端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年8月27日発売
- 3.3インチ
- 標準SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全129スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2013年10月15日 23:38 |
![]() |
2 | 2 | 2013年6月9日 10:47 |
![]() |
2 | 2 | 2012年12月13日 02:26 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2012年12月11日 22:34 |
![]() |
1 | 7 | 2012年11月14日 15:37 |
![]() |
8 | 7 | 2012年11月7日 22:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ray SO-03C docomo
初めまして、今更な質問ですいません。
root化をして、titaniumbackupというアプリでいくつか不要なアプリを削除したためなのか、
マップ(最初から入っているアプリ)で現在地を検出出来なくなりました。
「一時的に現在地を検出できません。」と表示されてしまいます。
設定でGPS機能も有効にしてます。上部にアイコンが出ています。
自業自得ですが、消してはいけない関連アプリってあったりするのでしょうか。
0点

OSのバージョンはいくつでしょうか?
位置情報サービスの設定は確認されましたか?
後 他のアプリ(例 GPS Status & toolbox等)でGPSが正常に動いているか確認して下さい
書込番号:16363847
0点

返事が遅くなりすいません。
結局、初期化しました。
ただ、その後も同じ現象がroot化、非root化に関わらず発生しましたが、
wifiをONにすると現在地を表示出来ました!
GPSとwifiは別物だと思ってましたが・・・とりあえずご回答ありがとうございました!
書込番号:16380476
0点

GPSとwifiは別物 です。
マップアプリは、GPSだけの機能を使っているのではなく、通信機能も使っているためだと思います。
他の地図アプリでは、GPSだけで、動作するものもあります。
書込番号:16380548
0点

うーん、こういう人を言葉は悪いんですが情弱とかいうのかなぁ。
自分もroot化した端末があって\system\app以下をざっと見たんですがGPSに関するapkは見つかりませんでした。そもそもGPSの首絞めってどうやってするんですか?
あと、WifiとGPSの位置情報取得の仕組みとか根本的にわかっていない?たまにうちのマンションGPSのつながり悪くて…とこぼす人がいるけど。
書込番号:16711713
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ray SO-03C docomo
PTM-ICN
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000137038/
を買いましたが、接続に難渋しています。
ご教授をよろしくお願いします。
用途は、メールアプリ「k-9 Mail」がメールを受信した時に、PTM-ICNを振動させることです。
<操作経緯>
取説に従い、まず充電した後、
手順1 RayとPTM-ICNをペアリングしました。
PTM-ICNのものと思われるアドレスが表示されたため、それをRayに登録しました。
手順2 RayへのPTM-ICNの登録
Rayに「PTM-ICN」が表示されたためそれを登録しました。
しかし、パスキーを求められませんでした。
また、どこかのタイミングでブルートゥースとアプリ「k-9 Mail」を関連付けました。
上記までの操作でRayの「Bluetoothの設定」は以下のようになっています。
-------------------------------------------------------
Bluetooth レ
端末名 V
略
検出可能 非活性化
この端末の検索を許可する
端末のスキャン
Bluetooth端末
PTM-ICN
電話オーディオに接続 電話子機の受話器のアイコン
PTM-ICNオプション
接続 レ
電話オーディオに接続
電話 レ
電話オーディオに接続
-------------------------------------------------------
なお、PTM-ICNは、青いLEDがゆっくりと点滅し続けています。
操作のミスがりましたらご指摘ください。
また、接続のコツや難航しそうな点をご存知の方はぜひ、ご教授をお願いします。
1点

