HTC EVO 3D のクチコミ掲示板

HTC EVO 3D

  • 4GB

WiMAX搭載Androidスマートフォンの2011年秋冬モデル

HTC

<
>
HTC HTC EVO 3D 製品画像
  • HTC EVO 3D [ブラック]

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HTC EVO 3D のクチコミ掲示板

(3673件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全585スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

内蔵メモリ容量(ROM) 4GB について

2013/05/10 02:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC EVO 3D ISW12HT au

クチコミ投稿数:766件
当機種

auの仕様表で、内蔵メモリ容量(ROM) 4GB となっていますが、機器ではどこで確認できますか?

書込番号:16115708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27267件Goodアンサー獲得:3118件

2013/05/10 02:47(1年以上前)

機種によりますが、設定→ストレージ→内蔵ストレージ

書込番号:16115714

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:766件

2013/05/10 03:37(1年以上前)

当機種

回答ありがとうございます。
内蔵ストレージは、容量1.1GBになっています。4GBとは全く異なるようですが、どういう事でしょうか??

書込番号:16115748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27267件Goodアンサー獲得:3118件

2013/05/10 03:49(1年以上前)

他の機種を使っていますが、ストレージの細かな表示は、参考になりません。
SDをさした時と、外した時では、内蔵ストレージの表示が、かわります。
空き容量の確認だけ、使っています。
自分は、Android Task Managerを、使っています。

書込番号:16115760

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:766件

2013/05/10 04:01(1年以上前)

回答ありがとうございます。
「Android Task Manager」ではアプリ検索にかからないのですが、「Advanced Task Manager」でしょうか?いずれにしても、4GBとはあまりにも異なるような気がしますが。

書込番号:16115770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/05/10 06:44(1年以上前)

ROMの容量4GBには、OSや一部のプリインアプリが含まれており、それらを差し引いたあとのユーザーが使用できる容量が1.1GBと表示されており、ROM全体の容量は表示されません。

書込番号:16115901

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:766件

2013/05/10 06:53(1年以上前)

回答ありがとうございます。
4GBのうち、2.9GBもOS/プリインアプリで使用してしまうんですね。良く分かりました。
m(__)m

書込番号:16115918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/05/10 06:54(1年以上前)

この機種でユーザーが利用できる領域は1.1GBで間違いないです
他の部分は以和貴さんが書かれている様にシステム領域(アンドロイドOS自体やプリインアプリ)です

今となっては少ないですが発売当時は普通より大きい容量でした

書込番号:16115919

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:766件

2013/05/10 06:57(1年以上前)

回答ありがとうございます。
大変良く分かりました。
m(__)m

書込番号:16115925

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

IPアドレス 静的

2013/04/15 06:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC EVO 3D ISW12HT au

クチコミ投稿数:766件

現在、複数のスマホをIPアドレス固定でWiFiで使用しています。なぜかこの機種だけ、IPアドレス固定で設定し、インターネットが使えるか確認した後、端末を再起動すると接続はしているのですが、インターネットに全く繋がらず、接続先サイトが不明のようなエラーが出ます。固定からDHCPにすると問題ありません。固定したIPアドレスが他機種と重複していないかも確認しました。アクセスポイント1台の時は問題なかったのですが、中継機を使い初めてから症状が出始めました。出来れば固定にしたいので、対策方法をご存知の方、アドバイスいただけると有難いです。

書込番号:16018083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:766件

2013/04/15 20:08(1年以上前)

当機種

現在、IPアドレス固定で3台繋いでいます。ISW11HTとS006は再起動後も問題なく接続出来ますが、ISW12HTだけ接続出来なくなります。画像は、接続出来ない状態のISW12HTです。

書込番号:16020110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2013/04/15 22:47(1年以上前)

こんな情報ありますが、いかがでしょうか?
http://yaplog.jp/mmx3y/archive/15

書込番号:16020958

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:766件

2013/04/16 01:03(1年以上前)

当機種

回答ありがとうございます。
静的の設定項目で「ネットワークプレフィックス長」を0にすると、再起動しても問題なく接続されました。
m(__)m

書込番号:16021502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:766件

2013/05/05 08:53(1年以上前)

原因の詳細が知りたく、auに問い合わせたところ、HTCで「ネットワークプレフィックス長」を24にすると再起動でネットに繋がらなくなり、0にすると問題なく繋がるようになる症状を確認したとの事でしたが、通常は24だということですが、原因は不明で古い機種であるためか、アップデートなどで改善する予定もなく、仕様として0で使用して下さいとの事でした。

書込番号:16096488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

エラー?リセット?

2013/03/29 12:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC EVO 3D ISW12HT au

クチコミ投稿数:331件 HTC EVO 3D ISW12HT auのオーナーHTC EVO 3D ISW12HT auの満足度5

ここ三回くらいなんですが電話の着信(不在)、メールの着信があった後ステータスバーのところに丸いマークがつき開いてみると、「リセットされましたHTCにエラー報告しますか?」みたいな内容が出ます何が悪いのですかね?
毎回ではないのて再現することが出来ません
特に本体はその前からアプリなどは入れていません
何か気になるのでどなたか教えて下さい

書込番号:15952355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2013/03/29 15:56(1年以上前)

私も、どのタイミングか忘れましたが、何度かそのメッセージを見たことがあります。
原因判りませんが、HTCは、不具合情報を、こういう形で集める、立派な企業だなと関心したことがあります。
私は、気にしていません。

書込番号:15952907 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:331件 HTC EVO 3D ISW12HT auのオーナーHTC EVO 3D ISW12HT auの満足度5

2013/03/29 16:36(1年以上前)

まいぱさん
いつもありがとうございます
機能的には問題ないみたいなんですがつい気になってしまいまして

書込番号:15953012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:331件 HTC EVO 3D ISW12HT auのオーナーHTC EVO 3D ISW12HT auの満足度5

2013/04/05 22:09(1年以上前)

ありがとうございました
あれからは出ていません
出てもまいぱさんのように気にしない事にしました

書込番号:15981947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:331件 HTC EVO 3D ISW12HT auのオーナーHTC EVO 3D ISW12HT auの満足度5

2013/04/12 16:25(1年以上前)

すいません気にしない事にしたのですがまたマークが出たので、よく内容を読んで見るとシステムクラッシュによる再起動みたいなんです
毎回スリープの時なんですが何が原因なんですかね?

