Xperia ray のクチコミ掲示板

Xperia ray

  • 1GB
<
>
SONY Xperia ray 製品画像
  • Xperia ray [Pink]
  • Xperia ray [White]
  • Xperia ray [Gold]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia ray のクチコミ掲示板

(1577件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全229スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 DLNAクライアントにはなれない?

2012/10/20 00:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ray SO-03C docomo

クチコミ投稿数:1件

DLNAサーバー   → I-O DATA [HVT-BCT300] HDレコーダー
DLNAサーバー   → ray
DLNAクライアント → BRAVIA KDL-32EX700  TV

をLANで、rayはWi-Fiでつないでいます。

[Connected devices]アプリでrayの写真をBRAVIAで観る事は出来ました。
(rayをサーバーとして使えました)

逆にrayをDLNAクライアントとして使用できますか?
テレビが1台しかないので、録画した番組をrayで観られたら、と。
[Beam] [Skifta]アプリで試みたのですが、再生出来ませんでした。
番組名まで表示されるも、「非対応機種」「保護コンテンツ」なる表示が…。

どなたか使っている方いましたら、クライアント利用方法教えて下さい。
(ちなみにナスネ対応になったら楽しいですね)

書込番号:15227222

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2012/10/20 09:31(1年以上前)

当方で検証は出来ませんが、DTCP-IPに対応していないのだと思います。
明確にDTCP-IP対応と書かれているものを見つけることができませんでしたので。

ためしに、著作権保護されていないコンテンツが再生できるかどうか確認されてみては?

ちなみに、本機をroot取得でOS4.0にすれば、「Twonky Beam」で再生が可能かもしれません。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120613_539843.html
4.0にすると、本機のスペックでは、ちょっともっさりと感じるかもしれませんが・・・・

4.0にして「Twonky Beam」を使えばナスネの視聴のみは、比較的高い確率で可能だと思います。
http://nasne-wiki.net/index.php?%E4%BB%96%E6%A9%9F%E5%99%A8%E9%80%A3%E6%90%BA

検証したわけではないので、無理かもしれませんが。



書込番号:15228092

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ray SO-03C docomo

スレ主 rage930さん
クチコミ投稿数:27件

ウォークマンFシリーズ購入を悩んでいたところ、当機種が中古で\10,000程度で売っている事に気付きました。
当方auユーザーのためSIM無し運用で考えておりますが、せっかく買うのであればSIMロック解除(安いSIMを契約するかもしれない)とICS化(root含め興味あるため)を目論んでおります。

手順としては、
@docomoでロック解除
AICS導入
でいいのでしょうか?

また、docomoとの契約無しでもロック解除は可能…ですよね?

書込番号:15210998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件

2012/10/16 11:37(1年以上前)

恐らく、持ち込み機種でも手数料はかかりますが、ロック解除はできると思います。

ただ、ICS化ということはrootとりますよね。rootを取ってしまった場合docomoが相手をしてくれない可能性がありますので、書かれていた順番で大丈夫だと思いますよ(^o^)

書込番号:15211227 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:3件

2012/10/16 12:01(1年以上前)

中古で1万は高いですよ(^-^;
半年前に新品で11,000円で購入しましたから。

質問とは関係ない回答で申し訳ありません。

書込番号:15211287 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 rage930さん
クチコミ投稿数:27件

2012/10/16 12:07(1年以上前)

お二方とも、回答頂きありがとうございます。1万は高いのか…先走らないように近隣で価格調査してチャレンジしたいと思います。

書込番号:15211300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件

2012/10/16 14:04(1年以上前)

遅くなりました。SIMロック解除にはこちらが参考になるかと思います。

http://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=13346189/

書込番号:15211664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1336件Goodアンサー獲得:110件

2012/10/16 16:10(1年以上前)

グローバル版または北米版買ったほうが良いような?
ROM焼きする必要もないし、ICSになってからもアップがありましたが、起動時のソニエリのロゴは無くなりました。
北米版ならちょっと弄れば800にも対応します。

ロック解除してもテザリングにロックがかかってるから必要ならそれも解除しないといけないし。
人それぞれですからあれですけど、docomo版は手間がかかりますよ。

書込番号:15211962

ナイスクチコミ!0


スレ主 rage930さん
クチコミ投稿数:27件

2012/10/16 16:56(1年以上前)

書き込みありがとうございます。ロック解除で3150円、32GのmicroSDHCで3〜4000円、端末以外でそれなりの出費+アップデートの手間を考えると、「う〜ん…(*_*)」と悩みます。予算をとるか自己満をとるか、熟考しますσ(^_^;

書込番号:15212110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件

2012/10/16 17:40(1年以上前)

サードパーティー製でよければ、32GBのSDカードは1000円から1500円ほどで買えますよ(`・ω・´)

秋葉原に行く機会があれば、秋葉原。なければ通販でもかなり安く買うことができますよ(^o^)

書込番号:15212252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 テザリングできません。何で?

