Xperia ray のクチコミ掲示板

Xperia ray

  • 1GB
<
>
SONY Xperia ray 製品画像
  • Xperia ray [Pink]
  • Xperia ray [White]
  • Xperia ray [Gold]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia ray のクチコミ掲示板

(835件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全129スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
129

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

悩んでいます・・・

2011/09/13 10:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ray SO-03C docomo

クチコミ投稿数:10件

小ぶりな外見に惹かれ、SO-03Cに機種変してまだ日が浅いのですが、
画面が小さいこともあり(わかっていたことですが・・・)文字入力が上手く行きません。

当初、Xperia arc、acro、ray の中で機種変を考えてしまいましたが、
女性らしいカラーリングや外見が気に入り、rayにしました。
販売員さんにも、どういった方が大画面のスマートフォンを買われますか?と聞いたら
動画メインの方ですね〜という言葉もあり、私としては動画はあまり必要としないため、
rayに決定したのですが・・・

思い切って、arcかacroに買い替えてしまおうかとさえ思っているのですが、
その決断をする前に、皆様にお聞きしたいと思ってます。

そこで質問なのですが、
大画面(4インチ前後)のスマートフォンから、こちらのrayに機種変更された方、
もしよろしければ、下記の質問内容についてご意見をお聞かせ頂けますでしょうか?

@機種変更の理由
Arayにして良かった点、悪かった点
B以前の大画面の機種の、良かった点、悪かった点
C機種変した結果、rayは満足ですか?

よろしくお願い致します。

書込番号:13494134

ナイスクチコミ!0


返信する
望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2011/09/13 12:30(1年以上前)

この機種ユーザーではありませんが、文字入力が上手く行かないというのは
小さいからキーが上手く打てない、とかでしょうか?

もし良ければ、キーボードを試しに替えてみては如何でしょうか?
https://market.android.com/details?id=com.justsystems.atokmobile.tv.service&feature=more_from_developer

PCでも有名な「ATOK」です、僕もarcで使っていますが、キーサイズの変更とかも出来ます。
↑のリンクはお試し版ですが、もし気に入れば有料でちょっと金額ははりますが
機種変とかのロス金額よりは、安いんじゃ無いかと思います。

一度お試しあれ。

書込番号:13494542

Goodアンサーナイスクチコミ!0


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2011/09/13 12:31(1年以上前)

文字入力の問題だけなら半分は慣れだと思いますよ。
というか、それだけで買い換えるって、画面の大きさだけでは解決しない気がします。
(クエリーキーボードなら大きい方が良いですが)

ちなみにタッチ式の入力は指を離した時の文字を認識します。ので、移動は画面から指を離さないのが基本です。これを意識するだけで入力はだいぶ変わるのではないでしょうか。

それにIMEアプリもいくつかあるのでいろいろ試してみると良いかも知れません
(ATOKお試し版やshimejiなど)入力方法もフリック以外にもジェスチャー入力(ATOK)やクエリーキーボードなどありますから自分に合ったものが見つかるのでは?

スレ主さんの趣旨とは外れてますが、ご参考まで。

書込番号:13494546

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:161件

2011/09/13 13:07(1年以上前)

まず確認させて頂きたいのですが、
入力方法が切り替えられることはご存知ですか?

書込番号:13494686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:3件

2011/09/13 17:38(1年以上前)


はじめまして。
iphone3GS > HTC evo > ray
と、スマホを利用しました。

@機種変更の理由
rayの小ささにホレました。

Arayにして良かった点、悪かった点
>良い点
小さいので通勤中、就寝前にいじるのがとても楽
デフォルトIMEでもフリック入力時のアシストが使いやすい

>悪い点
画面が小さいのでローマ字入力がほぼ無理
→フリック入力で解決

予測変換候補選択時にタッチしたつもりの場所よりしたの項目が選択される
→少し上をタッチすることで解決

文字数や画像の多いページを見るとき、スクロールが忙しい
→オペラのオートフィット機能で解決

CMが女の子専用!なノリなので買うのが恥ずかしかった

B以前の大画面の機種の、良かった点、悪かった点
>良い点
特に思い当たりません

>悪い点
重い、かさばる、胸ポケットが膨れる

C機種変した結果、rayは満足ですか?
かなり満足な機種です。

入力がしづらい問題については、
7インチ8インチサイズの大きさにならないと解決しない問題なので、
arcやacroに変えても然程変わらないのではないかと思います。

