HTC EVO 3D のクチコミ掲示板

HTC EVO 3D

  • 4GB

WiMAX搭載Androidスマートフォンの2011年秋冬モデル

HTC

<
>
HTC HTC EVO 3D 製品画像
  • HTC EVO 3D [ブラック]

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HTC EVO 3D のクチコミ掲示板

(3673件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全585スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

文字入力時のバイブについて。

2012/10/22 20:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC EVO 3D ISW12HT au

クチコミ投稿数:9件

Android4.0にアップデートして、初期化もしました。
設定の内容も変わったのは理解していますが、
文字入力時のバイブをOFFにしたいのですが、
わかりません。
どなたかわかる方、教えて下さい。
あと、文字入力時すごく固まるのですが、
やはりこんなもんですか?

宜しくお願い致します。

書込番号:15238619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2012/10/22 20:40(1年以上前)

このあたりを参照してください

http://s.kakaku.com/bbs/K0000291306/SortID=15135156/

書込番号:15238706

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件

2012/10/22 20:49(1年以上前)

設定→言語とキーボード→使ってる入力アプリ

その中の設定でバイブオフ
でできます。

書込番号:15238759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2012/10/23 05:07(1年以上前)

まいぱさん、Ryota12228さん、
ありがとございます。
やはりoff にならないです。
故障してるのかな?

書込番号:15240309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:2件

2012/10/23 14:57(1年以上前)

自分は今試してみました。設定、キーボード、そして、日本語の右の方タップすると、キーボードバイブがあるので、タップを外せば、メール文字入力時バイブなくなりましたよ。

書込番号:15241719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2012/10/23 19:21(1年以上前)

Serena1261さん、
ありがとうございます!
できました。

書込番号:15242589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:2件

2012/10/24 20:09(1年以上前)

プレイストアでキーボードで、検索すると、無料アプリで、シメジというのがあります。結構良いですよ。

書込番号:15246870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2012/11/20 11:33(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:15365590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

テザリングについて

2012/10/17 00:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC EVO 3D ISW12HT au

スレ主 takubon18さん
クチコミ投稿数:7件

iPhone5のように
4.0ではbluetoothテザリングが出来るのでしょうか?
iPADとはペアリングできるのですが、接続ができません。
bluetoothテザリングの欄がありそこにチェックマーク入っているのですが・・

書込番号:15214051

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:28件

2012/10/19 02:28(1年以上前)

正直なところ、自信がありません ^^;

auのサイトには、ISW12HTのAndroid 4.0対応版のマニュアルがあります。
http://www.au.kddi.com/manual/hti12/index.html

このマニュアルを見たところ、Bluetoothを使ったデザリングは記載がありません。

また、auのサイトには、Bluetoothの仕様表があります。
http://www.au.kddi.com/developer/android/kishu/bluetooth/index.html

ここを見ると、Android2.3と4.0で仕様に大きな違いがないことがわかります。


私の記憶が確かなら、Bluetoothでデザリングを使うには、BluetoothのDUNプロファイルが必要では?上記にも挙げたBluetoothの仕様表を見る限り、ISW12HTではDUNプロファイルが未サポートですから、公式にはできない、が答えになると思われます。

ただし、Bluetoothのデザリングを実現するソフトウエアはあるようです。
PdaNet, CobaltBlue3, FoxFi, NaviGateway あたりがキーワードになると思われます。


書込番号:15223457

ナイスクチコミ!0


スレ主 takubon18さん
クチコミ投稿数:7件

2012/10/19 14:16(1年以上前)


やはりそうでしたか。
WiFiテザリング設定項目の中にBluetoothテザリングを設定する欄がありますので
もしかしてと思いまして質問させていただきました。
ご教授ありがとうございました。

書込番号:15224881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2012/10/24 19:31(1年以上前)

こんにちは。最近ipod touch 5を手に入れたのでbluetoothテザリングを試して見たら問題なく繋がりました。wifiよりは遅いような気がしますが便利です。

書込番号:15246701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 takubon18さん
クチコミ投稿数:7件

2012/10/24 20:21(1年以上前)

iPhone5は持っているのでそちらは出来るのでもしかして・・
と思ったのですが、だめみたいでした。
iPhone5とiPadの接続ですが電波状況が非常に悪い場所なので私の場合、Bluetoothの方が早いです。

