HTC EVO 3D
- 4GB
WiMAX搭載Androidスマートフォンの2011年秋冬モデル
発売日 | 2011年10月7日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4.3インチ |
重量 | 171g |
バッテリー容量 | 1730mAh |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全325スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
14 | 12 | 2012年9月30日 20:15 |
![]() |
3 | 2 | 2012年9月30日 00:01 |
![]() |
7 | 10 | 2012年9月29日 19:29 |
![]() ![]() |
1 | 5 | 2012年9月29日 14:39 |
![]() ![]() |
5 | 4 | 2012年9月30日 11:14 |
![]() |
4 | 2 | 2012年9月29日 10:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC EVO 3D ISW12HT au
プリインストールのPCメールアプリで受信したメールの、送信者の右・画面の右上に表示されている三角のマークをクリックすると、複数登録してあるアカウント全てにおいて、送信者の下に「宛先:自分の携帯アドレス」が表示されます。返信をクリックすると、受信したアカウントのアドレスが返信の送信者になります。なぜ携帯アドレスが表示されるのか、分かる方いらっしゃいますか?
書込番号:15141674 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まず、PCメールアプリとは、「メール」のことでしょうか?
「メール」 として、進めます。
今、こちらで確認しましたが、どうも、あて先のアドレスが登録してあるレコードの、電話帳の名前部分を持ってきているみたいなのですが、電話帳に登録してあるレコードに、名前として、自分の名前を登録されていますか?
もし、登録されていないようなら、最初にある、メールアドレスを表示しているのではないかなと想像します。
書込番号:15141911
2点

まいぱさん
いつもありがとうございます。
電話帳を確認しましたが、名前も携帯アドレスも登録していない状態です。ちなみに、まいぱさんの端末は、宛先:携帯アドレスの表示ではないのでしょうか?
書込番号:15142020 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

なんとなく、わかりました。
連絡帳に自分のアドレスを登録していない場合は、
マイプロフィールの名前が表示されるようです。
マイプロフィールの名前を確認してください。なければ、一番上のアドレスが表示されました。
電話帳の一番上にあるやつです。
書込番号:15142108
2点

マイプロフィールを名前なし・電話00000・メール00000で登録してみましたが、メールの宛先に携帯アドレスが表示されます。マイプロフィールを初期化または電話帳を初期化することは不可能でしょうか?
書込番号:15142166 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

マイプロフィールに、名前と、PCメールアドレスを登録してみてはいかがでしょうか?
マイプロフィール以外にも、なにか、あて先表示をするためのデータがありそうですが、
もう少し見てみます。
書込番号:15142190
2点

マイプロフィール:000000
メールアドレス:任意のpcメールアドレス
を登録してみましたが、携帯アドレスが表示されてしまいます。
お手数かけてすみません。
書込番号:15142218 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

マイプロフィールに登録していても、こちらでは、電話帳の方の氏名が優先されました。
マイプロフィールは、優先されないようです。
もう一度、電話帳のほうで、PCアドレス登録していないか、検索で、調べていただけませんか。
書込番号:15142229
2点

どうしても、携帯アドレスが宛先に表示されてしまいます。アップデート前の情報が触れないところで固定されてしまったのかも知れないです。本体を初期化するしかないのかもしれませんが、結構大変なので、躊躇してしまいます。
本当にお手数かけてしまいスミマセン。
m(__)m
書込番号:15142278 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

いえいえ、そんなにお気になさらずに。
メールアプリ側の問題だとすると、アプリ管理から、メールアプリのデータを消去してみる手はあります。
既受信メール等は、バックアップがいるのかな?(クラウドに残っているならOK?)
メール設定は、再設定が必要になると思いますが。
書込番号:15142312
2点

一度試してみます。
本当にありがとうございました。
m(__)m
書込番号:15142354 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>>まいぱさん
思いきって、工場出荷状態にしましたところ、アドバイスどおりの状態で全く問題ない状態になりました。気づいた事で、初期化前と初期化後で設定項目が違っていました。アップデートで4.0にしただけでは、設定項目が旧書式のままになる箇所があるように思います。それが原因で、設定どおりに動作しない箇所があるのだと思います。
まいぱさんには、本当に感謝します。
m(__)m
書込番号:15143538 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ご苦労様でした。
初期化後は、さぞ、快適に動作することでしょう。
私のところも、ほぼ、快適です。(あまり、電話として使うことがないので、なにか、隠れているかもしれませんが)
書込番号:15143572
2点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC EVO 3D ISW12HT au
Android 4.0にしたら、メールの絵文字がdocomo風に変わりました。
メールアプリをアップデートしても同じでした。
Android 4.0アップデート前にマッシュルームを入れていましたが、原因はこれですかね?
皆さんは、如何ですか?
1点

