HTC EVO 3D のクチコミ掲示板

HTC EVO 3D

  • 4GB

WiMAX搭載Androidスマートフォンの2011年秋冬モデル

HTC

<
>
HTC HTC EVO 3D 製品画像
  • HTC EVO 3D [ブラック]

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HTC EVO 3D のクチコミ掲示板

(3673件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全585スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

月の途中からの契約変更

2011/10/21 22:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC EVO 3D ISW12HT au

スレ主 Silvia3116さん
クチコミ投稿数:36件

明日、ガラケーからEVOへ機種変するつもりですが、
その場合、ISフラットの料金って 日割り計算で、明日からの分が請求されるのですか?

それとも、今月分まるまる 支払いが生じるのでしょうか?

書込番号:13658974

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:67件 photo garni   

2011/10/21 22:22(1年以上前)

適用時期について(HPより抜粋)
新規加入時にお申し込みの場合、加入日から適用 (定額料・無料通信料は日割) となります。「IS series、WIN、iida (以下、「CDMA 1X WIN」)」の同一方式内で他のパケット通信料定額サービスへ変更 (「ISフラット」から「プランF (IS) シンプル/プランF (IS)」「プランEシンプル/プランE〈「ISフラット」併用なし〉」への変更は除く) される場合、お申し込み翌月からの適用となります。
他方式からCDMA 1X WINへの方式変更時にお申し込みの場合、方式変更日から適用 (定額料・無料通信料は日割) となります。また、変更前方式で加入していたパケット通信料割引サービスは、方式変更日前日までの適用 (定額料・無料通信料は日割) となります。↓
http://www.au.kddi.com/ryokin_waribiki/waribiki/isflat/index.html

従って。今月はPCサイトビューアーまでの上限金額(5,985円)対応になります。

書込番号:13659049

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/10/21 22:35(1年以上前)

翌月からの適用になり、今月は525円多く払うことにはなりますが、
早くEVOを買って楽しめば、525円以上の価値は充分得られると思います。

書込番号:13659121

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Silvia3116さん
クチコミ投稿数:36件

2011/10/21 23:14(1年以上前)

HAL-HAL☆さん SCスタナーさん
回答ありがとうございます。

au H/PのISフラットの説明に中にあったんですね、どうもありがとうございます。
ずっと、au H/Pのよくある質問を探していましたが見つからなかったので、助かりました。

早速の返事ありがとうございました。

書込番号:13659361

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリーは、2つ?

2011/10/20 22:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC EVO 3D ISW12HT au

クチコミ投稿数:1283件 HTC EVO 3D ISW12HT auのオーナーHTC EVO 3D ISW12HT auの満足度5

ISW12HTは、ISW11HTみたいに標準でバッテリー2つ付いてますか?

ISW11Mとどっちにしようかと悩んでます。

先程auショップに行ってホットモックを触ってきました。
動作とWAIMAX関係は、ISW12HTの方が良さそうな気がしました。

ISW11Mの内蔵メモリが16GBなので、そこでISW12HTに決めかねます。

バッテリーが2つ付いていれば、ISW12HTの方に行くと思います。


どうでしょうか?

書込番号:13654719

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/10/20 22:48(1年以上前)

内蔵メモリは、あとから増やせませんが、
バッテリーは、あとから買えば増やせる、

という見方もできると思います。

書込番号:13654851

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/10/20 22:57(1年以上前)

ISW12HTには、バッテリーが2つ同梱されるようです。
8GBのmicroSDカードも同梱されるようです。

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1109/26/news130.html

書込番号:13654904

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1283件 HTC EVO 3D ISW12HT auのオーナーHTC EVO 3D ISW12HT auの満足度5

2011/10/21 06:23(1年以上前)

SCスタナーさんレスありがとうございます。

主に使う用途がWAIMAX+テザリングなので、ISW11MのWAIMAXが30秒くらいでスリープモードになるので、検討し直します。

実際に触って比べてきましたので……

当初はISW11Mにしようと思っていましたが、触って比べてから悩んでます。
でも、バッテリー2つは魅力的ですね。

ISW12HTのWAIMAX+テザリング使用でのバッテリーの保ちは、どのくらいですか?

