HTC EVO 3D のクチコミ掲示板

HTC EVO 3D

  • 4GB

WiMAX搭載Androidスマートフォンの2011年秋冬モデル

HTC

<
>
HTC HTC EVO 3D 製品画像
  • HTC EVO 3D [ブラック]

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HTC EVO 3D のクチコミ掲示板

(3673件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全585スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

MNPと機種変どっちが得でしょうか?

2011/10/27 22:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC EVO 3D ISW12HT au

スレ主 shige0305さん
クチコミ投稿数:50件 HTC EVO 3D ISW12HT auの満足度5

既出でしたらすいません。
現在、auのガラスマとiphone 3GSの2台持ちなんですが、iphoneの2年縛りの契約が来月だけなく
なるので解約して、auを機種変でこのEVO 3Dにしようと考えていました。
そうすると分割払い実質負担額¥68,250−¥36,960(毎月割り)=¥31,290
しかし、iphone 3GSからMNPでEVO 3DにしてauのガラスマとSIM出しSIM入れをしてもらったら
現在のauの番号、メアドを引き継ぎ以下の割引が受けられるのでしょうか?
分割払い実質負担額¥57,750−¥42,000=¥15,750
さらにauのガラスマはEZWINもはずしてプランSSシンプル980円にすれば1050円分の無料通話を
分け合えるのでしょうか?
つまりauのガラスマの番号、メアドをEVO 3Dで一番お得に持ちたいと思っております。

ご存じの方は教えて頂けると助かります。

書込番号:13687139

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1283件Goodアンサー獲得:8件 HTC EVO 3D ISW12HT auのオーナーHTC EVO 3D ISW12HT auの満足度5

2011/10/27 23:12(1年以上前)

グロスマは、スロットはあるけどSIMは使えないよ。

書込番号:13687313

ナイスクチコミ!0


スレ主 shige0305さん
クチコミ投稿数:50件 HTC EVO 3D ISW12HT auの満足度5

2011/10/27 23:19(1年以上前)

倉木大好きさん返信ありがとうございます。
EVO 3DがSIMカードが使えないことは存じております。
ですのでSIM入れSIM出しはauショップなどでしてもらうという想定です。

よろしくお願い致します。

書込番号:13687357

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/28 14:33(1年以上前)

こんにちは。

ISW11HTでも話題になりましたが、

iPhone3GSのMNPでISW12HTになり、最終的にその電話番号を
ガラケーにするのですよね?

EZWINを外して、パケ系のオプション(ダブル定額、フラット)が外れると、
毎月割解除になるのではないでしょうか?

書込番号:13689527

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

android 4.0へのアップデートについて

2011/10/24 17:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC EVO 3D ISW12HT au

スレ主 bud1014さん
クチコミ投稿数:17件

現在、htc evo 3Dの購入を考えているのですが、
今後、osがandroid 4.0にアップデートされることは考えられますか?

少しググってみるとhtcが自身で行うとありました。
全く知識がないので、よくわからないのですが、スペック的に大丈夫なのかなぁと思ってしまいます。

もし、アップデートしないorアップデートしてもサクサク動かないのであれば、旧機種を安く買ってしまおうとも考えております。
お詳しい方、ご教授下さい。

書込番号:13672555

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/24 18:42(1年以上前)

18ヶ月アップデート保証にHTCも参加しているので、憶測の範疇を超えませんが、18ヶ月以内であれば、対応してもらえるのかと・・・
あくまでも、いちEVOユーザーの希望的観測ですので、話半分でw

http://japanese.engadget.com/2011/05/10/google-oem-android/

書込番号:13672759

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:59件 HTC EVO 3D ISW12HT auのオーナーHTC EVO 3D ISW12HT auの満足度5

2011/10/24 19:36(1年以上前)

ICS対応は、現在発売、発表されてるauスマートフォンの中で、この機種が一番確率高いです
逆に言えば、この機種が対応しないなら他機種も対応しないと思います
スペック的には、余裕で対応できるスペックを持っています
スペック的にいって、この機種とISW11Mを超えるスペックの機種はauでは発売も発表もされてないです
ガラパゴスを詰め込んだ国産は問題外です
予想ではICS対応は、この機種とISW11M、Xperia、未発表のauGALAXYだと思います