書込番号:16007611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2013/04/12 18:05(1年以上前)

私には、原因はわかりませんが、原因を解析するために、HTCが情報を収集するために、その機能があるとおもうので、報告すれば、そのうち、改善されるかもしれない、と、いうことではないでしょうか?
あまり、期待は、できませんが...

書込番号:16007850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:331件 HTC EVO 3D ISW12HT auのオーナーHTC EVO 3D ISW12HT auの満足度5

2013/04/13 23:20(1年以上前)

まいぱさんありがとうございます
今日になって頻度が多くなり、今日明日休みなので思いきって初期化する事にしました
バックアップが大変です
これで直ればいいのですが…

書込番号:16013036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:331件 HTC EVO 3D ISW12HT auのオーナーHTC EVO 3D ISW12HT auの満足度5

2013/04/20 13:11(1年以上前)

初期化後一週間の経過報告です

一度も再起動の現象は出ていません(かなり調子いいです)
やはり約一年使用し色々な圧迫があったのですかね
面倒なのですがリフレッシュをかねてたまに初期化した方が良さそうです

まだ油断は出来ないのですがこのまま大丈夫ならいいのですが

書込番号:16037794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

wimaxルターmobile cube

2013/04/15 22:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC EVO 3D ISW12HT au

クチコミ投稿数:59件


この機種はSIMフリーだと思うのですが、白ロムで買い

 今、契約しているwimaxルターmobile cubeでネット接続は可能でしょうか?

 auで契約しなくて使えますか?

書込番号:16020888

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/04/15 22:45(1年以上前)

スマホは白ロムでもWi-Fiが使えるので問題ありませんよ。

あとSIMフリーではないですね。

書込番号:16020945

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2013/04/15 22:56(1年以上前)

使えます。
白ロムではありませんが、ISW12HT+WM3600Rで運用中。
この機種はSIM機ではなくROM機です。

書込番号:16021007

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:28件

2013/04/15 23:22(1年以上前)

スレ主さん

私はISW12HTとWM3600Rの組み合わせで使っていましたよ。

auの契約なしでも、Wi-Fiを上手に使えば、何とかなります。

書込番号:16021138

ナイスクチコミ!0


鍋々さん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:8件 HTC EVO 3D ISW12HT auのオーナーHTC EVO 3D ISW12HT auの満足度5

2013/04/16 00:07(1年以上前)

私もISW12HT(おかんモード)とWM3600Rで運用してました。

私の場合、データ使用量は大したことはないのですが、『使いたい時に使えない』とストレスになる性格だったようで、移動中の通信に弱いWiMAXは残念ながら相性が合いませんでした。

電車で移動中などフとした時に調べ物をしたくなった時に、WiMAXオンリーだと意外にロストしてしまう事が多くて、そのストレスに我慢できず結局違約金払ってルータを解約してしまいました。通勤の多摩地区⇔都心ではあまり問題無かったのですが、お客さんの所在地が少し遠い所で、その近辺がWiMAXは壊滅でした。

ただ、ルータで運用すること自体は何ら問題ありません。生活範囲でちゃんとWiMAXを掴むのであれば、大丈夫かと。生活パターン・生活範囲とご相談下さい。

書込番号:16021344

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

WPSによるWiFi設定

2013/04/11 21:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC EVO 3D ISW12HT au

クチコミ投稿数:766件

通常WPSによる設定は、PINコードのみで簡単にでき、SSIDや共有キーなどの入力は不要だと思っていましたが、この機種のWPS設定では、SSID・共有キー・WPSのPINコードを入力するようになっています。WPSのメリットがないと思うのですが、何か分かる方いらっしゃいませんか?

書込番号:16005027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

android4.0 USBホスト

2012/06/26 15:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC EVO 3D ISW12HT au

クチコミ投稿数:36件

Android4.0ではUSBホストは標準装備と有りますが、EVO 3Dでもアップデートした時点でUSBホストが使用出来るようになりますか?
ソフト的な問題なのか、ハード的な事なのかご存じのかたが居ましたらよろしくお願いします。bluetoothキーボードを購入するか検討中で4.0化でUSBホスト機能が使えるなら、急いで買う必要も無いかなと思ってます。

書込番号:14727962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:9件

2013/04/09 15:09(1年以上前)

私も同じことを考えていました。早速マイクロUSB変換ケーブルで、USBのキーボードを接続しましたが、反応しませんでした。
OSは、4.0.3です。

どうも、設定の方法が分からないのであきらめました。

手持ちのIS04を利用して、IS04にキーボードを接続したら動作しましたので、
ISW12HTではキーボードを認識しない模様です。

書込番号:15996687

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:28件

2013/04/10 00:26(1年以上前)

ISW12HTはAndroid4.0にアップデートしてもUSBホスト機能は使用できませんよ。

このあたりもご参照。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000291306/Page=2/SortRule=2/ResView=all/#15789564

書込番号:15998807

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)