書込番号:13495379 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


ginsanさん
クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:2件

2011/09/13 17:56(1年以上前)

フリック入力ですよね?
多分、慣れだけじゃないかと思います。僕はiphoneですが、バンパー付けただけで、しばらく誤入力が頻発しました。
まずは練習ソフトをダウンロードしてみて、しばらく実機で練習してみてはどうでしょうか。
このモデルをそれだけの理由で手放すのは勿体ないと思いますよ。

書込番号:13495432

ナイスクチコミ!1


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/09/13 18:25(1年以上前)

ベルママ’Nさん こんばんは

昨日のスレッドの内容からすると、タッチバネルがうまく反応しないようですね。
ご質問への回答でなく申し訳ありませんが、静電式のタッチペンを試しては如何でしょうか。
ただ、静電式のタッチペンも操作性はいいとは言えませんので、あまり期待しないでください。

書込番号:13495527

ナイスクチコミ!0


LBS09さん
クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:209件

2011/09/13 18:40(1年以上前)

せっかく最新製品買ったのですから変えるなんてもったいないです。
何なら私のarcと交換しますか?
ヒヨコが産まれそうですけど(笑)

文字入力ですが、BlueToothキーボードを利用する手もあります。
PC操作に慣れていれば格段に早いです。

ただ本体よりも大きくかさばるので、シチュエーションを選ぶかもしれませんが。

書込番号:13495573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


_Σ_さん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2011/09/14 01:04(1年以上前)

同じくrayを買いましたがやはり文字入力がし辛く安いarcを探して変えようかなと思っています。
4.2インチの画面でもそんなに変わらないのでしょうか?
操作の仕方が悪いのかどうも慣れないです。
文字入力以外は大変気に入ってるのですが。

書込番号:13497349

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:11件

2011/09/14 08:33(1年以上前)

フリック入力(携帯スタイル)の場合は殆ど変わらないです
むしろ、自分は手が小さい方なので、rayの方が打ちやすいぐらいです

ただ、変換候補や文字入力欄をタッチする時に、rayの方が誤タッチしやすく、rayの画面の小ささは修正時とかにちょっと不便だとは感じます

書込番号:13497925

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2011/09/14 11:03(1年以上前)

皆さん、暖かいアドバイスを頂きありがとうございます。

私も、何故こんなに不満な気持ちになってしまうんだろう・・・と
色々考えてみたのですが、文字入力の際にストレスを感じるのもそうですが、
今まで持っていたガラケーの画面サイズとrayは、0.1インチしか違わず、
どうしても機種変更をしたという新鮮な気持ちになれないせいかもしれません。
やはりゲームなどもやりづらいですし( p_q)

以下短文ですがレス頂いた皆様へ、返信させて頂きます(*^^*)

>望見者 様

早速ATOKの体験版をインストールしてみました♪
少し入力がし易くなったように思います。
ありがとうございました<(_ _*)>


>AS-sin5 様

やっぱり慣れの問題もあるのでしょうか(^^;)
でもどんなに慣れても、片手での操作(親指)は私には難しそうです(^▽^;)


>晴れた日の空に 様

入力方法も切り替えてみたのですが、あまり変化はありませんでした(^^;)
アドバイスありがとうございました<(_ _*)>


>まつじゅん(false) 様

やはり大画面の機種は重いのでしょうかね(・・;)
私は基本的に鞄の中に入れて持ち歩くので、そこまで気にしていなかったのと、
小型なrayでも片手で操作出来ないので、意味がないのかな〜と
思ってしまいました(笑)
文字入力以外の点でも、ネットを見る時などの快適さは
やはりarcやacroの方がいいのかな・・・と思っているところです( p_q)


