HTC EVO 3D
- 4GB
WiMAX搭載Androidスマートフォンの2011年秋冬モデル
発売日 | 2011年10月7日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4.3インチ |
重量 | 171g |
バッテリー容量 | 1730mAh |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |

製品の絞り込み
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC EVO 3D ISW12HT au
HDMIケーブルでEVOと液晶テレビを繋いで色々やってみたのですがテレビ画面に、何も写りません。
分かられる方、教えて下さい。よろしくお願いします。
書込番号:13905869 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

> iti 86さん
特に設定する事もなく出力できるはずですが。
ちなみに変換アダプタに給電していますか?
充電状態でないとHDMI出力はできないと思います。
書込番号:13905951
1点

充電しながらでないと写らないのですね。ちゃんと写りました。本当にありがとうございました。
書込番号:13906035
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC EVO 3D ISW12HT au

基本的にプリインストールアプリは削除できません。
root権を取る等のイレギュラーなことをすれば削除可能ですが、
メーカー保証が受けられなくなります。
書込番号:13906782
1点

全部じゃないですけど、消せないものも数多くあるようです(不思議ですね)
御参考までに ↓
http://www.youtube.com/watch?v=E2r-iMkGeVE
書込番号:14524529
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC EVO 3D ISW12HT au
今auのガラケーを使っているのですがこの機種に変更しようと思っています。
この機種への質問でなく申し訳ないのですが
二年縛りの途中です。
機種変更は出来るのは分るのですが、新規契約にすると今のガラケーは解約扱いになって違約金などが発生するのでしょうか?
仮に違約金が発生した場合ポイントで補う事は可能でしょうか?
またポイントは引き継ぎにはならないのでしょうか?
SIMの非対応ですが今の携帯の情報は引き継がれないのでしょうか?
残念な質問で申し訳ないです。
よろしくお願いします。
0点

新規契約すると、別回線の契約となりますので、
現在ご利用の回線を解約するかどうかは、自由に選択できます。
誰でも割の契約解除料に、ポイントは利用できません。
2回線契約して、一括請求にまとめれば、ポイントは合算され、
どちらかの回線を解約しても、継続利用する回線にポイントは引き継がれます。
SIM非対応ですが、直接本体(ROM)に書き込む形で、契約者情報は引き継がれます。
書込番号:13902676
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC EVO 3D ISW12HT au

MNPでは、以下のような情報もあります。
http://shop.dospara.co.jp/pc/spr/entry/94928
http://deflalife.blog.fc2.com/blog-entry-664.html
書込番号:13902574
0点

キャッシュバック3万円とか4万円とかってウソじゃないですかね?
評価低く書いてる人ばかりだし、店のことも書いてないし。
胡散臭さ過ぎます。
なぜか粘着して複数のアカウントで評価を低くしてる人がいるみたいですし。
ちなみにわたしは100満ボルトという地方の電気店で本体10500円、ポイント20000ポイント付きでMNP契約しました。
良い機種だと思いますよ
書込番号:13903710 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ツィッターにちょくちょくでてるみたいですよ。
二万ぐらいのキャッシュバックはよくあるみたいですね。
書込番号:13903997
0点

MNPが大前提ですが
地方によっては(関東・北陸)ありだと思いますね。
私もTwitterや2chでそれぐらいの条件見ました。
当方愛知なのであまり期待せず、
昨日近所のケーズに行ったら
昨日今日限定で一括0円+商品券2万だったので
MNPしてきました(^_^)
一回出直して夕方行ったら残り1台でしたけど(^^;
photonやacroも同条件、
複数台やフォトフレありだと、さらに上乗せで商品券貰えるみたいでしたよ。
書込番号:13907965 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

地域(都道府県も、できれば市町村)書いてくれれば知ってる情報書けます。
先週土曜日に埼玉で3万キャッシュバックでした。
書込番号:13908433
0点

イイと言っていいでしょう。さん
当方、埼玉在住です!
北部(熊谷)ですが川口だろうと秩父だろうと行きます^^;
憧れのHTC デュアルコア機が・・・
ぜひお教えいただけないでしょうか?
書込番号:13908773
0点

本日だと乗り換え一括0円+3万円ですね。
年末に向けて4万円もあると思います。
タブレットは もう在庫無いんでしょうね。。。
価格情報はTwitterで。
書込番号:13908777
0点

>Lucasgogogo21さん
ベルハウスです。熊谷からですとちょっと遠いですが南古谷(川越近辺)でしょうか。
http://www.bell-house.jp/
http://k-sal.jp/bellhouse/(ケータイサイト)
キャッシュバックは来月に店頭なので、再度行かないといけません。
12:30確認時在庫ありました。電話で在庫確認後、取置してくれます。
12月いっぱい平日も契約できます。加入条件もいいと思います。
再度行くのが困難でしたら、今日までテルル川越的場でもやってるようです。
こちらは条件詳細分かりませんが、90日前後に郵送か振込みだと思います。
入手がんばってください。
書込番号:13909047
2点

イイと言っていいでしょう。さん
ありがとうございます!出かけてみます。
ヤマダ電機、ケーズなど電気店だけ見ていました
年末に向けて4万円!?・・ひぇぇ・・auさん大丈夫かな
でも今契約してきます。
ちなみに北関東の巨艦店、ヤマダLABI高崎では1万円CBでした
もともと欲しかった機種なのでこれだけでも贅沢ですけどね^^;
書込番号:13909708
0点

関東では3万円キャッシュバック店が多数ありますよ。
3万5000円キャッシュバックもちらほら
http://www.kakuyasukeitai.info/summary/tokyo/day
書込番号:13910231
0点

