HTC EVO 3D のクチコミ掲示板

HTC EVO 3D

  • 4GB

WiMAX搭載Androidスマートフォンの2011年秋冬モデル

HTC

<
>
HTC HTC EVO 3D 製品画像
  • HTC EVO 3D [ブラック]

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HTC EVO 3D のクチコミ掲示板

(3673件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全585スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

ICSアップデート後の不具合でしょうか?

2012/09/30 17:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC EVO 3D ISW12HT au

スレ主 SALEENさん
クチコミ投稿数:44件

アップデート後、下記の症状が出ていますが、これは不具合なのでしょうか?

1.アプリのアンインストールに時間がかかる(1分以上かかる)
2.メモリの空き状況は増えたが、160〜190mb前後。(これは少ないのか?)
3.パッケージアクセス支援ツールがbatery MIXで常に1位。

再起動してもバッテリー・SDカードを抜いても、上記状況は変わりません。
気にする必要は無いのでしょうか。

ちなみに実行中になっているアプリは下記リストです
・Battery Mix
・WidgetLocker
・扇ランチャー
・K-9 Mail
・3G Watchdog
・アバスト!モバイルセキュリティー
・LINE
・Dropsync
・Tasker
・Smart App Protector
・SS Launcher Oliginal
・Glaeja
・UnKeyLocker
・Poweramp
・au ID設定
・HTC Locationsサービス
・Googleサービス
・メディア
・マップ
・com.kddi.androd.impringtone
・NoLED
・Widgetsoid
・ATOK
・MultiPicture Live Wallpaper

尚、アップデート直後、寝ている間に画面が勝手に点灯しバッテリー切れという事がありました。再起動させてもいつのまにか点灯。そして電源ボタンにてOFFにしても、瞬間に画面点灯(画面消灯が出来ない)。それを繰り返していたためバッテリーを抜いても直らず。
バッテリー・SDカード抜きにてしばらく放置したところ、勝手に点灯する症状はいまのところ治まっております。

書込番号:15142677

ナイスクチコミ!1


返信する
まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2012/09/30 17:40(1年以上前)

当方では、そのような挙動は、発生していません。
ちなみに、初期化してから、バージョンアップしました。

想像でしかないですが、SDカードにアプリをたくさん移動させているということはないですか?
パッケージアクセス支援ツール の役割が、明確ではないですが、SDカードアクセス許可と書いているので、アプリのインストール時間の長いのも含めての想像です。

書込番号:15142739

ナイスクチコミ!0


スレ主 SALEENさん
クチコミ投稿数:44件

2012/09/30 17:54(1年以上前)

早いご回答、ありがとうございます。
実は9月初旬に本機が完全フリーズし起動しなくなりました。
症状としては電源ONと同時にフリーズ。よって工場出荷時に戻す画面すら出せない。
ゆえに、電源ボタンとボリューム−同時押しからの再インストールを行っております。
その状態からのICSアップなので、結構クリーンな状態からだと思っております。

アプリに関しまして、移動できるアプリは全てSDに移動させております。※ICSアップ前
アップデート前はそのような症状でなかったため原因は不明なのですが、もしICSによってアプリをSDへの移動が原因での症状発生なのであれば、どのアプリか特定させるのが難しいでしょうね。

尚、バッテリーMIXでの表示では前記の通りですが、スリープ時でのバッテリーの持ちは以前より良くなっているような気がします。尚、使用中の減り方は以前より多くなっているようです。

もう一度初期化からはじめたほうがいいか、現在迷い中。

書込番号:15142814

ナイスクチコミ!0


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2012/09/30 18:08(1年以上前)

>移動できるアプリは全てSDに移動させております。※ICSアップ前

ということは、アップ前に、いっぱいアプリをインストールされているということなので、まったくクリーンではないともいます。
それと、すべてSDに移動というところが、この問題の原因だとおもわれます。
アプリをSDに多量に移動したまま、アップデートしたという点は、ものすごく引っかかります。
ここから、想像ですが、SDカードに移したアプリの管理を、パッケージアクセス支援ツールが行っていると思われるので、ICSになって、従来からのアプリを引きずっているため、OSの違いによる何らかの悪影響となっていないか、というところです。
インストール時間が長くなるのも、SDカードがらみかなと、考えられます。

