HTC EVO 3D
- 4GB
WiMAX搭載Androidスマートフォンの2011年秋冬モデル
発売日 | 2011年10月7日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4.3インチ |
重量 | 171g |
バッテリー容量 | 1730mAh |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全585スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 3 | 2012年8月24日 23:13 |
![]() |
2 | 3 | 2012年8月23日 10:23 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2012年8月21日 10:53 |
![]() |
1 | 3 | 2012年8月19日 16:57 |
![]() ![]() |
11 | 6 | 2012年8月13日 23:54 |
![]() |
3 | 8 | 2012年8月11日 04:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC EVO 3D ISW12HT au


最近、私はリセットをしてアプリを入れ直していたんですが、最後に野良アプリを入れようとしたんですが、同じくインストールがタップ出来ない状態になってしまいました。
以前は、同じアプリは普通にインストールが出来ていたので、多分ですが他のアプリの影響を受けています。
また、リセットして最初に野良アプリを入れたらインストール出来ました。
常駐しているアプリを止めるかアンインストールしてからインストールをしてみて下さい。
私の場合は、悪さをしているアプリを探すのが面倒だったのでリセットして入れ直しただけです。
書込番号:14972122
0点

タスクキラーを使用して、無事インストールできました。
みなさま、ありがとうございました!
書込番号:14976884
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC EVO 3D ISW12HT au
BUFFALOのBSKBB06を購入しました。
接続を試みましたが、PINコードが表示されず、接続中となります。
両機とも再起動等試してみましたが改善しません。
キーボードのほうはPCにはつながったので壊れてはないはず。
BUFFALOのサポセンに電話しましたが的確な回答は得られず。
なんかまとまりのない文章になりましたが、繋げれるようにしたいです。
どうすればよいでしょうか
1点

BSKBB01WHを使用しています。取説通りでペアリングできましたが、
BSKBB06BKでの不具合はネット上で少し見られますね。
BSKBB06BKのレビューでGALAXY SII WiMAXとのペアリングの方法を書いてある見たいなので
参考にされてみてはどうでしょう?
書込番号:14960104
1点

素早い回答ありがとうございます。
レビューみて試してみましたができませんでした、、、
あいしょうがわるいんですかね
書込番号:14960840 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

結局返品することに致しました。
皆様アドバイスいただきありがとうございました。
また何かありましたらよろしくお願いいたします…
書込番号:14970719
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC EVO 3D ISW12HT au
発売当初から使用してまして最近、バイブが必要以上にデカくなり困ってます。しかもバイブOFFにしてるのにサイトに繋ぐ時もバイブ、ローディング中とかにもゴロゴロって感じでバイブします。かなり不快に感じるぐらいで勿論、電池消耗も早いです。因みに文字入力はバイブOFFになってます。ショップに持って行かないとダメでしょうか?
書込番号:14958464 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

端末を再起動しても変わらないようでしたら、
auショップへ持っていって見てもらったほうがよいと思います。
書込番号:14961952
0点

回答ありがとうございます。再起動しましたがダメでした。ショップで見てもらいます。
書込番号:14962803 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC EVO 3D ISW12HT au
ISW12HTにもともとついている8GのSDカードを32Gのカードに変更しました。
PCにてバックアップソフトを返して丸々コピーをしたのですが、
SDカード上にあるアプリケーション、及びロック画面上の写真等など、
いくつかの不具合?が発生します。
・SDカード上のアプリは「未インストール」と表示され動かない
・いくつかの写真がギャラリー内に表示されない。(以前と同じように認識されてない様子)
単純に元々のSDカードを新しいカードに
完全コピーしただけではやはり無理なのでしょうか?
何か別のソフトを使う、最良なやり方があるなど、
教えていただけるとありがたいです。よろしくおねがしいます。
1点

過去すれ
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000291306/SortID=13738954/
特集
http://android-smart.com/2011/08/%E6%96%B0%E8%AA%BF%E3%81%97%E3%81%9F%E5%A4%A7%E5%AE%B9%E9%87%8F%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89%E3%81%AB%E4%BA%A4%E6%8F%9B%E3%81%97%E3%81%9F%E3%82%89%E3%80%81%E5%8F%A4.html
書込番号:14955138
0点

バックアップソフトなどは使わずに丸々コピーでいけます。
書込番号:14955283 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ねこ歩きさん
ヤンマー23さん
無事解決できました。
バックアップソフト使用した為に、ディレクトリの階層が一つ増えてしまっていたのが
原因でした。助言ありがとうございました。
書込番号:14955762
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC EVO 3D ISW12HT au
初めてEVO 3Dを使ったテザリングを試したのですが、SSIDを隠す方法が見つけられなかったのですが、やはり不可能なのでしょうか?
もし、可能であればやり方を教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします!
2点