au、沖縄セルラー電話、ドコモ 、イー・アクセスの4社による絵文字の共通化に向けた取り組みの一環ではないでしょうか。
夏モデル以降の全端末(フィーチャーフォンも含む)とアンドロイド4.0にアップデートする既存端末に内蔵される、絵文字のデザインを刷新するとのことです。
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/084/84358/
書込番号:15139662
1点

やはり共通にするですね
書き込みしてから、もしやと思ってました(^o^)
謎が解けました(^O^)
レスありがとうございました(m_m)
書込番号:15139684
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC EVO 3D ISW12HT au
4.0バージョンアップした後に、e-mailアプリを確認するのに、auMarketを開こうと画面のアプリ一覧からタップしてこの時は開けました、auMarketのバージョンアップが必要ですと表示されたのでタップすると、画面のアプリ一覧に戻りました、再度auMarketをタップすると、このアプリは存在しませんと表示され、以降何度タップしてもアプリ一覧画面に戻ってしまいます、 設定のアプリ一覧には存在します、 au関係で凍結してるアプリは、ナビ、ニュース、Wi-Fi、スマートパス、災害対策です、ご存知の方いらっしゃいましたらご指導宜しくお願いします、もし他機種で同じスレが有りましたら、申し訳ありません。
書込番号:15137305 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

設定のアプリ一覧から、一度、アップデートのアンインストールを行ってください。
アップデートのアンインストールの項目がない場合は、データを消去して、再度、立ち上げてみてください。
再度、立ち上げたら、また、アップデートすると思いますので、アップデートが終わってから、また、立ち上げてください。
ここまで、行っても、症状変わらなかったら、また、報告ください。
書込番号:15137435
1点

まいば様こんにちは、先日はありがとうございました。バージョンアップのアンインストールをしても、再バージョンアップ しません、一旦凍結して解凍した後、画面のアイコンタップしてもアイコン一覧画面に戻ってしまいます。
書込番号:15137478
1点

関係あるか分かりませんが、au ID設定済みですがau ID同期が出来ないですが、関係有るのでしょうか?
書込番号:15137557 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

世田谷っこさん
申し訳ありませんが、よくわからないです。
一度、IDを削除してみましょうか?
アカウントの管理で、削除ができます。
こちらでも、削除してみましたが、auMarket立ち上げるときに、あわてると、エラーが出るようですね。
書込番号:15137621
1点

まいば様、度々すみません。auMarketのアプリで必要なのはe-mailだけですので、時間が有るときにお客様センターかショップに行って聞いてみます。 せっかくまいば様からお返事頂いたのでスレ違いで怒られるかもしれませんが後一つ教えて頂けますか? 文字入力アプリのiwnnIMEをPobox使ってる為に凍結したのですが、さっき解凍しても、設定の文字入力の一覧に表示されないのは何故ですか? 凍結しても解凍すれば直ぐ使えるものでは無いのでしょうか? Googleで色々検索したのですが、分かりませんでした。急ぎません、ご都合良いときにアドバイス頂けると幸いです、ありがとうございました。
書込番号:15137667
0点

au Marketの再アップデートは、
端末を再起動してみてはどうでしょうか。
書込番号:15137863
1点

世田谷っこさん
再起動もやってみる価値がありますね。
さて、
iWinnIME ですが、
私のところでは、アプリを無効にしても、設定の言語とキーボードのキーボードと入力方法の
リストからは、消えず、入力方法の選択で、選択ができ、しかし、実際の入力になると、キーボードが出てこないという状況になります。
有効にしたら、キーボードが表示されます。
ですから、世田谷っこさんのいわれているような状況に派、ならないので、?です。
(凍結、解凍というのは、アプリの無効、有効ですよね)
書込番号:15137896
1点

SCスタナー様 まいば様 再起動してauMarketタップした所、 エラー auID設定アプリの無効化を解除して下さい と表示され、auIDを設定した所auMarket起動しました!おかげさまでe-mailのアップデートが出来ました! それとiwnnIMEもキーボード入力方法一覧に表示されました。 調子に乗って何でも凍結するものではないですね↓ 何か有ったら再起動という大切な基本を忘れていました、 まいば様 SCスタナー様 これで心のモヤモヤが消えました、毎回お二人の適切なアドバイス本当に感謝しています、本当にありがとうございましたm(__)m
書込番号:15137983
0点

