HTC EVO 3D
- 4GB
WiMAX搭載Androidスマートフォンの2011年秋冬モデル
発売日 | 2011年10月7日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4.3インチ |
重量 | 171g |
バッテリー容量 | 1730mAh |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全325スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
12 | 11 | 2012年5月23日 18:01 |
![]() |
1 | 3 | 2012年5月23日 16:44 |
![]() |
2 | 2 | 2012年5月21日 06:31 |
![]() |
2 | 4 | 2012年5月20日 21:40 |
![]() |
1 | 2 | 2012年5月19日 12:14 |
![]() ![]() |
2 | 6 | 2012年5月18日 21:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC EVO 3D ISW12HT au
現在is04を使用しています。
毎月割が適用されています。
この機種の白ロムが1万円前後で売られているので
is04の調子が悪いため、白ロムを購入し使用したいと思っています。
この機種を白ロム購入しsimカードを差し替えれば使用可能でしょうか?
場合によっては、防水携帯であるis04と使い分けをしたいのですが・・・
よろしくお願いします。
1点

残念ながら、SIMカードの入れるところがないので、ムリですね。
書込番号:14525015
1点

この機種はROM機なので、カードを差し替えて使う事は出来ません。
書込番号:14525025 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

life-lifeさん
私はIS04とEVO WimaXの2台使いしてましたが、先月EVO 3Dを白ロムで購入してIS04から乗り換えました。
消滅した割引等ありましたが、どりらのEVOもサクサク動くので幸せになりましたよ^^
月々の支払が増えましたが、もうIS04の挙動不審でカクカクもっさりの反応には戻れません。
思い切って替えるか、IS04の毎月割りが終わるまで待つかのどちらかですね^^
書込番号:14525050
2点

is04の防水機能が捨てがたいので使い分けたいと思いましたが、無理みたいですね…
残念です(*_*;
次の機種を待つのが、得策かもしれませんね!!
書込番号:14525163 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

白ロムを購入して持ち込み機種変更するのであれば
毎月割は消えません。
どのような使い分けを考えているのかわかりませんが
3D EVOをメインにして、テザリングでIS04を使用する
のであれば、特に不都合はないかと思いますが。
書込番号:14532879
1点

通常の端末の様にICカードの挿し替えで手軽な運用は出来ませんが、使い分け自体は可能ですよ。
必要な度にショップに行く手間さえ厭わなければ変更の手数料は無料です、と言うかそれ目当てにロム機を所持しておく人もいるくらいです。
書込番号:14532959
0点

機種変更でも、一括5980円ですから、
Android4.0への対応を表明している
当該機種は、今が買い時(得)では?
MNPの弾を作って購入する術(すべ)を
知っているなら、待ちかもしれませんが。
書込番号:14535662
1点

書込番号:14536131
0点

横スレ、スミマセン!
この機種は、win high speed非対応ですが、
wimax非対応地域では、is04より遅い事になるのですか?
書込番号:14541672
2点

三毛猫マオちゃん様
同じ条件で測定したところ、
IS04は1.8Mbps
ISW12HTは1.4Mbps
でした。
何度か測定すると速度は変りますが、総じてIS04の方がスピードがでます。
ただし、体感速度は殆ど変りませんでした。
また、ISW12HTをWiMAXにして計ると良い条件のエリアで15Mbpsでした。
なおWiMAX時のISW12HTとIS04では体感できるくらいスピードが違いました。
書込番号:14546907
1点

こちらの白ロムを新品で2台購入いたしましてスピード他ほぼ使用には大変満足なのですけど工場出荷時に本体によって何か仕上がりの差などは個々に多少はあるのでしょうか。
2台並べると画面の黒文字が少しだけ薄いのと緑、黒、青などの濃い色が片方だけ少しだけ薄くみえます。
例えばホーム画面の取扱説明書の小さな黒文字がならべてみると文字は両方読めるのですけど片方の黒文字が薄く見えます。
通信していない時も同様で本体内のアプリや設定はすべて同じで何度も試しました。
並べないとわからない程度であればそれが仕上がりの誤差の範囲でそのまま使うべきでしょうか。
それともこれくらいでも修理に出せるものでしょうか。
もし複数ご使用の方で同様の症状があれば宜しくお願いいたします。
書込番号:14596483
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC EVO 3D ISW12HT au
こんにちは
ISW12HTから別のSIMありAUの白ロムスマホに替える時に新たにAUでSIMを発行する時に
料金はかかるのでしょうか?もし、かかる場合はポイントを使えるのでしょうか?
どなたか、親切な方教えていただけると助かります
1点

わたしはphotonからgalaxys2wmに機種変した際は無料でした。
photonもsimなしなんで同じだと思います。
書込番号:14594063 スマートフォンサイトからの書き込み
0点




スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC EVO 3D ISW12HT au
ショップから「mictoUSBケーブル01 0300HVA」というのを買ってきて、PCにHTC Syncを入れました。
こちらでPCとのデータのやり取りをやろうと思うのですが、USBが認識されません…。
Syncを入れればドライバも同時に入るかと思ったのですが、不明なドライバとして認識しません。
12HTの設定で「Sync」にしているのですが、ほかになにか設定ありますでしょうか?
OSはXPです。
まさかのケーブル不良なのでしょうか…
1点

