Xperia ray のクチコミ掲示板

Xperia ray

  • 1GB
<
>
SONY Xperia ray 製品画像
  • Xperia ray [Pink]
  • Xperia ray [White]
  • Xperia ray [Gold]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia ray のクチコミ掲示板

(835件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全129スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
129

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

gmailアプリについて

2011/11/06 02:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ray SO-03C docomo

クチコミ投稿数:3件

オークションでこの機種を購入し、simロックをドコモショップで外してもらい、ソフトバンクのsimを入れて使用しています。

Androidの機種も四台目なので、同期も問題なく快適に使っているのですが、ひとつ気になる点があります。

Gmailアプリで新規メールを作る際、toにアドレスを入れる時に平仮名で検索しても候補を出
してくれません。アドレスを直に打った時は候補を上げてくれます。
(例えば「山田太郎 abc@docomo...」の場合「やま」まで入力すれば候補に出てくるはずが出てきません。「ab」を入力すれば候補が出てきます。)

アドレス帳には名前にフリガナも振ってありますし、他のAndroidの機種はフリガナから候補を上げてくれます。

それらしき設定は見当たらなかったのですが、
設定が悪いのでしょうか?
それともこの機種に限って出来ないのでしょうか。
よろしくお願いいたします。

書込番号:13727757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Version Sさん
クチコミ投稿数:446件Goodアンサー獲得:67件

2011/11/06 04:23(1年以上前)

確認して見ましたがひらがなを入力したら候補が表示されたので、この機種に限って出来無いという事は無いと思います。

書込番号:13727932

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2011/11/06 17:35(1年以上前)

普通は出来るということなので、症状は自分だけみたいですね。
どうしても設定からの解決が出来なかったので、本体の初期化を行い、再度同期したらなおりました。

ありがとうございました。

書込番号:13730565

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

付属ヘッドセット

2011/11/04 04:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ray SO-03C docomo

クチコミ投稿数:2件

この端末に付いてくる付属マイク付きステレオヘッドセットですが、
http://www.sonyericsson.co.jp/product/docomo/so-03c/function/images/musicplayer_im_01.jpg
試しにどんな音が鳴るのかPCのイヤホンジャックに繋ぎ音楽を聞いてみると
とても音が小さくて変にエコーが掛かってるように聞こえ、
イヤホンにあるボタンを押してみると押している間だけ
他のイヤホンと遜色ない普通の音で鳴り始めました。

Xperia rayに接続して音楽を鳴らすと普通に聴けて
ボタンを押すと一時停止の効果がありました。

Xperia ray 以外で聴くと音が変になり
ボタンを押している間だけまともに聞こえるようになるのは仕様なのでしょうか?
元々付属のヘッドセットですが割りとまともな音質だったのでちょっともったいないなと思いました。

書込番号:13718981

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:30件 Xperia ray SO-03C docomoのオーナーXperia ray SO-03C docomoの満足度4

2011/11/04 18:21(1年以上前)

ヘッドセットはステレオイヤホン/ヘッドフォンより1極多い4極です
その為に、通常(3極)のヘッドホンジャックに入れると、不具合が出るのでしょうね

書込番号:13721087

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2011/11/05 03:38(1年以上前)

なるほど〜そんな仕組みは全く知らなかったです!
kuma-lanciaさんありがとうございました。
けれどもボタンを押してる間は普通に聴こえるのはなんなのでしょうね。

書込番号:13723240

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1336件Goodアンサー獲得:110件

2011/11/30 14:33(1年以上前)

今更ですが、SONYが販売してるヘッドセットに接続がうまくいかずスレ主さんの様に音が鳴るかヘッドセットを挿しても認識しない時の為に変換するコードが付いてる物があります。