書込番号:15246930

ナイスクチコミ!0


mobu39さん
クチコミ投稿数:42件

2012/11/17 21:11(1年以上前)

結論がダメで終わってるので今更ながらに報告です。
BluetoothテザリングはEVO3Dを親にして可能です。お互いの機器でペアリングを試して下さい。
 

書込番号:15354209

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

YouTube再生で

2012/11/14 09:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC EVO 3D ISW12HT au

クチコミ投稿数:15件

YouTube再生で毎回途切れて動画が止まったりするんですがこれって普通なんですか?docomoを使ってる人は止まらないって言ってました。環境とか時間帯とかでも変わるんでしょうか?止まらないアプリとか設定とかないでしょうか? 宜しくお願いします。

書込番号:15338285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2012/11/14 10:15(1年以上前)

スレ主様

一つお聞きしたいのですが、Wimax使用時に起きている事なのか、3Gのみで使用時に起きている事なのかでも、原因が大きく変わってきます。

仮に3Gのみで動画再生を頻繁に使ってしまうと帯域制限の対象となり、直近3日間で300万パケット以上(データ量にすると約366MB)を超えてしまうと、翌日の13時から24時間、通信速度が落ちます。(Wi−Fi/Wimax使用時は対象外)
特にYoutube等の動画は、かなりデータ量を使いますので…。

こちらのご利用制限を参照して下さい
http://www.au.kddi.com/ryokin_waribiki/waribiki/isflat/index.html

こちらの端末は、+Wimaxが付いてますから、別途525円掛かりますが、動画視聴の場合はWimaxを使って観た方が良いと思いますね。

書込番号:15338423

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2012/11/14 11:04(1年以上前)

返信ありがとうございます。

文章が足らなくてすみません。WiMAXのアンテナが立たない環境なんで主に3Gなんです。3Gだと厳しそうなんですね。ありがとうございました。

書込番号:15338564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2012/11/14 11:53(1年以上前)

スレ主様

3G/4G(LTE)の帯域制限は、auだけに限らず他のキャリアでも実施しております。

>WiMAXのアンテナが立たない環境なんで主に3Gなんです。
との状況でしたので、ご自宅がPC等があって、ネット出来る環境があればWi−Fiで接続するとか、Wi−Fiの環境が無いのであれば、外出先では無料のauのWi−Fiスポットで動画視聴するとかの工夫が必要でしょうね…。

後は、別にWimax以外の帯域制限の無いモバイルWi−Fiルーターを契約するかの何れかになるんじゃないかと思います。

書込番号:15338683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2012/11/14 11:59(1年以上前)

そうですか 理解できました。

親切にありがとうございました。

書込番号:15338701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


iti 86さん
クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:15件 HTC EVO 3D ISW12HT auの満足度5

2012/11/14 22:32(1年以上前)

設定→アプリケーション→ユウチューブを選び
データの消去で自分はスムーズに再生するようになったような気がします。

書込番号:15341145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2012/11/15 19:06(1年以上前)

回答ありがとうございます。やってみたら止
まらなくなりました。3Gで全然止まらないです。ありがとうございました。

書込番号:15344461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC EVO 3D ISW12HT au

クチコミ投稿数:59件

自分の3d evo にほかの携帯からかけてもらうと確かに、すぐ留守番サービスになりました。
その後、メッセージで通知がきます。何回かかけると、通常通り着信がありますが、
半分もないと思います。

ほかのクチコミで見た割り込みはすでに設定されてたみたいです。
データも何も受信中とかもなかったので大丈夫なはずなんだけどな。

ただ気になったのは、唯一着信がつながった後、通常3Gなのに、その後すぐ1Xになっていた。

何が原因でしょうか?

書込番号:15034752

ナイスクチコミ!3


返信する
Lachesさん
クチコミ投稿数:2件

2012/10/05 17:34(1年以上前)

私も同じ様な症状があります。
なので私は、留守番電話サービスを解除しています。
1410で解除できます。これで留守番電話にはなりません。

しかし、そうすると「電源が入っていないか電波のとどかな・・」となるそうです。

問題解決してないし、着信もわからなくなりますが・・・

この機種の問題ですかね?

だれか分かる方いますか?

書込番号:15164815

ナイスクチコミ!0


Lachesさん
クチコミ投稿数:2件

2012/10/05 17:43(1年以上前)

多分これと同じかな
まったく解決策になっていなけど

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000291306/Page=17/SortRule=1/ResView=all/#14772816

他のスマフォも同じ現象あるのかな?

