HTC EVO 3D のクチコミ掲示板

HTC EVO 3D

  • 4GB

WiMAX搭載Androidスマートフォンの2011年秋冬モデル

HTC

<
>
HTC HTC EVO 3D 製品画像
  • HTC EVO 3D [ブラック]

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HTC EVO 3D のクチコミ掲示板

(3673件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全585スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

xscope Browserがダウンロード出来ません

2012/07/04 20:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC EVO 3D ISW12HT au

クチコミ投稿数:499件 HTC EVO 3D ISW12HT auのオーナーHTC EVO 3D ISW12HT auの満足度5

こんばんは、この度evowimaxから3Dに機種変更して今までevowimaxで使用していたxscopeBrowserをダウンロードしようとすると、お使いの端末はこのバージョンに対応していません と表示されてしまいます、どう言う事でしょうか?分かる方いましたら教えて下さい、宜しくお願いします。

書込番号:14763253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
Alpha-152さん
クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:11件 HTC EVO 3D ISW12HT auのオーナーHTC EVO 3D ISW12HT auの満足度5

2012/07/04 20:27(1年以上前)


表示の通り対応していないだけだと思いますけど。

書込番号:14763300

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/07/04 21:03(1年以上前)

以下の xScope5 または xScope Browser6.43
であればダウンロード&インストールできると思います。
http://x-labs.net/?page_id=18

おそらく、PlayストアのxScope Browserは(要件を見る限り)
Android4.0以上でないと対応していないと思われます。

書込番号:14763482

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:499件 HTC EVO 3D ISW12HT auのオーナーHTC EVO 3D ISW12HT auの満足度5

2012/07/04 21:35(1年以上前)

SCスタナー様、ありがとうございます、ただリンク先からダウンロードの仕方が分かりません。

書込番号:14763669

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/07/04 21:49(1年以上前)

xScopeの絵(丸いアイコン)をタップすれば、ダウンロードされると思います。

書込番号:14763757

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:499件 HTC EVO 3D ISW12HT auのオーナーHTC EVO 3D ISW12HT auの満足度5

2012/07/04 21:54(1年以上前)

SCスタナー様、ダウンロード出来ました、いつも迅速、的確なアドバイス本当に感謝しています、ありがとうございました。

書込番号:14763791

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

連絡先について

2012/06/18 20:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC EVO 3D ISW12HT au

スレ主 ossan123さん
クチコミ投稿数:221件

インストールされているアプリの説明が大雑把でよくわかりません。
(1)詳細の取扱説明書を入手する方法をご存知の方,ご助言お願いします。
(2)連絡先についてご助言お願いします。
   ・グループの削除の方法
   ・グループ名の変更の方法

書込番号:14696539

ナイスクチコミ!0


返信する
まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2012/06/18 20:15(1年以上前)

詳しい取説は、私も教えてほしいところですが…

取説ではありませんが、ちょっとしたまとめは、
http://hikaku.fxtec.info/htcEVO-ISW11HTwiki/wiki.cgi?page=HTC+EVO+3D+ISW12HT%A4%CE%A4%DE%A4%C8%A4%E1

グループ関連は、グループ一覧表示で、長押しすれば、メニュー出てくると思います。

書込番号:14696587

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/06/18 22:44(1年以上前)

(参考) 詳細な解説書ではないかもしれませんが。
HTC EVO 3Dオーナーズブック
http://www.amazon.co.jp/dp/4798031739/

書込番号:14697356

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ossan123さん
クチコミ投稿数:221件

2012/06/19 18:01(1年以上前)

ありがとうございます。
取扱説明書は詳細まで記述していると思っていたのですが,スマートフォンとはこんな感じなのでしょうか?