>ginsan 様

練習ソフトがあるのですね!
早速ダウンロードしてみようと思います♪
アドバイスありがとうございました<(_ _*)>


>似和貴 様

今回もレス頂き、ありがとうございます<(_ _*)>
タッチペンという方法もあるのですね!
オセロゲームなどする時に活躍しそうです(笑)


>LBS09 様

やはりもったいないでしょうか(・・;)
もっとちゃんと悩めば良かったと後悔しています・・・
ただ、この小さい画面で2年頑張れるかどうか微妙な感じです( p_q)


> 様

やっぱりそうですよね・・・
皆さんのおっしゃる通り、文字入力は格段に良くなるわけではないのでしょうけど、
ネットやゲームはやり易そうですよね(^^;)


>きっとあるば 様

rayの方が打ちやすいぐらいです・・・ということは、
やはり片手・親指で操作されているのでしょうか?
私も試してみましたが、さらに文字入力間違いが酷くなり
結局こんな小さい機種なのに、両手を使っています(^^;)
慣れる日が来るのやら・・・という感じです( p_q)

書込番号:13498304

ナイスクチコミ!0


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2011/09/14 11:27(1年以上前)

ああ、片手親指では私も操作できないです。
スマホはやはり両手・人差し指操作が基本だとおもいますよ。
その方がストレスないかと思います。

ところで、最近気付いたのは画面端の反応がいまいち(狙ったボタンが反応しないなど)の時、左端は右手、右端は左手人差し指で操作すると思ったところが反応することが多いです。

書込番号:13498368

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:3件

2011/09/14 13:20(1年以上前)

持ち運びは鞄で操作が両手との事で
求めているものが
「小さい事 < 操作しやすさ」であり、
端末を購入する余裕さえあるのなら、
買い増しも有りだと思います。

ちなみに、購入した翌日に、
acroユーザーの女の子が、
「コレ出るの待てば良かった〜」と
弄りに来たのですが、散々弄った挙げ句に、
「acroで良かったかも〜」と帰って行きました。

女性に人気なのは外見だけ!?

書込番号:13498730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2011/09/14 13:53(1年以上前)

>AS-sin5 様

両手・人差し指操作が基本なんですね♪
それを聞いて少し安心しました(*^^*)

arcやacroに機種変更したい気持ちはあるのですが、
rayの評価は価格.comやその他ネットでもとても高いので、
画面サイズだけを理由に機種変更していいのか・・・とも考えてしまい、
もう悩み事のスパイラル状態です(^^;)


>まつじゅん(false) 様

そんなケースもあるのですね(^^;)

rayは確かに女子向けでプッシュされていますが、
実際の所、女性は鞄で持ち歩くことがほとんどだと思うので、
男性の方が胸ポケットに入れたりすることが多いので、
サイズにシビアなのでは?とも思います。

arcやacroをもう1台所有する余裕はなく、rayは手放さなければならないのですが、
画面サイズのことだけで手放してしまっていいのか・・・と悩んでしまい、
もうどうしていいのか分からなくなってしまいました(゜O゜;

書込番号:13498822

ナイスクチコミ!0


_Σ_さん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2011/09/14 22:12(1年以上前)

通勤時は鞄に入れてますが胸ポケットに入れることも多いのでこのサイズはやはりいいですよ。
特にこの時期スーツの上着も着ないですし。
ちょっとコンビニ行くのに胸ポケットに入れとけるのはやっぱり便利です。
女性はそういう時も鞄持ってることが多いからいいかもしれませんが。
2台持つなら今度出るAndroidウォークマンを買うのも手ですね。
rayはテザリングも対応してますし。
料金は跳ね上がりますが。

書込番号:13500412

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:3件

2011/09/15 01:05(1年以上前)

docomoショップでデモ機を弄って
気に入ったら買い替えに一票!