2012/10/12 23:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ray SO-03C docomo

スレ主 カメ虫さん
クチコミ投稿数:490件

先日iPhone4を解約したので、Xperia rayにテザリング接続してwifi専用としたいと考えてます。

説明書などをみてXperia rayをテザリング設定しましたが、何故かネットと繋がっていないようです。他にも何か設定が必要なのでしょうか?
Xperia ray単体ではネット接続できてます。テザリング接続はNG状態です。

1 Xperia rayでポータブルwifiアクセスポイント設定を有効 → 青のwifiマークが出ます。

2 iPhone4のwifi機能をON

3 iPhone 4のネットワーク選択でSO-03Cと接続完了(iPhone4にも青いwifiマーク)

これで見かけじょうでは、両機種のテザリング(wifi)接続ができてると思います。
別にエラーはでてません。セキュリティありでも無しでも同様です。

しかしiPhone4でネット接続が必要なソフトを起動しても、ちっとも繋がりません。
どこが悪いのかちっとも見当がつかないためアドバイスお願いします。

ちなみのiPhone4のwifi接続先を家庭内の無線LANにすると問題なくネット接続できます。
自宅ではこの接続で良いのですが外出時はXperia rayでテザリングしたいです。

また、通常のXperia rayと違うのは、simがxi契約のものです。simフリー化などは行ってません。sim以外は買ったときのままです。
ほかに何か、Xperia ray側での設定が必要何でしょうか?

書込番号:15195925

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2012/10/13 07:10(1年以上前)

>Xperia ray単体ではネット接続できてます。テザリング接続はNG状態です。
>
>1 Xperia rayでポータブルwifiアクセスポイント設定を有効 → 青のwifiマークが出ます。

青のwi-fiマークが出た状態でもXperia rayでブラウザー等でネット接続できているか確認していますか?
ここで出来ていない場合は、3Gにつながっていません。
本機とiphoneのみはつながりますが、ネット接続は出来ません。
「データ通信を有効にする」がオフの状態になっていますので、オンにすればつながります。

それとアクセスポイントはSPモードになっているでしょうか?

書込番号:15196901

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 カメ虫さん
クチコミ投稿数:490件

2012/10/13 11:05(1年以上前)

†うっきー†さん、こんにちは。

>青のwi-fiマークが出た状態でもXperia rayでブラウザー等でネット接続できているか確認していますか?

はい。単体ではネット接続できています。電波状態が悪いのかもと思い数箇所(アンテナ表示はバリ3)で試しましたが結果は同じです。

>それとアクセスポイントはSPモードになっているでしょうか?

はい。こちらもOKです。

ひとつ疑問(心配)なのは、xi契約のsimだとテザリングはLTEのみってことはないですよね?
ご存知のとおり、Xperia rayはxi(LTE)非対応機種ですので。

どなたか、Xperia ray + xi simでテザリングできてる方居ませんか?

書込番号:15197588

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2012/10/13 17:47(1年以上前)

>どなたか、Xperia ray + xi simでテザリングできてる方居ませんか?

それは問題ないみたいですよ。使っている方がいるようですので。
http://bbfansite.com/wp/?p=19739
>実際私はGalaxy SIIやXperia RayなどにXiのSIMを入れてテザリングで使っています。


うーん。なんなんでしょうね。
念のために、iphone以外を接続してみてはどうでしょうか?

一番てっとりばやいのは、ドコモショップに持っていって、店頭の端末等で接続できないか確認させてもらうとか。
それでつながらなければ、店員に相談がよいかと。

書込番号:15198845

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 カメ虫さん
クチコミ投稿数:490件

2012/10/13 19:10(1年以上前)

iPhone以外では、ノートPCで試しましたがNGでした。

ドコモショップで相談してみるのが良いかも知れませんね。
ただ、契約変更する際、xi simは保証できません。と言われたのでどこまでサポートしてくれるかな?

書込番号:15199172

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2012/10/13 19:52(1年以上前)

>ただ、契約変更する際、xi simは保証できません。と言われたのでどこまでサポートしてくれるかな?

