Xperia ray のクチコミ掲示板

Xperia ray

  • 1GB
<
>
SONY Xperia ray 製品画像
  • Xperia ray [Pink]
  • Xperia ray [White]
  • Xperia ray [Gold]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia ray のクチコミ掲示板

(1577件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全229スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 二台持ちデビュー

2013/09/20 19:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ray SO-03C docomo

クチコミ投稿数:3件

アマゾンで白ロムを購入し、OCNモバイルONEの980円のsimカードを用意しました。
自宅のwifiには接続できたのですが、なかなかOCNの接続ができません。

もしかして、SIMロック解除をドコモでしなくてはいけないのでしょうか?

OCNのsimカードに docomoって書いてあったので、大丈夫と思っていました。

ものすごく、初歩的な質問で申し訳ないのですが、しなくても出来るか教えていただけますか?

書込番号:16611396

ナイスクチコミ!0


返信する
ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/09/20 20:30(1年以上前)

>もしかして、SIMロック解除をドコモでしなくてはいけないのでしょうか?

解除しなくてもOCNのsimは使えます。
スマホ本体の通信事業者等の設定はされていますでしょうか?

書込番号:16611525

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2013/09/20 20:30(1年以上前)

SIMロック解除は必要ありませんが、SIMに合わせてAPNの設定が必要です。正しく設定できてますか?

書込番号:16611530

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2013/09/20 21:44(1年以上前)

回答ありがとうございます!

設定→無線とネットワーク→アクセスポイント→新しいAPN

で、 

名前;ocnモバイルone
APN; 3g-d-2.ocn.ne.jp
ユーザー名;*****@one.ocn.ne.jp(@以下をなくしてみたりもやってみました)」
パスワード;*****
認証タイプ chap/pad

で、ネットで分かりやすく説明してくださってる所を参考にこの後の設定も手順通りにやっています・・

でも、どこかが違うのですね!もうひと頑張りしてみます! 

知り合いに相談してみたら、一言
SIMロック解除してないから。 と、アドバイスされたのですが、調べてみるとその必要もない気がして・・
ドコモに余分な3500円を払わずにすみました。

ありがとうございました!

書込番号:16611921

ナイスクチコミ!0


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/09/20 22:09(1年以上前)

simカード自体の不良の可能性も否定できませんね。
wifiの場合はsim無しで接続できますから。

書込番号:16612070

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2013/09/22 06:25(1年以上前)

無事、接続できました! 

ドコモに行かずに、ここに来て良かったです。
 
ありがとうございました♪

書込番号:16617308

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 テザリングの設定の仕方について

2013/09/05 18:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ray SO-03C docomo

こんにちは、現在こちらの機種をiij mioの格安simで運用しています。http://matome.naver.jp/odai/2135505363936879801
上のリンクのページの指示等を参考にAPN切り替えアプリを使ってテザリングを試みているのですが、うまくいきません。
具体的には本体でテザリングをonにする→APN切り替えを起動、spモードからiijへ切り替え→ipod touchで電波を拾いパスワードを入力して接続→ipod touchでネット接続を試みるもできない、という状況です
自分でもいろいろと調べてみましたが、テザリングをonにした状態で既に本体単独のネット接続はできなかったところから、どうやらこのへんに原因があるのではないかと考えたのですが、どなたかアドバイスをお願いします

書込番号:16548295

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:3件

2013/09/05 19:26(1年以上前)

この機種はroot化が必須です

http://minidora.geo.jp/996.html

参考に

書込番号:16548521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2013/09/05 21:05(1年以上前)

android2.3.3ならAPN切り替えが使えるのだと思っていたのですが、本当は使えないということなのでしょうか?
個人的にはroot化は文鎮化の恐れもあり、スマホの知識も浅い現在はやりたくないのですが、root化せずにテザリングする方法はないでしょうか?

書込番号:16548897

ナイスクチコミ!0


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件 Xperia ray SO-03C docomoのオーナーXperia ray SO-03C docomoの満足度4

2013/09/05 22:14(1年以上前)

>root化せずにテザリングする方法はないでしょうか?