我慢は身体に悪いです!
( ̄(工) ̄)

書込番号:13501192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2011/09/15 23:56(1年以上前)

>Σ 様
>まつじゅん(false) 様
>レス頂きました皆様

色々とアドバイスありがとうございます。

結局悩んだ結果、rayは手放すことを決心し、
本日F-12Cに機種変更をしてきました♪

正直、同じAndroidでもこんなに違うのかと驚いています。
ソニエリのグローバルモデルもカッコいいですが(初心者向けではないかもですね)
スマホデビューの私には、国産スマホの方が合っていたようです。
画面も3.7インチと大きくなり、結果的に満足出来ました。

暖かいお言葉やアドバイスを沢山頂きまして、
本当にありがとうございました!

書込番号:13504916

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

電話とメールの着信音について

2011/09/12 21:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ray SO-03C docomo

クチコミ投稿数:4件

レイが初スマートフォンの者です。感動しています。

電話とメールで音の使い分けはできないのでしょうか。
また、サイレントは、どうしたら設定できるのでしょうか。

ご存じの方、教えてください。

書込番号:13492115

ナイスクチコミ!0


返信する
LBS09さん
クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:209件

2011/09/12 22:06(1年以上前)

>電話とメールで音の使い分けはできないのでし ょうか。

電話は設定→音設定→着信音から、メールは(SPモードメールとして)メール設定→着信音からです。

>サイレントは、どうしたら設定できるの でしょうか。

アプリを使用しない標準の機能では、画面長押し→Widgets→ステータススイッチをホーム画面に貼り付けします。
その中の音量マークで通常モード、バイブモード、サイレントモードに切り替えできます。

マーケットからアプリを探せば便利なものはたくさんありますよ(^_^)

書込番号:13492357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


LBS09さん
クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:209件

2011/09/12 22:08(1年以上前)

訂正です。
メールはSPモードメール→メール設定→受信→着信音です。

書込番号:13492370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/09/12 23:41(1年以上前)

>また、サイレントは、どうしたら設定できるのでしょうか。

無音の着信音に設定したいということでしょうか?
無音のMP3ファイルやWAVEファイルを作成し、SDカードの次のフォルダに保存すれば、
着信音(電話)や通知音(メール)のリストに追加されます。
spモードメールの場合は、どちらのフォルダに保存してもリストに追加されたと思います。

着信音:/media/audio/ringtones
通知音:/media/audio/notifications
(/ringtones や /notifications でも構いません。)

なお、フォルダ(ディレクトリ)はアストロファイルマネージャなどで作成できます。
http://octoba.net/archives/20100724-astro-manager-android-777.html
また、無音のWAVEファイルはこちらからダウンロードできます。
http://www.hide10.com/archives/11072

書込番号:13492906

ナイスクチコミ!1


LBS09さん
クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:209件

2011/09/13 12:28(1年以上前)

>以和貴さん
ああ、そっちの意味もありましたね。
いつもフォロー感謝します。

>はりー21さん
質問読み違えていたらすみません。
受け手にしてみればいろんな意味で取られますので、細かい内容で書かれたほうが
より的確な回答が得られますよ(^^)

以和貴さんみたいにちゃんと回答してくれる人ばかりとも限らないので・・・。
(私もダメなほうに含まれますけどね)

書込番号:13494539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/09/14 22:55(1年以上前)

みなさん、いろいろとありがとうございます。サイレント音については、特にありがとうございました。
口コミに書き込むことも初めてで、言葉が足りなかったようです。

電話の着信音は、登録名毎に変えられるようですけど、メールの着信音の方は、個々に変えることはできるのでしょうか。設定方法がわかりません。
知っている方お願いします。

書込番号:13500607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:815件Goodアンサー獲得:113件

2011/09/14 22:57(1年以上前)