でしたら、ドコモショップにある端末等でも同様に接続できなことを確認した上で、
本機の問題ではないことを確認する意味で、ドコモショップの通常のSIM(当然SPモードが使えるもの)を貸してもらって、テザリングが可能かどうかを確認させてもらってはどうでしょうか?
対応はショップによって違う(たとえばドコモショップのSIMでアップデートをさせてくれるところもあれば、させてくれないところもある)ので、どこのショップでも出来るというものではありませんが。

通常のSIMで出来なければ、本機の故障等が疑われるので、ショップ預かりになると思います。
最悪、その場で端末初期化で確認になるかもしれませんが・・・・

xiのSIMでも、テザリングしている人がいることから、xiは関係ないとは思いますが。
たんに、対応していない端末で利用した場合は、FORM網になるだけみたいですし。

書込番号:15199347

ナイスクチコミ!1


スレ主 カメ虫さん
クチコミ投稿数:490件

2012/10/14 00:02(1年以上前)

先ほど設定を弄くり廻していたら、テザリング接続できました。

手順は、

1 rayのwifiをon

2 rayのテザリングをon(wifiはoffする模様)

3 iPhoneのwifiをon

この手順だと3Gでテザリング接続しiPhoneでもネット接続できました。
ただ、疑問なのがrayのwifiをonにする必要がない気がします。

ちなみに、テザリングを停止するとrayがwifi接続先を探しに行きます。
wifiがoffのままテザリング接続するとダメでした。3回ずつ試しましたが結果は同様でした。

このrayでのwifi接続をonするのは皆さん行っていることなのでしょうか?

書込番号:15200635

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2012/10/14 07:22(1年以上前)

>このrayでのwifi接続をonするのは皆さん行っていることなのでしょうか?

本来は、Wi-Fiをオンにする作業は不要です。
3Gで通信している状態から、テザリングONの状態にして、PCから接続してネットアクセス可能でした。

ただ、Xi用のSIMで試したわけではありませんが。
root取得端末でDTIのSIMで試しました。

本機が親機になるわけですから、Wi-Fiをオンにして、本機を子機として接続する操作をする必要はありません。

ちなみに、Wi-FiをONにした状態でテザリングをオンにすると、「2 rayのテザリングをon(wifiはoffする模様)」となる動きは正しいです。
本機を親機にする訳ですから、子機になっていた動作は停止するのは当然です・・・

Wi-Fiテザリングとは本機とネットの通信は3Gで行い、本機をWi-Fi親機として使うのが目的なので、Wi-Fiを一度ONにするという操作は、本来必要ありません。

でも、接続できるようになったのですから、あまり気にせず、使ってみては?

書込番号:15201349

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2012/10/14 07:30(1年以上前)

補足
今回の問題とはまったく関係ないですが、テザリングのON,OFF等は、Dazzleを使用しています。

書込番号:15201367

ナイスクチコミ!0


スレ主 カメ虫さん
クチコミ投稿数:490件

2012/10/14 10:36(1年以上前)

†うっきー†さん、こんにちは。

>Wi-Fiテザリングとは本機とネットの通信は3Gで行い、本機をWi-Fi親機として使うのが目的なので、Wi-Fiを一度ONにするという操作は、本来必要ありません。

やっぱり理屈的に考えるとそうですですよね。


>でも、接続できるようになったのですから、あまり気にせず、使ってみては?

はい。使えればOKなので、気にぜず使います。


いろいろとアドバイスありがとうございました。

書込番号:15201924

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 wifiのみでの利用について

2012/10/02 17:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ray SO-03C docomo

クチコミ投稿数:3件

初めまして。自分でも調べてはみたのですが、全くの無知なので質問させて下さい。
xperia rayの白ロムを購入しました。まだFOMA端末を使っているのでspモードの契約等はしていません。

年に数回海外旅行に行くのですが、先日韓国の滞在先で同室になった日本の方が「韓国に来る時は電話とメールを切ってwifiでmixiやfacebookをしている」と言っていました。お恥ずかしい話で意味がわからなかったのですが、SIMカードを抜かなくてもwifiのみの利用ができるのでしょうか?

