HTC EVO 3D のクチコミ掲示板

HTC EVO 3D

  • 4GB

WiMAX搭載Androidスマートフォンの2011年秋冬モデル

HTC

<
>
HTC HTC EVO 3D 製品画像
  • HTC EVO 3D [ブラック]

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HTC EVO 3D のクチコミ掲示板

(3673件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全585スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 電話とメールの着信音

2012/09/29 11:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC EVO 3D ISW12HT au

初めまして♪
昨日、念願の4.0にアップデートし、おおむね快適に使えております。

質問なのですが、同じプリセットの着信音でも「電話」と「メール」では、それぞれ使用出来る着信音が異なると思いますが、例えば「電話」での着信音でしか設定できないプリセットの着信音を「メール」の着信音に使う事は出来ませんか?

ちょっと気になったのですが、ダメもとで質問させていただきました。
よろしくお願いします♪

書込番号:15136475

ナイスクチコミ!1


返信する
まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2012/09/29 11:17(1年以上前)

昨日、同じ質問が、他機種で出ていましたので、参照を
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15134434/

書込番号:15136508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2012/09/29 11:33(1年以上前)

返信ありがとうございます。

・・・う〜ん。
リンク先を参考にさせていただきましたが通常、皆さんはこういった高度(?)な解説を理解されているのでしょうか???

書込番号:15136554

ナイスクチコミ!0


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2012/09/29 11:42(1年以上前)

ちなみに、mp3に変更する必要はありません。oggのままでOKです。
それと、ほかに、自分で作った着信音、通知音をまだ、使っていない場合は、
SDカード上にそれぞれのフォルダの作成が必要です。
これがめんどくさい場合は、ringPodとか、Ringtoneメーカーというアプリで、そのファイルを編集設定すると、保存するときに、勝手にアプリが作成してくれます。
(作成するとき、ファイル名の確認ダイアログが出ますが、そのとき、ファイル名の空白は、削除しておいたほうが良いようです。)

たとえば、ringPodで、最初、楽曲一覧が出ていますが、そのとき、メニューキー>ブラウズ>の中に、systemフォルダが下のほうにありますので、media/audioとすすむと、
そこに、システムのプリインのアラーム音、通知音、着信音、システム音が出てきますので、
選ぶと簡単です。

書込番号:15136587

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2012/09/29 12:45(1年以上前)

ありがとうございます。
ちょっと色々いじってみます。

書込番号:15136844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2012/09/29 14:39(1年以上前)

♪チョコレートはMeiji♪さん

私の説明に間違いがありました。
EVO3Dでは、システム音ファイルは、もともと、mp3なので、拡張子は、考慮する必要がありません。

書込番号:15137235

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 文字化けについて

2012/09/29 09:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC EVO 3D ISW12HT au

スレ主 katsu100さん
クチコミ投稿数:3件

Android4.0にアップデート後、音楽のタイトルや曲名の一部が文字化けしてしまいました。
修正のやり方わかる方いませんか?
よろしくお願いします。

書込番号:15136175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2012/09/29 11:49(1年以上前)

こういうアプリがあるので、説明をよく読んでから、試してみてください。

https://play.google.com/store/apps/details?id=org.sais.globaltagfixer

書込番号:15136607

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 katsu100さん
クチコミ投稿数:3件

2012/09/29 12:57(1年以上前)

日本語版のアプリもありますね。
試してみます。

書込番号:15136891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:188件

2012/09/30 09:35(1年以上前)

アップデート後に同じ症状で本体のリセットや
ファイルの移動方法の変更など悪戦苦闘していました。

音楽ソフトやプレーヤの変更なども考えていましたが
簡単かつ完璧に不具合を修正する事が出来ました。

回答者のまいばさん、質問者のkatsu100さん
お蔭様で助かりました。有難うございました。

書込番号:15140761

ナイスクチコミ!1


スレ主 katsu100さん
クチコミ投稿数:3件

2012/09/30 11:14(1年以上前)

文字化け修正できました。
まいぱさんありがとうごさいました。

書込番号:15141118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

サウンド設定項目

2012/09/29 08:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC EVO 3D ISW12HT au

クチコミ投稿数:766件

サウンド設定項目で通常モードの着信音量を2に
設定し、マナーモード→サイレントモードを確認した後、再度通常モードを確認すると着信音量が0になってしまいます。これは仕様なのでしょうか?

書込番号:15136025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2012/09/29 09:11(1年以上前)

以前から、たぶんそうだったと思います。
この機種特有のマナーモードは、音量をOFFにするのではなく、音量を0にするようなので、
一度、マナーモードにすると、音量が0になってしまうのでは。

書込番号:15136088

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:766件

2012/09/29 10:23(1年以上前)

>>まいぱさん
いつもありがとうございます。
仕様なんですね。何かと分からない事が多く質問が多くなってしまい、すみません。
m(__)m

書込番号:15136327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

着信音量のロック(Android4.0)

2012/09/29 08:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC EVO 3D ISW12HT au

クチコミ投稿数:766件

着信音量ロック系のアプリを5〜6種類試しましたが、細かく設定をしても、全くロックされなかったり、モードロックの設定をしていないのにマナーモードやサイレントモードに固定されたりと、うまく機能するものが見つかりません。この機種を使用している方で、着信音量をロックされている方、アドバイスいただけないでしょうか?

