Xperia ray のクチコミ掲示板

Xperia ray

  • 1GB
<
>
SONY Xperia ray 製品画像
  • Xperia ray [Pink]
  • Xperia ray [White]
  • Xperia ray [Gold]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia ray のクチコミ掲示板

(486件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全89スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
89

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

音声入力について

2011/10/24 13:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ray SO-03C docomo

クチコミ投稿数:8件

音声入力はどおなんでしょうか?
精度が気になってます。
メールなどて簡単な文面ならストレスなく入力できるのでしょうか?

書込番号:13671801

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:15件 Xperia ray SO-03C docomoの満足度4

2011/10/24 13:17(1年以上前)

巷の評判はいいようですが、私は滑舌が悪いのか??あまりお利口さんに変換してくれません。
そのあたりでも違いが出るように思います。
私の場合、機械に認めてもらおうと一生懸命に発音している自分がバカバカしく思えて、
使うのはあきらめました。(笑)

書込番号:13671824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:129件

2011/10/24 17:36(1年以上前)

私の場合は、『声でラクラク文字入力』というアプリを使っていますが、ものすごく精度も良いし使いやすいと思います。
家では全て音声入力に頼っています。不器用な私には必需品です。

書込番号:13672547

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Facebook,Twitterなどの画面の大きさ

2011/10/19 17:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ray SO-03C docomo

スレ主 rutomeさん
クチコミ投稿数:2件

Xperia rayでFacebookやTwitterをする場合、公式アプリなどでは文字が小さくて大変読みづらいのですが、文字の大きさは変えられないのでしょうか?
Rayを購入したいのですが、インターネットを基本に使いたいので、文字の大きさはやはり気になります。FacebookやTwitterをRayで実際にお使いの方、使用感はいかがでしょうか?


それと、microSDで32GBを使用した場合、アプリによってはSDに移行出来るものがあるようですね。どうしても内蔵メモリが少ないので、不安です。その点も、使いにくい点があれば教えて頂きたいです。


Galaxy S2と迷っているのですが、外観やメニュー画面など圧倒的に端末としての美しさをRayに感じるのでとても迷っています。

書込番号:13648669

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3815件Goodアンサー獲得:676件

2011/10/19 18:51(1年以上前)

Rayユーザーでは無いので、後半部分だけ。

>それと、microSDで32GBを使用した場合、アプリによってはSDに移行出来るものがあるようですね。どうしても内蔵メモリが少ないので、不安です。その点も、使いにくい点があれば教えて頂きたいです。

microSDにムーブ可能なアプリは全体の1/4程度です。
容量大のアプリに限ってムーブ不可であったり、SDにムーブする事で一部機能が使えないものもあるので、やはり本体ストレージは多いに越した事はありません。
ただ、私はRayと同程度であるarcを使用していますが、内部ストレージが少ないと感じた事はありません。
最初のうちは色々なアプリをインストールしますが、慣れて来るに従い、使うアプリは限られてくるし、ゲームアプリのような容量大のものを複数インストールしなければ十分なストレージであると思います。

>Galaxy S2と迷っているのですが、外観やメニュー画面など圧倒的に端末としての美しさをRayに感じるのでとても迷っています。

初スマホであれば、Rayをお奨めします。
S2と比べスペック面では勝負になりませんが、互いを比較しない限り、大きな差は感じないかなと。
外観に惹かれているんですよね?
最初にコレが欲しいと思ったものを購入された方が後悔は少ないかと。

書込番号:13648903

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:679件Goodアンサー獲得:66件 Xperia ray SO-03C docomoのオーナーXperia ray SO-03C docomoの満足度5

2011/10/19 19:11(1年以上前)

Facebookはやってませんが、Twitterはtwiccaというアプリでやっていて文字が小さいと感じた事は無かったんですが、確認したら更に3段階小さくでき、6段階大きく出来ました。公式アプリは評判が良くなく最初から使わなかったので解りません。

書込番号:13648984

ナイスクチコミ!0


スレ主 rutomeさん
クチコミ投稿数:2件

2011/10/19 19:23(1年以上前)

>ついんたさん
まだスマホを使っていないので、どういうアプリが容量が大きいのかがわからなかったんですが、ゲームなどをしなければ大抵は大丈夫ということですね。アンインストールも出来るみたいですが、やはりその辺は実際に使わないとわからないですよね。
猛烈に悩んでいたので笑、アドバイスありがとうございます。


>なおたむさん
TwitterとTwiccaだと表示される文字の大きさが違うんですね。知らなかったです。Rayでやる場合はTwiccaの方が良いということですね。ありがとうございます。