例えばDR-ZX302VPというヘッドセットにも付いてます。
これを付ければ音がちゃんと聞こえる様になりますよ、単体での販売は見かけないので手に入れる場合は変換コードが付いているヘッドセットを購入する事になると思いますが?
また、逆にrayにDR-ZX302VPを接続した場合認識しませんので、変換コードが必要になります。
手持ちのスマホだとEVOにはDR-ZX302VPは変換コード不要で普通に聴けます。
PCにも不要です。

付属ヘッドセットを手持ちのPCで使う時は無いのですが、試してみました。
スレ主さんと同じでしたが、変換コードを使用する事で普通に聴く事ができました。

正直な話、DR-ZX302VPの音質は個人的には駄目判定ですが、SONYストアのポイントでの購入だったので贅沢は言えないかって所でした。

書込番号:13831690

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

電波受信について

2011/10/30 10:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ray SO-03C docomo

スレ主 changweiさん
クチコミ投稿数:6件

ちょいと質問させてください。
みなさん、いろいろスマホ使われていると思いますが、rayの電波受信状況いかがでしょう?
ちょっと山間部andビルの中に入ると電話できない状況になりませんか?
フツーの携帯は電話できますが、スマホ(xperia x8)だと電波受信できません。いつも2つの携帯で比較しています。
小さいスマホが好きなので、rayを買おうと思っておりますが、山間部等の受信状況分かる方お教えください。

書込番号:13697716

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:15件 Xperia ray SO-03C docomoの満足度4

2011/10/30 20:04(1年以上前)

一口に「山間部等の受信状況」と言っても、changweiさんの行動範囲の山間部(ビル間?)と
私の行動範囲の山間部(ビル間?)の電波状況は同じな訳ありません。
答えようのない質問ですよね。

通常使用している分には、rayが特に受信感度が悪いと感じたことはありません。

書込番号:13699941

ナイスクチコミ!0


スレ主 changweiさん
クチコミ投稿数:6件

2011/10/31 12:48(1年以上前)

情報いただき、ありがとうございます。確かに受信状況が場所によってちがいますよね。
山道に入ってP-04のフツーの携帯が電波受信レベル1本の場合、今使っているスマホだと受信レベルが×となり、電話できません。ですから、常に2つの携帯を持って、スマホが使えない時はP-04の携帯を使用しています。このようなことがビルの中でも起こり、自分勝手にスマホというのは電波受信が低いと思い込んでいた次第です。

書込番号:13702801

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:42件

2011/11/01 01:14(1年以上前)

Xperia X8がFOMAプラスエリアに対応していないからだと思います

メインで使われている 2GHz
東名阪バンド 1.7GHz(混雑対策のため非対応でも困らない)
FOMAプラスエリア 800MHz(ビル影や山間部など2GHzが届きにくい場所で利用)

携帯電話には対応している周波数帯(バンド)というものがあります
FOMAプラスエリアの800MHzは海外では使われていないため、
海外で販売されている端末のほとんどが非対応となっています

Xperia X10 mini/mini pro wiki
http://www16.atwiki.jp/x10minipro/pages/84.html

海外製端末を買うのであれば対応バンドの知識は持っていた方が便利です

書込番号:13705728

Goodアンサーナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/11/01 07:25(1年以上前)

Xperia X8とXperia rayとは別物ですね(^_^;
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1006/17/news024.html

書込番号:13706185

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2011/11/01 08:18(1年以上前)

同じXperia X8でも販売地域によって対応周波数が違ってきます。スレ主さんの入手された製品は、たぶん900MHz/2.1GHz対応モデルで2.1GHz帯での接続と思います。残念ながらドコモの2.1GHzのサービスエリアは狭いです。

書込番号:13706305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/11/01 08:53(1年以上前)

スレ主さんはXperia rayユーザーですよね?
いつの間にかXperia X8の話になっていますよ(^_^;)

因みにXperia rayはFOMAプラスエリアに対応していますよ。

書込番号:13706407

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:42件

2011/11/01 12:59(1年以上前)

おびいさん

>スマホ(xperia x8)だと電波受信できません。いつも2つの携帯で比較しています。
>rayを買おうと思っておりますが、山間部等の受信状況分かる方お教えください。

