HTC EVO 3D
- 4GB
WiMAX搭載Androidスマートフォンの2011年秋冬モデル
発売日 | 2011年10月7日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4.3インチ |
重量 | 171g |
バッテリー容量 | 1730mAh |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全585スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 0 | 2011年11月13日 22:11 |
![]() |
1 | 5 | 2011年11月14日 12:42 |
![]() ![]() |
0 | 12 | 2011年11月20日 23:51 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2011年11月13日 06:19 |
![]() |
0 | 2 | 2011年11月13日 22:05 |
![]() |
0 | 2 | 2011年11月10日 23:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC EVO 3D ISW12HT au
ステータスバーにデスクモードというアイコンがあるのですがどうやって消せばいいのですか?
説明書読んでも検索してもそれらしいものがみつかりませんでした
書込番号:13762894 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC EVO 3D ISW12HT au
こんばんは。最近気がついたんですがこの機種は、グロスマなのにGMSがついてないんですね…
よく海外旅行に行くのですが前までは、GMSのついたガラケーを使っていたのですがこの機種に機種変更すると使え無くなることに気が付きました
アップデートで使えるようになる可能性はありませんか?
0点

アップデートでGSMが使えるようになる可能性は、ないと思います。
書込番号:13762757
0点

SCスタナーさん返信ありがとうございます。何時もすいません。
ヤッパリ無いですか
しかしグロスマにつかないで、ガラスマについてるのは何で何だろう?
ただの愚痴になってしまいますね(笑)
Wimax付きグロスマは魅力的何ですが(笑)
書込番号:13762946
1点

ガラスマでも、GSM対応のものもあれば、非対応のものもありますので、
あくまで機種によって、ということになると思います。
書込番号:13763783
0点

グロスマと言っても、世界で使えると言うコンセプトで発売してるわけではないですからね
あくまで海外のメーカーのスマートフォンだからグロスマと言うのだと思います
同じく、モトローラもついてなかったはずです
書込番号:13763899 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

外観は同じでも本機はグロスマではなく、auのCDMA用に別途作られたものです。
グロスマとしての使い勝手を希望されるのであれば、正規SIMフリー版のW-CDMAタイプとする必要がありますね。
書込番号:13764881 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC EVO 3D ISW12HT au
スマートフォンへの機種変更を検討中です。機種はHTC EVO 3Dを購入したいと思っています。
そこで、質問ですが、私の自宅は後一歩という所で、WiMaxの範囲に入っていません。今後もすぐには予定はないようです。ただ、5キロ離れた職場や街中は範囲内です。
パソコンでインターネットはよく使用していますが、携帯はメール(家族が主)や電話を使う程度です。スマートフォンでは、ネットの動きが速く、画面が見やすいとのことで、携帯でYahooなどがサクサク使えるのであれば、と思い購入を考えています。
自宅では、パソコンでネットを使うので、自宅で携帯でネットを使用することはないと思いますが、3Gというのは使用できるのでしょうか?それでもそこそこに動作するのでしょうか?
WiMaxや3Gなどが、どういうものかもよく分からないのですが、パソコンほどではないにしろ、携帯でネットが比較的サクサク動いてくれるのであれば、と思い購入を考えています。
0点

ご自宅ではパソコンでネットするのであるば3Gでも良いと思います。ただ通常の携帯でも良いのでは?
書込番号:13759393 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

サクサクと感じるかどうか(サクサク感のレベル)は、個人差もあり、
ご自宅でのパソコンのネット環境との比較になってしまうと思いますので、
一度ショップへ行って、実機で試してみるのがよいと思います。
auショップによっては、ISW11HTのレンタルも行っているので、
auショップに問い合わせてみて、レンタル可能なら、借りてみる、
というのもよいと思います。
書込番号:13759488
0点

自宅でのネットが、このEVOのテザリング期待でなく、
別のネット回線が来ているのであれば、
EVOをWiFi接続でネットにつなぐこともできます。
そうすれば、WiMAXよりもサクサク動くはずですよ。
私も自宅でWiMAXが良くは入りませんが、WiFiで快適にネットが見れています。
自宅でスマホでネットは見ないということなので、関係ないかもしれませんが、
3Gだとヘビー(動画を何時間も見るとか)に使うとすると、
制限に引っかかる可能性がありますから、注意が必要です。
書込番号:13766854
0点

ありがとうございます。
WiFi接続というのは、よく分からないのですが、今の私のネット環境は、ヤフーの50Mの無線LANを使っています。
この場合、EVOはWiFiでつながるのでしょうかWiMaxより速いのであれば、購入を検討したいと思っています。
書込番号:13770994
0点