書込番号:13672952 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 bud1014さん
クチコミ投稿数:17件

2011/10/25 00:31(1年以上前)

gisupeker1100さん
ありがとうございます。
18か月保証なんていうものがあるんですね。とても勉強になりました。
日本企業も続いてほしいものです。

ホワイト04さん
ありがとうございます。
やっぱりEVO 3Dのほうにしたいと思います。auが余計なことをしなければよいのですが…

書込番号:13674739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:2件

2011/10/26 11:32(1年以上前)

僕もアップデータされると考えております。iphone4sを予約しましたが、デモ機の出来次第では、HTC EVO 3Dが確か0円?でしたので(yamada電気)もしかしたらこちらにするかもです。
スペック的には十分ですし、NexusS(シングルコア1Ghz)でもいけるとの情報をtwitterで拝読致しました。
18ヶ月保証に期待しているのですが、、、。

日本メーカーは、アップデートの対応はどうかなあと、、、。

書込番号:13680541

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9503件Goodアンサー獲得:468件

2011/10/26 11:46(1年以上前)

0円は、一つ前のEVO無印の方じゃないでしょうか。

書込番号:13680575

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:2件

2011/10/26 15:25(1年以上前)

yjtkさん

さんたです。
先日確認したのですが、3Dの最新型だったと思います。でも、嘘情報をお伝えするといけませんので、明日、再度見に行ってきます。新規、機種変更のみだったような、、、

すみません、明日、あさって観てきます。

書込番号:13681215

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:2件

2011/10/27 18:56(1年以上前)

さんたです

ヤマダ電機を見に行って参りました。やはり、ISフラットのプランですと、MNPで、EVO 3Dが0円のようです。

ご報告までに、、、

書込番号:13685875

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

2Dカメラの性能次第で買おうかと

2011/10/24 12:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC EVO 3D ISW12HT au

クチコミ投稿数:101件 HTC EVO 3D ISW12HT auのオーナーHTC EVO 3D ISW12HT auの満足度5

この機種を買おうか、アローズを待とうか検討中です。
で、2Dカメラ機能と防水性能以外はこの機種でもいいかなあと思い始めてます。
アローズはメーカー(アフター&バグ)とバッテリーが心配で・・・

で、すでにこの機種をお持ちの方にお願いしたいのですが、カメラで撮った2Dの写真ってUPできないでしょうか??
既にUPされてる画像見ると、ちょっと心配です。
主に1m〜5mの至近距離屋内と、屋外の風景を撮る予定です。

参考にしたいので、そのようなサイトなどもあれば教えて頂ければ!

宜しくお願いします。

書込番号:13671641

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:59件 HTC EVO 3D ISW12HT auのオーナーHTC EVO 3D ISW12HT auの満足度5

2011/10/24 19:38(1年以上前)

はっきり言って、この機種のカメラ性能は期待しないほうがいいと思います
カメラ性能気にするなら、アローズを待つか、デジカメを別に持ったほうがいいと思います

書込番号:13672963 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:101件 HTC EVO 3D ISW12HT auのオーナーHTC EVO 3D ISW12HT auの満足度5

2011/10/25 20:06(1年以上前)

レスも付かなかったんで、ホットモックで店内撮って来ましたw
それほどひどい物じゃなかったんで、これ買おうかと思います。
3Dは確かに目が疲れるのでおまけですねぇ。

ちなみにメインカメラは一眼です。

ただ、スマホカメラがそこそこ使えれば、SNSもブログも楽ですよね。

書込番号:13677673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件 HTC EVO 3D ISW12HT auのオーナーHTC EVO 3D ISW12HT auの満足度5

2011/10/27 01:06(1年以上前)

自己スレw
ありました

http://photozou.jp/photo/camera?model=ISW12HT

まぁ、思ったより悪くないですね。
ホワイトバランスが悪いようですが、別に、問題ないでしょう。
一眼もあるし。

ってことで、明日買いますw

書込番号:13683630

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ウィン ハイスピード

2011/10/25 17:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC EVO 3D ISW12HT au

スレ主 凡人01さん
クチコミ投稿数:89件

アップデートでウィン ハイスピードに対応することはないのでしょうか??