海外製のXperia X8を使っていて、rayを買った時の電波状況について質問されています
ガラケーとXperia X8の電波受信状況の違いがFOMAプラスエリアの対応有無にあるので、
Xperia X8がFOMAプラスエリア非対応であると説明しています

書込番号:13707173

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9503件Goodアンサー獲得:468件

2011/11/01 14:22(1年以上前)

rayも海外製を狙っているなら、st18aにしないと、800MHz帯に対応してませんよ。
安いst18iは800MHz帯に対応していません。

書込番号:13707401

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2011/11/01 16:08(1年以上前)

>電気工学屋さん

スレ主さんのその一文を完全に見逃していました。
大変失礼なレスを付けてしまい申し訳ございませんでした。

書込番号:13707668

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1336件Goodアンサー獲得:110件

2011/11/01 16:56(1年以上前)

あれ?末尾aでもごにょごにょしないとプラスエリア対応しなかった様な??
山間部に出かける事が多い人にはプラスエリアは必要かも知れないが、リスクを考えるならキャリアから出てる端末を選ぶ方が無難かと。

自分でいろいろ弄り倒したい、またはキャリアの鬱陶しいアプリをできるだけ入れたくないと言う人には海外版でも良いと思うが、iまたはaでソニエリは違うからその点さえ気をつければ一応aだと850MHzに対応してます。
またご存知の通りパケの接続先の設定など簡単ですが面倒もあるりますからね。
800MHzとされてるのはactiveのaですね。(そのままプラスエリアで使えるかは?)
850MHzとも言われてるのでどっちなんだろう?ですけど。

書込番号:13707812

ナイスクチコミ!0


スレ主 changweiさん
クチコミ投稿数:6件

2011/11/01 19:31(1年以上前)

なるほど!そーだったんですか・・。みなさん、ありがとうございました。特に電気工学屋さんの説明で納得できました。今心の中は”ガッテン!ガッテン!”・・という感じです。やはり日本は特異な環境ですからキャリア販売品でないとだめですね。これからx8は香港だけにして日本の携帯と使い分けていきたいと思います。これで安心してray買えますね・・・。

書込番号:13708364

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ray SO-03C docomo

フォーマよりスマートフォンになり、少しずつ気が付く事が発生しました。
会議中などの時電話に出れません、アナウスですとか、伝言メモのような機能又は、アプリはございませんか?

書込番号:13688407

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:815件Goodアンサー獲得:113件

2011/10/28 10:52(1年以上前)

この手のアプリはないかと思います。
現状機で伝言メモ機能があるのはシャープだけですね。
冬モデルからは富士通もありそうなので、
これから発売される国内メーカーのスマホには搭載されてきそうな感じですね。

書込番号:13688862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2011/10/28 18:40(1年以上前)

困りましたね。電話をかける側に、何らかの信号が発信されると良いですね。電話が打合せ等で受けられない場合など、受信できない選択をすると、単純にコールが切れてしまうだけなのです。その後、何度も電話がかかってきてしまします。これは相互関係の状況が分からない為不便ですね。なんとかしてほしいです。

書込番号:13690253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:30件 Xperia ray SO-03C docomoのオーナーXperia ray SO-03C docomoの満足度4

2011/10/28 20:06(1年以上前)

残念ながら伝言メモ機能はないです
http://otoiawase.nttdocomo.co.jp/PC/qa/?qa=sp_so03c_030&word=Xperia+ray+SO-03C
取り説P7にあるように、公共モード、ドライブモードも無いです

docomoの留守電話サービスを使うしかないですね

書込番号:13690589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:815件Goodアンサー獲得:113件

2011/10/28 20:08(1年以上前)

現状では留守番電話サービスに加入するしか方法はないのかなと思います。

書込番号:13690594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

デコメに関する質問です。

2011/10/25 18:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ray SO-03C docomo

