HTC EVO 3D
- 4GB
WiMAX搭載Androidスマートフォンの2011年秋冬モデル
発売日 | 2011年10月7日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4.3インチ |
重量 | 171g |
バッテリー容量 | 1730mAh |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全325スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2011年12月31日 21:02 |
![]() |
1 | 3 | 2011年12月31日 17:14 |
![]() |
6 | 3 | 2012年1月8日 13:09 |
![]() |
1 | 3 | 2012年1月6日 12:07 |
![]() |
0 | 2 | 2011年12月27日 21:26 |
![]() |
0 | 2 | 2011年12月29日 07:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC EVO 3D ISW12HT au
天気アプリって、今の天気を表示してあるんですよね。
週間予報などは表示されませんか?
また、週間予報が表示されるアプリってありませんでしょうか?
書込番号:13962812 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

週間ではありませんが、4日分くらいは表示されていませんか?
書込番号:13962827
0点

ウィジットとして画面に常に表示できるのは4日間です。
天気を3D表示する画面がありますが、その下欄に週間予報を出すことはできますが、ワンタップ必要ですね。
他社製のウィジットならあるかも知れませんが、HTC SENCEって秀逸ですよね。
おまけに3D表示もなんとなく楽しい。
書込番号:13962929
0点

「Cliph Weather 」は如何ですか。
今日を含めて、8日間の天気予報を表示できます。
ただし、画面上は5日間の表示で、ウィジェットをスライドさせて8日間の表示となります。
http://androider.jp/a/e419c972cecb85a0/
書込番号:13962972
0点

ありがとうございました。
右上のボタンで切り替えることが出来たんですね。
気づきませんでした。
今日を含め5日出るようなので、とりあえずはまぁいいかなと思います。
ありが。とうございました
書込番号:13964305
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC EVO 3D ISW12HT au
ふと気づいたのですが、時刻が117で調べた時刻から40秒進んでました。端末の設定は自動になってるのですが、手動で調整するしか方法は無いのでしょうか? 皆さんは正確な時刻表示してます?
1点

端末起動時に時刻合わせをするのかも知れません。
一度、端末を再起動させてみては如何でしょうか。
こちらの機種を使用していないので、違っていたら、すみません。
書込番号:13961325
0点

もしWi-Fiを使っていて時刻がずれた、ということでしたら、
一旦、3G通信に切り替えてみてはどうでしょうか。
http://www.tabroid.jp/app/tools/2011/10/ru.org.amip.ClockSync.html
書込番号:13961750
0点

以和貴さん、SCスタナーさんの仰るとおりでした。家にいる間はwifiなので時間がずれていってたみたいです。3Gに切り替えて再起動したら正確な時刻に修正されました。あと、Clock Syncなるアプリがあるとは知りませんでした。使ってみる事にします。お二方ありがとう御座いました。
書込番号:13963575
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC EVO 3D ISW12HT au
auショップにて見積もり受けました
3Dとフォトンは白ロムなのでシム発行手数料かかりますだって(^_^;)
で2台もちにして一方を毎月割解除ですがサブ機として最低維持費の800円弱くらいで維持してメイン機に慣れある程度使いこんでみてからサブ機とシム交換(ショップに依頼、まだネットの情報をかじっただけの浅い考えですが)
両方つかってみて具合のいい方を最終的なメイン機にしていくという・・・でサブはどうする?・・・わかりません(^_^;)
とりあえずこの2台は評判がいいようなので両方使ってみたいのですが・・・って質問になってるかこれ?
とにかく初スマホ初auなのでなにか有益な情報やよい考え意見ある方いたらお願いします。
1点

もっと整理して文章を書いてください。
何が聞きたいのか、さっぱり伝わってきませんよ。
ちなみに、EVO 3D も PHOTON も ROM機(au IC非対応)のため、SIM出しすると両方使えなくなりますよ。
それともガラケーとの2台(3台?)持ちを考えてるんでしょうか?
書込番号:13956440
2点

> 3Dとフォトンは白ロムなのでシム発行手数料かかります
> 2台もちにして一方を毎月割解除ですが
意味不明です。
白ロムの端末を2台持っていて、新規で2回線契約して
使うっていうことですか?
回線契約だけなら、毎月割は無いと思いますが。
質問の主旨がわかりませんが、
新規でこの端末を購入し、
メイン機とする予定があるのなら
毎月割を解除するようなことは
しないほうがよいと思います。
書込番号:13957038
1点