SPモードメールは個別着信音の設定は出来ません。
今後のアップグレードに期待するしかないですね。

書込番号:13500623 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/09/14 23:01(1年以上前)

回答がはやい。すごい。
すっきりしました。

書込番号:13500651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/09/14 23:03(1年以上前)

みなさん、ありがとうございました。
口コミの、すごさに感動です。

書込番号:13500659

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

デコメ絵文字入力について

2011/09/12 14:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ray SO-03C docomo

クチコミ投稿数:10件

SPモードのデコメ絵文字入力なのですが、
デコメ部分のキーパッド感度が悪く、
10回に1回位でしか反応してくれなくて、
メール作成がものすごくストレスになっています。

みなさんの機種はどうでしょうか?
スムーズにデコメ絵文字の入力は出来ますか?

書込番号:13490787

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/09/12 14:59(1年以上前)

タップする位置がずれているのかもしれませんね。
デコメの文字をタップするのではなく、その上の「顔」のアイコンをタップしてみてください。

書込番号:13490864

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2011/09/12 15:04(1年以上前)

似和貴さま

アドバイスありがとうございました!

早速試してみたのですが、顔の部分をタッチしても
あまり変化ないようです(^^;)
このような不具合もあるのでしょうか?

似和貴さまは1回のタップでスムーズに画面が切り替わりますか?

書込番号:13490880

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/09/12 16:07(1年以上前)

ベルママ’Nさん こんにちは

私が使用しているのは、Xperia ray ではなく、Xperia arc とGALAXY S2 ですが、
どちらも、デコメの顔アイコンをタップすると1回で切り替わります。

以前、他機種でタップする位置をずらすとうまくいったということがあったので、
今回も同じかなと思ったのですが…
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13267203/

ひょっとしたら、ベルママ’Nさんが思っているよりも少し上の方をタップすると
うまく行くかも知れませんよ。
あるいは、保護フィルムは貼っているなら、その影響かもしれませんね。
とりあえず、端末を再起動(電源のOFF/ON)させてから、もう一度お試しください。

書込番号:13491074

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Version Sさん
クチコミ投稿数:446件Goodアンサー獲得:67件

2011/09/12 16:32(1年以上前)

XPERIA rayを使用しています。
確認してみましたが特に問題なかったです。
画面に保護フィルムは貼ってます。

書込番号:13491141

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:679件Goodアンサー獲得:66件 Xperia ray SO-03C docomoのオーナーXperia ray SO-03C docomoの満足度5

2011/09/12 16:38(1年以上前)

失礼ながら、爪で見えてなくて思った場所タップ出来てないんだろうなって印象ですが。

解決策になるかわかりませんが、端末を横にしてやればアイコンが少し大きくなります。TOOLをタップでアイコンが出てきますのでお試しを。

書込番号:13491160

Goodアンサーナイスクチコミ!0


LBS09さん
クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:209件

2011/09/12 17:48(1年以上前)

そもそも小さいんですよね、ボタンが。
押す場所を考えさせるSPメールの仕様が悪いと思いますよ。

以前よりは改善されてきていますが、まだモッサリ感も残っているので
ボタンの反応、サイズ含めアップデートで改善される事を期待しましょう(^^)

書込番号:13491354

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2011/09/13 02:08(1年以上前)

沢山の方からアドバイスを頂き、ありがとうございました。

私も指先や指の腹など、押す場所を変えてみたりもしましたが、
有効な方法として、少し指先に湿度がある時の方が上手く反応しているように思いました。

普段、銀行ATMのタッチパネルも反応しにくい事が多々ある為、
私の指先のせいかもしれません(笑)

もう少し様子を見てみることにします。

皆様ありがとうございました。

書込番号:13493382

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 電波のつかみについて

2011/09/11 00:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ray SO-03C docomo