スレ主です。
Rayはブレスレットをオーディオ電話機と認識しているようですので、電話がかかってくれば、着信がブレスレットに伝わると予想しています。
しかし、このブレスレットは通話機能がないため、音声電話がかかってきたら、相手の声を聞くことも、こちらから話すこともできないようになるような予感がします。
Androidスマホによっては、ハンズフリーセットを使用するしないを指定できるものがあり、スマホ本体で通話すると指定しておけば、着信がブレスレットに届き、着信に気が付いてスマホ本体で通話する、といった使い方ができます。
わたしの場合は、メール着信の時だけに、ブレスレットを振動させてくれれば良いのですが、かなり悲観的になってきました。
以下の紹介記事では、かなり便利そうに見えますが、対応機種を明示してもらえると、安心して買えると思います。
絶対に気付く!着信を強力 な振動で知らせてくれる Bluetooth対応ブレスレッ ト型バイブレーター
http://andronavi.com/2013/04/265718
書込番号:16230343 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主です。
メーカのサイト
http://www.princeton.co.jp/product/mobile/ptmicn.html
には「メールの着信には対応していません。」としっかり書いてありました。
わたしの目的は果たせないことがわかりましたが、役に立ちそうなのは、
ブルートゥースをオンにしておけば、スマートフォンから約10メートル離れると
ブレスレットが振動することです。
スマートフォンの置き忘れ防止にはなります。
なお、ハンズフリー優先と電話優先を切り替える機能がないスマートフォンでこのブレスレットを使うと、
電話着信があってもスマートフォン本体で通話することができません。
Xperia ray SO-03Cには、どうやらハンズフリー優先と電話優先を切り替える機能がないようですので、このブレスレットの使用は適しません。
以上がわかったことです。
これで、このスレッドは閉じることにします。
書込番号:16232369
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ray SO-03C docomo
お役目御免になったSIM無しrayでWIFI接続で24時間つなげっぱなしにして今頃気がついたのですが
画面OFFでWifiが切断されてしまうんですがこう仕様ですか?
ONにするとまたWIFI接続が再開するのですがskypを常時オンラインにしときたいので画面OFFでオンライン途切れてしまうのをなんとかしたい。
0点

設定−無線とネットワーク−wifi設定ーメニューキー−詳細設定で、wifiのスリープ設定
で、”スリープしない”に設定すれば、切れないと思います。
書込番号:15471351
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ray SO-03C docomo
設定の現在地の項目に「無線ネットワークを使用」と「GPS機能を使用」とあります。GPS機能を使用を有効にすると、ナビとマップが使えます。無線ネットワークを使用は、どのような時に使うのでしょうか?また、有効にするとバッテリーに影響ありますか? お願いします。
書込番号:15465776 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

WiFiや基地局などの位置情報を使って簡易的に位置を測定する機能です。
GPSオンリーより位置の特定が早くなることがあります。
バッテリー等への影響は特にありません。
書込番号:15465983
0点

https://sites.google.com/site/isw11fapps/gpsfaq
が参考になるかと。
基本的には、「無線ネットワークを使用」は、GPS衛星から電波を受信できない状況(屋内等)で、3GやWi-Fiの電波の強さから大まかな現在位置を把握するためのものであると考えておけばよろしいかと。
「無線ネットワークを使用」も「GPS機能を使用」も有効にしておくだけなら電力を消費しません。
それらの機能をアプリやウィジェットが使用することを許可するだけです。
それらの機能を有効にしておき、かつ、現在位置を利用するアプリやウィジェットを起動していると、それらの機能が実際に動くので電力が消費されます。
書込番号:15466036
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ray SO-03C docomo
不在着信などがあった際に点滅するLEDランプですが
不在着信があっても全く点滅してないのですが
ホームボタンの所にあるLEDランプは点滅しないのでしょうか?
メールの時も当然点滅しません。
点滅させる事は出来ないのでしょうか?
1点

本機を電話やメールで使ったことがないので、外しているかもしれませんが、
過去の書き込みにLEDの設定をオフにする内容があります。
オフにしているのでは?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000278968/SortID=13475903/#13475903
もしくは、たんにLEDが壊れているとか・・・・
ショップ持込が良いような気がします。
書込番号:15310726
0点

充電中に点灯していれば、LEDの故障ではないと思いますが、充電中にも点灯しないとなると、故障の可能性が高そうです。
書込番号:15310731
0点

>>†うっきー†さん
LEDは充電中にはちゃんと光っているので故障はしてないと思います。
メールはGメールを使ってます。
書込番号:15312521
0点

>メールはGメールを使ってます。
以下の設定をしていないという、おちはないですか?
同期はオンにしていますか?
MENU→設定→アカウントと同期→自動同期を有効にするをONにすることと、Gmailを同期がONになっていること
Gmailの設定は通知をONにしていますか?
MENU→その他→設定→アカウントを選択→メール着信通知をON
書込番号:15314288
0点