XPをサービスパック3 にしてから、ドライバを再インストールしてみたり、
以下に回答されている対処法も試してみてはどうでしょうか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000356519/SortID=14524178/#14524650
書込番号:14536020
0点

返信遅れて申し訳ありません。
解決しました。
サービスパックは、常にアップしているので既に3です。
なので、一度センスを再インストールしてみました。
それでもダメでしたが、USBをフロントの差込口ではなく、裏のUSBに
差し込んだら見事に読み込みました。
マザボ直のUSBだと読み込めますが、フロント(たぶん延長している)だと
読み込みができないみたいです。
自分はこの環境で接続できました〜。
他に困っている方がいれば、一つの方法として試してみてはいかがでしょうか。
と思い、書き込みしてみました。
以上、お騒がせしました。
書込番号:14586702
1点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC EVO 3D ISW12HT au

電源長押しでマナーモード選択じゃダメですか?
あとはウィジェットとかありそうですけど。
書込番号:14584227
0点

音量ボタンで小さくし続けると、マナーモードに成りませんか?
ISW11HTは、出来ます。
書込番号:14584836
1点

色々な設定変更出来るアプリ入れるのは?
Android設定アプリで検索をしてみて下さい。
書込番号:14585218 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC EVO 3D ISW12HT au
この機種をmnpで解約する予定があるので、
auショップでEZwebを解約してきました。
ショップの方の説明では、
EZwebを解約した場合、少しでも3Gで接続してしまうと、
EZwebとは別の月額基本料525円でパケット代上限無しのサービス(WiMAXのこと?)で
接続されるとのことでした。
パケット代が上限無しなんて怖いので、その日から本体の電源を入れていません。
mnpして解約(auショップに出向かず電話等で番号発行)して、
他社のキャリアと契約した場合について教えてください。
この機種を家でWi-Fiのみで使用し続けることは可能でしょうか?
その場合も別の月額基本料525円のサービスに勝手に接続されてしまうのでしょうか?
勝手に課金されるといったことが無いのであれば、
以下の5パターンを検討しています。
1:ガラケー(au以外)しか持っていない友達が、
自宅内のWi-Fiでスマホをネットで使ってみたいと言っているので、
その友達にゆずる。
2:auのスマホ(電話とネットを使用)を持っている友達にゆずる。
友達がauショップに行って手続きすれば使えるようになると思っています。
その場合、友達は今使っている機種もこの機種も両方使えるようになりますか?
それともこの機種が使えるようになった時点で前の機種は使えなくなりますか?
3:スマホ買い替え時に下取りでポイントをもらえるお店で
他キャリアのスマホを買う予定なので、下取りに出す。
4:金券ショップなどで中古スマホを買い取ってくれるそうなので売る
5:ネットオークションで売る
いずれの場合も、ICカードのある機種ならそれを取り出しておけば、
勝手に課金などの心配など無いと思うのですが
この機種はICカード内蔵ではないので、
初期化しても自分の情報(電話番号など?)が
本体に残ってしまうのかなぁと心配しています。
1点

解約手続きが完了さえしていれば、誤って通信してしまうことはありません。
解約後の端末の状態ですが、番号情報などは端末の中に残ったままになると思いますので個人情報が知られたくない相手の手に渡る場合はauショップで事情を話して端末情報を削除してもらっておいた方が安心です。
情報の削除だけなのでおそらく無料だと思いますがauショップで確認頂ければと思います。
書込番号:14579115 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

早速、レス頂けて、嬉しいです。
解約後に勝手に課金する心配は無いとのことですので、
安心しました。
アドバイス頂いた通り、
番号を知らせて困らない相手にゆずる場合は、
本体を初期化してそのまま渡し、
売る場合はauショップで番号を消してもらおうと思います。
ありがとうございました。
書込番号:14579277
0点



スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC EVO 3D ISW12HT au

書き忘れてました。
メールは月20回ぐらいです
書込番号:14573755 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

iPadにつなげて何をしますかね?
iPadでブラウジングするようなら通信量が2段階料金時の上限に届いてしまうと思われるので、ISフラットがいいでしょう。
通話は料金が一番下のZかSSでいいと思います
無料通話やその繰越を考えるならSS,
学生ならZですかね
書込番号:14574781 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

基本メールの確認やマップネットです
後iPadじゃ無くてiPodタッチです
書込番号:14576367 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

送信してから気付きました。まぁ通信量的な違いは無いと思いますが。
完全にメールだけならば、ダブル定額の範囲内に入るかもしれません
マップを使用すると怪しいですが
とりあえずダブル定額もフラットも毎月割りへの影響もなく、上限が500円上がるだけです。
まずはダブル定額で使ってみて、通信量通信費を調べてみてはいかがでしょう
損するのは最初の月の500円だけで、もしかしたら3000円お得になるかもしれません。
ただし、購入時に店側の操作で通信が行われている可能性があるので、通信量計算には気を付けてください
書込番号:14577028 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

電話の相手がauばかりならプランZ、そうでないなプランシンプルSS、データ通信はマップをみるならパケット定額で一番やすいISフラットでいいと思います。
この機種を選ぶ目的が分かりませんが単純にiPhoneにした方が一つにまとまってよいと思いますが…。
書込番号:14577155 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます。
iPhoneだとまあiPodタッチとほとんど機能がおんなしなので、後Androidも使って見たいなと思いまして
書込番号:14577187 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)