クチコミ投稿数:11件

先日FOMAから機種変更し初スマートフォンでこちら購入しましたが…
FOMA時は部屋で3本だったアンテナがrayでは0〜2本…
メールも受信出来ない時があり、仕事必要な為泣く泣くFOMAに戻しました。
スマートフォンは電波のつかみが悪いのでしょうか?
一度ショップに持って行こうかとも思いますが、全く電波が入らない訳では無いのでこの機種の特性なのかと諦め気味です。
同じ様な感じの方がいましたらどんな感じか教えて下さい

書込番号:13484693

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:18件

2011/09/11 02:54(1年以上前)

私も悪いと思います。
少し前までxperia arcを使っていましたが携帯に比べてかなり電波状態が不安定でした。
今はauのIS11CAを使っていますがauでも悪いです。
彼女はauの携帯を使ってますがスマホとは違い電波状態は安定してます。
スマホは不安定だと思います。

書込番号:13485061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:4件

2011/09/11 18:41(1年以上前)

私も前の携帯に比べアンテナが立ちにくくなりました。
前の携帯では常にバリ3でしたが、これに変えてからアンテナ4本立つことは殆ど無く1、2本の時が多いです。
しかしなぜか通信状態が不安定な感じはしません。

書込番号:13487585

ナイスクチコミ!0


spoo!さん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件 Xperia ray SO-03C docomoのオーナーXperia ray SO-03C docomoの満足度5

2011/09/12 15:12(1年以上前)

確かに電波表示はやたら低い時が多いですね
2〜4の間をウロウロしています
でも電波状況が悪い所でも通信速度を計測してみたら特に低い訳ではないので表示がシビアなだけかもしれませんね

書込番号:13490906 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


yamato21さん
クチコミ投稿数:783件Goodアンサー獲得:43件

2011/09/14 07:13(1年以上前)

はじめまして、私はこの機種ではないですが、以前より掴みは良くなりました。鉄骨マンションの一階でFOMAの時は1から2をうろついてベッドの上ではさいさい圏外だったのですが(笑)、スマホに変えると、常に3からバリ4で圏外なんかでなくなりました。おそらくスマホでもガラケーと同じように機種によって掴みは違うと思います。
ちなみに私はF-12Cです。

書込番号:13497773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

動画再生

2011/09/10 22:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ray SO-03C docomo

スレ主 生糸さん
クチコミ投稿数:3件

この携帯を購入しようと考えているんですが他のスマートフォンと違って画面が小さいですが動画再生はどんな感じですか?
また、この携帯を購入したらipod touchを売ろうと思うのですが音楽プレーヤーとしてもどの程度のものなのか教えてください。

書込番号:13484071

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2011/09/10 22:29(1年以上前)

動画はご自分でみられて確認しての印象だけだと思います。

音楽再生はZuneという、端末プレーヤ、PC側の管理ソフト、音楽配信サービスがパッケージになった、iTunesと真っ向勝負できる、唯一の環境と思われますが、残念ながら日本ではまだサービスインしていません。

サービスインをすると、以下のような高機能なプレーヤ機能が使えます。
http://uhs.doorblog.jp/archives/52880579.html
端末側でもレコメンド機能があったりと、音楽好きにはお勧めです。

書込番号:13484137

ナイスクチコミ!0


スレ主 生糸さん
クチコミ投稿数:3件

2011/09/11 08:39(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。


音楽に関しては良さそうなので、動画は今度お店に行った時見てみることにします。

書込番号:13485557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:161件

2011/09/12 06:54(1年以上前)

私の勉強不足なのか、
何故Zuneの話がされているのかが分かりませんが・・・。

Xperia rayにプリインストールされている音楽アプリは
・プレイリスト作成機能
・イコライザ(10種類)
が付いていますので、iPodに負けるということはないです。
音質は良くも悪くもない標準的なもので、
少なくともiPodより悪いということはないです。

PCからの音楽転送には、
Sonyのサイトからダウンロードできる
Media goというソフトウェアがありますが、
Androidはファイル形式さえサポートされていれば
SDカードにドラッグアンドドロップで転送できますので
どうでも良いかもしれません。