スレ主 kingtakaさん
クチコミ投稿数:2件

はじめまして。

自分なりに他のスレも見たのでですが、問題解決に至る
答えがなかったので、御教示いただけますと幸いでございます。

FOMA機種から、rayに機種変更し、問題なく使用していたのですが、
先程、FOMA端末に保存したデコメをrayに移そうと思い、SDカードに
保存したのですが、なぜか、rayで確認すると「ギャラリー(写真)」にも
反映されてしまいます。もちろん、メールでは、デコメも反映されていました。

当方は、写真をランチャーwidgetとして使用しているのですが、デコメまで表示されて
しまいます。おそらく、SDカードの保存場所が悪かったのだと思うのですが、
「ギャラリー」に出ないような(デフォルトの絵文字のように)、保存先はどこに
なるのでしょうか?

御存じの方がいらっしゃいましたら、教えてください。

書込番号:13677199

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/10/25 19:34(1年以上前)

こちらのスレッドの”1.”や”2.”を参考にしてください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13184740/#13184856

書込番号:13677507

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ray SO-03C docomo

クチコミ投稿数:10件

ふつうのFOMA端末から本機種に変更して、1か月ほど経ちました。
ようやく使い慣れてきた部分もありますが、いまだによくわからない・なれない部分があります。誰か教えてください。

英語の勉強として、mp3の音声ファイルをダウンロードして聞いています。
保存の仕方ですが、ブラウザでポッドキャスティングのサイトに行き、mp3ファイルのリンクを長押し(?)して、「リンクを保存」です。
おそらく本体メモリに保存されていると思うのですが、このファイルをSDカードに移動したいです。
できれば、ファイル管理アプリをインストールしたり、PCをつないだりせずにできないものかと調べているのですが、よくわかりません。
誰か、Xperia rayの標準機能の範囲内で移動する方法をご存知の方は、教えてください。

お手数をおかけしますが、よろしくお願いします。

書込番号:13671420

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/10/24 11:42(1年以上前)

本体にダウンロードしたファイルを保存することはできないと思います。
本体ではなく、SDカードのdownload のフォルダに保存されているのではないでしょうか。
一度、ファイル管理アプリやPCと接続して確認してください。

書込番号:13671523

Goodアンサーナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/10/24 11:51(1年以上前)

よけいなお世話かもしれませんが…
ファイル管理アプリは、フォルダの作成、ファイル名の変更など、ファイルを整理する上でも何かと便利ですので、インストールしておいては如何でしょうか。

書込番号:13671547

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2011/10/24 12:29(1年以上前)

以和貴さん

ご回答ありがとうございます。

すいません、こちらの認識違いでした。
PCに接続したら、たしかに download フォルダ内にファイルが存在することが確認できました。
デフォルトのUSB接続モード(MTP)だとファイルが見えなかったので、本体メモリにあるのかと思ってました。
MSCに変更したら見えました。

> ファイル管理アプリは、フォルダの作成、ファイル名の変更など、ファイルを整理する上でも何かと便利ですので、インストールしておいては如何でしょうか。

本体容量や管理の手間を考えると、インストールするのは必要最小にしたいなという素人考えです。
もちろん、入れるべきものは入れないと本末転倒ですから、入れますけどね。

もしオススメのファイル管理アプリがあれば、教えていただけないでしょうか。

よろしくお願いします。

書込番号:13671664

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/10/24 12:58(1年以上前)

若葉大家さん こんにちは

私は、定番の「アストロファイルマネージャ」を使用しています。
https://market.android.com/details?id=com.metago.astro&feature=search_result

パソコンのようにごみ箱機能を使用したい場合は、JUBMLE「File Manager」がいいと思います。
https://market.android.com/details?id=jp.co.jumble.android.filemanager&feature=search_result

他にも色々とありますので、幾つか試してみて、気に入ったものを使用すればよろしいかと思います。

書込番号:13671764

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2011/10/24 14:05(1年以上前)

「アストロファイルマネージャ」をさっそく試してみたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:13671945

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)