3G回線だけだど速度がひど過ぎます。


赤外線 ワンセグ お財布携帯 防水機能も無いのもわかって発売日み購入したのですができる物ならこのハイスピードだけは欲しいです。


皆さんのお考えはどうでしょうか??



あと、いじり倒してると結構強制終了とかフリーズとかします。



3D EVOはそんなものでしょうか??

書込番号:13676939

ナイスクチコミ!0


返信する
Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 HTC EVO 3D ISW12HT auのオーナーHTC EVO 3D ISW12HT auの満足度5 Atelier Nii 

2011/10/25 17:35(1年以上前)

> 凡人01さん
> アップデートでウィン ハイスピードに対応することはないのでしょうか??
ハードウェア側の修正、電波法の技術基準適合証明の再取得が必要な為、無理です。
WIN HIGH SPEEDは、au独自の規格の為、グローバル端末は設計し直しが必要な為、対応は困難です。
自分としては、WIN HIGH SPEEDよりもWiMAXの整備をもっと進めて欲しいですね。

> 3G回線だけだど速度がひど過ぎます。
自分の環境だとコンスタントに1Mbps以上出ているので、速度に困る事は無いですね。
もしかして3日で合計300万パケットを超えて帯域制限に引っ掛かっていませんか?
それならば、WIN HIGH SPEEDだとしても変わりません。

> あと、いじり倒してると結構強制終了とかフリーズとかします。
メモリが圧迫しているのかと。
使わないアプリはタスクマネージャで停止させてメモリの空きを増やしましょう。

書込番号:13677047

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 凡人01さん
クチコミ投稿数:89件

2011/10/25 17:53(1年以上前)

ニシザカさん返信有難うございます。


そうですか・・・無理なんですね・・・


使うときは自宅のワイファイ接続がほとんどです。


外でワイマックスにしとくと使わなくても電池が3時間程度でなくなってしまいますので。



メモリーは基本メールと天気と設定だけにしています。


あとはSDにうつせるものはSDにいれてしまってます。32Gですから大容量ですね。


ちなみに通信速度は何で計測していますか??


書込番号:13677113

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:948件Goodアンサー獲得:81件

2011/10/25 22:07(1年以上前)

ん?

メモリってROMじゃなくてRAMのことじゃないの。

書込番号:13678419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:637件Goodアンサー獲得:51件

2011/10/26 17:04(1年以上前)

確かにそれじゃROMじゃなくてRAMの話になりますね。(まあROMはただのROMじゃなくてフラッシュROMですが。)

書込番号:13681452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2011/10/26 21:42(1年以上前)

Speed Test

質問する前に少しは調べた方いいですよ

書込番号:13682582

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 検討中

2011/10/22 21:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC EVO 3D ISW12HT au

いよいよ今使ってる携帯も限界が近いのでスマートフォンに買い換えようと思ってます。

今の候補はiphone4S、EVO3D、PHOTONです。
使用用途は専らツイッターで、たまに出かけた先での時間つぶしにニコニコとかYOUTUBEを見ます。

iphoneが簡単かつぬるぬる操作で無難なんですけど、仕事がら重いものを運ぶことが多く、圧迫して壊しちゃいそうなんでauの保険が利くこと、テザリングができるEVO、PHOTONも候補に上がりました(ちなみに実家はWiMAX圏外)


今日電気屋で店で触ってきたんですけど、EVOはスクロールするときのタッチが機敏すぎるのと、スクロール始めるときの引っかかりが気になりました。
これって設定とかでどうにかできるんでしょうか。
あとEVOにはバッテリーが2つついていますが、バッテリーだけを充電できる商品って売ってるんでしょうか?