Xperia ray は、ドコモSIMを使う場合にのみテザリングできるようにしてあり、ルート権限を奪取しないと、その制限は解除できません。

ルート化した上でAPNをiij mio SIMで接続可能なものに変更するか、それ以外の方法(たとえばiij mio SIMの入るモバイルルータを購入するなど)を選択してください。

なお、ルート化すればメーカサポートは受けられなくなります。

書込番号:16549253

ナイスクチコミ!0


kuma3sさん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2013/09/05 23:27(1年以上前)

テザリングのアプリを入れたら使えますよ。
実証済みです。
自己責任にてやって下さい。

書込番号:16549651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2013/09/06 00:00(1年以上前)

テザリングのアプリとは具体的にどういったものでしょうか?それはroot化の必要があるものなのですか?

書込番号:16549809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kuma3sさん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2013/09/06 23:22(1年以上前)

root化の必要なしですよ。
so03c テザリング でgoogle検索すれば◎
それか、正式方法
→クロッシープランに変更→メニューのテザリング
料金は、月に1000円くらい高いだけですよ。
私は、コレで現在やっていますよ。

書込番号:16553205

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

携帯本体カバーについて

2013/08/25 22:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ray SO-03C docomo

クチコミ投稿数:140件

今まで使用していた携帯が壊れたため、オークションでXperia ray SO-03C(ホワイト)を購入しました。シェルカバーで保護したいのですが、機種が古いためシェル(またはシリコン)カバーの標準色のイメージが分かりません。
男性使用のため本体背面は白ですが黒カバーでしょうか?または白or透明?
過去にご使用の方がいらっしゃましたらイメージ教えてください。宜しくお願いします。

書込番号:16507718

ナイスクチコミ!0


返信する
papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件 Xperia ray SO-03C docomoのオーナーXperia ray SO-03C docomoの満足度4

2013/08/26 20:04(1年以上前)

アマゾンで、液晶保護シールとセットになった商品をとても安く買いました。
半透明で、白です。

書込番号:16510405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件 Xperia ray SO-03C docomoのオーナーXperia ray SO-03C docomoの満足度4

2013/08/26 21:46(1年以上前)

今日の値段は590円ですね。

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B005HU0HQU/

書込番号:16510905

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:140件

2013/08/26 21:54(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
白も良いですね。
やはりシリコンの方が耐久性ありますかね?
今までが黒カバーの携帯だったので、黒にしようか、オススメ頂いた白に しようか悩みます…。

書込番号:16510937

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:2件

2013/08/27 02:15(1年以上前)

はじめまして。
シリコンカバーの黒をおすすめします。

理由は
@ハードカバーでは隙間に異物が入り込みやすく、傷がつく可能性が高い。
Aシリコンカバーは異物混入も少なく、耐久性といった意味でも良い。
B色について、経験上携帯電話のカバーに限らず、日常手にすることの多いものは汗などにより黄ばみやすいです。シリコンやゴム製の製品の白・透明な商品はなおさらです。

せっかく傷や汚れをなくすためにカバーをするのに黄ばんでは、精神衛生上良くないと思いますので、ぜひシリコンカバーで黒を購入を強くおすすめします。



書込番号:16511912

Goodアンサーナイスクチコミ!0


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件 Xperia ray SO-03C docomoのオーナーXperia ray SO-03C docomoの満足度4

2013/08/27 06:31(1年以上前)

オールロードさん
and_world0703さん


スマートフォンのカバーにも「こだわり」があるんですね。

色は好みですので、何も申し上げることはありませんが、シリコンは本体を落下させてしまった時に
多少はショックを和らげてくれるのではないか、といった印象を持っています。


書込番号:16512087

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:140件

2013/09/02 22:38(1年以上前)

papic0さん
and_world0703さん

ご返信ありがとうございます。
今回は黒のハードケースを購入しました。
アドバイスありがとうございました。

書込番号:16538024

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ray SO-03C docomo

スレ主 papic0さん
クチコミ投稿数:19687件 Xperia ray SO-03C docomoのオーナーXperia ray SO-03C docomoの満足度4

PTM-ICN
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000137038/

を買いましたが、接続に難渋しています。
ご教授をよろしくお願いします。

用途は、メールアプリ「k-9 Mail」がメールを受信した時に、PTM-ICNを振動させることです。


<操作経緯>

取説に従い、まず充電した後、
手順1 RayとPTM-ICNをペアリングしました。
 PTM-ICNのものと思われるアドレスが表示されたため、それをRayに登録しました。