書込番号:13655865

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/10/21 06:38(1年以上前)

テザリング時の連続使用時間はWiMAX接続時で4時間ぐらい、
Web閲覧では6時間ぐらいだと思います。

書込番号:13655886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1283件 HTC EVO 3D ISW12HT auのオーナーHTC EVO 3D ISW12HT auの満足度5

2011/10/21 12:47(1年以上前)

ありがとうございます。

分かりました。

書込番号:13657003

ナイスクチコミ!0


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 HTC EVO 3D ISW12HT auのオーナーHTC EVO 3D ISW12HT auの満足度5 Atelier Nii 

2011/10/21 13:27(1年以上前)

> 倉木大好きさん
ISW12HTは、旧モデルのISW11HTと同じくバッテリー2個ですが、
ISW11HTと比較するとUSBケーブル、ACアダプタが付属しなくなっています。

共にau Online Shopにて単品で購入するとACアダプター 1,470円、USBケーブル 724円です。
ISW12HTの電池パックは2,205円なので、単純に削って電池パックになっただけですね。
海外版、他キャリア製品と比較するとイヤホンマイクが省略されています。(約2,000円)
ISW11Mは、ACアダプタとUSBケーブルは付属しています。

正直言って2,000円程度の物が付属するかしないかで買う物を決めるのはどうかなぁと。
むしろ、基本的な機能で納得いく製品を選択するべきと思います。

ISW11Mは、WiMAXのスリープが問題と言われますが、細かな節電機能でWiMAXをONにしていたとしても1日のバッテリー消費が20%程度でしたけどね。

書込番号:13657166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1283件 HTC EVO 3D ISW12HT auのオーナーHTC EVO 3D ISW12HT auの満足度5

2011/10/21 20:48(1年以上前)

Nisizakaさん

>ISW11HTと比較するとUSBケーブル、ACアダプタが付属しなくなっています。
そうだったのですか?
これは、マイナスポイントですね。

実際に操作して比べて来ましたが、操作のレスポンスはISW12HTの方が快適でした。
WAIMAX関係もISW12HTの方が良いと思いました。

ISW11Mの魅力は内蔵メモリ16GBの内アプリが2GBデータ保存用が9GBが使えるようで、今回機種変したら当分は使う予定なので、安易に選択は出来ません。

あ〜、どっちしよう?


iPhonや国産の機種は考えていないので、ISW11MかISW12HTなんですよ。
国産は、IS04でダメダメだったので……
そもそも国産は、不具合が多いみたいですね。

書込番号:13658588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1283件 HTC EVO 3D ISW12HT auのオーナーHTC EVO 3D ISW12HT auの満足度5

2011/10/21 20:53(1年以上前)

ISW11Mのスリープモードは、現在は解除出来ないみたいです。

アップデートで、どうなるか分かりませんが……
解除出来れば、確実ISW11Mに行きますね。

書込番号:13658604

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリーのもちについて

2011/10/21 02:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC EVO 3D ISW12HT au

クチコミ投稿数:28件

バッテリーが2つ付いてきますが、やっぱり電池のもちは結構激しいのでしょうか?

以前のEVOよりはよくなっているでしょうが、結局のところ、結構使うと1個のバッテリーでは1日持たないのでしょうか。WIMAXテザリングした場合のもちも分かれば助かります。

予備バッテリーを結構つかうはめになるのかどうか知りたいです。

書込番号:13655713

ナイスクチコミ!0


返信する
Nasukunさん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:4件 HTC EVO 3D ISW12HT auのオーナーHTC EVO 3D ISW12HT auの満足度5

2011/10/21 07:19(1年以上前)

普通に通話・メール・webをするぐらいでしたら1日もちます。
只、ヘビーユーズorテザリングですと1日もたないでしょう。
バッテリはEvoより全然良くなってますよ!

書込番号:13655965 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

自宅の無線LANの代わりに

2011/10/18 23:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC EVO 3D ISW12HT au

スレ主 妙人さん
クチコミ投稿数:12件

こんにちは、現在DOCOMO(初代XPERIA使用)で契約中てすが、この機種では定額通信料+WiMAX料金という安価な料金でテザリングもできるということで魅力を感じています。
自分の家では無線LANを契約していないのでこの機種でテザリングすれば、ノートパソコンでもネットが使えて便利なのですが……実際に自分の家ではどれくらいのスピードが出るのかわからず不安に思っています。もちろんWiMAXの対応エリアには住んでいます。

そこで質問なのですがこの機種でテザリングした場合、どれくらい快適にパソコンでネットを使えるものなのでしょうか? 動画サイト(YouTube、ニコニコ動画)の閲覧は快適でしょうか? 皆様の使用感を教えていただけたら幸です。
とくに僕は札幌の駅の周辺に住んでいるのでその周辺で使用されている方がいらっしゃいましたら情報をお願いします。
又、普通に当機種でWiMAX通信した場合、DOCOMOのFOMA通信と比較して速度はいかがでしょうか?