直近でいうと12月に韓国に行く予定なのですが、滞在先ではwifiのパスワードがもらえます。そういった使い方をした場合(wifiのみ)、料金はかかるのでしょうか?
また、このままspモード等の契約をせずSIMなし、xperia ray本体のみでwifi利用することは可能なのでしょうか?
その場合の設定方法は説明書等に書いてあるのでしょうか…。
もし海外のwifiで利用する場合、日本を発つ前にしておかなくてはいけない設定等はあるのでしょうか?(SIMを挿した状態と抜いている状態共に)

使いこなせないなら買うなって話なんですが、時代の流れについていきたいのとFOMA端末を手放す不安から沢山質問してしまいました。
面倒な人間で申し訳ありませんが、お教え頂ければ幸いです。

書込番号:15151826

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2012/10/02 17:59(1年以上前)

基本的にはsim(FOMAカード)無しでwifi可能。
敵国に行っても、いままで通りFOMAカードはケータイに挿して、rayは単体で利用したほうがわかりやすいのでは?

蛇足:APのチャンネルによっては接続不可というヒトもいます。
http://b00111.blogspot.jp/2012/04/xperia-sim-wifi-arc-acro-ray-so-01c-so.html

書込番号:15151869

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2012/10/02 19:12(1年以上前)

>直近でいうと12月に韓国に行く予定なのですが、滞在先ではwifiのパスワードがもらえます。そういった使い方をした場合(wifiのみ)、料金はかかるのでしょうか?

滞在先でパスワードを教えてくれる人に聞く以外は分かりません。
例えばホテル代に含まれているから、不要ですよかもしれませんし。滞在中一律いくらと決まっているかもしれません。
おそらく料金に含まれていると思うので、別料金は取られることはないと思いますが・・・・
直接聞かない限りは、正確にはわかりません。

考えかとしては、友達のうちでWi-Fi接続さして言った場合、通常はいいよーの一言で無料で使わせてもらえますよね。そこで、じゃあ、「500円ちょうだいねー」という人はあまりいないかなーと。
相手も商売なので、取れると分かっている相手から取りに来るかもしれませんが・・・・


>また、このままspモード等の契約をせずSIMなし、xperia ray本体のみでwifi利用することは可能なのでしょうか?

SPモードの契約もSIMも不要です。ドコモのユーザーである必要すらありません。
つまり、誰でも端末があればWi-Fiは使えます。


>その場合の設定方法は説明書等に書いてあるのでしょうか…。

Wi-Fiの接続は説明書みなくてもわかりますが、一応説明書には書いていますよ。
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/so03c/SO-03C_J_04.pdf

あとは、以下も参考
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%83%89%E3%82%B3%E3%83%A2%20Xperia%20ray%20%E8%AA%AC%E6%98%8E%E6%9B%B8%20Wi-fi&sp=1&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&SpellState=

過去にも同様な話題があるのでそちらも合わせて
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000278970/SortID=14885212/#14885212


>もし海外のwifiで利用する場合、日本を発つ前にしておかなくてはいけない設定等はあるのでしょうか?(SIMを挿した状態と抜いている状態共に)

Wi-Fiが使いたいだけだと思いますので、Wi-Fiが故障していないか、事前に接続確認しておくとよいと思います。
Wi-FiとSIMの関係があるとしたら、SPモードを契約してWi-Fiテザリングすると高額になるくらいだと思います。
SPモード契約しなければ、関係ない話ではありますが・・・・


あとは便利なサイトとして以下のものがあります。知りたいことを単語区切りで入力して検索ボタンを押すと、詳しい情報を知ることが出来ます。
http://www.yahoo.co.jp/

書込番号:15152139

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/10/02 20:24(1年以上前)

うっきーさん
分かりやすい回答ありがとうございます。
端末さえあれば、スターバックス等でwifi利用できると考えて大丈夫でしょうか?

書込番号:15152436

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2012/10/02 20:57(1年以上前)

>端末さえあれば、スターバックス等でwifi利用できると考えて大丈夫でしょうか?

公式に書いてある通り利用できますね。
公式に書いてありますので、そちらを参照下さい。
http://starbucks.wi2.co.jp/pc/menu2_jp.html

あとは、先ほど書いたYahooのサイトにアクセスして以下の文字列を入力して検索ボタンを押してみて下さい。
http://www.yahoo.co.jp/
「スターバックス 無料 Wi-Fi」

googleでも同じような結果が得られると思います。
https://www.google.co.jp/

書込番号:15152584

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2012/10/02 21:01(1年以上前)

丁寧な回答ありがとうございましたm(__)m

自分でも頑張って検索してみす

書込番号:15152611

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

復元ソフトの件です

2012/09/13 18:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ray SO-03C docomo

クチコミ投稿数:48件

こんにちは。

スマホSO-03Cユーザーなのですが
搭載カメラで撮影した写真をうっかり
削除してしまいました。
microSDからなんとか復元したくて
いろいろ調べているのですが、
フリーソフトで復元できるものが
なかなか見当たりません。
ご存知の方、教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:15060104