すいませんが回答お願いします。。


あと、上記の商品で抜き出た長所、短所があれば教えていただけるとありがたいです。

書込番号:13664091

ナイスクチコミ!0


返信する
Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 HTC EVO 3D ISW12HT auのオーナーHTC EVO 3D ISW12HT auの満足度5 Atelier Nii 

2011/10/23 21:05(1年以上前)

> アクセラ乗りの大河さん
> これって設定とかでどうにかできるんでしょうか。
出来ませんねぇ。
特許の都合で処理内容も違っていたりするので難しい所です。

> バッテリーだけを充電できる商品って売ってるんでしょうか?
これの事かな?

ミヤビックス USBクレードル for htc EVO 3D ISW12HT with 2ndバッテリー充電器
http://www.visavis.jp/shop/product/4525443056248/?dan=category%2FISW12HT%2F&ccc=ISW12HT

> 上記の商品で抜き出た長所、短所があれば教えていただけるとありがたいです。

iPhone 4S、EVO 3Dを所有していて、PHOTONの評価機を借りていたので参考程度に。
EVO 3Dはカメラ性能が今一歩です。ストレージ容量も次世代のAndroid 4.0に向けてのトレンドから考慮すると容量的に乏しい。
(EVO 3Dはトータル4GB、PHOTONは16GB、秋冬モデルはグローバルモデルを中心に16GB以上搭載がトレンド)
個人的にはAndroidのUIとしては、使い勝手的にHTC Senseが好みです。結構痒い所に手が届く機能が多いので。

Photonは、HTCと比較すると経験値が少ないのか荒削りな所もありますが、Androidのメジャーメーカーで唯一のアメリカ企業の端末という事もあって(Dellはマイナーかな)、大味つつ、遊び心もある感じですかね。
ただ、バッテリーの持ちに関しては結構努力していて、うまく設定すれば結構バッテリーの持ちがいい端末になります。
Android 3.0のリファレンス端末をリリースしていたメーカーですし、Googleの子会社となるのでAndroid 4.0にバージョンアップしたら大きく変わるかも知れません。(あくまで予想)

上記2モデルに関しては、日本国内で書籍等は期待しない方が良いです。
またアクセサリーも一般店舗ではほぼ扱っていない状態です。
この為、ある程度自分で情報を探して使える方が望ましいです。

iPhone 4Sは、まあ言わずものかな。
基本的には、iPhone 4に準ずると考えてください。パッと触った感じではiOS 5にしたiPhone 4と違いは判りません。
使いこんで行くと快適さ等の違いが判る端末という感じです。
iPhone系の最大のメリットは扱いやすい上に情報量が多い。雑誌、書籍はもちろん、アクセサリーもいっぱいありますし、OSのアップデートも2年間は現役で使えるので安心感が大きいです。
まあ、短所というと操作性、機能面等でAppleのレールに乗れという感じが強く慣れろという感じです。
押しつけが嫌な人には耐えがたい端末になったりします。
Androidは色々な所がカスタマイズ出来てしまうのである意味カオスですが…。(^^;

書込番号:13669063

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13件

2011/10/23 22:29(1年以上前)

情報ありがとうございます!分かりやすくて参考になります

やっぱあのタッチ感は仕様なんですねー。まぁ慣れるしかないのかな。

>ミヤビックス USBクレードル for htc EVO 3D ISW12HT with 2ndバッテリー充電器

同時に充電できるんですね!もしEVOを買うことになったらこれは絶対買います!


iphoneは実は予約開始日の翌日にauショップで予約入れてたんです(;´∀`)
でも全然届かなくて、ふと電気屋行ったらこの2機種も気になってしまってw

iphoneは友達が何人も使ってて、分かりやすいし、無難に選べるなって思います。でもWiMAXとかテザリングはたまにしか使わないだろうけど、どうせならあったほうがいいなとも感じてます(´ε`;)


ARROWSも気になるけど一応今週末に買おうと決めてるのでこの3機種の中から選びたいと思ってます。
ツイッターとニコニコ、YouTubeくらいしか使わないし、どれ選んでも一緒って感じなのは分かってるんですけど、やっぱ迷っちゃいますねw