皆様よろしくおねがいします。

書込番号:13646434

ナイスクチコミ!0


返信する
ZZR_hiroさん
クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:18件

2011/10/19 07:16(1年以上前)

札幌ではありませんが、WiMAX→WiFiテザリングにネットを一本化して使用しています。
WiMAXのアンテナは一本立つか立たないかギリギリですが、それなりに使えていますよ。
今年夏の地デジ化を、テレビを買うのはもったいないので、インターネットでテレビを
見ていますが、まずまずです。
電波の強さよりも、周りでどれだけの人が通信を行なっているかの方が速度には効きます。
テレビソフトの表示ですが、昨夜は700kbpsで時々途切れる程度ですが、今朝は1.8Mbps出て
快適状態です。周りに飲み屋が多いので、夜は使用者が多いのかなと思っています。

まずは無料レンタルで確認することが重要だと思います。
(この機種でやっているかどうか未確認ですが、旧EVOでは可能でした・・)

書込番号:13646850

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:5件 HTC EVO 3D ISW12HT auのオーナーHTC EVO 3D ISW12HT auの満足度5

2011/10/19 11:52(1年以上前)

現在フレッツ光を契約していますが、プラバイダーとあわせて8000円をどかかっていますので、通信代を節約できないかと考えこの機種にしました。現在いろいろテストをしています。窓の近くであれば2から3Mbpsくらい安定して出ます。youtube(HD)も大丈夫そうです。通常のネットサーフィンですと何も問題はありません。問題なのは接続する行程が面倒なことです。evoに電源コードをつないで電波状況のよいところに設置しwimaxとテザリングをオンにする。当然終わったらそれぞれをオフにしなければなりません。光の場合はPCを立ち上げればすぐに使えます。この手間があるので光を解約するか思案しているところです。

書込番号:13647590

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 妙人さん
クチコミ投稿数:12件

2011/10/19 20:58(1年以上前)

皆様、返信ありがとうございます。
どうやら安心してテザリングは使用できそうですね。とりあえず一度レンタルで試してみようと思いますが、これは全国どこのauショップでもやっていて適当なauショップで申し出ればよいのでしょうか?

書込番号:13649533

ナイスクチコミ!0


ZZR_hiroさん
クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:18件

2011/10/19 22:10(1年以上前)

スレ主さん

旧EVOの時のように、大々的にレンタルお試しを謳っていませんが、
下記ページの下の方に、全国のauショップで貸し出すとなってるので、
近所のauショップを検索してみたら如何でしょうか。

http://www.au.kddi.com/service_area/

PCをUSBテザリングで充電しながら安定的にネット接続し、
同時にWiFiでiPADやゲーム機をつなぐことも出来ます。
ネットTVを見ながらSkypeのビデオ通話も何とか(混んでいると落ちますが)出来ます。

お使い予定の所で、安定した電波が入ることを、お祈りします・・・



D:5初心者 さん

WiMAXやテザリングをON/OFFするウィジェットがあると思うので、
それを使うと、それほど手間ではないと思いますが・・・

書込番号:13649969

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 妙人さん
クチコミ投稿数:12件

2011/10/20 20:53(1年以上前)

返信ありがとうございます。
本日auショップにいってhtc WiMAXをレンタルしようとしたのですが、全ての台がレンタル中しかも11月中頃まで予約がうまっているそうです……。
しかしauショップで実際にこの機種を触っていると動きも滑らかでとても良さそうなので、WiMAXはちゃんと繋がると信じてこの機種を購入してしまおうと思います。

返信をしてくださった皆さんありがとうございました!