手順2 RayへのPTM-ICNの登録
 Rayに「PTM-ICN」が表示されたためそれを登録しました。
 しかし、パスキーを求められませんでした。


また、どこかのタイミングでブルートゥースとアプリ「k-9 Mail」を関連付けました。

上記までの操作でRayの「Bluetoothの設定」は以下のようになっています。
-------------------------------------------------------
Bluetooth レ
端末名  V
 略
検出可能 非活性化
 この端末の検索を許可する

端末のスキャン

Bluetooth端末
 PTM-ICN
 電話オーディオに接続  電話子機の受話器のアイコン

PTM-ICNオプション
 接続  レ
  電話オーディオに接続
 電話  レ
  電話オーディオに接続
-------------------------------------------------------
なお、PTM-ICNは、青いLEDがゆっくりと点滅し続けています。

操作のミスがりましたらご指摘ください。

また、接続のコツや難航しそうな点をご存知の方はぜひ、ご教授をお願いします。

書込番号:16229846

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 papic0さん
クチコミ投稿数:19687件 Xperia ray SO-03C docomoのオーナーXperia ray SO-03C docomoの満足度4

2013/06/08 21:28(1年以上前)

スレ主です。

Rayはブレスレットをオーディオ電話機と認識しているようですので、電話がかかってくれば、着信がブレスレットに伝わると予想しています。

しかし、このブレスレットは通話機能がないため、音声電話がかかってきたら、相手の声を聞くことも、こちらから話すこともできないようになるような予感がします。
Androidスマホによっては、ハンズフリーセットを使用するしないを指定できるものがあり、スマホ本体で通話すると指定しておけば、着信がブレスレットに届き、着信に気が付いてスマホ本体で通話する、といった使い方ができます。

わたしの場合は、メール着信の時だけに、ブレスレットを振動させてくれれば良いのですが、かなり悲観的になってきました。

以下の紹介記事では、かなり便利そうに見えますが、対応機種を明示してもらえると、安心して買えると思います。

絶対に気付く!着信を強力 な振動で知らせてくれる Bluetooth対応ブレスレッ ト型バイブレーター
http://andronavi.com/2013/04/265718

書込番号:16230343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 papic0さん
クチコミ投稿数:19687件 Xperia ray SO-03C docomoのオーナーXperia ray SO-03C docomoの満足度4

2013/06/09 10:47(1年以上前)

スレ主です。

メーカのサイト
http://www.princeton.co.jp/product/mobile/ptmicn.html

には「メールの着信には対応していません。」としっかり書いてありました。

わたしの目的は果たせないことがわかりましたが、役に立ちそうなのは、
ブルートゥースをオンにしておけば、スマートフォンから約10メートル離れると
ブレスレットが振動することです。

スマートフォンの置き忘れ防止にはなります。

なお、ハンズフリー優先と電話優先を切り替える機能がないスマートフォンでこのブレスレットを使うと、
電話着信があってもスマートフォン本体で通話することができません。

Xperia ray SO-03Cには、どうやらハンズフリー優先と電話優先を切り替える機能がないようですので、このブレスレットの使用は適しません。

以上がわかったことです。
これで、このスレッドは閉じることにします。

書込番号:16232369

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 SO-03C 故障 不具合

2013/03/13 10:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ray SO-03C docomo

クチコミ投稿数:19件

はじめまして。

自分のRayは現在下記の不具合があります。

状態:
スリープからホームボタンで起動するときバックライトしか点灯しない。(液晶が点かない)
電源ボタンで復旧することが多い。
一度状態が出ると端末内初期化、PC初期化でも改善されません。

DS故障依頼3回、うちメーカー修理依頼2回も状態改善されません。
ドコモショップでは故障件数が少ないとのことで本部から明確な対応策が現時点で無いそうです。
こちらの口コミでは結構発生している事案かと思うのですが…

皆さんのRayで同じ故障状態の方はどのくらいいるのでしょうか?
価格コム内での故障件数の確認をし、ドコモに対応を協議するよう訴えたいので、皆さんのご投稿をお待ちしています。

書込番号:15886163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46976件Goodアンサー獲得:7967件 Android端末のFAQ 

2013/03/13 13:00(1年以上前)

>皆さんのRayで同じ故障状態の方はどのくらいいるのでしょうか?

