Xperia ray のクチコミ掲示板

Xperia ray

  • 1GB
<
>
SONY Xperia ray 製品画像
  • Xperia ray [Pink]
  • Xperia ray [White]
  • Xperia ray [Gold]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia ray のクチコミ掲示板

(835件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全129スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
129

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリーについて

2012/06/24 22:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ray SO-03C docomo

スレ主 wlwさん
クチコミ投稿数:35件 Xperia ray SO-03C docomoの満足度5


rayを購入したのですが、バッテリーの持ちが悪いように感じます。
ホームに戻っても起動してるアプリが有るのではないかと思っているのですが、
確認の仕方がいまいち分かりません(汗

ホーム長押しで最近使ったアプリが表示できるのはわかるんですが、どうすれば終了させることができるのでしょうか?><

スマホ初心者なので、分かりやすく手順などあると助かります。

また、上記以外に原因があるかもしれないので、みなさんが普段使ってタスクキラー?系のアプリや、設定状況など教えていただければありがたいです。

アプリケーション設定から
アプリケーションの管理や実行中のサービスを見ましたがよく分かりませんでした。orz

また電池使用量は、ディスプレイがダントツで68%使ってます。
それいがいはどれも10%以下です。


質問ばかりですいません
知恵を貸してください。><

書込番号:14721695

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47086件Goodアンサー獲得:7992件 Android端末のFAQ 

2012/06/25 08:15(1年以上前)

バッテリーを消費しない設定にしてみてはどうでしょうか?

ウイルス対策ソフトは入れない
同期設定はすべてオフ
画面の明るさ設定は固定でできるだけ暗く
ホームは静止画を使用
ウィジェットは使用しない
常駐するアプリで不要なものは削除する
Wi-Fi,Bluetooth,GPG使わないときはオフ
時刻の自動設定オフ
バックグランド通信オフ

OSのバージョンが1.5の時は自分でタスク管理をしていましたが、2.0くらいになってからは、OSがかしこくなったので、私はタスクキルのアプリは使っていません。
使う必要がなくなったというほうが正解かもしれません。
よほど詳しい人でないと、有効(バッテリーのもちを伸ばす)に使えないと思います。
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%AD%E3%82%A4%E3%83%89+%E3%82%BF%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%82%AD%E3%83%AB+%E5%BF%85%E8%A6%81+%E4%B8%8D%E8%A6%81&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt

すくなくとも自動で管理するものは使用しない方がよいです。それ自体がバッテリーを消費するという本末転倒になってしまいます。

個人的には本機でタスクキルが必要だとは思いませんが、使われるのでしたら、いろいろありますので、ご自身でためしてみて、よいと思ったものにするのが一番かと・・・・
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%82%BF%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%82%AD%E3%83%AB%E3%80%80%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%AD%E3%82%A4%E3%83%89%E3%80%80%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=&oq=

書込番号:14722800

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:4件

2012/06/25 09:20(1年以上前)

機種によっては起動中のアプリを一括終了させることができるのですが
起動履歴の確認のみでアプリの終了が出来ない機種の場合は
タスクマネージャ機能のあるアプリを入れると便利ですね。
私の場合は定番アプリのKTPocketLaunch2を使っています。

よく使うアプリがすぐに起動できて便利ですよ、もちろん起動中のアプリを確認して一括・選択終了も素早く出来ます。

書込番号:14722960

ナイスクチコミ!0


スレ主 wlwさん
クチコミ投稿数:35件 Xperia ray SO-03C docomoの満足度5

2012/06/25 18:09(1年以上前)


お二方ありがとうございます。
とりあえず設定を変更し、TaskSwitchというアプリ入れて起動アプリをこまめに消すようにします。
電池の減りかたが、あまり変わらないようだったらアンインストールしようと思ってます。

書込番号:14724437

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ICS化

2012/06/17 09:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ray SO-03C docomo

