HTC EVO 3D のクチコミ掲示板

HTC EVO 3D

  • 4GB

WiMAX搭載Androidスマートフォンの2011年秋冬モデル

HTC

<
>
HTC HTC EVO 3D 製品画像
  • HTC EVO 3D [ブラック]

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HTC EVO 3D のクチコミ掲示板

(3673件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全585スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

iPhoneとの相性について

2011/11/26 12:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC EVO 3D ISW12HT au

スレ主 AKB48SKE48さん
クチコミ投稿数:4件

現在ISW11HTを使用していますが、iPhone4sをテザリングでISW11HTに接続すると、1mbps以下の速度しか出ません。他のPCやタブレット端末ではそれなりの速度(3〜5mbps)は出ますがiPhone4sだけ遅いです。ISW12HTでiPhone4sをテザリング接続して使用している方がいれば、速度がどれくらい出るのか教えていただければと思います。WiMAX、3G共に1mbps以下です。

書込番号:13814669

ナイスクチコミ!1


返信する
hasikkoさん
クチコミ投稿数:3件

2011/11/26 13:25(1年以上前)

不確かな情報ですが、IPhone4でWPAでWiFi接続したら遅かったのが、
WEPだとかなり速くなったみたいなコメントを、いくつか見かけましたよ。
IPhone4の実装によるものなのかもしれません。
WEPで試してみては?

書込番号:13814966

ナイスクチコミ!2


show2roさん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:12件

2011/11/26 15:48(1年以上前)

お望みのISW12HTではなくISW11HTのテスト結果ですが...


測定ツールは,XTREME LABSのspeedtest
https://market.android.com/details?id=com.xtremelabs.android.speedtest
http://itunes.apple.com/jp/app/speedtest/id286356274?mt=8&uo=4


■3Gテザリング(WiMAXオフ)
 ISW11HT 下り AVG.1661.6kbps MAX.1666.6kbps
 T-01C  下り AVG.1514.5kbps MAX.1514.5kbps
iPhone4S 下り AVG.1301kbps MAX.1417kbps

■WiMAXテザリング
 ISW11HT 下り AVG.8613.7kbps MAX.8711.6kbps
T-01C 下り AVG.6200.4kbps MAX.9188.4kbps
iPhone4S 下り AVG. 501kbps MAX. 533kbps


 暗号化も,なし・WEP・WPA(TKIP)・WPA2(AES)で試してみたところ同じ傾向になり,
私の使用環境ではスループットは暗号化に関係なく,WiMAXテザリングの時のみ何故か
iPhone4Sだけが遅くなりました.



 但しeo光100M契約の光回線に接続したBuffaloの無線LANルーターでは,

 iPhone4S 下り AVG.22837kbps /MAX.22976kbps
 ISW11HT 下り AVG.13438.5kbps/MAX.13438.5kbps
 T-01C 下り AVG.12442.9kbps/MAX.12552.0kbps

 となりiPhone4Sが圧勝となるのですが,ドコモあんしんスキャンなどのセキュリティ
ツールのオーバヘッドやデュアルCPUの恩恵が原因と考えています. 

書込番号:13815382

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件 HTC EVO 3D ISW12HT auのオーナーHTC EVO 3D ISW12HT auの満足度4

2011/11/29 17:00(1年以上前)

おそらく設定のWi-Fiネットワークの
テザリング先の設定のIPアドレスを静的
にすれば速度が出ると思いますよ

書込番号:13827876

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件 HTC EVO 3D ISW12HT auのオーナーHTC EVO 3D ISW12HT auの満足度4

2011/11/29 17:15(1年以上前)

すいません、、これでも速くならないみたいです

書込番号:13827926

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 テザリング、ちゃんと使えますか?

2011/11/23 07:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC EVO 3D ISW12HT au

クチコミ投稿数:43件

Motorola Photonのレビューを見てるとWimaxテザリングが頻繁に切断されるという不満が多いようです。EVO3Dでも同じように切断されるのでしょうか?