一度、アプリを本体に戻されるのも、手かと思います。あるいは、よりすっきりするには、インストールし直しも良いかと。
手間ですが、初期化がベストな感じもします。

書込番号:15142890

ナイスクチコミ!3


スレ主 SALEENさん
クチコミ投稿数:44件

2012/09/30 18:40(1年以上前)

なるほど、その可能性、高そうですね。
たしかにアプリをインストールしてからのICSアップですので、クリーンでは無いのは確かです。
ただ、初期化せずにアップデートした方も多くおられると思うのですが、同じ症状が出ているか気になるところです。


追記
S2 Permission Checkerにおけるパッケージアクセス支援ツールにあるWRITE_EXTERNAL_STRAGEに表示されるアプリのうち、凍結したアプリを全て有効にしてみました。

全く関係ないようです。

書込番号:15143071

ナイスクチコミ!0


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2012/09/30 18:57(1年以上前)

SDカードアクセス許可 についてですが、
「パッケージアクセス支援ツール」が、アプリ自体を管理しているアプリだと思われ、SDカードに移したアプリについて、かかわっているということの理由としてあげたものですから、ほかの、一般的なアプリが、SDカードアクセスを持っていても、この際は、関係ないと思います。
パッケージアクセス支援ツールの稼動が多いということは、それだけ、SDに移したアプリが裏で稼動していて、SDのアクセス時間も手伝って、占有率がたかくなっているのでは?
ということです。

>初期化せずにアップデートした方も多くおられると思うのですが、同じ症状が出ているか気になるところです。

ここのところは、私も気になります。

それと、
>スリープ時でのバッテリーの持ちは以前より良くなっているような気がします。尚、使用中の減り方は以前より多くなっているようです。

まさしく、私もこのような感想を持っています。

電池の制御方法が、以前と変わったみたいで、また、満充電に至る状況が、おかしいので、様子を見ています。
http://engawa.kakaku.com/userbbs/992/ThreadID=992-3/

書込番号:15143166

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 SALEENさん
クチコミ投稿数:44件

2012/09/30 20:29(1年以上前)

インストールしたプログラムを全て端末側に移動しました。
移動に2〜3分かかるアプリが半数くらいあり、今までかかりました・・・

電池・SDカード抜き放置後、再起動直後ですがパッケージアクセス支援ツールが1位に躍り出ました・・・

もうすこし様子を見てみますが、初期化するしかないかもしれませんね

書込番号:15143643

ナイスクチコミ!0


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2012/09/30 20:36(1年以上前)

作業、ご苦労様です。

>1位に躍り出ました・・・

BatteryMixの稼動プロセス表示は、過去の一定時間の累積なので、下がるとしても、すぐにはさがらないですよ。
充分な時間をとって、見てください。

書込番号:15143688

ナイスクチコミ!0


スレ主 SALEENさん
クチコミ投稿数:44件

2012/09/30 22:56(1年以上前)

過去の累積データを全てリセットした上で1位でした。今のところ、あいかわらず動いています。

初期化する決心つきました。

色々ご指導いただき、ありがとうございました。

書込番号:15144496

ナイスクチコミ!1


スレ主 SALEENさん
クチコミ投稿数:44件

2012/10/02 19:48(1年以上前)

初期化し、Battery MIXのみインストールして状態を見てみました。
パッケージアクセス支援ツールの独走は変わりませんでした・・・

CPUの稼働率が不安定に動きますが、バッテリーの減りに関してはあまり影響が無いようなので、ICSの仕様だとあきらめます。

一日経過しましたが、相変わらずパッケージアクセス支援ツールは元気です・・・

書込番号:15152296

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

PCメールアプリ(プリインストール)について

2012/09/30 13:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC EVO 3D ISW12HT au

クチコミ投稿数:766件

プリインストールのPCメールアプリで受信したメールの、送信者の右・画面の右上に表示されている三角のマークをクリックすると、複数登録してあるアカウント全てにおいて、送信者の下に「宛先:自分の携帯アドレス」が表示されます。返信をクリックすると、受信したアカウントのアドレスが返信の送信者になります。なぜ携帯アドレスが表示されるのか、分かる方いらっしゃいますか?