書込番号:13489655

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:679件Goodアンサー獲得:66件 Xperia ray SO-03C docomoのオーナーXperia ray SO-03C docomoの満足度5

2011/09/12 14:00(1年以上前)

ZuneってAndroid端末とは何の関係も無いですよね。

書込番号:13490716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:679件Goodアンサー獲得:66件 Xperia ray SO-03C docomoのオーナーXperia ray SO-03C docomoの満足度5

2011/09/12 14:14(1年以上前)

↑失礼しました。アプリはある様ですね。
でもまぁ、最初からインストールされているmore touchでもダウンロード購入や試聴出来ますし、Android端末ではZuneのメリットが大して無い気がしますが。

書込番号:13490745

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 B-MOBILEなどについて

2011/09/10 19:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ray SO-03C docomo

クチコミ投稿数:4件 Xperia ray SO-03C docomoの満足度5

この機種を日本通信のB-MobileのSIM(通話+データ通信)での運用を視野に入れて購入を考えてます。

いくつかお聞きしたいことがあるのですが。
まず、ドコモで契約し端末を購入、その後、解約してB-MOBILEのみにしたいと思っているのですが、ドコモから完全に切り離すことは可能なのでしょうか?

また、B-MOBILEにすることのデメリットはありますか?

あとひとつ、プランをTalking FairとTalking SIM u300のどっちかを考えているのですが、Fairの場合、1ヶ月250MB未満は可能でしょうか?
現在ガラケーなのでスマホの通信量がわかりません。
mixiやメールがメインで動画などはあまり使わない予定です。

長くなりましたが、どれかでもいいのでお答えいただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。

ちなみにみなさんはドコモとB-MOBILEを比べたら、どちらが良いと思いますか?

書込番号:13483487

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:966件Goodアンサー獲得:74件

2011/09/10 20:20(1年以上前)

こんばんは

b-mobileSIMは、通信のみですから通話はできません
通話もするのであれば、TalkingSIMですね
ただし、通話料金はdocomoの一番高い30秒あたり21円しかなくdocomoでいうところの通話プランはありませんので、通話もされるのでしたら、どうでしょうかね
また、U300とFairとでは、速度が違いますのでスレ主さんが満足されるかどうかですね


詳細は、ここで聞かれるよりも日本通信のHPで確認されるのが一番かと…

FairのSIMですと、一般のFOMAカードと同じです

あ、それから、購入した日本通信のSIMカードを使い続けるには、クレジットカードが必要ですね

書込番号:13483571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:966件Goodアンサー獲得:74件

2011/09/10 20:29(1年以上前)

追記です

docomoで購入して、契約次第ですが、2年の足かせのある契約や月々サポートをうけるとなると解約するとサポートはなくなりますし、足かせの違約金が発生します
即解約だと26800円だったかな

私は、b-mobileFairをsimフリーのiPhoneに使っていますが、3週間で1GB使ってしまいました

書込番号:13483605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件 Xperia ray SO-03C docomoの満足度5

2011/09/10 22:41(1年以上前)

返信ありがとうございます。

日本通信にする場合は、2年縛りなどのサポートサービスはつけないつもりです。


そんなに早く1GBなくなってしまうのですか!?

書込番号:13484206

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:966件Goodアンサー獲得:74件

2011/09/10 23:44(1年以上前)

スレ主さんの使い方でしたら、そんなにはなりませんから大丈夫ですよ

因みに、1パケットが128B位ですので、毎月の携帯の請求のパケット数から判断してください

日本通信の契約には、2年縛りとかありませんから
詳細は、http://www.j-com.co.jp/を参照ください

書込番号:13484526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件 Xperia ray SO-03C docomoの満足度5

2011/09/10 23:51(1年以上前)

最終的に日本通信で運用する場合は、ドコモで端末を購入する際に2年縛りの割引サービスなどをつけずに契約する、という意味でした。
言葉足らずですみませんでした…

対応ありがとうございます。
考えてみます。

書込番号:13484559

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)