書込番号:13649029

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

操作不能

2011/10/18 09:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ray SO-03C docomo

クチコミ投稿数:1件

購入1週間目で以下の症状です。

・電源ボタン、ホームボタンは反応する。
・ボリュームキーは反応しない
・タッチパネルが全く反応しない

一番問題なのが、タッチパネルが一切反応しないことです。
(戻るボタン、メニューボタンも反応しません)
このため、電源は入れられても、タッチパネルをスライドしてロックを
解くことができません。
電源を切ろうにも、電源ボタン長押し後に出てくる「電源を切る」などのメニューを
タップすることができません。なので、電源を切れません。

上記の症状ですので、各ボタンの長押し、ダブルクリック(ホームボタンのダブルクリックには機能が割り振られていたので)、ボタンの同時押しの組み合わせをひとしきり試した後、
あまり良くないこととは思いながら、バッテリーを抜くことで電源を切ることができました。

一定時間をとった後、バッテリーを再度装着し、電源ボタンにて電源投入。
立ち上がりますが、上述の症状は全く改善しません。

使用状況は、購入後一週間の間、SPモード、デザリング、通話などをメインに使用。
MicroSDカードは32GBに交換済み(Class4と遅いものです)。
→同梱の8GB MicroSDカードに戻して見ましたが、症状は改善しません。
アプリは現在一覧を見ることができないのでうろ覚えですが、無料マーケットの上位アプリを
数個、有料のタスクキル系ソフトを1つ、有料カメラアプリを1つ導入しました。
デザリング使用後、テザリングを解除しようとしてホームボタンを押して、スライドロックを
解除しようとしたときに、できなくて現症状が発覚しました。

操作ができないため、メール、電話が受けれず、アラームが鳴っても音を消せず、
本体内の取り説も読めず、途方にくれています。
夕方に販売店に持ち込もうとは思っていますが、
もし、この状態の解決についてなにか知識をお持ちの方が見えましたら、ご教授ください
m(_ _)m

書込番号:13643099

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:15件 Xperia ray SO-03C docomoの満足度4

2011/10/19 23:10(1年以上前)

とりあえず、マルチポストはどうかと思いますよ。

書込番号:13650407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Bizcaroid Lite

2011/10/17 12:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ray SO-03C docomo

スレ主 hanaguroさん
クチコミ投稿数:1件

Bizcaroid Liteの電話帳登録について教えて下さい。

名刺の撮影からBizcaroid Lite上で登録すると、電話帳の最後♯の範囲に登録されますが、登録された連絡先を電話帳から開こうとするとエラーメッセージが表示され強制終了されてしまします。
rayとの相性が悪いのか、どなたか解決方法が分かれば教えて下さい。

書込番号:13639325

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:129件

2011/10/24 00:29(1年以上前)

CamCard Lite(名刺認識王)を使ってみたらどうでしょうか?
アプリのサイズは大きいですが、文字の認識率がはるかに高く、Gmail電話帳にそのままアップできるので私の場合こちらを使っています。(注意点:カメラの解像度は8Mにしておく事)

Bizcaroid Liteは、ハッキリいって使い物にならないレベルだと思っています。

書込番号:13670234

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 データ通信について

2011/10/16 21:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ray SO-03C docomo

スレ主 NTNPさん
クチコミ投稿数:11件

3G環境におけるデータ通信についてご教授下さい。
本日、Xperia rayを購入したのですが、3G環境でのデータ通信(パケット通信)はせずに、Wi-Fi環境でのみのデータ通信を考えています。任意でWi-Fi環境を選んで使用するのはいいのですが、勝手に3Gでデータ通信されないように、設定をしようとしているのですが、現在、モバイルネットワーク設定の「データ通信を有効にする」と、「データローミング」は切っていますが、これだけで、パケット通信がされない設定になっていますでしょうか?
殆ど、Wi-Fi環境化での使用なので、パケット定額には入っていません。高額な請求がこないためにも、上記設定で大丈夫か、ご教授頂けませんでしょうか。
宜しくお願い致します。

書込番号:13637062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3815件Goodアンサー獲得:676件

2011/10/16 21:53(1年以上前)

通話は必要なんですよね?
(SIM無しでの運用)

基本問題ありませんが、最悪データ通信が有効になってしまう
事を考慮し、APNをダミー化された方が良いかも。
(APNを書き換えるアプリを使っても同じです)

尚、万が一尋常ではないパケット費が発生してしまったとしても、
一度なら救済を受けられます。
(当月の1日に遡って、パケット定額サービスに加入出来る)

書込番号:13637134

ナイスクチコミ!0


スレ主 NTNPさん
クチコミ投稿数:11件

2011/10/16 21:59(1年以上前)

早速のご返信ありがとうございます。
そうなんです、通話は必要なんです。通話は必要として、データはWi-Fiでの運用でやっていきたいと、都合のいいやり方を望んでいます・・・
やはり、先程の設定でも通信費の請求がくる可能性がありますでしょうか?