スレ主 Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件

ICSにされた方へ伺います。動作はどうですか?
姉妹機種のXpera ProをICSにしました。
結構普通に動いてるみたいですが、何かするときにとても待たされる気がします。
rayではどうですか?
こちらではついにマカーフィまではずしました。

書込番号:14690972

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47086件Goodアンサー獲得:7992件 Android端末のFAQ 

2012/06/17 10:13(1年以上前)

感じ方は人それぞれなので、ご自身で確認するしか方法はないと思います。
ただ、レスポンスが快適であると感じる人はすくない(いないくらい)と思います。

以下に試された人の感想等かかれていますので、参考にされてみては?
http://search.yahoo.co.jp/search?p=Xperia+ray+ics&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=&oq=

書込番号:14691088

ナイスクチコミ!1


スレ主 Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件

2012/06/22 21:23(1年以上前)

ググった結果ではなくyahooの検索結果ですか?
そんなつまらない結果なら要りません。
これ以上のコメントはなさそうなのでこれにて終わりにします。

とっても残念です。このスレはこの程度ですか?

書込番号:14712586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2012/06/24 09:51(1年以上前)

こっちまで進出かい?iPhoneほどマニアックな人はいないよ。

2011XperiaでICSだったら、rayじゃなくてarcの方が多いっしょ。
1.4GHz程度までクロックアップすればもたつかず。バッテリもちもホボ変わらず。ICS arcだけど。
でもアプリが動かん(-_-)

書込番号:14718872

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

値段

2012/05/31 17:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ray SO-03C docomo

スレ主 wlwさん
クチコミ投稿数:35件 Xperia ray SO-03C docomoの満足度5

値段について。

近くのDSとオンラインショップでは4万円台
ケーズでは約3万6千円。。

今後安くなる見込みありますかね?
もしくは安い店舗知ってたらお願いします。

ちなみに岩手県滝沢村住みです。

書込番号:14626425

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47086件Goodアンサー獲得:7992件 Android端末のFAQ 

2012/05/31 18:58(1年以上前)

一括0円でないということは、機種変更でということですよね?
以前は機種変更でも0円〜5800円程度で買えましたので、その値段だとかなり高いですね。

同一な内容がありますので、そちらを参照ください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000278968/SortID=14495222/#14495222

仮に安いお店があっても、遠い場所(沖縄等)では意味ありませんよね?交通費の方が高いため。
ご自身で足を伸ばせる範囲でショップに電話等で確認されるのがよいと思います。

また、気に入っているなら、金額を気にしないで購入してもよいと思います。

書込番号:14626648

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 wlwさん
クチコミ投稿数:35件 Xperia ray SO-03C docomoの満足度5

2012/06/01 23:30(1年以上前)


ありがとうございます。

SXも一応視野には入れてるので、いろいろ考えてから購入を決めたいと思います。

書込番号:14631024

ナイスクチコミ!0


tama3qさん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:2件

2012/06/18 00:49(1年以上前)

この端末がよいのであれば白ロムで購入するのが安いと思いますよ。
http://www.musbi.net/keitai/search.php?com=bsearch&searchword_txt=SO-03C&x=0&y=0

書込番号:14694287

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スライドロックについて

2012/05/26 13:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ray SO-03C docomo

スレ主 うき@さん
クチコミ投稿数:340件

スライドロックの機能が突然無くなってしまったのですが
ロックを使う設定はどこで設定し直せばいいのでしょうか?
ロック解除のアプリ入れてないと思います。

ホームアプリにGO ランチャー EXを使っています。

書込番号:14606933

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/05/26 14:26(1年以上前)

ロック解除のアプリを入れていないとすれば、とりあえず、端末を再起動(電源のOFF/ON)してみては如何でしょうか。

なお、「設定」→「現在地情報とセキュリティー」→「画面ロックの設定」で画面ロックの解除方法が変更できますが、パターン、PIN、パスワードには設定していないということですよね。