連絡先のフォルダ削除は話題にもなっているようですね。PCとUSB接続で何とかなるはずと思っても思惑は外れ---

調べ物にも使えるので,重宝しています。

書込番号:14700087

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/06/20 00:28(1年以上前)

メーカーや機種に拠っても違うと思いますが、
他の機種と比べても、EVOとEVO 3Dの取扱説明書は、あっさりした感じを受けます。

書込番号:14701828

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:325件Goodアンサー獲得:31件 HTC EVO 3D ISW12HT auの満足度5

2012/06/20 21:15(1年以上前)

ご希望のモノとは違うかもしれないですが、PDFファイルで詳細な取扱説明書のダウンロードが出来ますよ。

http://www.htc.com/jp/smartphones/isw12ht/terms/

書込番号:14704769

ナイスクチコミ!0


スレ主 ossan123さん
クチコミ投稿数:221件

2012/07/03 22:40(1年以上前)

みなさん ありがとうございました。
AUショップにいったら,暫く(10分程度)かかりましたが,わかりました。
消せないフォルダもあるようです。

ご紹介いただいた説明書も購入しました。
ネットできちんとした取説を公開してほしいものだと感じています。

書込番号:14759630

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

通話音量について

2012/07/02 21:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC EVO 3D ISW12HT au

スレ主 general3さん
クチコミ投稿数:2件

通話音量の変更の仕方がわかりません。
どなたか、教えていただけないでしょうか?

書込番号:14754550

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:813件Goodアンサー獲得:79件

2012/07/02 21:43(1年以上前)

通話中に側面の上下ボタンで調整可能です。

書込番号:14754769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 general3さん
クチコミ投稿数:2件

2012/07/02 23:43(1年以上前)

ほんとですね、側面にボタンがあったとは・・・

大変失礼しました。
でも必死で探していたので、助かりました^^;

書込番号:14755498

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

通話品質について

2012/07/01 21:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC EVO 3D ISW12HT au

クチコミ投稿数:766件

相手からの音声が不安定で聞き取り難くいのですが、改善方法とかありませんか?この品質では、仕事で通話する方は辛くないですか?

書込番号:14750613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
momocan70さん
クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:3件

2012/07/01 22:19(1年以上前)

通話品質に際しては・・・
自分もちょっと疑問に感じています。

バッテリーの持ちなど気にならない位いいのに、通話の音質の悪さにちょっと。

どうなんでしょうねぇ、ハード的な問題なのか、OS的な物なのか・・・
改善出来るならして欲しいですね。

書込番号:14750936

ナイスクチコミ!3


SALEENさん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:4件

2012/07/02 02:39(1年以上前)

通話音質が悪いので修理に出した経緯がありますが、『異常なし』という結論で戻ってきました。
bluetoothヘッドセット使用でもまったっく改善せず、相手から苦情が出ることもあり、機種変更を考えています。(実際、聞き返す事も多く相手に迷惑がかかる)


この機種は現状、通話音質についてはあきらめるしかないかもしれません。

書込番号:14751995

ナイスクチコミ!3


tatu.さん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:2件 HTC EVO 3D ISW12HT auのオーナーHTC EVO 3D ISW12HT auの満足度5

2012/07/02 11:28(1年以上前)

通話品質は、携帯どうしなら問題ないように思えます。一般電話にかけたときが悪いような
157もかなり聞き取りにくかったです。

書込番号:14752814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


momocan70さん
クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:3件

2012/07/02 22:20(1年以上前)

仕事で問い合わせる時などに相手に声が伝わってるのに、こちらは一切聞こえなかったり・・・

んー・・・前のスマホに戻そうかな・・・
前のはシングルコアなんで躊躇いが・・・(笑)

様子見してみます。

書込番号:14754995

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ビデオ撮影時のフォーカス

2012/06/29 03:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC EVO 3D ISW12HT au

クチコミ投稿数:766件

撮影前はカメラ同様にフォーカスを合わせる事が出来るのですが、撮影中はオートフォーカスで追従出来ないのでしょうか?
例えば、近くの物にピントを合わせて録画開始したあと、遠くの物に向けるとピントが変化せずピンぼけになります。また、車など動く物が遠くから近くに来るような場合もフォーカスが追従せずピンぼけになります。

書込番号:14738568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:766件

2012/07/02 12:18(1年以上前)

問い合わせたところ、撮影開始前にフォーカスを合わした後、撮影中はフォーカス追従は出来ないとの事でした。対象が奥から手前に移動するような撮影ではピンぼけになるそうです。

書込番号:14752973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

USBホストケーブルについて

2012/06/30 04:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC EVO 3D ISW12HT au

クチコミ投稿数:134件

HTC Evo3Dを使用中です。
音楽(mp3)や動画などを取り込む際、一々バッテリーを外して
microSDを外して、SDカードリーダーで読み込み
PCでファイルを書き込み、そのmicroSDをまだEvo3Dに戻して・・・
としていましたが、microUSBから直接SDカードリーダーを繋ぐことは可能でしょうか?
検索したところ、HTC Evo3DはUSBホスト機能が付いてないとありましたが
USBホストケーブルにてmicroUSB→USB変換って無理なのでしょうか?