Lucasgogogo21さん、4時ごろから出発で大丈夫でしょうか?
着くころには真っ暗になってしまってると思いますが。
無事でしたらレスはいいですが、無事に帰宅してください。
書込番号:13910555
0点


スレ主です。
みなさん、沢山に情報をありがとうございます。
MNPだとかなりお得ですね。
書込番号:13924699
0点

先月末MNPでタブ付きCB3万円でした。
タブはすごい便利で、モバイルノートを買う必要がなくなり、とてもお得でした。
もうタブ付きは無いようですが、3万円くらいのCBは探すとあるようです。
昨日,CBの商品券3万円分をお店に行ってもらってきました。
キャッシュバックは「その場で現金」と表示している店もありますが、大体は後日運用を確認してからのようです。
あまり自宅から遠い店にすると、後日商品券を受け取りに行くのに時間と交通費がかかりますね。
タブがつかない分CBも多くなっているようです。
書込番号:13932572
0点

すみません、私のは3Dの前のやつでした。
3Dの方は改めて探してみます。
書込番号:13932586
0点

今日から3日間、北上尾のもしもしモンキーで
MNPで機種代金一括0円+6万円の現金キャッシュバックやってましたよ。
コンテンツ加入は3つだけでした。
3ヶ月後に口座に振り込みとの事でしたので、早速、購入してきちゃいました^^
ちなみに、23〜25日までは、MNPでドコモの最新機種全部が一括0円でした。
確か、1万円のキャッシュバックも付いていたような。。。
とてもお買い得でした!
書込番号:13933124
0点

三万とかのキャッシュバックはウソじゃないですよ。(^_^;)
(何で、嘘だと思う人がいるのか不思議です。(^^;)
私も先週、35000円CBで買いましたヨ。
勿論、月々割も全額付いて、本体も0円。
さらに、docomoのXiルーター二年間寝かしの契約を二台提案されて、それも快諾。(笑)
それでプラス二万円。
二年間、このイーボを使うとして換算すると、通話・通信料は、四千円台/月になります。(二年間で約11万円)
かなりお得です。 (^^)v
購入店は都内足立区のテルル竹ノ塚東口店です。
カカクのどこかのスレで、販売店のTwitterをまとめて表示するサイトが紹介されていて、それを見て最安値情報を調べて買いました。
今、出先でイーボから書いてますので、良ければ詳細は後でPCを開いてから書きましょうか?(^-^)
書込番号:13934759 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本日、もしもしモンキーで、本体一括0円、CB70000円で契約しました。
契約の内容はマモリーノ2とDATA07との同時契約です。
マモリーノ2は月々50円位でDATA07は7円です。AUのキャンペーン中です。
(二年間でのコストは約1500円)
本体単品の契約ではCBは50000円です。トータルで70000円の方がとくなので契約しました。
個人的には満足しています。
その他、PHOTONも7万CB、ACRO 6万、is04 7万CBでした。単品契約だと-2万CBだそうです。
欲しいかたは、まだ在庫ありそうだったので、検討してみてはいかがですか?
書込番号:13937416
0点

うわっ!CB七万円!?
凄いなぁ。
私は実質55000円のプラスで、「これ以上は無いだろう(在庫も少なくなってるみたいだし、今後はCBも減るだろう)」と考え、この前の日曜日に買いました。
負けましたね…。(^_^;
まぁ、18日に買わないとならない理由もあったし、在庫がなくなってからでは遅いので、十分満足してます。(^o^)
しかし、安く買った身で言うのもなんですが、スマホや携帯に限らず、こんな売り方(商売の仕方)してていいのかねぇ…と思っちゃいました。(~_~;)
書込番号:13937859 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC EVO 3D ISW12HT au
少し前のカタログには液晶最大表示色数が16万色になっているのに最新のカタログでは1677万色になっていますが、どっちが正しいのでしょうか
?
書込番号:13899975 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

> 繭花さん
海外で販売されているEVO 3Dは、色数は「16M Color」と書かれているのですよね。
16M = 16,777,216(2進計算時)なので1677万色が正しいです。
16M=16万と勘違いして記載したのではと。
書込番号:13900060
1点

> 繭花さん
レビューにも書かせてもらいましたが、本機の購入時に販売員の方に確認してもらったところ、1677万色が正しいとのことと、カタログの表記は誤植だと回答をもらっています。ちなみに、auのホームページには当初から1677万色と表記されてましたね。
書込番号:13900088
0点

〉Nisizakaさん
レスありがとうございます。グロスマなので海外モデルのスペックを調べる方法もあったのですね。私は思い付きませんでした。
〉luckiestman1240さん
レスありがとうございます。レビュー見させてもらいました。ちゃんと書いてありました。先に見ておけば良かったです。
書込番号:13900582 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC EVO 3D ISW12HT au

> azu3030さん
解像度が一回り大きくなっているので情報量が増えている事、EVO WiMAXのタッチは疑似2点式でマップの立体回転操作などがしづらい点があるので、操作面ではEVO 3Dは向上していますよ。
書込番号:13899121
1点

その分本体サイズがスリムになったので、両機種とも重さは殆ど同じなのに、実際持ってみると一回り小さく持ちやすいので軽く感じます。
画面サイズはそれほど気にはならないし、この利点を踏まえると細長くなって良かったと感じますよ。
書込番号:13919543 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

回答ありがとうございます。
細長くなった事と解像度が上がった事で、横画面での表示が狭く感じないか気になっています。google map の検索帯が消せれば良いのですが、帯が常に表示されてるような状況では、横画面で上下が狭く感じる事はありませんか?
書込番号:13921134 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あー
確かにそれはあるかもしれません
書込番号:13921212 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)