書込番号:14607142

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 うき@さん
クチコミ投稿数:340件

2012/05/26 21:12(1年以上前)

再起動したらロック画面が出るようになりました。
ありがとうございます。

書込番号:14608439

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Bluetooth機能での雑音

2012/05/21 10:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ray SO-03C docomo

クチコミ投稿数:4件

購入から約半年。ずっとBluetoothを使用してきました。主に車移動中に使用してます。
ですが、ここ最近何度使用しても、こちらは、問題ないのですが、相手側は、雑音が凄いらしく、全く聞き取れないようなんです。
電波の問題かとも思いましたが、電波状況を見てもフルの場合でも同様です。
また、イヤホンタイプの物は割りと高価な物を使っています。それと、車自体にも、Bluetoothを接続できるので、車のスピーカーで使用しても同じ状況なんで、使用している機器の問題でもないと思われます。初スマホでしたが、あまりにも使えないのでFOMAに戻そうか迷っています。何か原因や解消する手立てがありましたら、アドバイスを!!

書込番号:14587391

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47086件Goodアンサー獲得:7992件 Android端末のFAQ 

2012/05/21 21:32(1年以上前)

>相手側は、雑音が凄いらしく、全く聞き取れないようなんです。

相手側の端末の機種は何種類ぐらい試されたでしょうか?
3,4種類ためされても、すべて同じ現象なら使用されているBluetooth機器に問題があるのかもしれません。機種名を書かれていないので、何かはわかりませんが・・・・

使用中のBluetooth機器の掲示板では雑音問題とかの書き込みはありませんでしたか?
まだ見られていないようでしたら、覗いてみては?

使用中のものとは別のBluetooth機器では試すことは出来ませんか?

まずは、相手側の端末の問題なのか、使用中のBluetooth機器の問題なのか、本機の問題なのかの切り分けからされてみては?

車のスピーカーでも同じというのが、状況が分かりませんが、本機はまったく使わない状況(Bluetooth機器と車(カーナビのこと?)との接続でも何らかの不具合がある)で問題があるなら、本機はまったく関係ないので、こちらでは解決出来ないと思います。
車のスピーカーでも同じというのが、もうすこし状況を詳しくかけば何か解決の糸口がつかめるかも・・・

書込番号:14589469

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件

2012/05/22 10:35(1年以上前)

まずは、原因となっているハードウェアを特定する必要がありますね。
Bluetooth(以下、BT)対応のスマホと、Bluetoothイヤホンが、それぞれ2つずつ用意できると環境としては良いです。
スマホ1 --- あなたのもの
スマホ2 --- 別のもう1つ
イヤホン1 ---- あなたのもの
イヤホン2 --- 別のもう1つ

というか、スマホはたいていBT対応でしょうから、友人・知人・家族のもの(スマホ2)を借りて、貴方のBTイヤホン(イヤホン1)とペアリングさせてもらいましょう(下記、テスト3)
お借りする方がBTイヤホンをお持ちだと、さらにベター。イヤホン2として、あなたのスマホ(スマホ1)とペアリングさせてもらいましょう(下記、テスト4)

テスト1 --- スマホ1 + イヤホン1 => NG
テスト2 --- スマホ2 + イヤホン2 => OK(のはず)
テスト3 --- スマホ2 + イヤホン1 => ?
テスト4 --- スマホ1 + イヤホン2 => ?