かなり少ないと思いますよ。
イヤン・バカンさんも書込みされているスレッドくらいではないでしょうか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005253/SortID=15096466/#tab

あとは、故障という単語があるスレッドとしても非常にすくないですね。
http://bbs.kakaku.com/BBSsearch/search.asp?SearchMode=text&SearchWord=%8C%CC%8F%E1&BBSTabNo=12&TopCategoryCD=&CategoryCD=9999&Reload.x=16&Reload.y=11&PrdKey=K0000278969&act=input

本機の掲示板の内容はすべて見てきていますが、同じような不具合は、最初の書込みくらいだったような気がします。

とりあえず、最新のOSにしていないなら最新にする。
バッテリーとSIMを外して暫く放置。

最終手段としては、端末初期化をして、アプリを何もインストールしない状態で、ショップ店員の目の前で現象を再現させれば、何らかの対応はしてくれると思います。
店員に「過去に同様の修理を何度もしているので、今度はちゃんと直っていることを、あなたの目で確認してから連絡して下さい」と強気の対応で問題ないと思います。

書込番号:15886556

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2013/03/13 13:38(1年以上前)

うっきーさん。投稿ありがとうございます。
同一故障多くないですか…。残念です。

先ほど、またDS で故障依頼に行ってきました。しかし、新品への交換はしてもらえず。結局3回目のメーカー依頼となりました。自分の交渉力の無さに嫌気がします。
購入から1年以内であれば新品交換対応するそうです。

仕方がないので、今回はメーカーからの詳細な修理報告書の提出、原因が分かるまで引き取らないとの条件を提示してきました。

直れば良いのですが…。

書込番号:15886663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2013/03/13 14:17(1年以上前)

募るにしても、さすがに時宜を逸している気はしますね。

私はacroでしたが、2年前のシングルコア機はいずれも大なり小なりパフォーマンス不足のストレスを抱えていたことも相まって、不具合がある個体に当たったユーザーが今も現役で当機を使い続けている人がどれだけいるかも疑問な部分もあります。
早々に不具合に見切りをつけるか、パフォーマンス向上を期待してSXあたりに乗り換えるかしている人も多いのでは無いでしょうか?
スモールAndroidに拘るニッチユーザーの絶対数が多いとは言えないとも思います。

また、現役で使い続けているユーザーは先を追わない人が多いと思いますが、そういう人の多くはこういう掲示板に興味があるかも疑問です。

口コミでの数を楯にとってもdocomoが平伏すとは限りませんしね。

やはり実機での再現でしつこく訴える しか無いのではないでしょうかね。

書込番号:15886768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46976件Goodアンサー獲得:7967件 Android端末のFAQ 

2013/03/13 19:01(1年以上前)

>仕方がないので、今回はメーカーからの詳細な修理報告書の提出、原因が分かるまで引き取らないとの条件を提示してきました。

この提示に応じてもらえたらなら、十分すぎる交渉だと思います。^^
次こそ直るといいですね。

進展あれば、教えて頂けたらと思います。

書込番号:15887631

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2013/04/02 12:59(1年以上前)

自分も発生しましたね。

先日DSに持ち込みました。
どういう風になって帰ってくるのか見物ですが
対応次第では自分も抗議予定です。

書込番号:15968410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2013/04/03 22:14(1年以上前)

皆様、大変お待たせ致しました。メーカーよりもどってきました。

今回の結果は

DSの報告
『メーカーでは今回も故障状態が確認出来ませんでした。故障原因については特定できません。
しかし、液晶部の基盤に破損が見つかりましたので交換しました。破損の修理代5250円お支払いねがいます。』

結局、原因が特定出来ていない上に内部の破損している液晶基盤を今さら交換し、しかも請求される始末。

3回目のメーカー依頼で破損に気付くとは...
今までの故障対応は何だったのか?
もういい加減にしてください。と言いました
ところ、今回の5250円の請求は0円になり
ました。

結局、新品には交換されず液晶基盤を交換されたRayですが、なんと、ここ1週間状態が出ていません。まさか、液晶基板が原因か!