書込番号:15135956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2012/09/29 11:27(1年以上前)

こちらも、ついでに

これまで、ロックはしていませんでしたが、
ボリュームコントロールプラス 試してみましたが、うまくいっているような気がします。
ただ、設定内のサービスの使用にチェックが入っているか、確認してください。

ボリュームのロックの仕組みは、システムの音量や、ほかのアプリで音量が変更されたら、
その変更を監視していて、元に戻す操作をしています。
このアプリで、ほかから、マナーモード(ボリューム0)にした場合、まず、ボリュームを0じゃなく1にしてから、元の設定値に戻すようです。
このアプリ内で、マナーモードを解除すると、元が0だったら0のままではなく、1に、
ほかの場合は、元のボリューム値に戻ります。(別スレのようにはならないみたい)

書込番号:15136532

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:766件

2012/09/29 15:00(1年以上前)

>>まいぱさん
いつもありがとうございます。
問題なく動作するとの事でしたので、私の環境が問題なのかもしれないと思い、色々と試していたところ、邪魔しているアプリが分かりました。「Headset Blocker」というアプリをアンインストールすると問題なく動作しました。
m(__)m

書込番号:15137293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:766件

2012/10/01 19:35(1年以上前)

しばらく問題なく動作していましたが、音量ロックは問題ないのですが、モードのロックを設定で外しているのに、通常モードに固定されてしまいます。設定のサウンドからモード変更が出来なくなります。

書込番号:15147667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:766件

2012/10/01 19:48(1年以上前)

端末の設定項目からのモード変更は出来なくなりますが、このアプリのウィジェットから操作すると正常に動作しました。
m(__)m

書込番号:15147726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

入力時バイブレーションがOFFにできない

2012/09/29 00:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC EVO 3D ISW12HT au

スレ主 CA676760さん
クチコミ投稿数:3件

Android4.0にアップデートさせてから入力時バイブレーションがOFFにできません。
[設定]-[デバイス]-[サウンド]-[システム]のところにある[入力時バイブレーション]をOFFにしていても、ボタン操作など実施する度にブルッブルッとバイブがきいています。

どなたがOFFにする方法をご教示頂けませんか。
アップデート前は、OFFにすることによってバイブがOFFになっていました。

書込番号:15135156

ナイスクチコミ!1


返信する
まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2012/09/29 06:40(1年以上前)

既出ですが、入力方法の設定の中にあるバイブレーションの設定を行ってください。

言語とキーボードの中で、使っておられる入力方法の右側の設定アイコンをタップ
Touch Input なら、
テキスト入力>入力時にバイブレート 

書込番号:15135710

ナイスクチコミ!0


スレ主 CA676760さん
クチコミ投稿数:3件

2012/09/30 01:29(1年以上前)

返信有難うございます。
入力時のバイブはoffに出来ました。
しかし、入力時以外のバイブが止まりません。
何かするたびにバイブが醜いです。
私の端末だけでしょうか?

書込番号:15139965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 CA676760さん
クチコミ投稿数:3件

2012/09/30 16:39(1年以上前)

ネットを検索してようやく自己解決できました。
端末固有ではなくAndroid4.0の機能のようでした。
改善策がわかったのでここに書いておきます。

(1)[設定]-[ユーザー補助]-[サービス]
(2)[TalkBack]が初期値ONになっていると思うので、OFFにします。
これで、操作音とバイブレーションがストップします。

お騒がせしました。


書込番号:15142419

ナイスクチコミ!0


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2012/09/30 16:53(1年以上前)

CA676760さん

情報、ありがとうございます。
いま、ONにしてみましたが、すごい音がしますね。

書込番号:15142515

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 メニューキー

2012/09/28 22:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC EVO 3D ISW12HT au

クチコミ投稿数:14件

画面下のメニューキーのライトのON/OFF設定はありますかね?

書込番号:15134345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:499件Goodアンサー獲得:10件 HTC EVO 3D ISW12HT auのオーナーHTC EVO 3D ISW12HT auの満足度5

2012/09/28 23:39(1年以上前)

2.3の時はscreen filter と言うアプリで灯りを消していましたが、4.0で使えなくなってしまいました、本体に灯りを消す機能は無いと思いますよ。

書込番号:15134864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2012/09/29 01:36(1年以上前)

ありがとうございます
4.0になってからなのか、四つのメニューキーのライトが常に消えていて、夜の操作が大変です。
私だけでしょうか?

書込番号:15135346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:499件Goodアンサー獲得:10件 HTC EVO 3D ISW12HT auのオーナーHTC EVO 3D ISW12HT auの満足度5

2012/09/29 06:44(1年以上前)

4.0にしたらOFFになりっぱなしですか?onのままが正常じゃないんですか?…。 てっきり意図的にOFFにしたいのかと思いました。

書込番号:15135718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2012/09/29 08:20(1年以上前)

OFFのままです。
4.0の前は4つのメニューキーは光っていたと思うのですが自信ありません。
夜はだいたいの勘で押してます。みなさんはどうですか?

書込番号:15135930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2012/09/29 20:28(1年以上前)

どうも、点いたり消えたりしていますね。
先ほどは、消える瞬間を確認し、どうしたら、点くか探っていましたが、
一度、スリープにし、再点灯させると、キーも点灯しました。そして、約5秒でキー消灯。
それを何回かやっていると、今度は、スリープ解除しても、キー点燈しなくなりました。
やがて、何かのタイミングで、点きっぱなしになり、もう、何がきっかけかわかりません。


以前も、点いたり消えたりしていたと思いますが、詳しく観察していませんでした。

とりあえず、報告。

書込番号:15138551

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2012/09/29 22:38(1年以上前)

自分も確認できました。
スリープ解除してしばらくすると点灯したり、消えたりします。
4.0とハードの相性が悪いのか、不安定ですね。
自分だけと思ったので安心しました。
しばらく様子見ます〜

書込番号:15139213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件 HTC EVO 3D ISW12HT auのオーナーHTC EVO 3D ISW12HT auの満足度5

2012/10/03 19:54(1年以上前)

これは通常光センサーで点灯/消灯しています。
明るい場所で影を落としてみればよく分かりますよ。

書込番号:15156723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)