書込番号:15164850

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2012/11/13 19:42(1年以上前)

先月、身内が機種変更して同じ症状でした。ソフトウェアアップデートをしたら治りました。androidも4.03になりました。定期的なチェックにマークがついているのですが、自動では更新されないようなので、今すぐチェックを押して強制的にアップデートすると良いようです。ちなみに1回5分ぐらいだったかを3回ほどやって最新になりました。途中固まってしまったかと思うほど無反応で不安になりました。
その後、着信しない症状は無くなりました。

書込番号:15335761

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

3DBlu-rayをMacで3D動画に変換方法

2012/11/08 11:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC EVO 3D ISW12HT au

スレ主 ゴエ 5さん
クチコミ投稿数:140件

PCがMacを使用してる方に聞きたいのですが、
手持ちの3DBlu-rayをEVO3Dでで見れるように3D動画に変換してる方いましたら、
おすすめのやり方教えてください。

検索してみると、
DVD Fabの3dリッピングソフト(無期限版 約7000円)を
購入するしかないのでしょうか?

よろしくお願いします。


環境:imac OS10.6
(外付けロジテックBlu-rayドライブ購入検討中)

書込番号:15311361

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC EVO 3D ISW12HT au

スレ主 ゴエ 5さん
クチコミ投稿数:140件

最近こちらの機種をMNPで契約しました。
microSDが8→32Gにしたいのですが、
相性もあるみたいで悩んでおります。

みなさんが32GBで使用できているものを
メーカーなど教えてください。

*できれば今後の為にクラス10とか早いのが欲しいです。

よろしくお願いします♪

書込番号:15271347

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 ゴエ 5さん
クチコミ投稿数:140件

2012/10/30 11:39(1年以上前)

追記です。

OSは昨日、Android4.0にアップデートしました。
よろしくお願いします。

書込番号:15271389

ナイスクチコミ!2


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2012/10/30 12:36(1年以上前)

私は、どの機種にも、Sandisk32GB class4 バルク品を、使用しています。

書込番号:15271562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件

2012/10/30 12:47(1年以上前)

PATRIOTMemoryの32GB Class10を使ってます。
書込速度は若干遅めですが問題ありません。

書込番号:15271604

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:766件Goodアンサー獲得:10件

2012/10/30 17:15(1年以上前)

http://www.flashmemory.jp/smartphone/detail.html?id=004002000036&xcode=004&mcode=002&sort=order

海外パッケージですが正規品で、性能・評判ともに大変良いです。

書込番号:15272335 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


kozo.さん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2012/10/30 18:44(1年以上前)

SanDisk microSDHC UHS-I Class10(並行輸入品)を使用してます。
特に不具合もなく、使えてます。
ちなみに、家の息子のサムソン機種でも不具合が出ておりません。

書込番号:15272623

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:529件Goodアンサー獲得:38件 HTC EVO 3D ISW12HT auのオーナーHTC EVO 3D ISW12HT auの満足度5

2012/11/04 16:26(1年以上前)

トランセンド
TS32GUSDC4 [32GB]

問題なく使用できてます。

ライトがclass4なので遅いので、
class10を選べば????

公式にも、トランセンド [32GB]は対応してますし安いかと・・・

以下は、ベンチ結果です、、、、

-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0.1 x64 (C) 2007-2010 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
-----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]

Sequential Read : 20.500 MB/s
Sequential Write : 4.728 MB/s
Random Read 512KB : 19.639 MB/s
Random Write 512KB : 1.030 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 2.689 MB/s [ 656.5 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 1.163 MB/s [ 284.1 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 2.846 MB/s [ 694.7 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 1.014 MB/s [ 247.7 IOPS]

Test : 100 MB [F: 0.0% (0.0/29.7 GB)] (x5)
Date : 2011/12/13 12:40:17
OS : Windows 7 Home Premium Edition SP1 [6.1 Build 7601] (x64)

書込番号:15294111

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ゴエ 5さん
クチコミ投稿数:140件

2012/11/08 11:26(1年以上前)

みなさんありがとうございました。

SanDisk microSDHC UHS-I Class10を、
選びました。

今のところ、無事に使用しております。

ありがとうございました〜。

書込番号:15311252

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)