書込番号:15141674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2012/09/30 14:36(1年以上前)

まず、PCメールアプリとは、「メール」のことでしょうか?
「メール」 として、進めます。
今、こちらで確認しましたが、どうも、あて先のアドレスが登録してあるレコードの、電話帳の名前部分を持ってきているみたいなのですが、電話帳に登録してあるレコードに、名前として、自分の名前を登録されていますか?
もし、登録されていないようなら、最初にある、メールアドレスを表示しているのではないかなと想像します。

書込番号:15141911

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:766件

2012/09/30 15:03(1年以上前)

まいぱさん
いつもありがとうございます。
電話帳を確認しましたが、名前も携帯アドレスも登録していない状態です。ちなみに、まいぱさんの端末は、宛先:携帯アドレスの表示ではないのでしょうか?

書込番号:15142020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2012/09/30 15:28(1年以上前)

なんとなく、わかりました。
連絡帳に自分のアドレスを登録していない場合は、
マイプロフィールの名前が表示されるようです。
マイプロフィールの名前を確認してください。なければ、一番上のアドレスが表示されました。
電話帳の一番上にあるやつです。

書込番号:15142108

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:766件

2012/09/30 15:40(1年以上前)

マイプロフィールを名前なし・電話00000・メール00000で登録してみましたが、メールの宛先に携帯アドレスが表示されます。マイプロフィールを初期化または電話帳を初期化することは不可能でしょうか?

書込番号:15142166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2012/09/30 15:46(1年以上前)

マイプロフィールに、名前と、PCメールアドレスを登録してみてはいかがでしょうか?

マイプロフィール以外にも、なにか、あて先表示をするためのデータがありそうですが、
もう少し見てみます。

書込番号:15142190

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:766件

2012/09/30 15:52(1年以上前)

マイプロフィール:000000
メールアドレス:任意のpcメールアドレス
を登録してみましたが、携帯アドレスが表示されてしまいます。
お手数かけてすみません。

書込番号:15142218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2012/09/30 15:55(1年以上前)

マイプロフィールに登録していても、こちらでは、電話帳の方の氏名が優先されました。
マイプロフィールは、優先されないようです。

もう一度、電話帳のほうで、PCアドレス登録していないか、検索で、調べていただけませんか。

書込番号:15142229

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:766件

2012/09/30 16:08(1年以上前)

どうしても、携帯アドレスが宛先に表示されてしまいます。アップデート前の情報が触れないところで固定されてしまったのかも知れないです。本体を初期化するしかないのかもしれませんが、結構大変なので、躊躇してしまいます。
本当にお手数かけてしまいスミマセン。
m(__)m

書込番号:15142278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2012/09/30 16:15(1年以上前)

いえいえ、そんなにお気になさらずに。

メールアプリ側の問題だとすると、アプリ管理から、メールアプリのデータを消去してみる手はあります。
既受信メール等は、バックアップがいるのかな?(クラウドに残っているならOK?)
メール設定は、再設定が必要になると思いますが。

書込番号:15142312

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:766件

2012/09/30 16:23(1年以上前)

一度試してみます。
本当にありがとうございました。
m(__)m

書込番号:15142354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:766件

2012/09/30 20:09(1年以上前)

>>まいぱさん
思いきって、工場出荷状態にしましたところ、アドバイスどおりの状態で全く問題ない状態になりました。気づいた事で、初期化前と初期化後で設定項目が違っていました。アップデートで4.0にしただけでは、設定項目が旧書式のままになる箇所があるように思います。それが原因で、設定どおりに動作しない箇所があるのだと思います。
まいぱさんには、本当に感謝します。
m(__)m

書込番号:15143538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2012/09/30 20:15(1年以上前)