書込番号:13637163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3815件Goodアンサー獲得:676件

2011/10/16 22:09(1年以上前)

データ通信が何かの拍子で有効になってしまったみたいなカキコミが極希に見られるくらいで基本大丈夫ですよ。

APN書き換えは「シュパっと」など、如何でしょうか。
(マーケットで検索してみて下さい)

後は、パケットの通信量を監視するアプリもあるので、
そちらもインストールされれば万全かと。

書込番号:13637223

ナイスクチコミ!0


スレ主 NTNPさん
クチコミ投稿数:11件

2011/10/16 22:13(1年以上前)

ご丁寧にありがとうございます。
早速シュッパッとをダウンロードしたのですが、APNが特定できませんでした。と表示され、起動ができません・・・
パケット通信の監視アプリもダウンロードしてみます。

書込番号:13637254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3815件Goodアンサー獲得:676件

2011/10/16 22:16(1年以上前)

パケット節約に関しては以下ガンバロイドさんのカキコミが
参考になると思いますよ。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12868379/#12871983

書込番号:13637284

ナイスクチコミ!0


スレ主 NTNPさん
クチコミ投稿数:11件

2011/10/16 22:25(1年以上前)

何度もご返信ありがとうございます。
書き込みを参考に、対策練ってみたいと思います。ありがとうございました。
もしかすると、また質問するかもしれませんが、その際も宜しくお願い致します。

書込番号:13637340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/10/17 16:32(1年以上前)

3G回線を切るアプリをいれてWiFi環境のみで使用可能ですよ

APN OnOffがいいですよ。電池の節約にもなりますし
http://jp.androlib.com/android.application.com-curvefish-widgets-apnonoff-jjqED.aspx

rayの設定でバックグランド通信をしない設定も有効ですよ。
spモードの使用はされるのですか?
3G回線を切ってもメールの通知はきますよ(もちろん無料)
WiFi環境に戻って受信すればOKかも

書込番号:13640014

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

SoftbankSIMで利用したいです。

2011/10/16 14:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia ray SO-03C docomo

スレ主 ronoronoさん
クチコミ投稿数:3件

家族が全員ソフトバンクなのでキャリアを変えることができません。
なので、SIMロックを解除してXperia rayをソフトバンクで利用したいと考えています。 docomoのサイトを調べてみると動作確認はとれているので問題はないのですが、docomoの回線契約が無い場合でもdocomoショップでSIMロック解除の手続きは出来るのでしょうか?
どなたか教えて下さい。

書込番号:13635378

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3815件Goodアンサー獲得:676件

2011/10/17 09:19(1年以上前)

回線契約が無くとも、SIMロック解除は可能だと思います。

SIMロック解除の手続きについて
http://www.nttdocomo.co.jp/support/procedure/simcard/unlock_dcm/#p03

「本人確認書類」
http://www.nttdocomo.co.jp/support/procedure/document/verifying/index.html

念のため、お近くのドコモショップに確認してみて下さい。

書込番号:13638780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1336件Goodアンサー獲得:110件

2011/10/17 11:02(1年以上前)

docomo端末じゃなくても国外版でも良い様な?
SOFT BANKで使うのであれば端末の末尾a(北米版)じゃなくてもi(それ以外の国)で問題無さそうだし。

取扱店によっては修理も受け付けてくれる所もあるのでロック解除するなら価格も考えてどちらか選ぶとよろしいかと。
どういった利用を考えてるのか分からないですが、ロック解除版を使用するのであればある程度設定など必要になってきますがその点は大丈夫なのでしょうか?

書込番号:13639031

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:17件

2011/10/18 00:59(1年以上前)

EXPANSYS辺りでSIMフリーのXperia rayを購入してはいかがでしょう?
値段的にはSIMロック品とあまり変わらないような気がしますけど。
人気色の黒もありますし。

書込番号:13642278

ナイスクチコミ!0


スレ主 ronoronoさん
クチコミ投稿数:3件

2011/10/18 01:10(1年以上前)

みなさん回答有難う御座います。
海外で売られてるSIMフリー版は通信速度がドコモ販売版と比べて半分ぐらいの速さらしいんで購入を見送ってるんですよね・・・。
色も別に白でいいかなーとか思ってまして・・・ww

まぁ一回ドコモショップに行って聞いてみます。

書込番号:13642310

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)