自宅でEVOを使うときは、ヤフーの無線LAN経由でネットに接続(=Wi-Fi接続)
したほうが、WiMAXより速くなります。
書込番号:13771985
0点

SCスタナーさんが言われていることと同じですが、もう少し丁寧に説明させていただくと・・・
ご自宅でインターネットを見るパソコンが、ヤフーに無線LANで接続しているのであれば、
パソコンを接続した方法と同じイメージの設定を行えば、EVOを無線LAN→ヤフー経由で
インターネットに接続できるはずです。
無線LAN(=WiFi)で接続できれば、WiMAX→au経由のインターネット接続よりも確実に
快適なはずだと思いますよ。
書込番号:13775033
0点

無線LAN(=WiFi)の方がWiMAX接続よりも速いのですね。
私の環境であれば、自宅がWiMAX圏外でも関係ないようですね。
分かりました。
早速、EVOの購入を考えたいと思いますが、もう一点だけお聞きします。
スマートフォンでの通話については、通信回線は変わらないのでしょうか?これまでの携帯同様に会話できるのでしょうか?
今の携帯では、全然問題なく通話出来ています。
スマートフォンのWiMAXやwifi接続というのはネットの場合だけで、電話機能については接続が異なるのでしょうか?
何か、初歩的な質問で申し訳ありませんが、そのあたりがよく分からないのでお聞きしました。
書込番号:13775398
0点

スマートフォンでの通話については、これまでの携帯同様に会話できます。
スマートフォンのWiMAXやWi-Fi接続というのはネットの場合(=データ通信)の事で、
通話については、従来のau携帯と同様の通信方式となります。
書込番号:13775636
0点

分かりました。納得できました。
携帯としての通話はこれまで同様に変わりなくできて、追加機能として、ネット機能がより速く、見やすい画面で表示できるようになったということですね。それに、デジカメとしての機能がよりデジカメに近づき、編集機能が容易になったということですね。
後は、料金の問題ですが、これまでより負担は増えるのでしょうね。
書込番号:13778750
0点

外出先でインターネットをする場合は、
ISフラットというパケット定額に入っておいたほうがよいと思います。
負担は増えますが。
http://www.au.kddi.com/ryokin_waribiki/waribiki/isflat/index.html
書込番号:13779227
0点

分かりました。ありがとうございます。
iSフラットに加入したいと思います。今朝のチラシでも、この契約が安くなる条件に入っていたようにあります。
色々な疑問が解決したようにあります。
それから、今朝のチラシに私の地域がWiMAXのエリアに入ったとの内容が記載されていました。
早速、ショップに行き、話を聞いて、購入を考えたいと思います。
書込番号:13783737
0点

みなさん、ありがとうございました。
早速、ショップに行ってみましたが、離れたところに、以前から迷っていたiPone4sがあり、触って試用してみると、ディスレーの表示や指先のころがし感、操作感が使いやすく、スタイルも良いため、そこで迷ってしまい、購入に至りませんでした。
ただ、EVOは、
・保証が5年まで長く付けられること(iphone4sは2年)
・バッテリーが外せて2個ついている(iPhone4sは内臓なので、保証内の2年目近くで無償で調整してもらい、後はその都度、アップルサポートへ送付しければならない)
・画面が大きい
といった点で、やはりEVOかなと思っています。
でも、スタイルや操作感というのは、大事なのかなとも思い、迷っているのが現状です。
しかし、スマートフォンのことが、今回ずいぶん分かり、良さも分かりました。
今の携帯で、メールや通話はスムーズに行えており、他にはアラームとメモに用いる程度で、特に不満はなく使っていますが、スマートフォンは持っていると何かと楽しい機械という感じですね。どこでも簡単にネットがが使え、動画や写真がより鮮明に楽しく見ることができ、アプリで色々と楽しめるもので、今までの携帯とは、また違った機器ですね。
スマートフォンのおもしろさを知らなければ、今の携帯で満足していたのでしょうが、悩みすね。機種代金等も含めると現状より毎月の支払いが4,000円程度増えるので、もう少し考えたいと思います。
書込番号:13792519
0点





スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC EVO 3D ISW12HT au
初心者質問でスミマセン。EVO 3Dの購入を考えているのですが、現在iphone3GSを使っていて、デザリングできる機種を探して、EVO 3Dにたどり着きました。パソコンに入っている楽曲(iTune)を入れたいと考えているのですが、そもそもmac book proに繋いで使えるか教えて頂きたく書き込みさせていただきました。宜しくお願い致します。
0点


SCスタナー様
ご教授ありがとうございます。これで一気にEVO 3Dに気持ちが傾きました。さっそくauショップにイキます!
書込番号:13762852
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC EVO 3D ISW12HT au

メニュー→設定→無線とネットワーク→モバイルネットワーク→データ通信を有効にする
にチェックが入っているかを確認してみてください。
書込番号:13749390
0点

レスありがとうございます。
OFFになってました(T_T)
無事に3G回線に接続出来ました(^O^)
書込番号:13749461
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)