AU Marketが開けないのが、私と同じなら以下を確認して下さい。
@Wi-Fiデザリングを使っていませんか?
AWi-FiデザリングをONになっていて、AU Marketをタップすると勝手にWi-FiデザリングがOFFになりませんか?
同じ症状ですと、バグみたいなので今までの対処方法ですと、また起動出来なくなってしまいます。
その時は、Wi-FiデザリングがOFFでも、一旦ONにして再度OFFにして、AU Marketを起動させて下さい。
それで起動出来ると思います。
もし、上記の状態と違う場合は、この対処方法は有効ではないかもしれません。
書込番号:15138249
0点

ビッグベアー2011様、わざわざありがとうございます、再起動しましたらauMarket問題無く稼働しました、また何か有りましたら宜しくお願いします。
書込番号:15138286
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC EVO 3D ISW12HT au
初めまして♪
昨日、念願の4.0にアップデートし、おおむね快適に使えております。
質問なのですが、同じプリセットの着信音でも「電話」と「メール」では、それぞれ使用出来る着信音が異なると思いますが、例えば「電話」での着信音でしか設定できないプリセットの着信音を「メール」の着信音に使う事は出来ませんか?
ちょっと気になったのですが、ダメもとで質問させていただきました。
よろしくお願いします♪
1点


返信ありがとうございます。
・・・う〜ん。
リンク先を参考にさせていただきましたが通常、皆さんはこういった高度(?)な解説を理解されているのでしょうか???
書込番号:15136554
0点

ちなみに、mp3に変更する必要はありません。oggのままでOKです。
それと、ほかに、自分で作った着信音、通知音をまだ、使っていない場合は、
SDカード上にそれぞれのフォルダの作成が必要です。
これがめんどくさい場合は、ringPodとか、Ringtoneメーカーというアプリで、そのファイルを編集設定すると、保存するときに、勝手にアプリが作成してくれます。
(作成するとき、ファイル名の確認ダイアログが出ますが、そのとき、ファイル名の空白は、削除しておいたほうが良いようです。)
たとえば、ringPodで、最初、楽曲一覧が出ていますが、そのとき、メニューキー>ブラウズ>の中に、systemフォルダが下のほうにありますので、media/audioとすすむと、
そこに、システムのプリインのアラーム音、通知音、着信音、システム音が出てきますので、
選ぶと簡単です。
書込番号:15136587
0点

ありがとうございます。
ちょっと色々いじってみます。
書込番号:15136844 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

♪チョコレートはMeiji♪さん
私の説明に間違いがありました。
EVO3Dでは、システム音ファイルは、もともと、mp3なので、拡張子は、考慮する必要がありません。
書込番号:15137235
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC EVO 3D ISW12HT au
Android4.0にアップデート後、音楽のタイトルや曲名の一部が文字化けしてしまいました。
修正のやり方わかる方いませんか?
よろしくお願いします。
書込番号:15136175 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こういうアプリがあるので、説明をよく読んでから、試してみてください。
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.sais.globaltagfixer
書込番号:15136607
1点

日本語版のアプリもありますね。
試してみます。
書込番号:15136891 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アップデート後に同じ症状で本体のリセットや
ファイルの移動方法の変更など悪戦苦闘していました。
音楽ソフトやプレーヤの変更なども考えていましたが
簡単かつ完璧に不具合を修正する事が出来ました。
回答者のまいばさん、質問者のkatsu100さん
お蔭様で助かりました。有難うございました。
書込番号:15140761
1点

文字化け修正できました。
まいぱさんありがとうごさいました。
書込番号:15141118 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC EVO 3D ISW12HT au
サウンド設定項目で通常モードの着信音量を2に
設定し、マナーモード→サイレントモードを確認した後、再度通常モードを確認すると着信音量が0になってしまいます。これは仕様なのでしょうか?
書込番号:15136025 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

以前から、たぶんそうだったと思います。
この機種特有のマナーモードは、音量をOFFにするのではなく、音量を0にするようなので、
一度、マナーモードにすると、音量が0になってしまうのでは。
書込番号:15136088
2点

>>まいぱさん
いつもありがとうございます。
仕様なんですね。何かと分からない事が多く質問が多くなってしまい、すみません。
m(__)m
書込番号:15136327 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)