ご苦労様でした。
初期化後は、さぞ、快適に動作することでしょう。
私のところも、ほぼ、快適です。(あまり、電話として使うことがないので、なにか、隠れているかもしれませんが)

書込番号:15143572

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

バージョンアップ後の絵文字について。

2012/09/30 03:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC EVO 3D ISW12HT au

スレ主 takayasuhkさん
クチコミ投稿数:5件

すでに出ていたらすいません。
LINE にて、docomo風の絵文字が表示はされるんですが入力ができません。
IMEは規定のものを使用しています。
アップ前は普通に使えてたんですが、やはりダメなんですかね。それか設定があるんでしょうか?

書込番号:15140177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

4.0にしたら、メールの絵文字がdocomo風に

2012/09/29 23:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC EVO 3D ISW12HT au

クチコミ投稿数:1283件 HTC EVO 3D ISW12HT auのオーナーHTC EVO 3D ISW12HT auの満足度5

Android 4.0にしたら、メールの絵文字がdocomo風に変わりました。
メールアプリをアップデートしても同じでした。
Android 4.0アップデート前にマッシュルームを入れていましたが、原因はこれですかね?

皆さんは、如何ですか?

書込番号:15139603

ナイスクチコミ!1


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/09/29 23:57(1年以上前)

au、沖縄セルラー電話、ドコモ 、イー・アクセスの4社による絵文字の共通化に向けた取り組みの一環ではないでしょうか。
夏モデル以降の全端末(フィーチャーフォンも含む)とアンドロイド4.0にアップデートする既存端末に内蔵される、絵文字のデザインを刷新するとのことです。
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/084/84358/

書込番号:15139662

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1283件 HTC EVO 3D ISW12HT auのオーナーHTC EVO 3D ISW12HT auの満足度5

2012/09/30 00:01(1年以上前)

やはり共通にするですね

書き込みしてから、もしやと思ってました(^o^)
謎が解けました(^O^)

レスありがとうございました(m_m)

書込番号:15139684

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

バージョンアップ後

2012/09/29 22:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC EVO 3D ISW12HT au

クチコミ投稿数:103件

バージョンアップ後、Googleで検索したい言葉を入力しても、不都合が発生したため、LISMOplayerを終了します。とでて、検索出来ません。原因が分かられる方、宜しくお願い致します。

書込番号:15139281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC EVO 3D ISW12HT au

クチコミ投稿数:499件 HTC EVO 3D ISW12HT auのオーナーHTC EVO 3D ISW12HT auの満足度5

4.0バージョンアップした後に、e-mailアプリを確認するのに、auMarketを開こうと画面のアプリ一覧からタップしてこの時は開けました、auMarketのバージョンアップが必要ですと表示されたのでタップすると、画面のアプリ一覧に戻りました、再度auMarketをタップすると、このアプリは存在しませんと表示され、以降何度タップしてもアプリ一覧画面に戻ってしまいます、 設定のアプリ一覧には存在します、 au関係で凍結してるアプリは、ナビ、ニュース、Wi-Fi、スマートパス、災害対策です、ご存知の方いらっしゃいましたらご指導宜しくお願いします、もし他機種で同じスレが有りましたら、申し訳ありません。

書込番号:15137305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2012/09/29 15:38(1年以上前)

設定のアプリ一覧から、一度、アップデートのアンインストールを行ってください。
アップデートのアンインストールの項目がない場合は、データを消去して、再度、立ち上げてみてください。

再度、立ち上げたら、また、アップデートすると思いますので、アップデートが終わってから、また、立ち上げてください。
ここまで、行っても、症状変わらなかったら、また、報告ください。

書込番号:15137435

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:499件 HTC EVO 3D ISW12HT auのオーナーHTC EVO 3D ISW12HT auの満足度5

2012/09/29 15:53(1年以上前)

まいば様こんにちは、先日はありがとうございました。バージョンアップのアンインストールをしても、再バージョンアップ しません、一旦凍結して解凍した後、画面のアイコンタップしてもアイコン一覧画面に戻ってしまいます。

書込番号:15137478

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:499件 HTC EVO 3D ISW12HT auのオーナーHTC EVO 3D ISW12HT auの満足度5

2012/09/29 16:12(1年以上前)

関係あるか分かりませんが、au ID設定済みですがau ID同期が出来ないですが、関係有るのでしょうか?