テスト3 が NG 、かつ、テスト4 が OK の場合、イヤホン1が原因です。
テスト3 が OK 、かつ、テスト4 が NG の場合、スマホ1の原因です。
テスト3 が OK 、かつ、テスト4 が OK の場合、スマホ1 と イヤホン1 の組み合わせが原因です。
テスト3 が NG 、かつ、テスト4 が NG の場合、スマホ1 と イヤホン1 の両方とも原因です。

ご参考まで。

書込番号:14591410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2012/05/22 19:15(1年以上前)

†うっきー†さん

車のスピーカーというのは恐らくスマホとカーナビをBluetooth接続したハンズフリー通話だと思います。
(私がそう思うだけですが・・・)


メタボ★リックさん

カーナビとBluetooth接続した場合でも同様なら接続機器以外も疑ってみてはいかがでしょう?
Bluetoothを使わずスマホのみ通話した場合はどうか?
レーダー探知機は車についているか?
他に電波を出す物、受信するものは車にないか?(カーナビも疑い電源OFF状態でどうなるか確認)
それらとスマホの距離は?
スマホをシガーライターから給電して充電中ではないか?(電源ノイズの疑い)
などなど。
どうしても分からなければ若葉大家さんが書いているように順番に他の機器を使ってテストでしょうか。

書込番号:14592913

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ray SO-03C docomo

スレ主 cpmcsさん
クチコミ投稿数:4件

この機種のデザインと軽さに魅かれて購入しました。

しかし、画面が小さいせいか、メール作成の操作や、変換候補の選択、メール作成後に送信するまでの操作などが、狙ったアイコンに指があたらないので、メール作成にすごく時間が掛かって困っています。

この機種は高評価になっているので、他の方々はうまく使えているのだと思うのですが、タッチパネルの操作の際に何かコツでもあるのでしょうか。
うまく狙ったアイコンをタッチできるコツがありましたら教えて頂けると嬉しいです。

私は、指は小さいですが、ネイルが長いなど、特に変わったことはしていないつもりです。

書込番号:14533310

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47086件Goodアンサー獲得:7992件 Android端末のFAQ 

2012/05/07 12:57(1年以上前)

本格的に文章を入力するなら、本機は非常に厳しいです。

私も文字入力時の誤タッチは結構あります。アプリ検索でアプリ名を打つ程度なのでそれほど困ってはいませんが。(この程度なので縦持ちのまま)

メール等で本格的に文章を入力する際は、横持ちにしてソフトキーボードを横長にして誤入力を少しでも防止してみては?

それでもダメなら、bluetoothキーボードかタッチペンを使うしか方法がないと思います。
タッチペンなら以下のようなものとか。
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%82%BF%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%9A%E3%83%B3%E3%80%80%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%9B%E3%83%B3&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=2&oq=

書込番号:14533364

ナイスクチコミ!2


スレ主 cpmcsさん
クチコミ投稿数:4件

2012/05/07 14:02(1年以上前)

やはり、本格的に文章入力するのは厳しいのですね。

横持ち、コロコロと画面が変わって何なんだろうと思っていましたが、
キーボードを横にして使う発想は思い付きませんでした。
挑戦してみます。

紹介いただいたタッチペンも試してみます。

ちなみにbluetoothキーボードとは使ったことがないので検討してみたいのですが、おススメのものがありましたら教えていただけると助かります。

書込番号:14533559

ナイスクチコミ!1


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2012/05/07 14:38(1年以上前)

タッチペン、意外と使えないなぁ、というのが私の感想です。
やはりスマホは指が一番と思います。

入力のコツは文字認識は指を離した位置で認識されるので、クエリーキーボードで違ったキーにタッチしたときは指を離さず移動させる、これを意識するだけでだいぶ変わると思います。

BTキーボードについては
 ・ラバー製(丸められる)
 ・スライド式スマホ同サイズ(横画面で本体セット 手に持ったままの入力に最適)
 ・スタンド付折りたたみスマホ倍サイズ(縦画面で本体セット 机の上での入力向き)
 ・赤外線 (キーを机に投影して入力 物理キーなし)
など4千円〜1万5千円ぐらいで様々なタイプがありますので、家電量販店で実物を見比べることをお薦めします。

書込番号:14533651

ナイスクチコミ!0


スレ主 cpmcsさん
クチコミ投稿数:4件

2012/05/07 15:08(1年以上前)