メールを送って確認してみたらメールはLEDは点滅するみたいです。
一番知らせて欲しい不在着信は点滅してくれません。
書込番号:15329000
0点

>一番知らせて欲しい不在着信は点滅してくれません。
当然のことなので書いていないだけだとは思いますが、root化などは行わず、ホームも標準のものを使っても点滅しないのですよね?
ドコモショップに持っていって、目の前で電話をかけてもらって、再現することを見せればよいと思います。
すぐに何らかの対応(修理等)をしてくれると思います。
書込番号:15329316
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ray SO-03C docomo
4.0.1.C.1.31
インストールの準備が整いました
SonyからXperia向けの最新Androidソフトウェアがご利用になれます。ソフトウェアを更新して、最新機能を・・・
------------------------------------------------------------------------------------
現在、ダウンロード済みのため、上記のように表示されてます。
じつは本日「更新センター」よりアップデートのお知らせがきていたので、ろくに考えずダウンロードのみ行ってしまいました。
これって、Androidのアップデート(バージョンアップ)ってことですよね?
ダウンロードは行いましたが、心配なのでインストールはしていません。
この機種は、DOCOMOでは、アンドロイド4へのバージョンアップ対象から外されていますよね?
アップデートして大丈夫なのでしょうか?
SPモードなど使えなくなってしまうのでしょうか?
ご存知の方、居られましたら教えてください。(アップデート談でも構いません。)
0点

わたしもまだアップデートはしていないのですが、
XperiaTM ray SO-03Cの製品アップデート情報
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/so03c/index.html
には、「XperiaTM ray SO-03Cの製品アップデートに関してお知らせいたします。機能追加の他、品質改善に関する内容を含むため、必ず最新バージョンへのアップデートをお願いいたします。」とありますね。
このアップデートによる改善は
「microSDXCカードを差し込むと、microSDXCカード内のデータが破損される。」ことを防止することだとか。
書込番号:15309066
2点

自己レスです。
今、DOCOMOのホームページを見たら情報が出てました。
これってアンドロイドのバージョンではないみたいですね。
暫らく様子見とします。
書込番号:15309072
0点

昨日、パソコン経由でアップデートしました。
ドコモのサイトに掲載されている内容では
・改善される事象
microSDXCカードを差し込むと、microSDXCカード内のデータが破損される。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/so03c/index.html
ってことだったのですが、アップデート後、空き容量が低下しました・・・
勝手にソフトをインストールしているのではないかと思います。
アプリケーションの一覧に「google+」が増えた気がします。
アンインストールできないし、最悪です。
書込番号:15309106
5点

papic0さん、こんばんは。
素早いレスありがとうございます。
HP見ました。SDカードはどうでもいいんだけど、「機能追加の他、品質改善に関する内容を含むため、必ず最新バージョンへのアップデートをお願いいたします。」って他にも何かあるんですかね?
必ずってわりには、更新期間が2015/11/30までって随分長いし。
大丈夫かな??
書込番号:15309115
0点

書き込んでるあいだに、そらっぺさんからの書き込みが。
皆さんレスポンス早いです。(驚!)
>ってことだったのですが、アップデート後、空き容量が低下しました・・・
増えるならともかく、これ以上の空き容量低下は勘弁してほしい・・・
アップデート危険すぎ。
そらっぺさんの情報(報告)に感謝します。
書込番号:15309149
0点

アップデート危険すぎですよね・・・
いつもは、みなさんの状況を見てからアップデートするようにしているんですけど、今回は何も考えずに作業してしまい、後悔です(>_<)
rayの容量は、本当に少ないですよね。
書込番号:15309179
1点

そらっぺさん、こんばんは。
「google+」確かに私のrayには見当たりません。
>アンインストールできないし、最悪です。
使わない人にとっては、ウィルス並みに迷惑な話ですね。
困ったもんだ。
microSDXCカードも使ってないし、何か有益な内容あるのかな?
書込番号:15309239
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)