書込番号:13801156

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1283件Goodアンサー獲得:8件 HTC EVO 3D ISW12HT auのオーナーHTC EVO 3D ISW12HT auの満足度5

2011/11/23 08:32(1年以上前)

わりと大丈夫ですよ。
WAIMAX専用機までは、いきませんがね(^0^)

たまに繋がりにくくなりますが……
今、テザリング中です(^O^)b

簡易的に使うと考えた方が良いでしょうね。
メイン回線には、無理でしょうね(>_<)

書込番号:13801250

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

2011/11/23 16:12(1年以上前)

そうですか(ーー;)
メインとして使えたらいちばん良かったのですが…

書込番号:13802682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 HTC EVO 3D ISW12HT auのオーナーHTC EVO 3D ISW12HT auの満足度5 Atelier Nii 

2011/11/23 16:35(1年以上前)

> 猫耳仮面さん
Motorola Photonは、Wi-Fiテザリングで無通信状態で一定時間経過すると切断してしまうと言う仕様で不満に感じているいるのかと思います。
自分も評価機を使っていた時はここが大きな不満点でした。
HTC端末の場合は、無通信時間の設定が出来るので、長めに設定しておくと切断されて困るというケースは無いです。
ただし、WiMAXと3G通信切替時は、一旦接続が切れるので、この状態(WiMAXの電波状態が悪い箇所)の場合はHTC端末も繋がりは悪くなります。
また、テザリング機能を常時有効にしているのでバッテリーの持ちが悪くなるデメリットはあります。
WiMAX電波の掴みに関しては、正直両方とも大差は無いと感じました。

書込番号:13802765

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:43件

2011/11/28 15:23(1年以上前)

やはりテザリング回線をメインとして使うにはいろいろ妥協しなければならない気がしますね。
ご意見を参考に選択肢を定めていきたいと思います。ありがとうございました。

書込番号:13823590

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

音楽プレイヤーについて

2011/11/23 13:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC EVO 3D ISW12HT au

クチコミ投稿数:1件

音楽再生中他の曲が定期的に流れるんですが、どうにかなりませんか??
プレイヤーは標準とpoweramp どちらとも同じ症状がでます

書込番号:13802262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:4件 HTC EVO 3D ISW12HT auのオーナーHTC EVO 3D ISW12HT auの満足度5

2011/11/27 21:52(1年以上前)

この端末に限らず、HTCの端末は『ヘッドセット病』と呼ばれる特有の症状がでるようです。
近年のスマホはだいたいリモコン付イヤホンマイクの操作に対応しており、受話や音楽プレイヤーの操作をイヤホンマイクのリモコンで行うことができ、EVOも例外ではありません。
しかしHTC端末の場合はこの部分にやや欠陥を抱えているらしく、4極のイヤホンマイクプラグではないただのイヤホンやヘッドホン用の3極プラグを正確に識別できず、イヤホンマイクが刺されていると誤認した上なんらかのきっかけでリモコンを操作したときのように動作してしまうことがあるようです。
症状としては、音楽プレイヤー再生中に勝手に他の曲に変わるや通話履歴から勝手に誰かに電話をかける等々です。
この症状を具体的に解決するには『Headset blocker
』というアプリをインストールして根本的にヘッドセットを使用不可能な状態にしてしまうか、もしくはイヤホンマイクを使用するかです。
私の場合は後者の方法で解決いたしました。イヤホンマイクは受話、音楽プレイヤー操作等が手元のイヤホンで行えるためポケットに入れてある端末を一々取り出す必要がなく、またややハンズフリー通話は端末重量が重めのこの機種では重宝します。

一様にこの『ヘッドセット病』が主さんの不具合の原因都は言い切れませんが、お役にたてれば幸いです。

書込番号:13821036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

付属品は、、、

2011/11/16 13:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC EVO 3D ISW12HT au

スレ主 ts13さん
クチコミ投稿数:2件

この端末についてくる付属品は何があるのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:13772833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/11/16 20:49(1年以上前)