書込番号:13669562

ナイスクチコミ!0


zvk06712さん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/24 12:41(1年以上前)

私は一つ前のEVO4Gのユーザーですが、HTCをお薦めします♪ユーザーなので贔屓目ありますが、HTC製品はスマートフォンに特化したメーカーで細かい所に気が利いてるので秋冬モデルズラッと並んでも、さほど目移りしません、3D以外は。

大したことない利点かもしれませんが、ブラウジングでPC向けページを開いた時に画面枠に併せてフィットして改行してくれる機能は感心します。スルッとツルっとしたスクロール以上にこれは快適ですよ。iPhone確かに高零細ですが、文字が小さすぎても疲れるし、大きくしたらしたで左右上下のスクロールで煩わしい。その点でHTC製品はピタッとフィットしてくれるのでWiMaxと相まってブラウジングの快適性はピカイチです!
(ひょっとしたら同様の機能のブラウザアルのかもですが。)

店頭ではなかなか気付かない点かなと思い、コメント残させて貰いました。只、持ってみて気付く素性の良さ、欧米発売から間が空いてるからこその最適化、エラーの少なさ、など含めてがHTC製品の魅力と感じております。au意外のソフトバンク、イーモバの製品でも満足度高いのに、ナルホドナってなると思いますよ〜。台湾恐るべし、です。

書込番号:13671704 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2011/10/24 17:52(1年以上前)

>zvk06712さん、どうもです!


EVO評価高いですねー
モック触った感じのスクロールしたときに文字が読みにくい(スクロールが早すぎるのかな)のと、バッテリー2個持ちに自分が妥協できるならEVOですねー。

なかなかブラウザの快適性とかは実際に使ってみないと分からない部分が多いですよね。まぁ初スマホなんで何使っても快適に感じるでしょうけどw

ちなみにEVOのWiMAXは室内でも快適に使えますか?

書込番号:13672597

ナイスクチコミ!0


塩まきさん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/26 15:17(1年以上前)

初めまして、僭越ながらコメントさせていただきます。
私も来月に入り次第こちらの機種に変更をしようとしているところです。

日にちがあいてますのですでに判明したところもあるかと思いますので、私の場合変更決定に当たり、重要視した点を書かせていただきます。

私も候補にiphone4S、EVO3D、PHOTONの3機種を上げていましたが、EVO3Dに決定した理由として

1.ipod touchを持っているのでiphone4Sでなくても性能は劣るだろうが、できる機能面での問題はないだろうということ。(第三世代のため、カメラ機能はありませんが)
2.PHOTONの実機を触った際に、EVO3Dよりもレスポンスがやや劣り、私の場合家族とのやり取りでCメールを主としているため、受信のみしか対応していないものよりも送受信対応しているEVO3Dがいいだろうと判断したこと。
3.テザリングを活用してipod touchなどの端末の通信を可能にさせたいが、ワンセグなどのガラケー機能を普段使わないため国産の端末では無駄になると考えたため。

大雑把ですが、以上の3点の理由からEVO3Dに決定しました。

前コメントでの室内WIMAXの快適さですが、これは場所によってと考えたほうがよさそうです。
私が実機を触っていたauショップではわりとストレスなくブラウジングができていましたが、他の掲示板報告を見ているとWIMAX可能エリア内なのに通信ができない時がある、ストレスを感じたとコメントした方もいらっしゃいました。
通信に関して気になるのであれば、ISW11HTのレンタルを行ってみてはいかがでしょうか?
HTC EVOの前モデルで、エリア帯の確認用にauが無償で端末を一週間貸出するサービスがあります。
私も現在レンタル中で、自分の活動範囲でのWIMAXの通信速度を確認していますので、目安として確認するのにちょうど良いと思います。

お役にたてるか分かりませんが、私も購入を決定しましたが、まだまだ調べている途中なのでお互いよい買い物ができるといいですね。
それでは長文失礼致しました。

書込番号:13681192

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件

2011/10/26 17:57(1年以上前)

塩まきさん、コメントありがとうございます!