書込番号:15137557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2012/09/29 16:29(1年以上前)

世田谷っこさん

申し訳ありませんが、よくわからないです。
一度、IDを削除してみましょうか?
アカウントの管理で、削除ができます。
こちらでも、削除してみましたが、auMarket立ち上げるときに、あわてると、エラーが出るようですね。

書込番号:15137621

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:499件 HTC EVO 3D ISW12HT auのオーナーHTC EVO 3D ISW12HT auの満足度5

2012/09/29 16:41(1年以上前)

まいば様、度々すみません。auMarketのアプリで必要なのはe-mailだけですので、時間が有るときにお客様センターかショップに行って聞いてみます。 せっかくまいば様からお返事頂いたのでスレ違いで怒られるかもしれませんが後一つ教えて頂けますか? 文字入力アプリのiwnnIMEをPobox使ってる為に凍結したのですが、さっき解凍しても、設定の文字入力の一覧に表示されないのは何故ですか? 凍結しても解凍すれば直ぐ使えるものでは無いのでしょうか? Googleで色々検索したのですが、分かりませんでした。急ぎません、ご都合良いときにアドバイス頂けると幸いです、ありがとうございました。

書込番号:15137667

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/09/29 17:35(1年以上前)

au Marketの再アップデートは、
端末を再起動してみてはどうでしょうか。

書込番号:15137863

Goodアンサーナイスクチコミ!1


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2012/09/29 17:42(1年以上前)

世田谷っこさん

再起動もやってみる価値がありますね。

さて、
iWinnIME ですが、
私のところでは、アプリを無効にしても、設定の言語とキーボードのキーボードと入力方法の
リストからは、消えず、入力方法の選択で、選択ができ、しかし、実際の入力になると、キーボードが出てこないという状況になります。

有効にしたら、キーボードが表示されます。
ですから、世田谷っこさんのいわれているような状況に派、ならないので、?です。

(凍結、解凍というのは、アプリの無効、有効ですよね)

書込番号:15137896

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:499件 HTC EVO 3D ISW12HT auのオーナーHTC EVO 3D ISW12HT auの満足度5

2012/09/29 18:06(1年以上前)

SCスタナー様 まいば様 再起動してauMarketタップした所、 エラー auID設定アプリの無効化を解除して下さい と表示され、auIDを設定した所auMarket起動しました!おかげさまでe-mailのアップデートが出来ました! それとiwnnIMEもキーボード入力方法一覧に表示されました。 調子に乗って何でも凍結するものではないですね↓ 何か有ったら再起動という大切な基本を忘れていました、 まいば様 SCスタナー様 これで心のモヤモヤが消えました、毎回お二人の適切なアドバイス本当に感謝しています、本当にありがとうございましたm(__)m

書込番号:15137983

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:19件

2012/09/29 19:21(1年以上前)

AU Marketが開けないのが、私と同じなら以下を確認して下さい。

@Wi-Fiデザリングを使っていませんか?
AWi-FiデザリングをONになっていて、AU Marketをタップすると勝手にWi-FiデザリングがOFFになりませんか?

同じ症状ですと、バグみたいなので今までの対処方法ですと、また起動出来なくなってしまいます。

その時は、Wi-FiデザリングがOFFでも、一旦ONにして再度OFFにして、AU Marketを起動させて下さい。
それで起動出来ると思います。

もし、上記の状態と違う場合は、この対処方法は有効ではないかもしれません。

書込番号:15138249

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:499件 HTC EVO 3D ISW12HT auのオーナーHTC EVO 3D ISW12HT auの満足度5

2012/09/29 19:29(1年以上前)

ビッグベアー2011様、わざわざありがとうございます、再起動しましたらauMarket問題無く稼働しました、また何か有りましたら宜しくお願いします。

書込番号:15138286

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)