タッチペン、もちろん指で入力できるに超したことはないのですが、
DSみたいにサクサク操作できるのだったら試してみようかと思ったのですが・・・

AS-sin5さんは、この機種でも指で十分でしょうか。。。
ちなみに指は親指でしょうか。

「入力のコツは文字認識は指を離した位置で認識される」
意識して操作してみます。

あと、初歩的な質問かもしれないのですが、クエリーキーボードというのは、
「あ」を選んだら、あ、い、う、え、お が、十字に出るキーボード(機能)の意味で合っていますでしょうか。
検索してみまのですが、よくわからず・・・申し訳ありません。

BTキーボードは、一度量販店で見てみます。
なんとなくスマホや携帯の手軽さが無くなって、大がかりな装置になっていまいそうですが・・・使えないよりは試してみます。

書込番号:14533715

ナイスクチコミ!0


ぽき11さん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:6件

2012/05/07 16:10(1年以上前)

タッチパネルの反応はどれだけ広い部分に降れても、降れた部分の中心の部位を押したと認識するようなので、意識してみては?

私は親指で操作していますが、気になるほど入力し辛いと感じませんでした。

と書き込みながら誤入力が2回ありましたが、、

書込番号:14533848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47086件Goodアンサー獲得:7992件 Android端末のFAQ 

2012/05/07 18:35(1年以上前)

>ちなみにbluetoothキーボードとは使ったことがないので検討してみたいのですが、おススメのものがありましたら教えていただけると助かります。

SPPモード、HIDモード両方あり、どの端末でも使える安心感がある、TK-FBP018WHですね。
値段は高いですが・・・・
http://kakaku.com/item/K0000275257/

書込番号:14534173

ナイスクチコミ!1


Paf-gyさん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:16件 Xperia ray SO-03C docomoのオーナーXperia ray SO-03C docomoの満足度5

2012/05/07 22:44(1年以上前)

どうも、私は、特に長文を書く必要はないのですが買ってみました。デザインは、折りたたんだ状態では、なかなかコンパクトで見た目も悪くありません。スマホのスタンドが内臓されており実用性は高いかと。実際の使用感は、多少ふわふわしますが、それほど悪くはありません。

Bluekeyboard Pro(¥150,アンドロイドマーケット)を使用することで、HIDモードで繋がり反応良くなり、使い勝手も非常に向上しました。ドコモもDモードで有料アプリを通信料と一緒に払うことができ、便利になりました。日本語切り替えは、「シフト+スペースキー」です、なかなか分からなくて焦りました。

書込番号:14535320

ナイスクチコミ!0


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2012/05/07 23:09(1年以上前)

私はrayの兄弟機種であるXperia Proを買いました。
http://www.sonymobile.com/gb/products/phones/xperia-pro/
いいですよ。これ。ハードウエアキーがついているのにrayと比べてそれほど
厚くないのです。平面形はほぼ一緒です。
おまけにFoma plusエリアも対応しているので完璧です。

書込番号:14535478

ナイスクチコミ!1


kuma3sさん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2012/05/08 01:09(1年以上前)

私は音声認識で入力しています。
しゃべり方次第で、かなり正確に変換されます。実用レベルです。
rayは、音声認識が他機種に比べ良いみたいです。
入力時にマイクのアイコンが出ていますので簡単です。
一度使ってみて下さい。

書込番号:14536022

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 cpmcsさん
クチコミ投稿数:4件

2012/05/08 01:42(1年以上前)

音声認識、試しにやってみました。
すごいですね!!かなり正確に文章に起こしてくれますね!
docomoのCMでやっている「最寄駅はどこ?」って言えば探してくれるサービスみたいな感覚を感じました。(サービス名は忘れましたが・・;)

周りに人のいない場所でのメール作成なら、音声認識、素晴らしいですね。
もう「これに決めた。」っていうくらいです。ありがとうございます。

後は、外出先でのメール作成方法をいろいろ試してみます!

書込番号:14536093

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)