書込番号:13654165

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC EVO 3D ISW12HT au

スレ主 すぅ3さん
クチコミ投稿数:5件

こちらは、沖縄で使用しているのですが、Wimax がぶつぶつ切断されて、
ほとんど使用できません。
アンテナマークは最大で表示されているのに、状態を見ると「切断」と
なっており、Wimax の回線を使用できていないようです。
これは、機器が悪いのか?場所が悪いのか?
何か、改善の方法があれば、ご教授ください。

書込番号:13628142

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/10/15 12:10(1年以上前)

まずは、エリアの確認をしてみるとよいと思います。

  エリアの確認
   http://www.uqwimax.jp/service/area/

書込番号:13629308

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2011/10/15 13:51(1年以上前)

auでISW11HTのデモ機を借りてきて、通勤電車の中からWiMAXのテストをしたことがあります。正直言って接続がすぐに切れてしまい、電車などの移動体の中かからの利用は難しいと感じましたね。

書込番号:13629716

ナイスクチコミ!0


スレ主 すぅ3さん
クチコミ投稿数:5件

2011/10/15 14:48(1年以上前)

SCスタナーさん

一応、住処は利用圏内に入っています。
また、行動範囲も利用圏内なのですが、接続が安定しません。
つながっても、電波状況が「悪い」か「非常に悪い」で、通信も安定しません(Wimaxを切って、3G の方が早いくらい(^_^;)

aotokuchanさん 

移動中に安定しないのも、悲しいですね。確かに、モノレールの中で試したときも、不安定でした。

書込番号:13629912

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/10/15 15:26(1年以上前)

auショップに行って、ショップに置いてある同じ機種(デモ機など)で、
(店の外に出て両方の端末を操作し) 比較してもらってみるとよいと思います。

もし同じような状態になるなら、
沖縄でのWiMAX基地局がさらに整備されることを待つことになると思います。

書込番号:13630047

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:19件

2011/10/17 07:51(1年以上前)

レンタル機の不具合の可能性も有ると思います。
レンタル機を他のショップで借りてみては如何でしょうか?

書込番号:13638608

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/17 12:41(1年以上前)

すぅ3さん

念のため確認なのですが、「アンテナマークが最大で表示されている」というのは3Gのシグナルは来ているけど、WIMAXの信号強度を確認すると「切断」となっているという事ですよね。

私は都内で電車移動しながらEVO 3DのWIMAXを使ってみたのですが、エリア内であっても時々切断されます。Webブラウジングであれば、途中で3Gに自動で切り替えてくれるので何とかなりますが、インターネットラジオのストリーミング中だとプツッと切れてしまうので、ストレスが溜まりますね。

他にWIMAX機器としてWM3500Rも使っていまが、EVO 3Dに比べ感度が良いようで、EVO 3Dで圏外となる自宅でもアンテナ1本ですが繋がります。しかし移動中となるとEVO 3D程ではないですが同じように回線切断されることがあります。なので、WIMAXの使用している周波数帯が不利であるのと、基地局がまだ十分でないことが原因ではないかと思います。
なので、せっかくの機能なのですが、移動中はWIMAX利用を諦めて3Gで繋ぐといった使い方をしています。

逆に考えると、「WIMAXの繋がらないところでは3Gで繋がり、更には追加料金なしでWIMAX/3G両方のテザリングができちゃう」って事ですよね。そう考えるととても良いスマホだと思います。
ご参考まで。

書込番号:13639339

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2011/10/20 13:37(1年以上前)

私も沖縄中部で使用してます。
エリアは整備されている地域ですが、自宅ではWiMAX使えないっすね。
自宅・職場共にWiFi利用で、外出時は殆ど3Gです。

WiMAXの使用が確認できたのは、今のところパレットくもじくらいかな。

気長に基地局が整備されるのを待ちます。

書込番号:13652616

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 サウンド設定で困ってます

2011/10/18 13:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC EVO 3D ISW12HT au

スレ主 dandy001さん
クチコミ投稿数:2件

先日購入いたしました。(スマートフォンは初めてです)
取扱説明書の詳細版を見ながら設定をしてきましたが、
サウンド設定が思ったようにできません。
説明書の説明が不十分なのか、こちらのやり方が悪いのか、出来ない仕様なのか詳しい方教えてください。
・Eメールの受信音、バイブをなしにする方法(音声電話は受信音、バイブあり)
説明書では通知音を音なしに設定できるのですが、そのようにしても受信音、バイブが鳴ります。

・アラームを音なし、バイブありにする方法
アラーム1つ1つに対して音の設定はできるのですが音なしを選択することができません。
以上2点です。
初歩的な質問で申し訳ありせんがよろしくお願いいたします。

書込番号:13643759

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 dandy001さん
クチコミ投稿数:2件

2011/10/18 16:59(1年以上前)

自己レスです。
Eメールの受信に関しては自己解決しました。
アラームに関しては音なしバイブありの設定はできなさそうですが、
それでも何とかなりそうなので解決ということにしました。

書込番号:13644351

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)