くらいですが、中国元は0.082くらいのレートですからね。

書込番号:13457273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:966件Goodアンサー獲得:74件

2011/09/06 11:01(1年以上前)

こんにちは

2週間くらい経ちましたが、スレ主さんはどうされましたかね?

香港等のアジア圏のrayは、ST18i(国際版)なので日本のFOMAプラス帯の周波数が使えませんね
あと、日本の技適が付いていないので…
ST18a(アメリカ版)ならFOMAプラス対応していますね
技適はわかりませんが…

後々のことを考えると、やはり日本で購入するのがいいかな ^^;

書込番号:13465588

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリー

2011/09/05 10:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ray SO-03C docomo

スレ主 Blazerさん
クチコミ投稿数:39件

Xperia rayの購入を考えておりますが、バッテリーのもちは如何でしょうか。レビューを見る限りでは殆どの方が一日余裕で持つようですがどうですか。

書込番号:13461482

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:161件

2011/09/05 10:32(1年以上前)

レビュー通りでよく持ちます。

書込番号:13461512

Goodアンサーナイスクチコミ!2


taku15さん
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:9件 Xperia ray SO-03C docomoのオーナーXperia ray SO-03C docomoの満足度5

2011/09/05 14:29(1年以上前)

朝7時半に充電機から外して今現在87パーセント残ってます。

午前中に一度電話と着信で通話(合計3分位)と
ネットを昼に5分位見た程度です。

使い方によりますが
持ちは良いと思いますよ。

書込番号:13462150

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:2件

2011/09/05 18:59(1年以上前)

デザリングのテストをしてた時には、5時間位で電源が落ちてました。

こまめにデザリングOn/Offしてからかなりバッテリーの持ちがよくなりました。

デザリングすると本体も暑くなり、バッテリーの減りも早いと思います。

デザリングをつかわなければ、バッテリーの持ちはいい方だとおもいます。

朝1時間の音楽聞いて、約90%位残っています。


書込番号:13462856 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:161件

2011/09/06 07:17(1年以上前)

誤解が生まれそうな感じなので
補足しておきます。

この機種に限らず、
テザリングをオンにしていたら
電池は持ちません。

書込番号:13465084

ナイスクチコミ!1


スレ主 Blazerさん
クチコミ投稿数:39件

2011/09/06 08:31(1年以上前)


晴れた日の空にさん 
説明が短いので逆に説得力がありますね。

taku15さん
使い方が私と似ているので参考になります。

ライトにクスさん
デザリングはしようするか決めてませんが情報有難うございます。

書込番号:13465233

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

電話帳について

2011/09/05 11:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ray SO-03C docomo

クチコミ投稿数:11件

本日初スマフォでこの機種をオンラインショップで購入しましたが、近くにショップがないため
現在使っているガラケーから電話帳の移行を自分でやらなくてはなりません。
簡単な方法としてどのようなやり方があるのでしょうか?
お手数ですが詳しい方おりましたら教えてください。

書込番号:13461620

ナイスクチコミ!0


返信する
redrainさん
クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:40件

2011/09/05 11:48(1年以上前)

方法1
(1)ガラケーの電話帳をmicroSDカードにエクスポート
(2)Xperia rayにそのmicroSDカードを挿入し、microSDカードから電話帳をインポート。

方法2
(1)データリンクでガラケーから電話帳をPCにエクスポート
(2)microSDカードにデータリンクで電話帳をエクスポート
(3)Xperia rayにそのmicroSDカードを挿入し、microSDカードから電話帳をインポート。

方法3
(1)ドコモのケータイデータお預かりサービスでガラケーのデータを保存
(2)Xperia rayでお預かりサービスに保存したデータを書き戻し

なお、エクスポートなどの単語はメーカーやソフトウェアによって違う場合があります。
また、詳しい操作方法はそれぞれの携帯電話、ソフトウェア、サービスの説明書を良くお読みになったほうが良いかと思います。

書込番号:13461704

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2011/09/05 11:55(1年以上前)

「スマートフォン 電話帳 移行」でググると

http://journal.mycom.co.jp/articles/2010/12/08/android_tips/index.html

このサイトが出てきます。 これでいけるんじゃないかな?


個人的なお勧めはPCで「データを全てGmailの連絡先に登録しなおす」です。
一度これをやっておけば万が一Xperia rayを紛失したり壊したりしてもandoroid端末であれば
同期できますのでデータの紛失は防げますね。


書込番号:13461720

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

充電時に発熱?

2011/09/04 09:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ray SO-03C docomo

クチコミ投稿数:2件

昨日購入してきました。
初めて充電をしたのですが、携帯の上の方、半分くらいが両面とも熱くなりはじめました。あったかいレベルですが?こんなものでしょうか?

書込番号:13456958

ナイスクチコミ!0


返信する
LBS09さん
クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:209件

2011/09/04 09:58(1年以上前)

充電中はそんなものです。あったかいレベルなら問題ありません。

バッテリの管理アプリ等入れてみて、温度確認してみてください。
40℃を超えてなければ正常の範囲と思います。

書込番号:13457002

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2011/09/05 07:54(1年以上前)

そんなものでしたか。安心して使用できます。ありがとうございます。

書込番号:13461176

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 お助け願います

2011/09/04 18:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ray SO-03C docomo

スレ主 zhongcunさん
クチコミ投稿数:46件

昨日、購入したんですけど、いまいちまだ使い方がわからず困っています。
マナーモードについてなんですが、ガラケーのときのようにオリジナルマナーモードみたいなことは出来ないのでしょうか?
例えば、電話の着信音は最大で、メール等は無音にするとか・・・

で、マナーモードを解除すると、電話着信音はステップトーンになり、メール着信音は音が鳴るみたいな・・・




書込番号:13458760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/09/04 20:45(1年以上前)

Xpeira arc を使用していますが、オリジナルマナーモードはありません。
おそらく、ray も同じと思います。
ただ、電話の着信音は音量設定の「着信音」、メールの着信音は音量設定の「通知」で別々に設定しますので、
電話の着信音は最大で、メールは無音にするだけであれば可能です。
なお、シャープ製や富士通製の端末には、オリジナルマナーモードがあったと思います。

書込番号:13459410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:161件

2011/09/05 04:38(1年以上前)

MyVolume+というアプリで
オリジナルマナーモードが実現できますよ。

書込番号:13460981

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)