皆様、最後までスッキリしない報告となりましたことお詫びします。


書込番号:15974517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2013/04/09 08:59(1年以上前)

私も二回基盤交換をしましたが、結局原因が分からないまま。。

DSでは「もう、ドコモとして出来ることはありません。この携帯は故障しておりませんとしか申し上げられません!」と繰り返し何度も言われました。

原因は本体ではなく入っているアプリやデータにあるので「もし同じ携帯を新しく買っても同じようにアプリを入れて使えば同じ症状が出ます!」とも言われました。

10年以上ドコモを使ってきましたが、その対応にとても嫌な思いをしたので私はドコモを解約することに決めました。

イヤン・バカンさんは、症状がおさまって良かったですね!!!
本当に不便ですもんね。。。
情報ありがとうございました!

書込番号:15995800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2013/06/05 00:36(1年以上前)

はじめまして、この記事に投稿したく登録しました。
いたらぬことあるかと思いますがよろしくお願いします。

私も、この機種で同じ症状がでています。
まだDSには一度も持っていってはいませんが。

携帯が使えないときがあるのは困るので、一時ガラケーに戻し
なんとかならないか触っていると、症状は一切でませんでした。

直ったかと思い、SIMを入れると、症状がすぐにでました。

もしやと思い、SIMを外して操作してみると症状はでませんでした。

この症状ってSIMと関係してるかもしれません。
(どんな関係かはまったくわかりませんが・・・。)

症状が出てるみなさん、一回SIMを外して、操作してみてください。
なにか新しい発見できるかもしれません。
これが私だけでなければ、DSにも話をしやすくなるかと思います。


初投稿で長々と申し訳ありません。

書込番号:16216692

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2013/06/06 19:20(1年以上前)

だいき。さんこんにちは。
投稿ありがとうございます!

当方のレイはSIMを抜いて状態を確認した事があります。DSでSIMを新品に交換してもらっても、状態変わらずでした。
SIM、SDともに外しても状態が出ていました。

だいき。さんの状態は少し治りそうな感じですね!
是非PCでの初期化と端末内初期化、写真や音楽、電話帳、メールだけバックアップして、SDもフォーマットしてみてください。

ただし、初期化はダウンロードしたアプリが無くなってしまいますが…。

御健闘を祈ります!

書込番号:16222740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2013/06/06 19:44(1年以上前)

とこももさん。返事が遅くなりすみません。
ドコモの対応に相当嫌な思いをされたようですね。ドコモショップはフランチャイズでドコモの看板を借りた携帯ショップが運営しているのがほとんどと聞きます。なので、ドコモショップ○○店で検索するとドコモのHP以外に業者のHPが出てくると思います。

ドコモショップはドコモの判断と言うよりはショップの店長の判断しだいと言うことのようです。ショップによっては良心的な対応をするところもあるようですが…。

実際ドコモショップで修理依頼したあとに、ドコモお客様センターに連絡すると故障内容は把握してないし、故障の対応はショップの判断に任せていますのでお客様センターでは対応できない。と言われました。じゃあコールセンターの意味って何?ドコモの本体ではないの?

業種は違いますが、車の故障修理後のクレームでホンダ技研のお客様センターに電話したら販売店まで連絡してくれて、販売店の担当者から折り返しありましたよ!

普通の会社ってこんな感じなんじゃ…。

長々とすみません。今はドコモを解約されて次のキャリアはいかがでしょうか?サービスが良いと良いですね!


書込番号:16222818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 LEDは使われているのでしょうか?

2013/01/18 22:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ray SO-03C docomo

スレ主 cocoleonさん
クチコミ投稿数:3件

詳しい方がいらしたら、ご教示ください。

rayの液晶バックライトや、その他受光部などには、
LEDは使われているのでしょうか?

どうしても知る必要があり、書き込みさせていただきました。
どうぞよろしくお願い申し上げます。

書込番号:15637629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/01/27 07:48(1年以上前)

ディスプレイは、LEDバックライトLCD となっていますので、
LEDは使われているようです。
(参考)
http://www.techngizmos.com/2013/01/sony-ericsson-xperia-ray.html

書込番号:15676414

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)