自分もガラケー機能は使わないですし、たしかにiphoneも気になりますが、WiMAXやテザリングを使えることを考慮して、今PHOTONとEVOの2択状態です。Cメールはほとんど利用してです。
(赤外線はあってもいいなぁって思いますけどw)

WiMAXに関してはどちらも繋がらない場合が存在するようで、あまり差はなさそうですね。
とりあえずレンタル機借りてこようと思います。(できればこの2機種を借りて感度の差を見たいですけど)

実際にホットモックは両機とも触ってみたんですけど、個人的には触った感じはPHOTONなんですけど、HTCの実績やHTC SENSE、評判なんかを見てるとHTCもよさそうで泥沼状態ですw

またホットモック触りまくって自分にあったのを選びたいと思います!
ありがとうございました!

書込番号:13681629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2011/10/26 18:01(1年以上前)

まだ決断するにはいたってはいませんが、みなさんの意見も参考にさせていただきます!

あらためてありがとうございました!

書込番号:13681641

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

機種変更したいのですが・・・

2011/10/24 21:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC EVO 3D ISW12HT au

スレ主 氣劉胤さん
クチコミ投稿数:45件

初心者です、よろしくお願いします。
今使っているIS02から、
ISW11HTと新しく出たISW12HTどちらかに機種変更しようと思っています。
ISW11HTは機種変更でも0円ですが、なにやらISフラットとかにも入らねばならずで月使用料金は結局、いったいいくらなのだろうか・・・

かたや、ISW12HTはISフラットを同じように入っても、プラス機種代金があるので11HTよりは金額が増すとは思っていますが、今のスマホっていったい幾ら位、機種変更すると月額かかるものなのでしょうか?
両方の金額が知れれば比較の使用もあるのですが、そこまでauの割引表見てもわからず…
相談に来ました。

Uroad-7000使っていて現在年契約が切れ、月額4480円なので、テザリング魅力でどちらかに移りたいのですが、あまり金額がかけ離れていては、二の足を踏みます。
どうすべきかも悩みどころなのですが、
わかる方いましたらよろしくお願いします

書込番号:13673548

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 氣劉胤さん
クチコミ投稿数:45件

2011/10/24 23:32(1年以上前)

追伸
auのポイントを利用しての機種変更は考えていません
純粋に機種変更をした場合を考えています

書込番号:13674414

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/10/25 00:06(1年以上前)

ISW11HTの機種変更価格0円というのは、実質負担額だと思いますので、
月々の料金は、以下のようになると思います。

+WiMAXについては、使わなかった月は0円になり、
キャンペーンで1月までは0円なので、
0円と考えてもよいかもしれません。

-----------------------------------------
                ISW11HT   ISW12HT
-----------------------------------------
端末代(分割)          1312     2843
毎月割             -1320    -1540
IS NET              315      315
ISフラット             5460    5460
+WiMAX(オプション)       525     525
プランSSシンプル(誰でも割)  980     980
-----------------------------------------
合計               7272    8583

書込番号:13674621

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:59件 HTC EVO 3D ISW12HT auのオーナーHTC EVO 3D ISW12HT auの満足度5

2011/10/25 00:08(1年以上前)

ISフラットは5500円
WiMAX使った月はプラス500円
Wi-Fi使用料がプラス300円?
機種分割は毎月割使って1500円?
これプラス通話プランの金額

調べてないので、多少の前後はありますけど、目安はこれぐらいです

書込番号:13674635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 氣劉胤さん
クチコミ投稿数:45件

2011/10/26 13:38(1年以上前)

細かい内容までありがとうございました。また、別の11HTのほうにも投稿感謝いたします。
もしよろしければ、今日新たに実機のWIMAXとテザリングを試すためにかりてきました。

IS02から機種変更しようと思ったのですがデビュー割の1095円が効いてて、プランもSSなので、新規で購入し、IS01ももってるため、この二台を寝かせて、7円運用として、無料通話分を、今回の新規購入11HTか12HTの無料通話分にあてとようと思ってるのですが可能でしょうか?

新たにスレを立てましたので、よろしければ、また教えてもらえたらと思いますありがとうございました。

書込番号:13680944

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)