付属品は、8GBのmicroSDHCと追加バッテリーです。
(バッテリーは、2個同梱されます。)

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1109/26/news130.html

書込番号:13774268

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ts13さん
クチコミ投稿数:2件

2011/11/27 20:32(1年以上前)

ありがとうございます。助かりました。

書込番号:13820655

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

サイレントマナーについてです

2011/11/25 19:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC EVO 3D ISW12HT au

クチコミ投稿数:4件

こんばんは
現在EVO 3D を使用しているんですが、サイレントマナーにしてもメールの時などでバイブが鳴ってしまいます。
メール設定でもバイブをオフにしたのですがダメでした。
どうしたらいいですか?

書込番号:13811750

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10件 HTC EVO 3D ISW12HT auのオーナーHTC EVO 3D ISW12HT auの満足度5

2011/11/26 07:27(1年以上前)

私も常にサイレントモードにしていますが、メールでもバイブは鳴りません。
ボリュームボタンを押すと着信音量を変更できると思うのですが、スピーカーに×印になっていますか?

書込番号:13813888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2011/11/26 08:54(1年以上前)

なってます(>_<)
まだ買って2日目なんですが…

書込番号:13814084

ナイスクチコミ!1


hasikkoさん
クチコミ投稿数:3件

2011/11/26 12:13(1年以上前)

確かに、サイレントモードにしても、メールの着信時のバイブを
オフにすることはできませんが、
Eメールの設定では、できるはずですよ。(私はできています)

Eメール→Eメール設定→通知設定→バイブレーション→OFF

です。
ちなみに、この設定は振り分けフォルダ単位にもできるので、
私は、振り分け条件で「アドレス帳登録外」「不正なメールアドレス」
の条件のフォルダを作って、この条件のメールのみ、
バイブレーションが鳴らない設定にしています。

書込番号:13814712

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2011/11/26 12:17(1年以上前)

振り分け登録でバイブオフにできましたが、メール設定ではだめでした…

書込番号:13814722

ナイスクチコミ!2


hasikkoさん
クチコミ投稿数:3件

2011/11/26 12:44(1年以上前)

振り分けの設定でOFFにできているんだったら、
同じように「受信ボックス」の設定をOFFにすることもできます。

Eメール→フォルダ編集

で「受信ボックス」を選択して、

フォルダ別設定→バイブレーション→OFF

です。「フォルダ別設定」ではなく「標準設定」になっていれば、
Eメール設定の方が有効になるはずなんですが、
ひょっとしたら、ここが「フォルダ別設定」になったうえで、
バイブレーションがOFFになっていない状態なのでは?

書込番号:13814829

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2011/11/26 12:48(1年以上前)

出来ました!
ありがとうございます!

書込番号:13814845

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

HTC Syncで反応してくれません。

2011/11/24 00:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC EVO 3D ISW12HT au

クチコミ投稿数:23件

パソコンに入っている曲をLISMO Port経由で入れたいのですが、読み込んでくれません。

そこで色々調べてみたらドライバをインストールしなくてはいけないというのが分かり、インストールしてみたのですが何故か反応してくれません。

usbケーブルを差したままインストールしたから悪いのかと思いアンインストールしてもう一度インストールしてみたのですが「デバイスが接続されていません」と表示されます…。

どうすればちゃんと反応してくれるのでしょうか…?すみませんがどなたか教えて頂けないでしょうか?;

書込番号:13805117

ナイスクチコミ!1


返信する
show2roさん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:12件

2011/11/26 08:54(1年以上前)

ISW11HTのクチコミに,WindowsXPパソコンで同じように認識してくれないスレがありました.

その時は,htcのサイトから最新版の htc Syncをダウンロードしてインストールすれば,症状が改善したようです.

一度,試してみてはいかがでしょうか?

htc Syncの本体↓
http://www.htc.com/managed-assets/support/software/htc-sync/setup_3.0.5557.exe

インストール方法の説明↓
http://www.htc.com/jp/help/install-htc-sync/

書込番号:13814083

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)