認識しないとありましたが皆さんどうされていますか?
それとも認識可能なアクセサリがあったりするのでしょうか?
もしご存知なら教えて下さい。

書込番号:14742717

ナイスクチコミ!1


返信する
akiraka1さん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:4件

2012/06/30 07:42(1年以上前)

 はじめまして、ぬぼらーさん
使っているパソコンが、WindowsXP以降のパソコンならば
EVO3Dを、パソコンにUSBケーブルで繋いで、EVO3D側の「設定」を選択「PCに接賊」から
「既定の接続タイプ」を開いて「外部メモリーモード」選択でUSBカードリーダー
の様に使えると思います。

 ただUSBケーブルも充電器に付属のケーブルは充電にしか使えない場合があるので
デター通信用のUSBケーブルが必要になると思います。

書込番号:14742957

Goodアンサーナイスクチコミ!0


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2012/06/30 10:55(1年以上前)

EVO 3D にホストケーブルつないでも、うんともすんとも動作しないです。
キーボード、メモリー 反応なしです。

書込番号:14743539

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:19件

2012/06/30 11:35(1年以上前)

PCにドライバーを入れていますか?
下記からドライバー&同期アプリをダウンロードしてインストールして下さい。

http://www.htc.com/jp/help/htc-evo-3d/

それから通信用USBケーブルをつなぎ、通知領域を下ろして下さい。
そうすると、「USB接続タイプを変更します。」というのがあるのでタップして「充電のみ」「外部メモリーモード」「HTC Sync」「USBデザリング」「インターネットパススルー」の項目があるので外部メモリーモードを選んで、しばらくするとPCがリムーバブルディスクとして認識します。

書込番号:14743683

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:134件

2012/06/30 13:29(1年以上前)

akiraka1さん

返信ありがとうございます。
付属の充電器のUSBをPCに入れたところ普通に外部メモリーカードとして
認識しました!
こんなに簡単にできるとは・・・^^;

まいぱさん

ホストケーブルを繋いでということですよね?
っていうことは、市販のホストケーブルにてUSB機器を使うことが
出来ないってことですか?やはりUSBホスト機能がない?
ちなみにどのケーブルを使われましたか?
参考までにお願いいたします。

ビッグベアー2011さん

返信ありがとうございます。
USBテザリングの存在を知らずに、USB-LANを買ってしまいました・・・
USBに送信機をつないで、テザリングにて無線LANを使う予定でしたが
PCとEVO 3Dがあれば有線としてデータロス無しに通信できるという
メリットがあるのでしたらUSBテザリングの方がいいですよね?
まだ、ドライバをインストールしてないので通信速度とかは試していませんが。

あと、出先にてドライブレコーダのデータ(SDカード/microではない)を
読み込む(端末に取り込む)場合にはやはりUSBホスト機能を使い
USB変換→カードリーダーしか方法はありませんか?
で、結局USBホスト機能は付いてないということですよね?

何度もすみません

書込番号:14744071

ナイスクチコミ!0


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2012/06/30 13:50(1年以上前)

ケーブルは MPA-MAEMCB010BK です。(microBコネクタのもの microAは、挿入できない)
これで、acroHD と、 Nexus の接続は、確認しています。(Nexusは、メモリーはダメ)
EVO3Dでは、反応しません。アクセスランプがつきません。

microSDを読み込もうとすると、こんな製品もあります。
http://kakaku.com/item/K0000345321/
http://kakaku.com/item/K0000283329/

書込番号:14744131

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:134件

2012/07/01 03:55(1年以上前)

まいぱさん

商品紹介ありがとうございました。
凄い便利なアイテムがあるんですね
でも買うにはちょっと高すぎるようです^^;

とりあえずは直接PCに繋げることが出来るようになったので
ヨシとします。皆さんありがとうございました。

書込番号:14747197

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)