ナイスクチコミ!0


返信する
Cleanerさん
クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:7件

2012/09/13 18:54(1年以上前)

androidでは無いみたいですね。

windowsのパソコンが使えるのでしたら↓はどうでしょう

復元(ゴミ箱に消したファイルを復活) インストール ガイド
http://www.xucker.jpn.org/pc/free_fukugen_install.html

書込番号:15060294

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アプリのアンインストール

2012/08/19 18:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ray SO-03C docomo

クチコミ投稿数:17件

この機種の未使用品をもうじきいただけるのですが、内部ストレージが少ないとお聞きしました。プリインストールのアプリで、アンインストール出来るアプリを教えて頂けないでしょうか?初心者ですのでよろしくお願いいたします。m(_ _)m

書込番号:14956035

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:661件Goodアンサー獲得:132件

2012/08/19 18:29(1年以上前)

プリインストールは標準では削除できません。

rootと呼ばれる この携帯を自由に改造できる権利を取得しなければなりません。
ただこれを取得すると 
携帯のサポートも受けられなくなり。
何があっても全部自分で解決するしかありません

もしやろうと思うのであれば自力でroot化方法を検索してみてください
これが出来なければ諦めたほうが無難です。
また 一度rootはふさがれていますので ダウングレードというのが必要かもしれません

書込番号:14956102

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2012/08/19 18:35(1年以上前)

プリインストールのアプリをアンインストールするためにはルートを取得する必要があります。
バージョンが4.0.1.C.1.9以降になっている場合は、一度4.0.1.C.1.9に戻してからルート取得するのが楽だと思います。
Yahooで「Xperia ray root」と検索して下さい。
図解入りで詳細にルートを取得する手順が1〜10まで書かれています。
私もその方法で取得しました。

けっして、アプリを一本インストールしてワンタップで終了というものではありませんので、
初心者の方では手間がかかりそうなので、よく読まずにあきらめてしまうかもしれません。

手順の開始には必ず保障が聞かなくなり、自己責任で実行することと書かれています。
そのことを踏まえて自己判断でどうするかを決定すればよいと思います。

docomoSIM以外でもWi-Fiテザリングが出来ることが最大のメリットでした。

書込番号:14956124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2012/08/19 18:37(1年以上前)

早速のご返答ありがとうございました。アンインストールは出来ないようですね(涙)この機種に「LINE」「スカイプ」「ALYac」の3つのアプリを入れたいと思うのですが、可能でしょうか?可能であるならば、何か気をつけることがありましたら、教えて頂けるとたすかります。

書込番号:14956130

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 Android端末のFAQ 

2012/08/19 19:06(1年以上前)

>アンインストールは出来ないようですね(涙)

ん?最初に書いた通りできますよ・・・・
アプリをインストールしてワンタップで出来ないという意味でしたら、出来ませんね。


>この機種に「LINE」「スカイプ」「ALYac」の3つのアプリを入れたいと思うのですが、可能でしょうか?可能であるならば、何か気をつけることがありましたら、教えて頂けるとたすかります。

可能です。
運用方法を何も書かれていませんので、適切ではないかもしれませんが。

ドコモのSIM以外ならLINEでの無料通話は出来ませんでした(チャットは可能)
出来ない理由は本機固有の問題(他の機種では可能)なのですが、
以下のような動きをしていることが原因か、現時点でのLINEでは無理でした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000278968/SortID=14550531/#14550531
ドコモのSIMなら無料通話可能かもしれません。

Skypeは無料通話できました。

ALYacはインストールまでは出来ました。性能は不明です。
ただ、私はバッテリーを節約したいので、ウイルス対策ソフト等、自分には不要なものは使用していません。

書込番号:14956238

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2012/08/19 20:13(1年以上前)

ご返答ありがとうございましたm(_ _)m 現時点では現物がありませんので、現物が届いてから、またよろしくお願いします。私も「iij」のSIMの利用を考えていましたので、また報告がてら、お邪魔しますのでお願いします。ありがとうございました。

書込番号:14956461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2012/09/01 07:42(1年以上前)

先日はいろいろとありがとうございました。手元に届きましたが、root は難しいので、sd にアプリを逃がして、とりあえず使っています。プリインアプリはバージョンアップせず、メールはyahooのメールをメーラーに設定して、ストレージに負担をかけないようにしています。今の所、内部ストレージは250MB程度です。これでいつまで持つかわかりませんが、いろいろ勉強になりました。ありがとうございます(^^)

書込番号:15006366

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)