>3Dとフォトンは白ロムなのでシム発行手数料
>2台もちにして一方を毎月割解除
相反してます。
毎月割りは新規、機種変更、MNPでしか適応されません。
個人的には両方共MNPを利用してCB付きで購入後、必要ない方を売却。
片方をプランEのみにしてSIM出しして寝かせるってのが良いのではないでしょうか。
キャッシュバックが見つからないとかでしたら、白ロムを買ったほうが良いと思います。
通話品質を調べたいのならskypeを利用。
3GやWiMAXの感度は流石に契約しないとわからないですね。
プリペイド契約も出来るかと思いますが、パケットは青天井なのでかなり厳しいかと。
日本語が苦手なのか、あなた自身がauのスマホに関する知識が少ないのかわかりませんどちらにせよ勉強してきたほうがよいかと思いました。
書込番号:13995669
2点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC EVO 3D ISW12HT au
購入を検討し、端末レンタルして回線速度を確認しています。
ワイマックスをオンにし、左上の電波アイコンもMAXなのに700kbpsしか出ません。
これは自宅内ではワイマックス回線がうまく届かないという事ですか?電波アイコンが1とか2ならそうかと思うのですがMAXなのでよくわかりません。
通信中に3Gアイコンが点滅してたのでワイマックスで通信してるようには思えなかったのですがそういうものなのでしょうか?
ちなみに神奈川県綾瀬市で日曜の23時にやってました。
0点

電波が最強なのに速度が出ない事は良くあります。込み合っていたりすると遅いです。時間を変えれば、問題なく高速通信が出来ますよ。レンタルで電波が最大のエリアである事が確認出来たのなら、購入を検討されても良いと思いますよ。
書込番号:13944371 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

左上のはWiMAXはonにしてるけど、WiMAXを捕まえられない時に出るマークです。
WiMAXを掴んだ場合は3Gマーク付近にWiMAXが出現します。
3G点滅ということからも、3Gで通信してますよ。
書込番号:13944590 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お二方、アドバイスありがとうございました。
返信が遅くなりすみませんでした。海外に行ってたもので気づきませんでした。
ワイマックスがオンになってるだけで電波が無いということで理解しました。返却時にauショップ店員に聞いたら同じようなことを言われました。
購入は見送ります。
書込番号:13986330
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC EVO 3D ISW12HT au
Bluetoothヘッドフォンについて質問させていただきます。
Plantronics M20は使用できますでしょうか?また、他のメーカーで使用されている方いましたら、教えて下さい。よろしくお願いします。
0点

ガラゲーの頃からゼンハイザーのMM200を3年ほど愛用しています.
http://www.senncom.jp/mm200/
メーカー保証が2年間あり,実際1年6ヶ月ほどで左側イヤピースが接触不良で聞こえなくなりましたが,
本体ごと無償交換になりました.
書込番号:13945410
0点

nao.ogiさん
昨晩、Amazonで購入したM20が届いたので、早速接続しました。
問題なく動作しますよ〜
聞き取りも悪くないです(157で確認)。
ただし、まだ誰かと会話したわけではないので、マイクについてはわかりません。
書込番号:13948732 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC EVO 3D ISW12HT au
Eメールを打っていると3回に一度はフリーズして強制停止とかになります。
内容も未送信に残らずせっかく作った長文等が消えてしまうとかなりガッカリし作り直しです・・・
同じ症状 又は対策がわかる方いたら宜しくおねがいします。
0点

自分も購入当初は同じ様な症状が出て悩みましたが、ソフトウェアのバージョンアップをしたら、その様な症状無くなりました。
auのサイトに情報があると思います。
書込番号:13935439 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

一週間程前の話ですがauショップでの対応結果を報告します。
まず、auワンマーケットからEメールのアプデをするとは知りませんでした。(゚Д゚)
それをやってもらってEメールの設定をしているうちに携帯がおかしくなり色々おかしな事が重なり店員さんもお手上げ状態(笑)
で3時間位店舗で雑談(クレームとかではなく)していたら一回しかできませんが、と念を押され初期不良扱いをしてもらい新品交換となりました。
初スマホだったのでこんな物かと勝手に思ってましたが端末の故障だったとは・・・
今回は不良の再現も相まってそれを見抜いた店員??さんの対応も良く総合的に◎でした。
アドバイス、批評、批判、フォローして下さった皆さんお陰様で一件落着しました。この挨拶をもちましてまして御礼とさせて頂きます。 有り難うございました。
しかし何も入ってない3DEVOはホントサクサクですね(^ω^)
只、カメラの写り具合が前のが良かったような気が・・・ まぁ気のせいですね(笑)
また何かありましたら宜しくお願いします。((( ○┓ペコッ
書込番号:13953858
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)