ステルスの設定は無いです。
普通のルーターより電波の飛びが非常に悪いので、セキュリティ設定でWPA2(子機が対応していなければWEPまたはWPA)にしてパスワードを不規則で長い物を設定(解読しずらい方がいいです)してやればいいと思います。
書込番号:14927671
2点

ビッグベアー2011さん、返信ありがとうございます。
>ステルスの設定は無いです。
やはり駄目ですか!!
実は、新しく買ったタブレットの初期設定をやったのですが、WPA2の設定にしたはずなのに何故かWEPになっているなあ…と思っていたら、何と他人の回線でした。
WEPとは言え、あまりに簡単に他人の回線に繋がってしまったので、ちょっと対策を立てなければいけないと思いスレを立ててみました。
>パスワードを不規則で長い物を設定(解読しずらい方がいいです)してやればいいと思います。
念の為に、パスワードの見直しを考えた方が良さそうですね。
回答ありがとうございました。
書込番号:14927929
1点


kingstrong001さん、返信ありがとうございます。
今確認したら、「許可されたユーザーのみ」のチェックが外れていました!!
パスワード等の設定をした時に、チェックを入れたはずなのに何でだろう?
それはともかく、アドバイスありがとうございました。
書込番号:14930817
2点

kingstrong001さんが書いているのは、MACフィルターですね。
これで、子機側と接続語にMACアドレスを登録して下さい。
書込番号:14931081
2点

ビッグベアー2011さん、またまた返信ありがとうございます。
「MACアドレスフィルタリング」と言われていることですよね?
事前に下調べをして、暗号化方式はWPA2、MACアドレスフィルタリング、SSIDのステルス化…以上の3点は行った方が好ましいということはわかったのですが、いざ実行してみると…いや、お恥ずかしい!!
とりあえず、SSIDやパスワードを変えたかったので、それらを含めた再設定をしました。
どうもお騒がせしました。
書込番号:14931775
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC EVO 3D ISW12HT au
2年たっていないのに機種変更で0円とかの書き込み出てますが、
2年未満の機種変更で現行契約継続で0円なのですか?
当方2年経過までまだ10ヶ月残ってますが、IS06のバッテリー消耗に神経消耗しきってます。
1点

書込番号:14904676
0点

この機種は在庫処分なのでショップによって違うのですが、毎月割がいくら付いてくるか確認をした方がいいです。
機種変0円の多くは、毎月割も0円という所が多いです。
IS06の毎月割が10ヶ月残っていても、この機種の毎月割が0円なら機種変をした時点でIS06の毎月割は消滅します。
IS06の毎月割がいくらなのか分からないのですが、単純に月2千円としても2万円分損することになります。
持ち込み機種変は、IS06の毎月割を継続して受けれるので、オークションなので5〜6千くらいで買っても特になるのです。
書込番号:14904884
0点

お答えいただきありがとうございます。
毎月割りはのことは忘れてました。
10ヶ月分の割引継続がないのは痛いですね。
すさまじいバッテリー消費のIS06であと10ヶ月耐える覚悟です。
書込番号:14905671
1点

白ロムも良いですよ。自分は、来年9月まで毎月割がのこってるので、機種変更はできないし、すると、毎月割が、消滅するので、持ち込み機種変更しました。快適ですよ。Amazonサイトでau 白ロムで検索しては、いかがですか?オークションもありますが。
書込番号:14906557 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

IS06の予備バッテリーを購入(1,575円)すればよいだけでは?
auのポイントが1,500Pあれば、ポイントでの交換もできます。
http://auonlineshop.kddi.com/disp/CSfDispListPage_001.jsp?dispNo=001001001017004
書込番号:14916517
1点

持ち込み機種変更をお勧めしますよ
オークション等で開封未使用とか新品とかで10000円も出せば買えますよ
で、購入した端末をauのショップに持ち込んで機種変更できます(ic端末では無いので手数料は発生しない)
この機種変更の場合IS06の月々割りはそのまま継続されます、違約金等も発生しません
(契約上はis06を使ってる様な感じ)
私はIS03でしたが、IS05・Infobar、EVO3Dと機種変更してきまいた
契約状況を確認するとIS03の月々割りがまだ継続されてます
参考までに
書込番号:14917353
0点

IS06も3D EVOも持っていますが、
操作感は比べようもありません。
もちろん、3D EVOのほうが圧倒的に優れています。
後継機のISW13HTが発売されて旧モデルとなりましたが、
Android4.0への更新も予定されているので、白ロムを
購入しての持ち込み機種変更もアリだと思います。
IS06は、auロックフリーの貴重な機種なので、
機種変更しても保管しておきましょう。
書込番号:14919986
0点

皆様、貴重なご意見ありがとうございました
この機種結構評判がいいので、1万以下の白ロム購入でいきたいと思います。
IS06は電源につないだまま家のWIFIで余生を送ってもらおう
サッカーがんばれ!
書込番号:14920265
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)